2021秋季東京実業団リーグ試合結果<NTT港チーム>

(8部その2Bブロック)


※ファイナルセットは10ポイントタイブレーク

<9/12(日)船橋さくらテニスクラブ(オムニ)曇り>

  ○NTT港 3−2 SCSK

D2:○三浦・松澤 6-2,6-2   D1:×徳吉・國兼 7-6(7),2-6,0-1(6) S3:○石原 6-2,3-6,1-0(4) S2:○徳吉 6-3,7-6(4) S1:×國兼 2-6,6-3,0-1(4) 人数の少ない中の初戦。大接戦を制す!! 石原選手のシングルスは超レア!!





<9/19(日)帝人ファーマ東京研究センター(クレー)晴れ>

  ×NTT港 2−3 帝人ファーマ東京研究センター

D2:×三浦・松澤 0-6,1-6   D1:×石原・國兼 2-6,1-6,1-0(4) S3:○中条 6-3,6-1 S2:○平形 6-1,6-1 S1:×徳吉 0-6,0-6 前日の雨で開催が危ぶまれたが台風も逸れて開催。 相手の1が強すぎ惜しくも敗退。







<9/26(日)テニスパーク大宮(クレー)曇り>

  〇NTT港 4−1 三菱電機

D2:○古郡・秋田 6-4,6-3 D1:○石原・國兼 2-6,6-1,1-0(7) S3:○徳吉 7-6(4),6-2 S2:×國兼 4-6,2-6 S1:○中条 6-3,6-1 接戦を制して今季2勝1敗。 D1の逆転勝ちが素晴らしかった! またS1の中条選手はエグイ強さでした! 来週の最終戦に勝てばプレーオフ進出!








<10/3(日)府中テニスクラブ(ハード)晴れ>

  ×NTT港 2−3 三菱UFJ銀行東京

D2:×三浦・秋田 4-6,3-6 D1:×石原・平形 4-6,2-6 S3:○徳吉 6-3,3-6,1-0(2) S2:×國兼 7-5,1-6,0-1(10) S1:○中条 6-1,6-2 S2の國兼選手はファイナル10-12の大接戦だったが惜しくも敗退。 通算2勝2敗で終了。


2勝2敗で3チームが並んだが、セット数で辛くも2位通過! プレーオフ進出決定!! 8部でのプレーオフ進出は港チーム初!!



<対戦表>    
8部 その2B 三菱UFJ銀行
東京
NTT港 SCSK 帝人ファーマ東京
研究センター
三菱電機 試合結果
勝敗 ポイント
(得失セット)
順位
三菱UFJ銀行
東京
○ 3−2
(6−4)
○ 3−2
(6−4)
○ 3−2
(6−4)
○ 3−2
(6−5)
4−0 12−8
(24−17)
NTT港 × 2−3
(4−6)
○ 3−2
(8−5)
× 2−3
(4−6)
○ 4−1
(8−3)
2−2 11−9
(24−20
SCSK × 2−3
(4−6)
× 2−3
(5−8)
○ 3−2
(6−5)
○ 4−1
(9−3)
2−2 11−9
(24−22
帝人ファーマ東京
研究センター
× 2−3
(4−6)
○ 3−2
(6−4)
× 2−3
(5−6)
○ 3−2
(7−5)
2−2 10−10
(22−21)
三菱電機 × 2−3
(5−6)
× 1−4
(3−8)
× 1−4
(3−9)
× 2−3
(5−7)
0−4 6−14
(16−30)











過去の戦績


NTT TOKYO TENNIS TEAM