| リンク | ||
| 尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
| 標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 |
| エニシダ | マメ科 エニシダ属 | 金雀枝 |
![]() |
![]() |
江戸時代に渡来した地中海沿岸自生の常緑低木。 一般的には黄色の花が多いのですが、赤味の強い品種も栽培されています。 エニシダの属名についてはエニシダ属以外に、シティサス属、ゲニスタ属などとなっていますが、ここではエニシダ属としておきます。 |
| 尾瀬にもエニシダが進出しており、大清水から入山して一ノ瀬休憩所に近づいた林道脇と、休憩所を過ぎて三平橋を渡って、左手の足拭きマットの先の登山道脇にもエニシダは見られ、6月には黄色い花を咲かせております。 | ||