岩手県の滝 2017年11月6日更新 324滝
所在地 瀑布名 特徴
一関市 厳美町 磐井川巌美渓 天滝? 巌美渓の別名/五串の滝
〃 〃 〃 玉滝 別名/小松が滝
〃 〃 〃 ○惜<あらた>の滝 渓流瀑
〃 〃 〃 白糸の滝 ?
〃 〃 〃 ○長者の滝 渓流瀑
〃 〃 〃 京田滝
〃 〃 〃 魚屋<なや>滝
〃 〃 〃 大滝
〃 〃 〃 おがせ滝
〃 〃 〃 童子滝
〃 〃 〃 麻一峠の滝 ? 巌美渓の滝のいずれかのうちの別名?
〃 〃 〃 はかり滝 巌美渓の滝はいずれも落差小
厳美町山谷 磐井川 ○龍神穴滝 落差7m 別名/穴の滝、穴山滝 地震で下流左岸が崩壊
厳美町下真坂 本寺川 ○同間の滝 落差7m幅9m
厳美町 磐井川源流 北奥の滝 落差12m
〃 〃 三途の川 鬼姫の滝 落差40m
〃 産女川上流 ○大滝(仮称?) 落差20m 3段
萩荘 久保川 ○霜後滝 落差5m幅8m
〃 栃倉川 ○樋の口の滝 一の滝 落差8m
〃 〃 ○ 〃 二の滝 落差5m幅20m
〃 〃 ○ 〃 三の滝 落差2m幅20m
花泉町金沢大森 刈生沢渓流 ○刈生沢の滝 不動滝 落差10m
〃 〃 ○ 〃 銚子滝 段瀑
〃 〃 ○ 〃 行者滝
大東町猿沢山滝 猿沢川 ○湯王滝 落差3m
大東町鳥海小黒滝 鳥海川 ○小黒滝 雄滝 落差5m幅8m
〃 〃 ○ 〃 雌滝
室根町折壁 室根神社 ○姫滝 落差20m 水量少
藤沢町 ? 滝沢の不動の滝
一戸町 ? 小繋川 滝見の滝 別名/小繋滝
岩泉町 安家年々 安家川年々沢 ○年々大滝 落差5m 安家川四十八滝
安家本村 〃 ○ミドウデン滝 渓流瀑 安家川四十八滝
安家栗山 〃 ○栗山滝 安家川四十八滝
安家松ケ沢 〃 松ケ沢 ○下平滝 落差4m 別名/滝の神 安家川四十八滝
〃 〃 〃 保呂草滝
岩泉下岩泉 神滝沢 ○神滝 落差6m
岩泉小屋敷 龍泉洞内 ○玉響の滝 鍾乳洞内の滝
〃 〃 音無の滝 鍾乳洞内の滝?
門小川 小本川本流 ○化粧滝 落差3m幅10m 別名/門の大滝
大川滝鳴 大川本流 ○七滝 落差8m 渓流瀑
〃 〃 〃 ○大滝 渓流瀑
釜津田 〃 上流 ○林滝 渓流瀑
〃 〃 〃 ○岩魚淵の滝
上有芸皆ノ川 皆ノ川滝沢 ○皆の川大滝 落差10m
岩手町 沼宮内御堂新田 朽木川 ○御堂新田の滝 落差8m幅12m 3条
川口南山形? 丸泉寺川青部川 ○青部の滝 落差13m
奥州市 胆沢区若柳尿前 尿前沢 尿前<しとまえ>本滝 落差10m
〃 〃 時雨の滝 落差15m
〃 〃 三ツ折り滝 落差25m
〃 〃 ○尿前大滝 落差50m
〃 〃 左俣出合 ○夫婦の滝 男滝 落差40m
〃 〃 右俣出合 ○ 〃 女滝 落差30m 3段
〃 〃 ○赤滝 落差40m 別名/赤岩の滝
〃 〃 ○ざんげの滝 落差100m
〃 〃 天竺沢 大滝(仮称?) 落差60m 2段
〃 〃 お岩沢 ○本滝 落差10m
〃 小出川柏沢 ○柏沢大滝 落差50m
〃 〃 本流東山ルンゼ下 大滝(仮称?)
〃 〃 栃川右俣 ○大滝 落差30m
〃 胆沢川小岩沢 ○大滝 落差25m
江刺区田原 大田代川 ○不動滝 落差3m
衣川区天田 北股川本流 ○菊の滝 別名/天田滝 渓流瀑 落差小
衣川区長塚 国見山横沢 ○三滝 落差10m幅15m
衣川区増沢 北股川北股沢 ○衣の滝 落差10m
衣川区下大森長板沢? 澱河沢 ○澱河滝 一の滝 落差10m 地震で下流左岸が崩壊
〃 〃 ○ 〃 二の滝 落差6m
〃 〃 ○ 〃 三の滝 落差8m
衣川区後山 北沢 箱滝
衣川区上立沢 黒滝川本流 ○黒滝 落差10m
〃 〃 支流 ○白滝 落差5m 水量少
〃 〃 支流 ○長老長老の滝 落差20m 水量少
〃 〃 本流 ○二股の滝 落差5m
水沢区黒石町 大久保川 ○龍門の滝 舟滝 落差2m
〃 〃 ○ 〃 釜滝 落差2m
〃 〃 ○ 〃 升滝 落差2m
〃 〃 ○網代滝 落差5m
大槌町 吉里々々浪板 ○浪板不動滝 落差15m
金澤折合 折合沢支流 ○高滝 落差35m幅7m 別名/折合滝
大船渡市 日頃市町 鷹生川 中甲子の滝
三陸町越喜来泊 泊川 ○雄滝 落差7m幅5m
〃 〃 ○雌滝 落差5m幅5m 2段
三陸町越喜来西上甫嶺 甫嶺川黒巣川 ○黒巣滝 落差7m 2段 別名/黒石滝
三陸町越喜来 長茂崎付近 ○烏頭の滝 落差100m 海岸瀑 直瀑 水量少
〃 首崎半島 ○二ツ水の滝 落差50m超が2本並ぶ 海岸瀑 段瀑
三陸町綾里 綾里川支流不動神社 ○不動滝 男滝(雄滝) 落差10m 別名/白糸の滝
〃 〃 〃 〃 ○ 〃 女滝(雌滝) 落差5m
〃 〃 〃 〃 ○浄吉の滝
〃 〃 〃 〃 ○荒神の滝 落差4m
釜石市 両石町女遊部 水海川上流 千丈が滝
唐丹町鍋倉 片岸川 ○紅葉滝 落差20m 2段 別名/二重滝
〃 〃 白糸の滝
栗林町 剣コマツ沢 ○布引の滝 落差15m
〃 〃 ○白糸の滝 落差15m
橋野町 鵜住居川 鷲の滝
甲子町大畑 甲子川支流 ○不動滝 落差10m 別名/大畑の滝
甲子町 大滝 上記不動滝と同一?
北上市 和賀町岩崎新田 夏油川夏油温泉 ○四郎左ヱ門の滝 落差5m 旧名/蛇の湯の滝
〃 〃 〃 ○宝蔵淵の滝 落差20m
〃 〃 ○銚子の滝 落差15m 2段
〃 〃 オボガ沢 オボガ沢の滝(仮称?)
〃 〃 ウシロ沢 ○二俣大滝(仮称?) 落差20m
〃 〃 上流 ○夏油<げとう>奥の滝 落差15m
和賀町横川目 北本内川小又川 魚止滝
〃 〃 中見沢 大滝
久慈市 大川目町山口? 久慈渓流 ○大滝 渓流瀑
〃 〃 ○小滝 渓流瀑
〃 〃 白糸の滝 落石により崩壊消滅
〃 〃 ○鱒滝 渓流瀑
〃 〃 ○繋滝 渓流瀑
〃 〃 石滝
大川目町滝? 長内渓流 音崖の滝
〃 〃 ○根井尻の滝 落差25m
山形町小国内間木 内間木川 ○釜淵滝 落差4m 2条
〃 〃 ○内間木大滝 落差12m
宇部町小袖 小袖海岸つりがね洞付近 ○五丈滝 落差30m
長内町玉ノ脇 玉ノ脇川 ○竜の滝 2条 渓流瀑
葛巻町 江刈大滝 外川 ○大滝 落差2m 渓流瀑
江刈下外川 〃 ○鍋滝 落差2m 渓流瀑
田部下冬部 七滝沢 ○七滝 一の滝 落差4m
〃 〃 ○〃 二の滝 渓流瀑
〃 〃 ○〃 三の滝 落差4m
〃 〃 ○〃 四の滝 渓流瀑
〃 〃 ○〃 五の滝 渓流瀑
〃 〃 ○〃 六の滝 落差8m
〃 〃 ○〃 七の滝 落差20m
九戸村 江刺家 折爪山 ○折爪五滝 オドデ様の滝 折爪五滝はいずれも水量少なく落差3m〜20m
〃 〃 ○ 〃 江刺家大滝
〃 〃 ○ 〃 姫侍の滝
〃 〃 ○ 〃 織姫の滝
〃 〃 ○ 〃 清水の滝
雫石町 長山 葛根田川御神坂沢岩手山 ○御滝 落差50m 水量少
〃 〃 支流 ○玄武の滝 落差10m 段瀑
〃 〃 支流玄武洞 ○玄武洞の滝 落差8m
〃 〃 湯の沢網張温泉 ○亀滝 落差6m
西根 〃 黒滝沢 ○黒滝 落差25m
〃 〃 左岸支流 次郎右門の滝
〃 〃 本流滝の上温泉 ○鳥越の滝 落差33m幅10m
〃 〃 左岸 上の滝
長山 〃 上流 ○葛根田の大滝 落差15m 2段
〃 〃 〃 ドクロ滝(仮称?)
〃 〃 秋取沢(明通沢) 大滝(仮称?) 落差25m
鴬宿 鴬宿川 ○逢滝 落差3m 渓流瀑 別名/大滝
〃 〃 ○夕滝 落差7m
南畑田茂木野 南畑川高松沢 ○蓮滝 落差3m幅15m
南畑 女助山? 大滝
〃 赤滝神社南畑川 ○赤滝 落差1m幅10m 別名/不動滝
南畑大村 南畑川尻合川 ○加賀の滝 落差2m幅10m
〃 下黒沢川 ヌカキ瀧 メガキ滝 ?
西安庭 矢櫃川東の又沢 ○東の又沢の滝 落差13m幅20m
〃 〃 ○つぼけの滝 長さ30m 渓流瀑
紫波町 土舘 滝名川渓流 大滝 落差20m幅10m
〃 〃 日暮沢 日暮滝 落差5m 2段
〃 〃 上流 ○座頭滝 落差5m幅5m
住田町 世田米木地山 大股川篠倉沢 ○雄滝 渓流瀑
〃 〃 〃 ○雌滝 渓流瀑
世田米田谷 四十八滝○竜灯の滝 落差25m
上有住大洞 滝観洞 ○天の岩戸の滝 落差29m 鍾乳洞内の滝
〃 〃 小滝 鍾乳洞内の滝
上有住別当 坂本川 ○別当大滝 落差5m
上有住下寒倉 気仙川 ○大滝 落差4m幅12m
遠野市 宮守町上宮守 寺沢川 ○一の滝
附馬牛町上附馬牛大野平 薬師岳滝川 ○又一の滝 落差20m幅20m 2条 旧名/宥水滝、亦一の滝
附馬牛町上附馬牛 荒川 ○荒川不動の滝 落差5m
〃 〃 ○長瀞滝 落差5m 渓流瀑
小友町藤沢 長野川藤沢 ○キッチが滝 落差5m 藤沢にかかる滝の総称/四十八滝
〃 〃 〃 ○銚子の口滝 落差7m
〃 〃 〃 ○明神の滝 落差7m
〃 〃 〃 ○扇が滝 落差7m
〃 〃 〃 ○奥川瀬滝 落差10m 別名/尾が瀬滝
〃 〃 〃 ○應滝 男滝 落差15m 應滝は別名/藤沢の滝
〃 〃 〃 ○〃 女滝 落差15m 男滝女滝は2条の滝
土淵町栃内不動岩? 小鳥瀬川不動沢 ○小鳥瀬<こがらせ>の滝 落差8m 別名/不動滝
土淵町栃内琴畑? 琴畑川 ○不動滝 落差5m幅10m 別名/白滝
青笹町糠前 中沢川上流六角牛山 ○大滝 落差8m
西和賀町 杉名畑 和賀川 錦秋湖大滝 人工 湯田貯砂ダム
本屋敷 南本内川大滝沢 ○大滝(仮称?) 落差60m 2段
〃 〃 卯根倉沢 ○大滝 落差15m
湯之沢 湯之沢川 大滝 落差15m 2段
〃 廻戸川 ○岩目の滝 落差7m
下前 下前川百滝沢 ○姥滝 落差35m 下前三滝(女神三滝)
〃 〃 〃 ○爺滝 落差5m
〃 〃 〃 左岸 ○女神霊泉 潜流瀑
〃 〃 〃 左岸 ○石清水
〃 〃 〃 ○降る滝 落差40m 下前三滝(女神三滝)
〃 〃 白糸沢 ○白糸の滝 落差30m 下前三滝(女神三滝)
〃 〃 〃 ○姫滝 落差12m
〃 〃 相沢 ○不動の滝 落差10m
〃 〃 〃 ○ひやげ滝 落差12m
沢内鍵飯 岩窓戸沢 ○七ツ釜 落差3m
沢内前郷 本内川右岸支流 ○飛竜の滝 落差15m
〃 〃 左岸支流 ○蟇淵の滝 落差5m
〃 〃 左岸支流 巖走の滝
〃 〃 中割沢 中割沢の滝
〃 〃 本流? 出途の滝
〃 〃 小松倉沢 ○小松倉大滝 落差15m幅10m 別名/魚止の滝
〃 〃 〃 上流 ○絹擦<きぬずれ>の滝 落差20m
〃 〃 〃 甘露の小滝
〃 〃 真昼沢本沢右岸 ○綾織の滝 段瀑
〃 〃 〃 〃 上割沢 ○上割沢の滝 落差10m幅8m
〃 〃 〃 〃 右岸支流 ○天空の滝 落差40m
〃 〃 〃 〃 右岸 ○真昼霊泉 潜流瀑
〃 〃 〃 〃 右岸支流 ○真昼大滝 落差30m
〃 〃 〃 〃 本流 ○上の滝
〃 〃 〃 〃 〃 ○中の滝
〃 〃 〃 〃 〃 ○下の滝 上の滝、中の滝、下の滝は3連のひと続きの滝
〃 〃 〃 〃 〃 ○雲上の滝
〃 〃 〃 ? 布引の滝
沢内高下 横川高下川 ○高下三滝 姫滝
〃 〃 〃 ○ 〃 母滝
〃 〃 〃 ○ 〃 父滝
字名不明 赤沢 ○安ヶ沢大滝 落差30m
二戸市 釜沢山屋 ○鵜の鳥の滝 落差9m
仁左平垂柳 仁左平川 ○垂柳の滝 落差10m 4段 別名/水神の滝
金田一小野 姉滝大明神 ○姉滝 落差17m
白鳥 不動神社 ○不動滝 落差5m
〃 七滝大明神 ○白鳥七滝 船滝
〃 〃 ○ 〃 駒形滝
〃 〃 ○ 〃 夫婦滝
〃 〃 ○ 〃 河童<めどつ>滝
〃 〃 ○ 〃 樽<こが>滝
〃 〃 ○ 〃 根っこ滝
〃 〃 ○ 〃 風呂<ゆっこ>滝 白鳥七滝はいずれも小落差の渓流瀑
白鳥日の沢 折爪岳西側 ○日の沢の滝 落差4.5m
野々上谷地 海上川 ○谷地大滝 落差5m 2段 幅広
浄法寺町 谷地屋敷沢 ○うろこ滝 落差3m
野田村 玉川 安家川 ○胴木滝 急流
〃 玉川 ○玉川大滝
〃 〃 ○三丈二段姫の滝
八幡平市 高田 不動川桜松神社 ○不動滝 落差15m 日本の滝100選
西根寺田 涼川染田川 ○大滝 落差6m
〃 〃 〃 大平滝
〃 〃 暮坪川 ○黒滝 落差4m幅10m 別名/杉滝、お不動様の滝
〃 〃 〃 石倉滝
兄川? 兄川上流智恵の沢 ○知恵の滝 落差30m 別名/幻の滝
字名不明 安比川赤川黒滝沢 ○黒滝 落差10m幅10m
〃 〃 支流 ○竜が森小滝 渓流瀑
松尾寄木 北の又川深沢 ○緒が瀬滝 落差17m
〃 〃 若旗沢 ○若旗の滝 3段
〃 松川焼切沢 ○七滝 落差30m
〃 〃 〃 逢滝
〃 〃 〃 メガキ滝
〃 〃 〃 座頭滝
〃 樹海ライン沿い ○涼風の滝 落差30m 段瀑
花巻市 石鳥谷町大瀬川 葛丸川本流 ○一の滝 落差4m幅15m
〃 〃 左岸支流 ○奥久名滝 落差15m
〃 〃 右岸小檜沢 ○小檜の滝 落差4m
〃 〃 〃 支流 ○たろし滝 落差13m 氷瀑として有名
〃 〃 上流支流 ○黒滝
〃 〃 〃 音倉谷 ○音倉の滝
〃 〃 〃 下滝沢 ○不動の下滝 落差20m 2条
〃 〃 〃 支流 ○五両の滝
湯本 花巻温泉瀬川 ○釜淵の滝 落差8m幅30m
〃 〃 〃 湯の沢川 ○緒が瀬滝 落差17m幅10m
湯口 志戸平温泉豊沢川右岸支流 ○薄衣の滝 落差10m
〃 〃 〃 〃 ○天狗滝 落差5m
鉛 豊沢川支流出合 ○白糸の滝
豊沢 〃 出羽沢大ヘンジョウ沢 ○大変成の滝 落差35m幅3m
〃 〃 上流桂沢大空滝沢 ○大空の滝 落差82m幅6m 4段
〃 〃 〃 小空滝沢 小空の滝 落差60m 3段
〃 〃 赤石沢 ○赤石滝
太田 寒沢川西又沢 男滝 落差20m幅3m
〃 〃 〃 女滝 落差10m幅3m
〃 〃 〃 七曲滝
大迫町内川目 早池峰山岳川折合沢 ○七折の滝 落差25m
〃 〃 〃 折合沢分岐下流○嫁が淵 落差5m
〃 〃 〃 大作沢 大滝1(仮称?) 落差80m 2段
〃 〃 〃 〃 大滝2(仮称?) 落差100m 3段
〃 〃 〃 源流 ○魚止の滝 落差5m幅5m
〃 〃 〃 〃 ○清廉の滝 落差6m
〃 〃 〃 〃 ○鳴想の滝
〃 〃 〃 〃 ○笛貫の滝 落差8m 潜流瀑
〃 〃 〃 〃 ○織姫の滝
平泉町 ? 陣馬苑 三段の瀑布
平泉髢石 太田川 ○姫待滝 落差6m幅8m
洋野町 中野 高家川 ○中野白滝 雄滝 落差9m
〃 〃 ○ 〃 雌滝 落差6m幅12m 中野白滝は久慈市との境
有家 有家川 御滝? 落差2m
種市滝沢 川尻川滝沢 ○滝沢大滝 落差5m
普代村 第2地割字下村黒崎 アンモ浦 ○アンモ浦の滝 落差150m 海岸瀑
宮古市 田老青野滝 青の滝川 ○青野滝 落差10m
田老 ? 鴬谷の滝
田老 ? 一つ石の滝
千徳岩船 近内川支流 ○岩船山龍王不動滝 落差10m
刈屋 刈屋川倉の沢 ○倉の沢大滝 落差4m
和井内 〃 安庭沢 ○長松の滝 落差40m
〃 〃 平片沢 ○平片の滝 落差7m 幅12m 別名/不動滝
田代芋野 田代川 馬場の滝
〃 〃 上流 ○八瀬の滝 落差4m+5m
長沢六 長沢川支流金剛山 ○竜王の滝
長沢南川目 〃 上流 ○鵜主の滝 落差15m
〃 〃 支流 ○十三仏の滝 落差15m
長沢北川目 北川目沢支流 ○布引白糸の滝 落差15m 2段 別名/布引観音白糸の滝
田代門馬 鞍沢 ○権現滝 落差30m
夏屋蟹岡 閉伊川本流 ○蟹岡滝
小国巣金 小国川熊穴沢 ○僧呂滝 落差15m
江繋尻石 中之又沢 ○不動滝 落差5m
江繋タイマグラ 薬師岳 十二鏡の滝
鈴久名 鈴久名川 ○不動の滝 落差5m 別名/鈴久名川の滝、親切滝?
〃 〃 ○雨乞いの滝 落差20m
川内 鬼米内沢 ○鬼米内沢の滝 落差15m
平津戸 ○大峠の滝 落差10m 水量少 氷瀑として知られている
門馬 御山川ツボケ沢 大滝 落差8m 別名/折合わせの滝?
〃 〃 〃 奥の大滝(仮称?) 落差20m
盛岡市 川目大久保 岩山白滝川 ○白滝 落差6m
猪去 箱ヶ森猪去沢 ○緒が瀬滝 落差10m
乙部 黒森山虫壁川 ○ガロの滝
玉山区藪川大ノ平 外山森林公園 ○天影の滝 落差5m
〃 〃 ○月影の滝 落差7m
〃 〃 遊魚の滝
〃 〃 竜神の滝
玉山区下田 瀧乃澤神社 ○瀧乃澤神社の滝 落差4m幅10m
砂子沢 根田茂川砂子川山子沢 山子沢の滝
〃 〃 砂子沢乙壁沢 乙壁の滝 別名/乙女の滝
〃 〃 〃 本流 雌滝
〃 〃 〃 〃 雄滝
矢巾町 煙山 岩崎川 ○幣懸<ぬさかけ>の滝 落差7m幅4.5m
〃 〃 ○南昌山大滝 落差8m幅12m
〃 〃 北の沢 ○北の沢大滝 落差13m幅3m
〃 〃 大白沢秋津神社 ○大白沢滝 落差10m
山田町 荒川福士? 大川上流支流 ○白糸の滝 落差5m
荒川那智畑 小川多久里沢 ○多久里の滝 落差5m幅2m
陸前高田市 矢作町馬越 生出川支流 ○白糸の滝 落差30m
矢作町 〃 本流 ○大滝・小滝 落差4m 2条
矢作町大松沢 矢作川大松沢上流支流 大滝
横田町槻沢 槻沢川 ○清瀧神社の大滝 落差6m
■岩手県の滝を紹介しているサイト
ゆーしさんの美しき自然―岩手の大自然―
■岩手県の滝を紹介している書籍
岩手日報社/岩手の渓流・滝20選
熊谷印刷出版部/いわての沢
無明舎/岩手の滝
岩手県の滝の情報をいただいた方々/ゆーしさん、瀑好さん、おーいしさん、130さん、金さん、じゃんぼさん、こだるさん、stさん