市民オンブズマン群馬 2025年9月20日(土)例会報告
場所:鈴木学習塾下細井教室
時間:午後2時から5時
参加者:6名

<例会内容>
○ぐんまちゃんアイドルフェスティバルで特定業者に便宜供与
 ・群馬県資産活用課(旧・管財課)主催で、県民広場をつかって、東京の業者に、主に首都圏のタレントを起用し、
  しかも最前列8,000円、後列6,000円で有料開催を10月12日(日)に実施。
 ・県民の財産を県外のイベント業者に、それも弱小業者起用の背景に、一太知事お気に入りの宇佐美アドバイザーのコネあり
 ・当会が本件問題視の記者会見を実施

○7月20日参院選における開票作業の疑惑
 ・安中市開票場で、開票立会人が投票200票の束の中身を確認しようとめくったところ、選管長が見とがめて
  「既に職員がチェックしたから中身を見るな!」と抑止
 ・保守王国群馬で躍進した参政党が、出口調査でトップだったのに、開票結果は次点という不可思議な現象の背景に疑惑あり

○前橋市における土地改良区を巡る問題
 ・近日中に群馬県の所轄部署でヒヤリング予定

○高崎市介護福祉問題で、最高裁事務総長を提訴中
 ・不良裁判官の撲滅の為、100%ダメモトであっても粘り強く係争する決意

○渋川市長選挙を巡るエピソード報告
 ・前県議が前副市長を破り当選、選挙中の動静について詳しい報告あり

○安中市古民家を巡るトラブル
 ・300uを超える場合消防法に抵触するが、なぜか安中市の固定資産税台帳には300u以下で登録
  30年前のタゴ事件で、固定資産税台帳を改竄し、土地ころがしを隠蔽した過去を彷彿


次回例会は、10月18日(土)14:00からとなります。