平成19年7月30日作成

「地の果てというのはそれだけでも人々の心に何か訴える物があるように思えます。」

2007年の夏、青春18切符の旅、私は鹿児島の指宿に行こうと計画を立てました。
しかし二日目の行き先が出発3日前になっても決まらず、色々とインターネットで
調べていると、日本本土最南端の岬として有名な佐多岬にある自動車専用有料道路が
2007年4月26日から無料になり自転車、歩行者も通れるようになったというニュースを発見。
4月25日までは佐多岬にはこの自動車専用有料道路を通らないと行けないため、北海道の宗谷岬から
自転車や徒歩による日本縦断の旅をしている方にとっては、ここが最後で最大の砦となり
最後の最後で日本縦断の旅をあきらめて帰る人も多かったと聞いています。
それがこれからは通れるようになったのです。

以前はこの有料道路を通る路線バスもあったそうですが昨年の2006年11月8日に廃止され
その時点でバスでの移動もだめになり自家用車で行かない青春18切符ツアー者には
かなり敷居の高い場所になりましたが、今回の無料化及び、自転車や歩行者でも通行可に
なったことで青春18切符ツアー者にもレンタカーを借りずに徒歩で行けそうです。
ということで急きょ日本本土最南端の佐多岬に行くことにしました。
佐多岬へはいくつかのアプローチがあるかと思いますが、指宿からフェリーで大根占に行き
今回のベースキャンプになる佐多岬ふれあいセンター(ホテル佐多岬)に到着。
簡単に食事を取り、佐多岬まで徒歩で往復(約4時間)次の日はバスで垂水に行きフェリーに乗って鴨池港に到着。
そしてバスで鹿児島中央駅に戻ると云うルートを取りました。そこから予定では博多まで普通列車で行って
夜行快速のムーンライト九州号で帰る予定でしたが、疲れたので一気に岡山まで特急で帰りました。
それでは、気になった所の写真や、行き方を書いておきます。
参考にして下さい。

上の写真は日本本土最南端にある電話ボックスです。灯台の形をしています。
佐多岬の写真はWEB上にたくさんありますので、どんどん検索してみて下さい。

佐多岬ロードパークのお猿さんの写真

日本本土最南端で玉野の文字を発見

     ************************************************************************

撮影:平成19年7月23日
撮影場所:鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 佐多岬駐車場

参考リンク:
佐多岬で検索するといっぱい出て来ます。
佐多岬(ウィキペディア)
鹿児島県南大隅町
**************************************************************************

参考旅程表(平成19年7月21日時点の時刻 間違いあるかも)

ご注意:
夏の青春18切符シーズンに下の行程で佐多岬行った場合、天候が良ければ気温35度前後の真昼の炎天下を数時間歩く事になります。
この手の遊びに不馴れな方にはオススメ出来ません。ハイキング感覚で行くと倒れるかもしれません。
これはサバイバル感覚だと思って下さい。
私の経験では後頭部からうなじにかけて熱射が強烈に襲いますので肩まで日よけの付いた帽子か、首を覆うタオルは必携です。
(帽子は絶対必要)
飲料水は数カ所で購入出来ますが、自動販売機の故障や売り切れも想定しあらかじめ用意しておく事が必要です。

1日目

JR児島-22:53発==23:22着-岡山-00:25発==05:53着-門司-06:02発==08:19着-荒木-08:24発
09:52着-熊本-10:05発==10:41着-八代-11:14発(肥薩おれんじ鉄道)==12:43着-出水-12:59発==14:07着-川内
JR川内-14:16発 (新幹線)==14:29着-鹿児島中央-14:40発==15:34着-指宿-----徒歩----砂むし温泉「砂楽」

2日目

指宿港-08:00頃発(なんきゅうフェリー)==08:40過ぎ着-錦江町(旧大根占)-10:43頃発(バス)==ふれあいセンター(ホテル佐多岬)11:44頃着
注:なんきゅうフェリーは予約制です。
***********************************************************************************

ふれあいセンター(ホテル佐多岬)から佐多岬へ 簡単なルート解説

佐多岬ロードパーク完歩にこだわらずに最短距離で行きたい場合はホテルの前の道を道なりに岬方面に行き
急な峠を一つ越えたら佐多岬ロードパークの道に出るので左に進む。「さたでい号」乗場の看板がある所に来たら
乗場に行き、海沿いの防波堤のある道を右に進むと田尻地区の大迫酒店があるので、そこから再びロードパークに合流する。
そして佐多岬駐車場に到着(ホテルから約5キロ)。そこから岬の展望台まで約15分です。
飲み物はホテル佐多岬、「さたでい号」乗場、大迫酒店、佐多岬駐車場で購入できます。

***********************************************************************************

錦江町でのバスのヒント;(平成19年7月21日現在)
指宿発8時のフェリーに乗ると錦江町(旧大根占)からのバスの時間(10:43)まで2時間くらいあります。
がんばって時間を潰しましょう。(無人のフェリー待合室あり)
10時を過ぎるとドラッグストア(フェリー乗場を直進二つ目の信号を右に曲がって数分の所)が開きますので
昼ご飯用のパン、飲料水を買い出ししておきます。
指宿発10時のフェリーもありますが、多分バスには間に合わないだろうということです。
バス停(役場入り口)はフェリー乗場を直進して一つ目の信号を右に曲がってすぐです。(約2-300m)
なお、休日の場合は8:47分前後のバスがあるようなので急げば間に合うかも。

なお前日の宿泊を鹿児島市内に取る場合は、鴨池垂水フェリーに乗ると便利です。
そして前述のバスが垂水港を09:45に出ますのでこれに乗れば同じく、ふれあいセンター(ホテル佐多岬)に11:44頃到着です。
バス料金は1600円です。

また山川根占フェリーでも行けそうです。
その場合はJR指宿を07:13発==山川07:20着==徒歩(少し歩く)==山川港(フェリー)08:00発
根占港08:50頃着。ネッピー館周辺でブラブラして10:50に来るバスを待ちます。
休日の場合はネッピー館08:56のバスに間に合うかもしれません。
この情報は平成19年7月21日時点のものです。
実際に行かれる場合は、各自電話等で確認して下さい。
一つ前へもどる
表紙へもどる