るいさんの「馬鹿ばっかし・・・・・・」何度登場?

るいさん、よーく「馬鹿ばっかし・・・・・・」ってすっと手が伸びて東吾さんをつねっていますよね。二人の熱々ぶりに源さんも嘉助もお吉も早々に退散。
さてそれでは一体何度くらい東吾さんはつねられたのかしら?
こうやって見てみると、祝言前の二人って本当にラブラブ! ウフ
 


1 卯の花匂う 「あの二人、もう他人じゃないみたい」
そっと、るいが東吾にささやいた。
「お前、布団をみたのか」
「そんな・・・・・・馬鹿ばっかし・・・・・・」
るいが軽く東吾を叩いた。

2 倉の中
「男でも、女でも、身の上話をはじめた時は、相手に気がある証拠だそうだ」
「馬鹿ばっかし・・・・・・」
流石に、るいは赤くなった。

3 ほととぎす啼く 「もっとも、俺達なんざ、外からみたって似合いだし、内からみたら尚更・・・・・・」
「馬鹿ばっかし・・・・・・」
るいは慌てて、東吾の口を封じた。

4 三つ橋渡った 「この節、赤ん坊は、みんな疑われちまうんだ」
「馬鹿ばっかり・・・・・・」
るいが真赤になって、袂で東吾をぶち、源三郎は眩しい顔で、話題を変えた。

5 狐の嫁入り 「馬鹿ばっかし、ちっとも、本当にしてくれないんだから・・・・・・」
笑いながら、るいが東吾の傍へ寄った時、「かわせみ」の外を火の用心が拍子木を鳴らして通りすぎて行った。

6 子はかすがい 「おい、食わないか。これだけ食えたら、てっきり、るいもおめでただぞ」
「馬鹿ばっかり・・・・・・」
笑うつもりが、るいは不意に涙が出た。

7 雪の朝 「るいのようないい女が親切そうに訊ねたら、大抵の男は、洗いざらい喋りたくなるんじゃねえか」
「馬鹿ばっかし・・・・・・」

8 持参嫁 「おい……もっと、酒を持って来いよ」
るいが、やんちゃな亭主の口をそっと袂で押えた。
「馬鹿ばっかし・・・・・・みて下さいな。お月様だって、もうおやすみですよ」

9 源太郎誕生 「俺の子を産んでくれるんだ。それくらいはしてやりたい」
「馬鹿ばっかし・・・・・・」
つい、赤くなって、るいは年下の男の膝を軽く叩いた。

10 人魚の宝珠 「驚いたな。るいの手は子供の時のまんまじゃないか。いつ、俺に内緒で人魚なんか食ったんだ」
「馬鹿ばっかり・・・・・・」
するりと手をひっこめて、るいが睨んだ。

11 玉川の鵜飼 「むこうさんはみんな夫婦連れ、それも年寄ばっかりだ。るいが行けば、この上もない目の保養だと大喜びするさ」
「馬鹿ばっかり・・・・・・」

| Home | Back |