ぬまづ 通信 第10号 発行人:小澤治子
発行日:98/06/10
発行所:Haruko'sRoom
ttl10.gif ス―パーの果物売り場に行くと季節の品と一緒に「季節の先取り」と思うような物も並んでいます。
「さくらんぼ」や「びわ」は良いとして「いちじく、ぶどう」となると「?」と思います。
 夏の果物と言えば我が家では「スイカ」が欠かせません。大きなスイカが冷蔵庫を占領します。
食べた後は水分の多い皮の始末にも苦労します。
そこで昨年、ベランダにも置ける「生ごみ処理機」を購入してみました。(沼津市は処理機購入に補助金が出ます。役所に書類を提出すると上限が二万円までの還付金があります。もちろん頂きました。)
ごみくい君 この生ごみ処理機に「ごみ食い君」と名付けました。 「ごみ食い君」は、食べる物の好みがうるさく残った魚の身は大丈夫ですが骨はだめです。又、かぼちゃのわたは良いのですが種はだめです。水分の多い物が続くと「下痢」状態になりますし、食べ過ぎると「消化不良」を起し何時までたってもごみが分解されません。昨年は、コツが掴めなく失敗続きでしたが、今年は、今の所、順調です。

やる気を出した「ごみ食い君」の活躍が期待できそうです。

孫に会いに五月の連休を外して和歌山へ行ってきました。
電話で聞いていた様子では大分知恵も付いてきたとのこと泣かれるのは覚悟の上での再会でした。
「ハイハイ」に挑戦中の前回から五ヶ月経ったその日は、あんよや、ソファーによじ登ったり下りたり(落ちたり?)と色々披露してくれました。
本や新聞を開いては閉じる作業がお気に入りのようです。又、何でも口の中へ一度、入れてみるのも大好きです。パパもママも目が離せません。お部屋の中の危ないと思われる物は全部手の届かない所に片付けられていました。
娘のお母さんぶりを見ていて子育て時代を思い出し反省する事も有りましたがもう遅いです。
主人も私も、おじいちゃん、おばあちゃんに徹する事に決めました。


娘は、その後数回、結石の痛みに襲われましたが、本日の診察で先生は、今まで写っていた石は、お小水にもエコーにも反応が出ていないとおっしゃっています。
一応安心と思うのですが、本人は、まだお腹の辺りがスッキリしないようです。
痛さを何度も経験している娘は、不安が残っているようです。

トップページへ 保管箱へ 次号へ
98.06.10発行