瓶ケ森・ 石鎚・カルスト・黒尊 ・足摺(1991/05)

 

 今年のゴールデン ウィークは,四国に行くことにしておりました.

4月の27〜5月6日まで 10連休にしようと思ったら,4月30日が出勤になって

しまい,後半の5月1〜6日まで 四国の西半分を巡って参りました.

 

 コースは  概略 次の通りです.

 

  4月30日 (火) 東京 20:04 − (東海道新幹線) −京都− (山陽本線・瀬戸大橋線・

         土讃本線 (夜行快速『ムーンライト』)

 

5月 1日 (水)  −高知 10:20 − (高知県交通バス) − 12:20 本川村・長沢

相棒・鈴木と合流 (先行して, 剣山林道, 桂浜等へ行っていた)

 

         ** サイクリング開始 **

 

         13:00 − 14:00 − 一之谷 − 14:50 寒風山トンネル(1080M)

 

         瓶ケ森林道−吉野川源流−

 

        −18:00 −瓶ケ森(17XXM) − 18:25 シラザ峠(1401M)

 

        −18:25 よさこい峠(1380M) − 19:10 土小屋(1493M)

 

走行距離 約60km 国民宿舎『石鎚』 泊

 

 

  5月 2日 (木)   9:30 気温 0度, 天気 霰

        −10:40 8度, 天気 晴れときどき曇り

             石鎚スカイライン料金所 (面河渓 入口) 19km

 

        −11:50 昼野・通仙橋分岐 30km

        −13:35 〜14:00 柳谷 (やなだに) 村・落出 (バス停留所) 53km

        −15:20 西谷・川口 64km

       −17:10 地芳峠(1200M?) 77km

        −17:XX 姫鶴平(1300M ) 80km

                 林業振興センター経営・『姫鶴荘』 泊

          (飯はうまい [あまご尽くし] が, 暖房がいいかげん [室温 4度])

 

 

  5月 3日 (金)   9:20 発 四国カルスト 五段高原 ピストン往復   3km

        −11:00 姫鶴平                  6km

 

        −11:40 大野ケ原 14km

          ミスコース 15 分 (カルストの牧場の中を突っ切ろうとした)

 

        −12:40 韮ケ峠 (坂本竜馬 土佐脱藩の道)

 

−13:00 ミスコース 行き止まりの林道

 

        −14:30 下西の川  国道出会い

       −14:40     高研山トンネル 48km

       −15:00 鬼北郡・日吉村役場 60km

        −16:00 広見町・民宿 『小松屋』        68km

 

 

  5月 4日 (土)   8:15 発  国道320 号線

        − 8:55 JR予土線と交差 (近永)           14.6km

        − 9:20 水分 (みずわかれ)             19.4km

        − 9:32 鮎返 (黒尊林道 入口) 22 km

        −10:50 ダート開始 29.8km

        −12:15 〜30 鬼ケ城(1000M) (峠) 34.6km

               (黒尊川に沿って下る)

 

        −14:05 大駄馬 舗装に復帰(が, ところどころダート残る)49.8km

           西土佐村・口屋内 (四万十川と合流, 川沿いに快走)

 

               川登より 分岐  県道を南下する

 

       −16:57 山伏峠 (200MほどのUP)         91.2km

        −17:10 有岡 (国道56号出会い) 97.1km

        −17:55 宿毛市街 109.5km

        −18:20 片島フェリーターミナル 113.0km

 

               焼き肉屋兼民宿『金沢』泊

 

 

  5月 5日 (日) 8:55 片島 発   国道321 号         21 km

        − 9:55 姫ノ井

 

               (龍串は通過)

 

       −12:35 土佐清水                 56.3km

 

               (足摺スカイライン 400M UP)

 

        −14:XX - 16:XX 足摺岬

 

(半島 西側の県道で帰る)

 

            ※ 松尾海岸, 沖臼岬は 静かで足摺より景色がいい

 

−18:XX 大浜 倉松鮮魚店で トコブシの刺身を食べる

                  倉松鰹節工場見学

 

        −19:00 土佐清水                 92 km

 

               ビジネスホテル『清龍』泊

 

 

  5月 6日 (月) − 8:05    土佐清水 発 天気 曇り後雨

 

                国道321 号

 

        − 8:45 下ノ加江 14 km

        − 9:15 伊豆田峠 22 km

        −10:20 中村                   38 km

 

        *** サイクリング終了 ***

 

      中村 12:23 − (土佐くろしお鉄道・特急 四万十 8号) −

        −(JR 土讃本線) − 16:58 坂出 − (瀬戸大橋線) −岡山−

         ( 山陽・東海道新幹線) −22:3X −東京

 

 

 感 想: 四国の道は坂の勾配が緩く,大変走り易く,知らない間に峠に着いてしまう

     ということが,しばしばでありました. 道路を設計した方に感謝したいと

     思います.

 

      圧巻は黒尊林道でした.宇和島側から中村側へ抜けたのですが,

     登りは緩く,宇和島湾を見下ろし,絶えず素晴らしい眺望が楽しめました.

     遠く 九州も視界に入っていたようです.

      登りの楽さに比べ,下りはガレていて 思わず押してしまう場面もあります

     口屋内までも長いのですが,四万十川に合流した時の感動,人工物が全く目に

     入らない 光景を久し振りに体験しました.

 

      四万十川沿いの下りは なだらかで 大変長く 本州でいうと,北信の

     雑魚川林道を彷彿とさせます.

 

      足摺岬は全く観光化されていて,あまり面白くありません.足摺スカイライ

     ンより,半島を一周する県道の方が,自転車にとっては面白いようです.

     道幅が狭く,樹木が生い茂っており,うみべりの林道という感じです.

 

      土佐清水に戻る途中の 松尾海岸, 沖臼岬は 静かで足摺より景色がいい

     と思いました. 7時くらいまで粘れば海に沈む夕日を眺める事ができる

     でしょう.

 

      中浜は「ジョン万次郎」の生地です. 鰹節の工場がいくつかあり,

     なんともいえない イノシン酸の匂いを発散して,食欲をそそります.

     足摺岬で売っている鰹節・生節はここで作っているのですが,値段は

     半分です. 本節 一本¥500, 生節¥300程度でした.

 

      最終日,四万十川河口の中村市は 靄の中でした. 河口の砂州にできた

     緑濃い町であります. 小山の上に城の天守閣が見えます.

      時間があれば ゆっくりして行きたい 土佐の小京都でありました.

 

      今回も,盛り沢山ながら,有意義な旅をさせていただきました.

      休暇,天候,体調等 の 条件を満たしてくれた すべての人・物に対し

     感謝します.

 

戻  る