音楽アートサロン お問い合わせ
胡桃庵 古楽道場《其の七》 上野訓子&笠原雅仁 16〜17世紀イタリア流 〜レッスン&コンサート&レクチャー〜 2008年11月15日[土] 10:00より
♪「胡桃庵(くるみあん)古楽道場」は、ノワ・アコルデ音楽アートサロンが主催する古楽(中世からバロック時代までの音楽の総称)のレクチャー・コンサート&レッスンのシリーズです。 世界で活躍する演奏家を師に迎え、古楽の奥義を知るレクチャー(おはなし)付きコンサートと、達人の技を伝授するレッスンを行っております。“古楽道”を極める為に、共に切磋琢磨する修行の場であなたも古楽の神髄に触れてみませんか? 皆様のご来場をお待ちしております。
♪ 初期バロック音楽を演奏する上で、避けては通れない「装飾法」と「インプロヴィゼーション(即興演奏)」。当時出版された文献等をもとに解りやすく解説しながら、インプロを行う際の心得や、装飾の善し悪し、またその訓練の方法を初期バロックの達人2人が伝授いたします!
≫クリックで拡大表示します
講師 上野 訓子 (コルネット)
笠原 雅仁 (コルネット、リュート、歌)
日時・内容
2008年 11月 15日 [土] (開場は各30分前)
[1] 10:00〜13:00 レッスン(6組)
(個人/アンサンブルとも60分 ※チェンバロはありません)
[2] 14:00〜14:45 ミニコンサート
・出演:上野訓子(コルネット)、笠原雅仁(コルネット、リュート、歌)
・ゲスト:頼田 麗(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
[3] 15:00〜16:00 レクチャー I 「装飾法:F.ロニョーニからのメッセージ」
[4] 16:30〜17:30 レクチャー II 「即興演奏:訓練&習得法を学ぶ」
対象 クラシック音楽が好きな全ての方。 参加者募集中!
会場 ノワ・アコルデ音楽アートサロン
参加費 [1]¥8,500 [2]¥2,000 [3]¥2,500 [4]¥2,500
[1日券]¥6,500([1]の聴講と[2]〜[4])
※いずれも要予約。下記の要項をご覧のうえお申し込み下さい。
主催 ノワ・アコルデ音楽アートサロン
お問い合わせ 頼田 よりた (TEL:080-1490-6028 E-Mail:
お申込要項 * お申し込みは、FAX・郵送・お電話・Eメールのいずれかにて下記までご連絡下さい。
* レクチャーコンサートをお申し込みの方は、公開レッスンも聴講して頂けます。
* 公開レッスン受講ご希望の方は、別途「専用申込書」をお送り致しますので、
 下記までご連絡下さい。尚、受講曲目は自由です。
* プライべートレッスン(非公開)の枠も若干ございますのでお気軽にご相談下さい。
お申込先 [FAX または 郵送でのお申込み]・・・終了しました。
 こちらの申込書(PDF)に必要事項をご記入のうえお申込み下さい。
  * FAX送信先:06-6868-0595 ノワ・アコルデ事務所
  * 郵送の場合:〒561-0852 大阪府豊中市服部本町 1-8-20 ノワ・アコルデ事務所
[TEL または Eメールでのお申込み、各種お問い合わせ]
 世話人・頼田(よりた)までご連絡下さい。
  * TEL:080-1490-6028
  * E-Mail:
ご案内
セミナーの模様を「フォトギャラリー」に掲載しました。 写真を見る >>
講師プロフィール
上野訓子 Kuniko Ueno & 笠原雅仁 Masahito Kasahara
上野訓子はスイスのバーゼルでコルネットをブルース・ディッキー氏に、仏国パリにてジャン・テュベリ氏に師事。笠原雅仁は英国のロンドンで歌とリュートをナイジェル・ロジャース、ヤコブ・リンドベルイの各氏に、コルネットをパリにてジャン・テュベリ氏に師事。2人を中心にパリで初期バロックを主なレパートリーにしたアンサンブル、「プリンチピ・ヴェネツィアーニ」を結成する。初期バロック音楽に特にこだわり、研究、および演奏活動を続ける彼らは、アンサンブル「ラ・フェニーチェ」、アンサンブル「エリマ」、「アカデミア・ビザンチーナ」等、ヨーロッパの主要な古楽アンサンブルのメンバーとして、多数のコンサートやCD、テレビやラジオ録音等に参加している。2008年の夏に活動の拠点をパリから京都に移し、演奏会や講習会など、国内外で活躍中。
HOMEサロンTOPコンサートサロン通信ご利用案内アクセスお問合せリンク
COPYRIGHT NOIX ACCORDEES. ALLRIGHTS RESERVED