最初の頁 —> 内容 —> 私についての情報 —> 私(おきゅうぼうや)の紹介
私(おきゅうぼうや)の紹介
「おきゅうぼうや」は, ミキシィにおける私のハンドルです。本名は公開しておりません。
- 名前
- おきゅうぼうや
- 性別
- 男性
- ハンドルの由来
- おきゅうぼうやの「おきゅう」は, お灸と,
「ぼうや」は, 私が男性であることに由来しています。
非公開の実年齢は, とても「ぼうや」と言える状況ではありません(^^;
- 職業
- 2011年09月10日現在, 無職
- これまでの人生
- 大学院修了後, 某高等教育機関へ就職しました。この機関で,
地球環境問題解決につながる研究課題に取り込んでいたつもりでしたが,
研究能力が低かったのみならず, 職場の人間とうまくやっていけず,
心身不調となりました。
取り返しがつかなくなる前にそこを辞めました。
- 約1年の休養期間(無職)の間に, 木村秋則氏の自然栽培に興味を持ち,
自然栽培による野菜栽培で生活していくことを決意し, 実行したものの,
収入が殆ど得られなかったため, 僅か半年で挫折しました。
- 2011年09月21日現在, 農業を休業し,
当面の生活費を稼ぐための仕事を探しているところです。
- これからの生き方
- 某高等教育機関を辞めて以降は,
この宇宙の中のこの地球の,
今という時期を狙って生まれてきている自分なので,
その運命に沿った生き方をしていくことにしました。
- 具体的には, 宇宙や地球から受け取る指示に従おう,
ということなのですが,
受け取っているだろう宇宙や地球からの指示を,
受け取っているという自覚がないので,
悩む日々が続いています(;_;)。
- 食べ物
- 2009年01月01日から卵乳菜食になりました。
それまでは何でも食べていました。
卵乳菜食になったきっかけの1つが, 次のURIの画像です(URIを示すだけにします。)。
http://www.nipponham.co.jp/group/advertisement/popup/040.html
- 2011年03月11日に起こった, 福島県にある原子力発電所の事故以来,
被曝している東日本にある物質の移動による放射能の拡散に反対する立場から,
東日本産(岩手, 宮城, 山形, 福島, 茨城, 栃木, 群馬, 他)の食材は摂らないようにしています。
- おにぎり, 関西のうどん, 辛い野菜カレー,
パン(特にバゲットとクロワッサン, 食パンのトースト)が好きです。
- 卵乳菜食になったため, 外食時にいける店の割合は小さくなりましたが,
同時にそれが, 食材や食事処探しを楽しみにしてくれています。
- 飲み物
- アルコール飲料は滅多に飲みません。
そのせいか, 最近はビール一口を飲んでも酔えます(^^;。
果実酒は好きです。暑く, 喉が渇いた時のビールも好きです。
- ルートビアー, 乳酸菌飲料が好きです。
今年(2011年)の夏は, カルピスの原液を, 炭酸水で割って飲むと,
幸せを感じていました(^o^)/。
- 車とその運転
- 変速: 手動変速
- 運転: 低燃費(ゆっくりな加速),
こまめなエンジン停止(アイドリングストップ)
最終更新日: 2011年09月22日
このウェブサイトの作者: おきゅうぼうや
最初の頁 —> 内容 —> 私についての情報 —> 私(おきゅうぼうや)の紹介
