撮影地:ウルル(エアーズロック)、ノーザンテリトリー
![]()
![]() |
● 赤い存在
|
そのスケール、神秘、歴史が故に岩は存在感を与えられ、永らく信仰の対象とされてきた。いや人間が存在感を与えたのではなく、人間に存在を意識させたのである。なるほど、この岩には気配がある。ウルルに近づくと、そこに何かが存在する明らかな気配を感じる。その正体は分からない。答えを知るには人類は若すぎるのか、それとも野生を失い老いすぎてしまったのか...。千年紀の黄昏をワシはウルルで迎えた。岩肌を赤く染めてその存在がひときわ輝き、やがて闇の中に姿を消す。全てが何万何億回と繰り返されてきたこと。ワシは悟った。ミレニアムなど取るに足らぬこと。目の前の巨岩は誕生以来千年紀を60万回過ごしている。赤く輝く存在は我が思考の尺度を越えて神々しい。
|
Nikon
F4,
Ai AF Zoom Nikkor 28-85mm F3.5-4.5S, Fujichrome PROVIA ISO 100 (RDP II) Aperture-Priority Auto @ F5.6 1/3 EV Exposure compensated Sunset Point, Uluru, Northern Territory Jan, 1996 |
![]() |
2001.01.11
掲載
2001.09.20 写真サイズ拡大 2002.08.07 レイアウト変更・写真サイズ拡大 |