音楽アートサロン お問い合わせ
こんなにも心をそそるピアノがあっただろうか ー ウィーンから世界へ
クリストファー・ヒンターフーバー ピアノリサイタル
2014年2月27日[木]19:00開演 18:30開場
 

 

クリストファー・ヒンターフーバー(ピアノ)

 

 

     
 

J.S.バッハ:フランス組曲第5番 ト長調 BWV816
L.v.ベートーヴェン:ピアノソナタ ハ長調Op.53 「ワルトシュタイン」
F.メンデルスゾーン:ロンド・カプリチオ-ソ ホ短調Op.14
R.シューマン:ソナタ第3番 ヘ短調「管弦楽のない協奏曲」Op.14
他...
(プログラムは変更になる場合があります)

     
  日時 2014年2月27日[木]19:00開演 18:30開場
     
  料金 一般 ¥4,000(前売) ¥4,500(当日)
大学生以下 ¥3,000
    お申し込みフォーム >>
     
  主催・後援等 主催:ノワ・アコルデ音楽アートサロン
後援:オーストリア大使館 / 豊中市
     
  会場 ノワ・アコルデ音楽アートサロン
     
  お問い合わせ

ノワ・アコルデ音楽アートサロン
Tel:06-6862-8855 Fax:06-6868-0595
Mail:nowa-aco@music.email.ne.jp

       
出演者プロフィール
クリストファー・ヒンターフーバー(Christopher Hinterhuber)
 

オーストリアのクラーゲンフルトに生まれたクリストファー・ヒンターフーバーは、アレックス・パーペンベルク、ルドルフ・ケーラー、ラザール・バーマン、アヴォ・コーヨームジャン、ハインツ・ メジャモリック各氏のもとに学び、オレク・ マイセンベルクとウラジミール・アシケナジー各氏から特別な芸術的感性を得た。ウィーン、チューリッヒ、ライプツィヒ、ザールブリュッケン、プレトリア他、数々の国際ピアノコンクールで入賞。
2002~2003年の”ライジング・スター”として、ニューヨークのカーネギーホールでヴァイオリニストのパトリシア・ コパッチンスカヤと共演、その他ヨーロッパ各地の主要な音楽ホールの全てに出演した。近年は世界各地のフェスティバルに数多く出演している。ザルツブルグのモーツァルトヴォッへ、シュバルツェンベルグのシューベルティアーデ、プラハの春など、アシュケナージや、ベルトランド・デ・ビリー、ヤコフ・クライツベルグ各氏ら等の指揮で演奏している。2001年のカンヌ映画祭で優秀賞を受賞した映画『La Pianiste』でピアノ音源演奏と手の映像に出演、シューベルト、ラフマニノフ、シェーンベルクなどをレコーディングした。
2010年10月より国立ウィーン音楽大学ピアノ科教授

 
HOMEサロンTOPコンサートサロン通信ご利用案内アクセスお問合せリンク
COPYRIGHT NOIX ACCORDEES. ALLRIGHTS RESERVED