| 2000年の世界蘭展のおなじみの花がありました。
|
バンダの大株です。どう育てればこんなんになるんでしょうか?葉っぱの数に圧倒されます。
|
|
「Best in Show」の札があります。
|
|
| パフィオの大株
|
デンドロの大株
|
![]() |
つやつやのバルブに思わず引きつけられました。 ラベルにはエピデンドラムとあります
|
| 巨大なオンシです。葉の大きさ、バルブの凄さ。なんなんだこれは!
|
|
| ディサのコーナーがありました。
中央には赤いユニフローラが、人目を引いていました。
|
カタセツムが受賞というのは珍しい?
|
| リンコのきれいな白花です。
|
夏のカトレアはこのような毒々しいものもあります。 始めたばかりの頃は、こんなのどうして買うのだろうと思っていましたが、だんだん目が行くようになってきました。
|
|
夏のカトレア類というとレリアの仲間が多く展示されます
|
これだけ花が付くとりっぱです。 うちにモ同じ品種がありますが、こんなに花が付くようになるんでしょうか?
|