茨城県の滝 2024年6月13日更新 201滝
 所在地                        瀑布名         特徴
 石岡市   真家 明円寺              ○馬滝 一の滝
       〃   〃               ○〃  二の滝
       〃   〃               ○〃  三の滝
       〃   〃               ○〃  四の滝
       〃   〃               ○〃  五の滝      馬滝はいずれも落差3m〜10m
       〃                   ○お不動様の滝      落差4m長さ6m 旧名/白瀧、不動滝
       瓦谷                  ○鳴滝          落差20m
       大塚                  ○堂平の不動滝      落差8m 2段 別  名/堂平の滝
       〃                   ○月見の滝        落差5m
       〃                   ○媛が滝         落差15m 渓流瀑
       龍明 足尾山              ○こえっぱの滝      落差10m
       小山田                 ○小山田の行者滝     落差10m
       上曽                  ○上曽の滝        落差4m
       〃                   ○萱場下の滝       落差30m 段瀑
       小幡 国民宿舎つくばね内        ○万葉の滝        人工?
       〃                   ○赤滝          落差15m つくば市の白滝とともに筑波山の紅白滝と言う
       〃                   ○水取場の滝       落差2m
       半田                  ○不動滝         落差4m+3m+4m 全長20m 水量少
 茨城町   中石崎 涸沼自然公園           せせらぎの滝      人工
 牛久市   中央 シャトーカミヤ庭園        ○清風の滝        落差2.5m 人工
       久野町 牛久大仏境内          ○正覚の滝        落差1.5m 人工
 笠間市   上郷 随光寺川             ○駒場の滝        落差3.5m 人工 駒場の滝入不動尊の滝
       〃   〃               ○首洗いの滝       落差7m
       〃   〃               ○沢向の滝        長さ20m 渓流瀑
 鹿嶋市   大野 潮騒公園             ○昇龍の滝        落差7m 人工
 かすみがうら市 上志筑               ○杉沢の滝        落差5m 人工引水
       上佐谷                 ○みかえりの滝      落差8m 人工?もしくは潜流瀑 水量極少
        〃                   白滝
       雪入                  ○藤見の滝        落差4m
 北茨城市  大北渓谷                ○逢呼の滝        落差10m
       華川町 花園              ○七ツ滝         7段全長85m
        〃  〃  花園神社         ○石尊の滝        落差5m 人工引水
       関本町 花園渓谷            ○与四郎の滝       落差5m 与次郎の滝
        〃  猿が城渓谷           ○箱滝          落差7m
        〃    〃             ○落雲の滝        落差10m
        〃    〃             ○千猿の滝        落差5m 渓流瀑
       華川町 浄蓮寺渓谷           ○末広の滝        落差5m幅8m 別名/扇滝
        〃    〃             ○不動滝         落差25m幅10m
        〃    〃              弥四郎の滝
        〃    〃              鮎千の滝
 桜川市   犬田 御嶽山              ○岩瀬の不動滝      落差4m 人工
       旧大和村 ?               不動滝
       東飯田                 ○一枚石の滝       長さ20m 別名/布が滝
        〃                  ○下の滝         落差2.5m
       真壁町椎尾               ○薬王院の不動滝     落差3m 人工
         〃                 ○椎尾滝の入不動尊の滝  落差4m
       真壁町羽鳥 八坂神社          ○男の川の小滝      落差4m幅4m
         〃                  男の滝の大滝      所在不明
       真壁町山尾               ○長滝          落差10m長さ12〜15m斜瀑 別名/十時の滝
       真壁町白井車坪             ○白井の不動滝      落差10m 2段
 城里町   那珂西                 ○ふるさとの滝      落差2.5m 潜流瀑
        〃 吹上 赤沢憩いの広場奥       かじやの滝       湧水?
       塩子 相川               ○荒沢不動の滝      落差10m 別名/布引きの滝
       赤沢 皇都川              ○藤倉の滝        落差3m+5m
       〃   〃               ○むじな滝        落差10m
 大子町   北富田 湯沢渓谷            ○一の滝         落差20m 別名/不動滝
        〃   〃              ○二の滝         落差15m 別名/抱返しの滝
        〃   〃               三の滝
       西金古分屋敷/曽根の境界 二又沢右沢  ○西金北沢の滝      落差5m
            〃        〃 〃   ○西金北沢奥の滝     落差2m
       西金北沢 二又沢右沢支流        ○滝の上の滝       落差4m
        〃    〃 左沢          ○西金北沢中の滝     落差2m
       頃藤大円地 二又沢左沢         ○大円地の滝       落差3m
       頃藤長福 男体神社           ○不動滝         落差10m 別名/男体山の白糸の滝、七色の滝
       頃藤滝倉                ○稲穂沢大滝(仮称?)  落差40m 2段 水量少
       袋田/頃藤の境界            ○袋田鹿の沢の滝     落差6m
       袋田 新月居トンネル西口        ○まぼろしの滝      落差40m 水量少
       〃  滝川               ○袋田の滝        落差121m幅73m 別名/四度の滝 日本の滝100選
       〃  龍泰院境内            ○龍鱗の滝        落差2m 人工
       小生瀬 〃               ○生瀬の滝        落差10m幅5m 別名/奥の滝
       外大野竹ノ内              ○鍋滝          落差3m
       大生瀬                 ○月待ちの滝       落差20m 別名/くぐり滝、裏見滝、姫が滝
       下野宮                 ○車場の滝        落差8m幅10m
        〃  八溝川右岸支流         ○夫婦滝 男滝      落差4m
        〃   〃  〃           ○ 〃  女滝      落差5m
        〃   〃 右岸支流         ○郷の滝         落差5m
       高田                  ○高田の滝        落差40m 3段
       上野宮                 ○龍馬の滝        落差3m
        〃  真名板沢            ○淋濃落の滝       落差5m 2段
        〃  小田貝沢            ○二つ滝         落差2m
        〃   〃               小田貝沢の滝(仮称)  落差3m
       下金沢押川 滝の沢           ○滝の沢の不動滝     落差10m
 高萩市   福平 多々良場川小倉沢         ○天の滝         落差2m
       〃    〃   〃          ○小倉沢の滝       落差4m
       〃    〃  支流          ○福平お不動様の滝    落差2m 別名/お不動さんの滝
       〃    〃  支流          ○二田崎の滝       落差10m 3段
       中戸川 花貫渓谷            ○名馬里が渕       落差6m
        〃   〃              ○こぐろ渕        落差4m 近年不動滝との看板が
        〃   〃              ○不動滝         落差6m幅8m 近年乙女滝との看板が
        〃   〃              ○汐見滝         落差3m
        〃   〃               憧憬の滝
       上手綱 関根川             ○大滝          落差15m幅20m
        〃   〃               小滝          渓流瀑
       上手綱 関根前川            ○金成の滝        落差5m 渓流瀑
       横川 大北渓谷             ○横川の滝        落差15m 3段
       上君田                 ○上君田の上滝      落差3m幅7m
        〃                  ○上君田の下滝      落差4m幅8m
       下君田                 ○下君田の滝山の滝    渓流瀑
       下君田小川崎 大北川本流        ○曽根貫の滝       落差7m
 つくば市  筑波                  ○つくばの白滝      落差15m 2段 人工引水
       研究学園C50街区1 イイアスつくば内 ○エントランス滝     落差2m 人工
       臼井六所                ○六所の滝        落差5m長さ8m
       神郡 つくばねカントリークラブ口    ○一之滝         落差15m 半人工?
       〃        〃          ○二之滝         落差10m 2段 人工
       〃  普門寺境内            ○三光乃滝        落差0.5m+1m+0.5m+0.5m 人工
       〃  蚕影山登山口           ○蚕影山湧水の滝     落差1m 人工
       小田 宝篋山常願寺コース常願寺沢    ○宝命の滝        総落差5m(0.5m+1m+0.5m) 
       〃   〃   〃    〃      ○くずしろの滝      落差2.5m
       〃   〃   〃    〃  支流  ○雅の滝         落差5m+2m
       〃   〃 極楽寺コース        ○慈悲ノ滝        落差1.5m+1.5m
       〃   〃   〃           ○五条の滝        落差1.5m+0.5m+0.3m+0.5m
       〃   〃   〃           ○こころの滝       落差4m
       〃   〃   〃           ○白滝          落差5m 渓流瀑
       〃   〃   〃           ○葵の滝         落差1m+2m
       〃   〃   〃           ○龍星の滝        落差3m 人工引水
 土浦市   大岩田 霞ヶ浦総合公園         ○水郷の滝        落差4m 人工
 常陸太田市 新宿町 西山荘             ○洗耳<せんじ>の滝   落差2m 人工
        〃   〃              ○雄滝          落差2m 人工
       上宮河内町包石             ○不動の滝        落差2m
       上高倉町 鍋足山            ○鍋足山の不動滝     落差20m幅4m
        〃    〃              湯草の南一の滝(仮称) 落差3m幅6m
        〃    〃              湯草の南二の滝(仮称) 落差5m幅3m
        〃   中内             ○中内の滝(仮称)    落差12m幅4m
        〃   ?               おそろしの滝
       下高倉町 龍神峡            ○小滝(仮称?)     山方町?
        〃    〃             ○亀が淵         落差3m
       下高倉町武生 竜神川支流        ○小木尻の滝       落差15m
       天下野町 逆川             ○安竜が滝        落差15m幅5m
        〃   山田川本流          ○百目木の源太渕     落差2m幅20m
       中染町?滝平 県道沿い         ○不動明王の滝      落差5m
       西河内下町 下平            ○町屋の滝        落差10m幅2m
       春友町 鹿島沢             ○春友の大沢の滝     落差4m
        〃                  ○春友の滝        落差5m幅3m
       徳田町 熊穴沢             ○熊穴沢の滝       落差10m幅8m
        〃  里川本流            ○マザカの不動滝     落差2.5m
       里川町 藤屋敷?            ○藤屋敷の滝       落差6m幅2m
       小妻町 薄葉沢             ○薄葉沢の草の塩滝(仮称)落差6m 2条
        〃   〃              ○薄葉沢の薬研の滝(仮称)落差4m 段瀑
        〃   〃              ○薄葉沢の滝       7段
        〃   〃              ○薄葉沢の早瀬の滝    渓流瀑 小落差
        〃   〃              ○薄葉沢の下の滑り滝(仮称)渓流瀑 小落差
        〃   〃              ○薄葉沢の七曲り渓瀑(仮称)長さ100m間に小落差
        〃   〃              ○薄葉沢の滑り滝     長さ25m 渓流瀑
        〃   〃              ○薄葉沢の指又の滝(仮称)長さ12m
        〃   〃              ○薄葉沢の肘曲りの滝(仮称)渓流瀑 小落差 別名/渕曲がりの滝?
        〃   〃              ○笠石の下滝(仮称)   落差3m幅3m
        〃   〃              ○笠石の滝(仮称)    落差6m幅6m
        〃   〃              ○笠石の滝頭(仮称)   渓流瀑 落差3m
       小中町生田               ○生田の出合いの滝(仮称)落差15m幅6m 段瀑
         〃                 ○生田の小滝       落差8m幅4m
         〃                 ○見返りの渕       渓流瀑 小落差
         〃                 ○生田の中滝(仮称)   落差6m幅4m
         〃                 ○生田の大滝       落差25m幅6m 段瀑
         〃                 ○生田のノンデンボウの滝 落差8m幅4m
         〃                  生田の上滝(仮称)   落差4m
       小中町 鍋足山             ○鍋足山の北の入滝    落差30m 水量少
        〃   〃              ○中ん滝         落差40m 水量少
        〃   〃              ○鍋足山のハッチメ滝   落差12m
        〃   〃              ○銚子の口滝       落差10m
        〃   〃               幻の千本槍滝(仮称)  落差7m
        〃   〃               国子岩滝(仮称)    落差4m
       大中町和見               ○和見の滝        落差5m幅5m 水量少
       大中町戸倉                戸倉の不動滝(仮称)  落差5m幅3m
       折橋町 天竜川             ○横川の下滝       落差20m 3段 別名/下見の滝?、湯平の滝
        〃  八丈石             ○釈氏の塔滝       落差8m幅2m
        〃  天竜川支流           ○大沢のみどり滝     長さ30m
        〃   〃 大沢           ○奈々久良の滝      落差5m+10m 別名/不動滝 七奇石三瀑
        〃   〃 天竜院          ○天竜院の滝       小滝連続
       折橋町 道の駅近く           ○不動滝         落差20m幅2m
       田渡町 茂宮川             ○長谷渓流の滝      落差4m幅8m
       大菅町 河鹿沢支流           ○菅谷不動尊の滝     落差10m幅1m
        〃   〃              ○河鹿沢の雄滝      落差7m幅4m
        〃   〃              ○河鹿沢の雌滝      落差5m幅1m
        〃   〃              ○田平の滝        落差4m幅6m
        〃   〃              ○弁天滝         落差2m幅5m
        〃   〃              ○河鹿沢の滝(仮称)   長さ30m
       ? 堅破山                剣滝          詳細不明 七奇石三瀑
                            龍馬滝         詳細不明 七奇石三瀑
       ?                   ○布が滝         落差30m 水量少
 常陸大宮市 舟生 滝沢川              ○不動の滝        落差7.5m
       千田 八反田川支流            入日渡の滝(仮称)   落差15m
       諸沢川                 ○十二所渕        落差2m幅5m
       門井? 緒川本流            ○西小屋の滝       落差2m幅20m 流路変更による人工滝
       三美 那賀川左岸支流          ○そうめん滝       落差10m
       宇留野 三蔵山威徳寺種生院       ○三蔵の滝        落差0.5m 湧水(人工)
 日立市   十王町高原               ○七瀬の滝        落差5m
       十王町友部 石尊山           ○谷通の滝
       小木津山自然公園            ○いしくぼの滝      落差5.5m 人工引水
       小木津町 東連津川           ○不動滝         落差2.5m+10m
        〃   岩の川            ○百目鬼沢二丁滝     落差4.5m
        〃    〃              百目鬼沢一の滝(仮称) 落差1.5m
        〃    〃              百目鬼沢二の滝(仮称) 落差2.5m
        〃    〃              百目鬼沢三の滝(仮称) 落差3m
       滑川本町 北川             ○女滝          落差5m
        〃   〃              ○男滝          落差6m
        〃   〃 右沢奥          ○牛滝          落差2m+2m
       宮田町本山               ○赤沢不動滝       落差7m幅2m
         〃                 ○大角矢の滝       落差10m
       助川町 平沢川             ○富士権現下の不動滝   長さ20m 渓流瀑
       東河内町                ○玉簾滝         落差20m幅5m
 水戸市   北見町                  小沢の滝        湧水(落水はなし)
       塩崎町 大串貝塚ふれあい公園      ○やすらぎの滝      落差4m 人工

 ■茨城県の滝を紹介している書籍  読売茨城タウンニュース社/茨城の滝(水嶋保)
 ■茨城県の滝を紹介しているサイト  いせさんのisseiの里山
 茨城県の滝の情報をいただいた方々/瀑好さん、コタローさん、どもやすさん、滝おやじさん、SUNさん、いせさん