【よいコンサルタントの見分け方・使い方】

清話会

大浦勇三 著


経営に不調をきたしている企業は多い。
また、業績は好調でも、さらに業容を拡大するためのアイデアが見つからない企業もある。
こうした状況を抜け出すためには、「優秀なコンサルタント」を見つけ出し、選び分け、
どんどん手を結ぶべきだと考える。


【 目 次 】

はじめに

1. 企業のめざす方向とコンサルタントとのマッチング

1.1  コンサルタントに何を求めるか
1.2  コンサルタントはどのような貢献を考えているか
1.3  コンサルタントと顧客企業のミスマッチはどうして起こるのか
1.4  コンサルタント活用のリスクとリターンを見極める
1.5  顧客企業とコンサルタントの双方におけるプロフェッショナルの条件


2. コンサルタントをタイプ別に分類する

2.1  コンサルタントはどういうバックグラウンドをもっているのか
2.2  コンサルタントを分類するとどうなるか
2.3  戦略系コンサルタントの特徴は何か
2.4  業務系コンサルタントの特徴は何か
2.5  IT(情報システム)系コンサルタントの特徴は何か


3. 力量のあるコンサルタントの見分け方


3.1  コンサルタントの力量とは何か
3.2  ステークホルダーの声を聞く姿勢をもっているか
3.3  コンサルタントに必要な技術・スキルは何か
3.4  コンサルタントの技術・スキルをどう評価するか
3.5  戦略系コンサルタントに求める技術・スキルは何か
3.6  業務系コンサルタントに求める技術・スキルは何か
3.7  IT系コンサルタントに求める技術・スキルは何か


4. コンサルタントの頼み方

4.1  何を頼みたいかが明確になっているか

4.2  成果を評価する基準は明確になっているか
4.3  どのようにしてプロジェクトを進めたいのか
4.4  経営者・管理者の役割は明確になっているか
4.5  コンサルタントを頼む企業のためのチェックリスト


5. コンサルタントの賢い利用術


5.1  コンサルタントは何を考えているか
5.2  コンサルタントが提出する企画提案書のどこを評価すべきか
5.3  コンサルタントとの契約をどう考えたらよいか
5.4  コンサルティングの費用と支払いはどう考えておけばいいのか
5.5  コンサルタントとのコラボレーション(協働)が成功の基本である
5.6  投資対効果をどう考えるべきか
5.7  経営戦略から情報化までの価値創造サイクル