No PAM , No life...

PAMとの生活

 

■2008(07/01/01)

皆様、今年も宜しくお願いしますm(__)m
毎年、初日の出を見にいきますが、今年は気持ちの良い晴天で空気も澄み渡り、富士山もくっきり見えました。
(生まれて初めての出来事!)

本年のPAMのファーストショット。Yが霜柱をエサにマテをしているところ(^-^)

何となく写真の空気も冷たげですね。気温マイナス5度!

■おーがにっく

T-ONE前にオーガニックチェアを持ってきました。
我が家の中で一番リラックス出来る座り心地。SHが低く、座面のクッションが優しくおしりを支えてくれます。
見た目も美しく、お気に入りの一脚。

昨年以上に暖炉まわりはくつろぎポイントとなりそうv(^o^")v

■オートキャンプ場にて

ドロドロです(笑)


■キャンプ場にて2(08/01/02)

皺の状態をチェックしてるもらってるところ(^-^)


■年賀(08/01/04)

3、4日とK実家に里帰り。PAMも一緒でしたが、カメラ忘れちゃいました(^^ゞ
とりあえず、今年の年賀状のボツ案の方。何枚かは出しましたが・・


■初・祝!・居眠り姿(08/01/05)

神経質で物音がするとすぐに目を覚ますPAM。眠ってるところの写真が一枚もなかったのは撮らなかったのではなく、撮れなかったため。
本日ようやく撮影に成功!昨日のK実家への里帰りで相当疲れたためでしょう・・   

成長し、気持ち的にも落ち着いてきた証か。気持ちよさそうに寝ています。

ぴかちゅうの毛布もよく似合う(笑)


■Photo by Y(08/01/06)

長かった正月休みも今日でおしまい。今日の一枚はYが撮った写真。

カメラも日々進化し、誰でも簡単に写せるように。とは言え、印象に残る写真を残す為にはそれなりの感性があった方が良いと思う。
次の誕生日にはデジカメでも与えて反応を見てみよう。


■調子がイマイチ・・(08/01/07)

今日から仕事始めですが、調子がイマイチ・・って、PAMのハナシですが、、
便が柔めで、細く、ちょっと血が混じることも、、食べ過ぎとか、色々疲れもたまっているのでしょうか。
しばし、落ち着くまで安静ですね。


■今日のPAMち。(08/01/08)


■復調(08/01/09)

便の状態はまだイマイチですが、だいぶ暴れん坊元気なPAMに戻ってきました。

■SIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO

K10Dに使っているレンズはsmc PENTAX-DA 21mm F3.2AL LimitedとSIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO の2本。
DA★ 50-135mm F2.8 ED [IF] SDMが欲しいのですが、ちと高いので涎を垂らしながらショーウィンドウを眺めています。
つい先日、(って去年の暮れですが、、)DA 21mmが故障してしまった(フォーカシング出来ない状態)ので、只今修理中。

SIGMA 50mm MACROは安いのに、写りは自然でぼけみも綺麗。気に入ってます。
買ってしばらくお蔵入りしていましたが、ここ最近はメインに格上げ(笑)


■調子に乗ってマクロ撮影(08/01/10)


二人の姿がよく見える。


■Organic Chair(08/01/11)

Charles Eames & Eero Saarinenデザインの子。

有機的なフォルムにざっくりとした質感の布張りがステ〜キ。ミタメ、座り心地(デザイン、機能性とも言う)バランスの良い子。
椅子をデザインする人は絶対に座って(飼って)みるべきです。デザインだけ作っちゃイケマセン。

読書をしたり、音楽を聴いたり、コーヒーを飲んだり。リラックスラウンジ的な使い方が良いと思います。
hhではダイニングチェアに分類されているようですが、ダイニング向きではありません。(背と座の角度が食事向きでは無い)

右上の矢印先にはキッチンに置いてあるカリタのナイスカットミルが。すでに18年位使っています。リラックスコーヒータイムには欠かせない。うるさいけど.w

■位置づけ

僕はPAMの中ではK,Yに次いで3番目の存在。Kの後を金魚のフンみたいについて歩き回る。だから水槽の水を飲んぢゃうのか!?

■散歩



日も伸びて高くなってきましたが、まだまだ影は長いですね。(撮影13:30くらい)


■雨降り(08/01/12)

だけど、気温は高め。雪も降らず。ラクチンで良いけど・・・午後になって雪がちらついてきました(^^ゞ。気温もぐんぐん下がって0度!(朝は5度ありました)

例年という言葉は温暖化と共に当てはまらなくなってくるでしょう。各個人が考えて行動してもすでに修復することは無理な時代に突入。経済発展を優先に考えた結果。Topは今後も経済優先だから、、良く変わるはずがない。せめて生き抜く環境(知恵とか?)くらいは残したい・・・でも、よくよく考えてみると、ヒトが困るだけで、自然界が無くなることはないでしょうから、ある意味そうなるべく動いて(流れて)いるのかも・・・なんて事を時々考えたりもします。

だからといって行動に移さないと言うわけではありませんけど、、複雑な世の中です。


■マラソン大会(Y)(08/01/13)

寒いけど、晴れて良かったマラソン大会。Yの応援に行っただけでしたが、多くの方のガンバリを見てかなり刺激を受けました。

■病院

PAMの下痢っぽいうんちが続いていたので、病院に行ってきました。
診察前。

注射中↓

結局単なる下痢っぽいだけという診断。便には寄生虫とか血液は混じっていなかったそうです。(^。^;)ホッ!
とりあえず下痢止めの注射と投薬で様子を見ることに・・・


■Plywood Table designed by Jasper Morrison(08/01/14)


バーチ(白樺)のプライウッド(合板)を用いたジャスパーモリソンのテーブル。
足と天板が一体になっていて、断面の縞々がデザインの一部になっています。ミニマムでシャープ、かつ暖かみのあるテーブルです。

Plywood Chairと一緒にデザインされたプロダクトですが、すでに廃盤。サイズ的にも日本向きなんですけど・・惜しいなぁ。
Plywood Chairは欲しい欲しいと思いつつ飼う(買う)タイミングを逃しました。今でも欲しいけど・・・置く場所がなぁ・・(ーー;)

■眠い時の表情が、、

たまらなくカワイイ。

眠くなると副交感神経が優位に働き分泌が抑制され鼻が乾燥してきます。

■横顔+舌を出す=

口角が持ち上がり、笑っているように見えます(笑)


■眠。。(08/01/15)

私たちの生活パターンに合わせてPAMの睡眠パターンも決まってきました。8時〜9時位が最初のピーク。  AM8:07

目がショボショボしてきてます。抱っこされ2階の自分のサークルに。


■Mac Book Air(08/01/16)

出ちゃいましたね〜。昨晩は朝方までPCに張り付いていました(^^ゞ
ちょっと遅めの起床、そして、久しぶりのPAMとのお風呂。写真はお風呂前↓(Photo by K)

そして、風呂上がり↓

少しウエストのくびれがなくなってきました。運動不足ですね。食欲が戻ったのは体調が良くなったため。ちょっと安心。

■オーガニックチェアの

背から座にかけてのライン、大きすぎないアームレスト、それらが絶妙なカタチで組み合わせられています。↓


■復活!DA 21mm F3.2AL Limited(08/01/17)

修理に出していたDA 21mmが戻ってきました。やっぱり良いですね(^-^)写真はイマイチですけど(笑)

スゴイキタナイ?

黄色のWheelbarrowは去年薪を運んだり、ストックに使ってました。

■今日のオーガニックチェア


ローアングルからの佇まいはアームシェルと共通する印象。


■ひる(08/01/18)

お日様ポカポカ。太陽の恵みに感謝です。昨日の昼頃の撮影。

■今日のオーガニックチェア

PAMのおもちゃ、お八つ系が散乱。今日はちょっと曇りがち。

EAMSのアームシェルと印象を変えるのはこの穴。座り心地にも貢献しています。


■・・・完全復活?(08/01/19)

したらしい。便も正常に戻り、何より動きが全く違う。さらにパワーアップした感じ。

■アロマポット

文田 昭仁さんデザインのアロマポットpebbleです。某お祝いに頂きました。今更ですが、アロマデビュー。とりあえず、Kのアロマを借りて使ってみましたが、蝋燭の光が優しく洩れる感じに香りだけではなく癒されます。

PAMにとっては異様な物体にしか見えないらしく吠えまくり(^^ゞ


■すぽっっっっとらいと(09/01/21)

■今日のオーガニックチェア

ちょい高めのアングルより。


■pebble・夜(09/01/22)

蝋燭のあかりが穴から洩れて優しくゆらいでいます(^-^)


■SILEX(08/01/23)

ほろにがの珈琲にハマって一年ちょっと。ず〜っと何か良いコーヒーサーバーが無いかと探していましたが、コレだ!と言うものが見つかりませんでした。やっと出会えた逸品がコレ↓

SILEXのdriopolatorです。すでに50年以上経ったビンテージ品!ファイヤーキングのロゴはありませんが、独特のサファイヤブルーのガラスからファイヤーキング製と言われています。
本来上部に専用のドリッパー(セパレーター、専用のペーパーが必要)をセットして使います。僕が買ったのはサーバーのみ。(その分安かった)ハンドルはウッド製です。
ハンドルを留める部分(バンド)は写真の物はスチール製ですが、何と!紙製の物もあります!trade mark silex reg. u.s. pat. offとの刻印あり。

ポイントは美しいサファイヤブルーのガラス、かわいらしい独特の形、こぢんまりとしたウッドのストレートハンドル、2cupサイズの容量、、、
注文してから届くまでの約10日間(海外のショップで買いました)自分のイメージと違っていたらどうしよう・・・と不安もありましたが、そんな不安は消し飛ばされました。

まさにハンドレスマグとの相性抜群!またしても珈琲たいむが楽しくなりました。

ちなみに、(PAMも気にしてくれている?)この量↓でハンドレスマグピッタリ。

Topの径が小さいのでドリッパーが入るかどうか心配でしたが、コーノ式のドリッパーなら何とかギリギリ使えます。(^。^;)ホッ!


■silex 2cup driopolator(08/01/24)

左右で留めのバンドが違うのが分かると思います。

左がスチール製、右側が紙製のバンドのタイプ。紙製の方が雰囲気があって良い感じですが、耐久性とか心配。50年も経過した物だけに注意して使わねば・・・

 


↓PAMも興味津々で細かな違いについて精査ちう。

風が強いけど、晴天の気持ちの良い日。昨日の雪もほんのちょっとで止んだので良かったです。


■ひっしさ(09/01/25)


Kっ子でタイヘン。2階に上ってしまうと吠えまくる。
吠えまくるパターンがもう2つ。一つは電話の電子音。もう一つが来客のピンポン。

目が飛び出しちゃウンぢゃぁ無いかと、、、(笑)

今のところだいじょうぶ(^-^)


■BANANAスツール(09/01/26)

床暖+薪ストーブがメインの暖房につき、直に床に座ってくつろぐことの多い我が家。
BANANAスツールは座ったり、乗ったり、置いたり、、他用途に活躍しています。

足のカタチ、座のカタチが特徴。・・・写真で見るとPAMの足腰も以前に増してガッチリしてきました。

■がまん

・・・しきれずに、マテの途中で頭が下がってきます.w

ご想像の通り、このまま下がってきて口の中に・・ったく。


■日曜(09/01/27)

久しぶりの朝風呂。キモチスッキリ!

■つらら、発見。

2メーター近いつららに吃驚して退散するPAM(笑)お出かけ途中の出来事。


■あろま(08/01/28)

アロマデビューを計るべく、ショップに。

チョイスしたのは、ベルガモット、ラベンダー、クラリセージの3種。全く予備知識なしで行きましたので、香りを嗅ぎ比べてリラックス出来そうなものにしました。アロマの横にあるのは着火用のライターです。


■Haller System(08/01/29)

USM社Fritz Hallerデザインのシステムファニチャー。   <デジイチとはいえディストーションが目立ちますな・・・実際には歪んでいません.w>

市販オーディオ専用のボード類のデザインがイマイチなのは、デザインよりも性能を優先するため。ある意味正しいカタチとも言えます。

しかし、リビングに置くなら音響的な性能よりも見た目の美しさを考えなければちと興ざめしてしまうかも。音楽を聴くだけではありませんからね。
超重量級のテレビとか置こうとすると美しいサイドボード類はほぼ選択から外れてきます。

Haller Unitはその優れた構造から見た目の美しさだけではなく、機能的にもバッチリで御座います。(音響的にはダメですけどね)
hhstyleで作成して頂いたschema。↓収納部分を約床から10センチ上げ、収納上部も10センチ開けて、強化ガラスの天板にしました。重めになりがちな印象を嫌った結果です。

サイドにAV機器を納め、センターコンソールにCDと小物類を収納。コンソールの高さは僅か250ミリ(内部で2重構造・上部CDトレー)ですが、収納力抜群。CDは100枚以上入ります。
器材だけでも200キロ近いのですが、頑強なスチールのパイプ、ジョイントはしっかりと支えてくれています。

実は、器材を決める前にこのユニットを発注しています。Haller Unitに合わせて器材を選んだってのはナイショ(^.^)


■視線(09/01/30)



■よるPAM(08/01/31)


超リラックスモード。

PAM7へ続く・・・