2001.09(宿泊)以来
2006.12まで計4回宿泊

熱海温泉  ホテル ニューアカオ  

    ニューアカオの玄関

  こぢんまりとした部屋

 ホテル・ニューアカオは ダンスをする人のなかでは結構有名である。
 というのもここの17階にダンスホールがあって毎日のようにパーテイが催され、これを目当て に旅行会社などもダンス旅行を企画するので、これに参加する人が多いからである。
 当方のダンスサークルも今回年末パーティーを兼ねてダンス旅行を計画したところ6名全員の参加の 旅行となった。

        部屋から見る

熱海の街

 チェックインして 案内されたのは6階のエレベーターを下りて直ぐの部屋で、 7.5畳と机・椅子の置かれた広縁のある和室であった。
 窓を開けると熱海の街が目の前に広がった。かなりのビルが狭い街に 並んで建っている。こんなに多くの会員制レジャービルや、ホテルが建っているのではいくら温泉がでる といってもそれを循環せざるを得ないのではなどと思いながら、熱海の街を眺めていた。

  部屋から見た露天風呂

    男性用の露天風呂

 暫く部屋で 休憩をして風呂にはいることにする。やはり露天風呂から ということでエレベーターを2階まで下りる。
 歩き始めると直ぐにアカオ名物の豪華なドレスを着て写真を写すラウンジがあり、更に渡り廊下を 歩いていくと右手に源氏の名前が付いた「頼朝の湯」露天風呂がある。因みに女性用は「政子の湯」 と名付けられている。
 湯船に浸かり 前を見ると視界はそんなに広くはないのだが相模湾が 広がっている。
 釣り船が何隻か見えレジャーボートの姿が見えるのはやはりリゾート気分を盛り上げてくれる。
 風呂から上がり何時ものように部屋でビールを飲んで夕食前に再び露天風呂にはいる。

   夕食の乾杯

  ダンス後の記念写真

 夕食は 創作バイキングを頼んでいたので予約時間の6時に全員が 揃って2階のレストランに行く。案内されたのは奥まった席で6人が並んで座ることが出来る席であった。
 バイキングなので並べられた料理を見ながら気に入ったものを皿に盛って席に帰る。  料理の内容は思ったよりも手が込んでいて、一品づつ皿に盛って運べば懐石料理と云っても良い感じで ある。
 ビールで乾杯して夕食を始め、女房殿を除く女性群は余り飲まないので残念なのだが楽しい 一時となった。
   夕食が終わりダンスタイムまでの2時間弱の時間をベットで休んだ。  時間となり又全員でダンス会場に行く。  案内された席からは熱海の街の夜景を見ることが出来、なかなかの雰囲気である。  ダンスタイムは2時間弱であったが生バンドも入り、当方はかなり疲れた感じだが皆さんはかなり満足 の様子であり、それなりに良かったというところである。

    バイキングの朝食場

   ハーブ園でのひとこま

 朝食は メインダイニングでバイキングなので、これまた6人 うち揃って行く。会場は大きい大劇場という感じで窓側の大きなカーテンが開けられているので外の景色が 見える。
 料理を取り窓側の椅子に座って食事をする。直ぐ前に崖があり、海岸の岩に波が打ち寄せている 景色を見ながらの食事でレジャーの雰囲気充分である。
 チェックアウト後 女性軍はこのホテルの自慢でもある「ハーブ園」に行った。
 ホテルの脇から連絡バスに乗ってハーブ園の一番高い所に行き、そこから坂を下りながら園内を 楽しんだということである。
 これも良い思い出の一つになったのではないだろうか。

満足度:風呂**** 料理**** 部屋*** 接客***

施設の概要
  所在地  熱海市熱海1993−250 TEL:0557-82-5151
  交通 ・JR東海道線熱海駅からタクシー10分
     ・西湘バイパス→国道135号経由→熱海温泉
  施設 浴室 大浴場 露天風呂 駐車場 あり 
  泉質 ナトリウム・塩化物泉    
  効能 婦人病・通風・火傷など
  日帰り利用   不可