令和7年5月19日作成

たまの港フェスティバルで海上自衛隊の
輸送艦「しもきた」に搭載しているLCACの
訓練展示があったので見てきました。
輸送艦「しもきた」の上甲板後部からの撮影です。
撮影  :令和7年(2025)5月17日14時34分頃

後ろのプロペラのアップです。
縦に2枚付いている板はラダー(かじ)で
これを動かして方向を決めます。
撮影 :令和7年(2025)5月17日14時35分頃

また前方両脇にも方向を決める
旋回式スラスターという装置が付いていて
これを旋回させて吹き出す風の方向を変えて
横や後ろへ移動出来るそうです。
下の動画ではLCACの浮上と旋回式スラスターが
回っている様子が見られます。
撮影 :令和7年(2025)5月17日14時43分頃

****************************************************************************
撮影場所:岡山県玉野市宇野港 
     たまの港フェスティバル会場
     海上自衛隊の輸送艦「しもきた」の上甲板後部
船名  :LCAC
     Landing Craft Air Cushionの略で
     エルキャックと読むそうです。
     輸送艦に2隻搭載されています。 
用途:  エア・クッション型揚陸艇として
     人員や戦車、トラック等を砂浜みたいな所へ
     上陸させることが出来るそうです。
*****************************************************************************

表紙にもどる