![]() |
![]() |
![]() |
仕事帰りの方が通るはずの午後7時過ぎの「えきちか」は、まるで工事中の様に一時的に誰も通らない時間があります。 |
向かいの松坂屋のパン売り場もピークは過ぎてパンもお客さんもまばらです。 |
作品を順に見て行きます。ブース2。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のテーマは四季のうつわ。ブース5。 |
どれも力作です。ブース5。 |
季節のとらえ方、感じ方は一人一人違います。ブース4。 |
![]() |
![]() |
![]() |
作品の色や、形やけしきで四季を表現します。ブース4。 |
言葉を加えてより作品が引き立ちます。ブース3。 |
搬入の時に、並べ違えてしまった作品がありました。ブース3。 |
![]() |
![]() |
![]() |
生活の中の季節感を表現する作品もあります。ブース2。 |
ブース6〜9は別のグループの陶芸作品の展示になりました。 |
時折、松坂屋での買い物帰りに立ち止まってご覧になる方がいらっしゃいます。 |