「宵節句」の主な変更点は、白菜が青菜に、最後のシーンは吾妻橋から永代橋に変更になっています。


宵節句
変更点
秋からこっち干大根だ、青菜だと、せっせと漬けては 白菜→青菜
るいが居間へ落ちついたのは、五ツ(午後八時)を過ぎてからであった。 追加
少し、恥かしそうに打ちあけた。 削除
言葉に出していわなかったこと が→で
とろろ汁に麦飯を自分で運んでくる。 茶と、とろろ蕎麦→とろろ汁に麦飯
小梅の丸八という瓦屋について知っていることを聞かせてくれというと 訊かせて→聞かせて
仙助は、のんびりした調子で笑った。 ちょいと盆の窪に手をやって→変更
「今日も午も夜も蕎麦だった」 削除
人々が雨戸を閉め、外出も少くなった頃に 少なく→少く
これも恐るべき剣だと嘆賞された東吾であった。 怖るべき→恐るべき
更に突き出された兵馬の太刀は東吾が払った。 大刀→太刀
るいが五井和世について大川端を出たのは四ツ(午前十時)近くで 四つ→四ツ
(午前十時)を追加
昨夜のお手配は、神林通之進のようですぞ」 どの→様
我々が仙助の知らせを受けて八丁堀を出た直後に、通之進のお手配があったそうです」 どの→様
「立ち聞きを遊ばしたそうですよ、東吾のお部屋の外で……」 さま→様
「神林にお詫びに参ったのですが どの→様
五井はおるいさんを好いていましたよ、 どの→さん
源三郎が町廻りから戻りがけ、永代橋の上から何気なくみていると 吾妻橋→永代橋


| Back | Next |