撮影地:カナーボン Carnarvon郊外(西オーストラリア)
![]()
|
● コリアン・スター
|
カナーボンの北方に続く荒涼とした海岸線。写真左下をご覧いただきたい、難破した船の残骸である。1988年5月、パナマ船籍のコリアン・スター号
Korean Star(18,639総トン、全長174 m)が塩の積載を翌日に控え、積出港から1マイル沖に錨泊していたところ、折からのサイクロン・ハービー
Cyclone Herbieによる猛烈な強風と波浪に押し流され海岸に座礁した。難破直後、600トンの燃料が流出し海の汚染が心配されたが、もともと波の激しい地域なので、オイルは自然に四散してしまい、大きな汚染に至らなかったのは幸いである。後に、回収は不可能と判断され、船体はそのまま放置された。カナーボンのツーリストインフォメーションや、幾つかのwebサイトで難破直後の写真を見ることができる。1997年当時には、既に船体のほとんどが波にさらわれ、ブリッジ前の部分が僅かに残るのみだった。カナーボン周辺の見所の一つであったが、全てが波に消え去るのも時間の問題であろう。
● 船体部分拡大 >>> ● 崖の下へ >>> |
Nikon
F4, Ai AF Zoom Nikkor 28-85mm F3.5-F4.5S, Fujichrome PROVIA ISO 100 (RDP II) Aperture-Priority Auto @ F5.6 The vicinity of Cape Cuvier, North of Carnarvon, Western Australia December, 1997 |
![]() |
2001.07.05
掲載
2003.06.19 写真サイズ拡大・レイアウト変更・アクセス解析対応 |