■ 秘宝堂 [Nikon F100] Page 1/2

menunext

 

f100.jpg (18609 バイト)

jin編

 巷で噂のニコンのニューモデル F100の購入、試用レポートです。

 1998年12月24日、携帯にヨドバシから入荷のお知らせが入る。25日に販売開始とのこと。

 25日、仕事を定時で切り上げてヨドバシカメラへ。

 販売価格は1割引の¥171.000也。高い!。ポイントが10%つき、実際は¥153.900。(1.9割引)「予約特典」とかのオマケを要求したが、何もナシ。しかたないか・・。

 箱を開けて目についたのは、中箱が発泡スチロールではない!。昔の卵のケースのような素材(に見える)の押さえにボディが挟まれている。取説も高級感がない。1998年12月26日。テスト撮影用レンズを何にするか迷う。ボディサイズとのバランス、本日の行動予定から、標準1本だけに決めた。

 まず気になったのは、電池ホルダー着脱ノブが小さいこと。ノブの色も金属そのまま。黒くしてほしかった。

 フィルムを入れ、シャッターボタンを押しローディング。シャッターが切れる音がしないでフィルムが送られる!。かなりの違和感あり。

 ファインダーをのぞき、フォーカスエリアセレクターを各方向に押してみる。セレクターの感触はF5に比べると柔らかいような気がする。ストロークもわずかに長いのでは?。フォーカスフレームの赤いスーパーインポーズはとても見やすい。セレクターを動かした時とシャッター半押しの時、切れた時も点灯する。

 フォーカスは速い。F5と比べるとフォーカス用モーターの音がすこし高いように感じる。(大きいのではなく、周波数が高い。)

 シャッター音は切れがいい。F5が「バシャッ」でF3が「パシャコッ」ならF100は「パシャッ」かな。

 操作ボタンは大きめで使いやすい。特にAEロックボタン、露出モードボタンは指で探りやすくていい。

 液晶表示、ファインダー内表示、ともに見やすい。特に露出インジケーターが液晶表示部にもあるのがありがたい。

 数時間の撮影後に気になった点。

  • パワースイッチにロックをつけて欲しかった。F5とそっくりな操作系だけに、細かい違いがかえって困ってしまう。

  • フォーカスエリアセレクターの循環方式は便利だけど・・。カスタムセッティングで変更できる。便利だけど、これもF5との操作系不一致になってしまう。

  • データバックが日付、時間のみなんて・・・。買っていないけど、MF−29なんて中途半端。本体でオートブラケティングできるからマルチデータバックは必要ないのかな?。コマ間データ写し込みは欲しいのに。

 あまり気になる点が思い浮かばないくらい使いやすいカメラ。今後、使い込んでいけば色々と難点も出てくるとは思うが。

 カスタムセッティングにより、レンズの絞りリングによる絞りセット可能。しかも表示も出るなど、F5より使いやすくなった部分は多い。だからこそ、F5のサブとしては細かい部分で使いにくいような気がする。

 個人的には、ほぼ満足。軽快な常用機として使っていきたい。ただ、お散歩カメラとして使うとしたら、ボディサイズに合うようなコンパクトな標準ズームが欲しい。同時発売の28o〜105oでも買おうかな・・・。

(jin)

■ 秘宝堂 [Nikon F100] Page 1/2

menunext