撮影地:カルンバ(カーペンタリア湾)・レインボービーイーター
![]()
![]() |
● ビーイーター
|
カラフルな色が目をひくビーイーター Rainbow Bee-eater。夕方の撮影に向かおうとキャンプ場を出ようとした時に、近づいても逃げない勇気ある?個体を見つけた。動きの速い鳥なので普通はすぐに飛び去ってしまう。焦りながらも、脅かさぬように望遠レンズを向けた。今一つ本来の合焦性能が出ないNikon F5を操作しながら、「今回はうまく合ってくれ」と祈った。ピントが来るまでの一瞬が随分長く感じたものだ。合焦後、間を置かずにレリーズしたのは言うまでもない。形や大きさがカワセミに似ているので、よく間違えてしまう。そして、正体が分かると、「なんだビーイーターか」とワシは粗末に扱っていた。しかし、考えると、まともなカットを今まで撮っていなかった。名前の通り、飛びながら昆虫を捕らえる。オーストラリアのほぼ全土で見られる馴染み深い鳥である。 |
Nikon
F5A with MF-28,
Ai AF VR Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D, Fujichrome PROVIA 100F (RDP III) Aperture-Priority Auto @ F5.6 [Trimming] Karumba Point Tourist Park, Karumba, Queensland September, 2001 |
2002.06.03
掲載
2003.03.22 アクセス解析対応 |