■■□ Vadhoo Diving Paradise
水上コテージ
デッキのほうから見た室内です。チェストとの引出しはたくさんあって、衣類だけでなく色いろなものをしまって使うのに便利でした。
かべや天井も椰子の葉で葺いてあって、ナチュラル感覚が味わえます。難点はエアコンが古いこと。使用中に勝手に止まることしばしばでした。
これがうわさの『餌付け用ガラステーブル』です。上ブタがあき、そこからえさを投げます。かわいいトロピカルフィッシュがいても、すぐ大きい魚が…
夜、デッキから室内を撮ったものです。明かりは薄暗く(スタンドだけしかありません)、その分、ロマンチックです。
水上コテージのデッキには白いビーチチェアとテーブル、木のベンチがあります。物干し用の紐とピンチは歴代の滞在者の置き土産のようです。
水上コテージですから、海はもう独り占め!っていう感じです。パンを投げると、ウツボ、ゴマモンガラ、スティングレイ、ウミガメまでがやってきます。
水上コテージの特権、直接スノーケリング! ただし、水深はせいぜい1メートル。リーフエッジまではけっこう泳がないと行けません。
もうひとつの特権!
あがってすぐの真水のシャワー。便利ですけど、島の水は貴重品。ほどほどにしておきましょう。
リーフからとった水上コテージの夜景です。コテージの下からライトアップされとても美しいです。この光に誘われ魚が寄ってきます。
ハットバーから見た夕日にシルエットとなった水上コテージ。水平線に沈みゆく太陽を始めて見ました。
感動ものです。
copyright 2002.あきら.com All Rights Reserved.