TOP PAGEへ

古曽部陶芸倶楽部作品展示 2025

お酒を楽しむやきものの器

今回のテーマは「お酒とやきものの器」です。お酒を楽しむ時、やきものの器がかかせません。日本酒、焼酎だけでなく、ビール、ワインなどの洋酒も、やきものの器が使われます。今回の作品展のために、お酒を楽しむためのやきものの器の制作に取り組みました。器に込めたいろいろな思いや、作陶風景をご紹介いたします。ご高覧いただければ幸いです


展示期間 
  2025年8月5日(火)より8月18日(月)まで

展示場所 
  高槻市 えきちかギャラリー 
  JR高槻駅南側 松坂屋高槻店の北側地下1階通路

出展者(順不同)
  Y.Shimura、中尾 忠、後藤 徹、岡田哲也
  久保直子、河 村、さやか、田中健二
  大田健斗(KOPOC KIDS)、大田彩加里(KOPOC KIDS)



焼きしめの肌でビールの泡がこまやか 旨い !!
夏は冷酒で いただきます,
プリン体0 夏はロックで !!  秋からお湯割り〜
ときどき、洋酒
チョット 神々しく 飲むゾ
さ や か
岡田 哲也
田中 健二
今宵に乾杯
お酒で元気をもらおう
お月見の夜に
河 村
後藤 徹
久保 直子
” 酔っ払いの相棒たち ”
作る愉しみ 呑む愉しみ
中尾 忠
Y.Shimura
10年後の杯
おつまみHAPPY箱
大田 健斗(KOPOC KIDS)
大田 彩加里(KOPOC KIDS)