講演リスト

  1. 平面内の直線族が創造する包絡線についての基本的問題(日本語), 研究集会【可微分写像の特異点論とその応用】(オーガナイザー:黒川 康宏(芝浦工業大学),高橋 雅朋(室蘭工業大学),和久井 道久(関西大学),茂手木 公彦(日本大学),大野 晋司(日本大学),山本 卓宏(東京学芸大学)),日本大学文理学部3号館3406室(Zoom によるハイブリッド形式),2023年2月22日
  2. What is an envelope created by a line family in the plane? (英語), Singularity theory and its applications RIMS-Sing1 workshop (Orgamizers: Kentaro Saji, Masatomo Takahashi, Minoru Yamamoto, Takahiro Yamamoto, Kaoru Ono), 京都大学数理解析研究所,2022年10月3日.
  3. 平面内の直線族が創造する包絡線について(日本語), 埼玉大学幾何セミナー(オーガナイザー:福井敏純(埼玉大学)),Zoom, 2022年6月23日.
  4. 平面直線族のガウス写像について / On the Gauss mapping of a line family in the plane(日本語), 研究集会【位相幾何・微分幾何及びその周辺分野への特異点論の応用】(オーガナイザー:一木 俊助(東京工業大学),寺本 圭佑(広島大学),福永 知則(福岡工業大学)),Zoom, 2022年6月18日.
  5. 平面直線族に対するセレ・フレネ型の公式とその応用(日本語), 研究集会【可微分写像の特異点論及びその応用】(オーガナイザー:加世堂公希(秋田高専)、 佐治健太郎(神戸大理)),Zoom, 2021年11月30日.
  6. Hyperplane families creating envelopes (日本語), 研究集会【特異点論の未来】(オーガナイザー:緒方勇太 (沖縄高専)、加葉田雄太朗 (長崎大学)、福永知則 (福岡工業大学)),Zoom, 2021年6月24日.
  7. Anti-Orthotomics of Frontals and their Applications(英語), 6th International Workshop on Singularities in Generic Geometry and its Applications, (Organizers:Carles Bivia Ausina,Roberto Gimenez Conejero, Juan Antonio Moya Perez, Juan J. Nuno Ballesteros,Raul Oset Sinha, Maria del Carmen Romero Fuster, Esther Sanabria Codesal), バレンシア大学(スペイン),2019年10月22日.
  8. Anti-Orthotomics of Frontals and their Applications(英語), Singularity Theory Group Seminar (Organizers:Raimundo Nonato Araujo dos Santos, Gabriel Esteban Perico Monsalve), サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル) 2019年8月14日.
  9. Anti-Orthotomics of Frontals(英語), 研究集会【特異点論による空間研究】 (オーガナイザー:加葉田雄太朗(九州大学)、 佐治健太郎(神戸大学)、 福永知則(九州産業大学))、JR博多シティ会議室、 2019年6月5日.
  10. Jacobian-squared function-germs(英語), 特別学術報告, 西北農林科技大学理学院(中国),2019年4月12日.
  11. Jacobian-squared function-germs(英語), Special Session on Real and Complex Singularities Spring Central and Western Joint Sectional Meeting, American Mathematical Society (Organizers: Leslie Wilson, David Trotman, Goo Ishikawa), ハワイ大学(米国) 2019年3月22日.
  12. Limit of the Hausdorff distance for one-parameter families of some Wulff shapes(英語), RIMS共同研究(公開型)【可微分写像の特異点論を用いたトポロジー・微分幾何学の研究】 (オーガナイザー:山本 稔(弘前大学)、山本 卓宏(東京学芸大学))、京都大学数理解析研究所、 2018年12月4日
  13. Projections of $S^n$(日本語), 研究集会【微分幾何学・微分式系・特異点論の応用】 (オーガナイザー:澁谷 一博(広島大学)、直川 耕祐(広島工業大学)、高橋 雅朋(室蘭工業大学))、広島工業大学広島校舎、 2018年6月2日
  14. Simultaneous smoothness and simultaneous stability of a $C^1$ strictly convex integrand and its dual (joint work with Erica Boizan Batista and Huhe Han) (日本語), RIMS共同研究(公開型)【可微分写像の特 異点論の局所的研究と大域的研究】 (オーガナイザー:山本卓宏(東京学芸大学)、福永友則(九州産業大学))、京都大学数理解析研究所、 2017年11月28日
  15. Self-dual Wulff shapes and spherical convex bodies of constant width π/2 (英語), Banach Center Conferences at Bedlewo, "Geometric and Algebraic Singularity Theory Conference" A conference in honor of the 60th Birthday of Goo Ishikawa, (Organizers: W. Domitrz, T. Ohmoto, T. Yamamoto, M. Takahashi, E. Strozyna, Z. Trebska, M. Zajac, M. Zwierzynski),バナッハセンター ベドレボ(ポーランド), 2017年9月15日
  16. Isometry of two distinct metric spaces produced by the Wulff construction (英語), Singularity Theory Seminar, ワルシャワ工科大学(ポーランド), 2017年3月21日
  17. Strictly convex Wulff shapes and C^1 convex integrands(英語), Geometric Singularity Theory (Organizers: W. Domitrz, G. Ishikawa, S. Izumiya, E. Strozyna, Trebska, M. Zajac, M. Zwierzyriski), バナッハセンター(ポーランド),2015年9月7日
  18. Generalized distance-squared mappings of the plane into the plane, II(英語), Banach Center Conferences, CAS Workshop - Geometry and Related Topics, (Organizers: Wojciech Domitrz, Karolina Maslanka, Mariuz Zajac, Anna Zubrowska-Zembrzuska), バナッハセンター(ポーランド), 2015年3月24日
  19. Generalized distance-squared mappings of the plane into the plane(日本語), トポロジー金曜セミナー,九州大学大学院数理学府,2015年2月6日.
  20. Generalized distance-squared mappings of the plane into the plane(英語), RIMS研究集会「可微分写像の特異点論とその応用」(オーガナイザー:高橋雅朋、山本 稔), 京都大学数理解析研究所,2014年12月2日.
  21. Introduction to topological study of Wulff shapes(英語), Banach Center Conferences, CAS Workshop - Analytic and algebraic singularities, (Organizers: Wojciech Domitrz, Karolina Maslanka, Mariuz Zajac, Anna Zubrowska-Zembrzuska), バナッハセンター(ポーランド), 2014年11月3日
  22. Aperture of plane curves(英語), Banach Center Conferences, CAS Workshop - Analytic and algebraic singularities, (Organizers: Wojciech Domitrz, Karolina Maslanka, Mariuz Zajac, Anna Zubrowska-Zembrzuska), バナッハセンター(ポーランド), 2014年11月3日
  23. Generalized distance-squared mappings of the plane into the plane (英語), Singularity Theory Seminar, ワルシャワ工科大学(ポーランド), 2014年10月21日
  24. Aperture of plane curves (英語), Workshop on Singularity, Geometry, Topology and Related Topics (Organizers: Liang Chen, Ruimei Gao, Yang Jiang, Donghe Pei, Yong Wang, Zhigang Wang, Jingbo Xu), 東北師範大学(中国), 2014年9月3日
  25. 平面曲線のアパーチャ(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「写像の特異点論及び関連する科学の諸問題」 (オーガナイザー:本田淳史,北川友美子,山本卓宏), 都城工業高等専門学校多目的ホール,2014年6月5日.
  26. Distance-squared mappings and Lorentzian distance-squared mappings(英語), Workshop on Singularity Theory (Organizers: Abramo Hefez, Andrea Guimaraes, Marco Pacini, Mitchael Plaza Martelo, Rodrigo Salomao, Thiago Fassarella do Amaral), フルミネンセ連邦大学(ブラジル),2014年1月29日.
  27. Topological aspect of Wulff shapes(英語),Japanese - Brazilian Singularity Days (Organizers: Joao Carlos Ferreira Costa, Luciana de Fatima Martins, Maria Aparecida Soares Ruas, Roberta Godoi Wik Atique), サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル), 2013年9月19日.
  28. Topological aspect of Wulff shapes(英語),Geometric Singularity Theory. Polish-Japanese Singularity Theory Working Days (Organizers: Wojciech Domitrz, Goo Ishikawa, Shyuichi Izumiya, Ewa Strozyna, Zaneta Trebska, Mariusz Zajac, Michal Zwierzynski), バナッハセンター(ポーランド),2013年8月29日.
  29. 距離二乗写像とローレンツ距離二乗写像(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「位相幾何・微分幾何と特異点論の関わり」(オーガナイザー:小林真人,山本稔), 弘前大学創立50周年記念会館 いわきホール,2013年5月29日.
  30. 使いこなそう、安定写像 その2(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺」(オーガナイザー:石川昌治,野田健夫,三上健太郎,鈴木正明,中江康晴),秋田市カレッジプラザ,2013年1月30日.
  31. 使いこなそう、安定写像 その1(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺」(オーガナイザー:石川昌治,野田健夫,三上健太郎,鈴木正明,中江康晴),秋田市カレッジプラザ,2013年1月29日.
  32. ホイットニーの傘とスワローテイル(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「第59回トポロジーシンポジウム」(オーガナイザー:岩切雅英, 佐伯修,金信泰造,石川剛郎),佐賀大学理工学部, 2012年8月12日.
  33. Whitney umbrellas and swallowtails(英語), 国際研究集会「The 12th workshop on real and complex singularities」(Organizers: V.H.J. Perez, R.N.A. dos Santos, R.C. Bedregal, F.S. Dias, M.G. Manoel, A.C. Nabarro, R. Oliveira, B. Orefice, R.O. Sinha, M. Takahashi, J. Tomazella, T. Sano, R. Wik Atique), サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル)、 2012年7月25日.
  34. Whitney umbrellas and swallowtails(英語),AMS 2012 Spring Western Sectional Meeting (Organizers: T. Gaffney, D. Trotman, L. Wilson), ハワイ大学(米国), 2012年3月4日.
  35. ウルフ図形の位相的様相(日本語),RIMS研究集会「写像の特異点論と幾何学およびトポロジーと」(オーガナイザー:佐治健太郎), 京都大学数理解析研究所,2011年11月30日.
  36. 球面垂足曲線の1助変数垂足開折の特異点(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「特異点論とその応用」(オーガナイザー:北川友美子,山本卓宏), 大分工業高等専門学校,2011年6月1日.
  37. Module of vector fields liftable over a finitely determined multigerm(英語), JSPS-VAST Japan-Vietnam Bilateral Joint Projects "Topology of singularities and related topics, II" (Organizers: Mutsuo Oka, Masaharu Ishikiwa), 東北大学,2011年1月9日.
  38. On the minimal number of generators of the module of liftable vector fields over a finitely determined multigerm(英語), RIMS研究集会「実閉体上の幾何と特異点論への応用」,京都大学数理解析研究所,2010年12月.
  39. A-simple multigerms and L-simple multigerms(英語), 特異点とトポロジーに関するミニワークショップ, サンパウロ州立大学サンジョゼドリオプレート校(ブラジル), 2010年8月.
  40. Vector fields liftable over finitely determined multigerms of corank at most one(英語), 国際研究集会「The 11th workshop on real and complex singularities」, サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル)、 2010年7月.
  41. Vector fields liftable over finitely determined multigerms of corank at most one(日本語), RIMS研究集会「可微分写像の特異点」,日本大学文理学部,2010年7月.
  42. A-simple multigerms(日本語), トポロジープロジェクト研究集会「空間認識のための特異点論」, 伊勢市観光文化会館(三重県伊勢市),2010年6月.
  43. A-simple multigerms and L-simple multigermsU(日本語), 神戸特異点研究会,兵庫教育大学神戸サテライト講義室(兵庫県神戸市), 2010年1月.
  44. A-simple multigerms and L-simple multigermsT(日本語), 神戸特異点研究会,兵庫教育大学神戸サテライト講義室(兵庫県神戸市), 2010年1月.
  45. (酒見 憂氏との共同講演)View from inside and spherical polar sets of spherical convex hulls(英語), Mathematical Aspects of Image Processing and Computer Vision 2009, 北海道大学理学部,2009年11月.
  46. (酒見 憂氏との共同講演)View from inside and spherical polar sets of spherical convex hulls(日本語), 岐阜数理科学セミナー, 岐阜大学工学部,2009年11月.
  47. (酒見 憂氏との共同講演)Around spherical perspective projection(日本語), トポロジープロジェクト研究集会「トポロジーと写像の特異点」,信州大学理学部,2009年6月.
  48. An estimate of the degree of L-determinacy by the degree of A-determinacy for cure germs(日本語), トポロジープロジェクト研究集会「接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺」,岐阜県民ふれあい会館サラマンカホール(岐阜県岐阜市), 2009年1月.
  49. 特異点論と曲面結び目ダイアグラムの基本変形U(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「4次元トポロジー」, 広島大学大学院理学研究科,2008年2月.
  50. 特異点論と曲面結び目ダイアグラムの基本変形T(日本語),トポロジープロジェクト研究集会「4次元トポロジー」, 広島大学大学院理学研究科,2008年2月.
  51. 可微分写像の特異点論入門U(日本語),広島大学トポロジー・幾何セミナー,広島大学理学研究科,2008年2月.
  52. 可微分写像の特異点論入門T(日本語),広島大学トポロジー・幾何セミナー,広島大学理学研究科,2008年2月.
  53. Complete transersal in Q(f)p and its applications(日本語), 埼玉大学木曜セミナー,埼玉大学大学院理工学研究科, 2007年12月.
  54. A method to inestigate TA(f), TL(f) and its applications(英語), 第2回日豪実・複素特異点研究集会, 京都大学数理解析研究所,2007年11月.
  55. 可微分写像の特異点論(日本語)、 談話会、 琉球大学理学部、 2003年3月
  56. 写像の微分とベクトル場の積分(日本語)、 談話会、 広島大学大学院理学研究科、 2001年12月
  57. 3次元コンピュータグラフィックスと数理(日本語)、東京女子大学学会 講演会、東京女子大学、2001年11月
  58. 写像の微分とベクトル場の積分(日本語)、関西微分解析セミナー、 近畿大学理工学部、2001年2月.
  59. 3DCGソフト POV-Ray 入門 及び Mapleパッケージ Transversal 入門(日本語)、 関西微分解析セミナー、近畿大学理工学部、2001年2月
  60. 特異点の同値の判定法(日本語)、談話会、 埼玉大学理学部、2000年12月.
  61. 球面を裏返す(日本語)、公開講座「数学の扉」、 横浜国立大学教育人間科学部、2000年10月.
  62. 特異点の右左同値に関する認識問題(日本語)、研究集会 「生命・環境における 情報フロンティアと新技術 -生命情報学の目指すもの-」 、 横浜国立大学工学部、1999年11月.
  63. 球面を裏返す(日本語)、公開講座「数学の扉」、 横浜国立大学教育人間科学部、1999年10月.
  64. 可微分写像芽の右左同値の判定法(日本語)、 研究集会「第46回トポロジーシンポジウム」、北海道大学学術交流会館、 1999年7月.
  65. Criteria for right-left equivalence of smooth map-germs(英語), 数理解析研究所、1999年2月.
  66. C^r K-versality of the graph deformation of a C^r stable map-germ(英語), 国際研究集会「Singularity Theory for Shape Interrogation」、 会津大学、1998年11月.
  67. フラクタル(日本語)、公開講座「数学の扉」、 横浜国立大学教育文化ホール、1998年10月.
  68. Criteria for right-left equivalence of smooth map-germs(英語), 国際研究集会「The 5th workshop on real and complex singularities」, サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル)、 1998年7月.
  69. Criteria for right-left equivalence of smooth map-germs(英語), 国際研究集会「Caustics 98」、バナッハセンター(ポーランド)、1998年6月.
  70. How to recognize right-left equivalence(英語)、 国際研究集会「Topology of Singularities」、 高知市高知共済会館, 1998年2月.
  71. Order of topological determinacy(日本語)、 研究集会「局所的及び大域的特異点論の研究」、 数理解析研究所、1997年12月.
  72. Nonlinear recognition problem (英語)、 研究集会「実・複素特異点のトポロジーと応用」、 鹿児島大学共通教育棟、1997年10月.
  73. Nonlinear recognition problem (英語)、国際研究集会「International Symposium on Singularities and Related Subjects」、 東北師範大学(中国)、1997年9月.
  74. 非線型写像の話(日本語)、 教員研修講座、 神奈川県立教育センター、1997年8月.
  75. Characterization of right-left equivalence of smooth map-germs(英語),研究集会「実特異点論ツアー」、 北海道大学、1997年2月.
  76. Characterization of right-left equivalence of smooth map-germs(英語)、国際研究集会 「Real and complex singularities」, 名古屋大学豊田講堂、 1996年9月.
  77. 可微分写像の特異点の位相的理論(日本語)、 関西微分解析セミナー、 近畿大学理工学部、1993年11月.
  78. An algebraic formula for the topological types of one parameter bifurcation diagrams(英語)、談話会、 サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル)、1993年9月.
  79. Topological K-equivalnce of smooth map-germs(英語)、 談話会、サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル)、1993年7月.
  80. A constructive method to get right-left equivalence for smooth map germs and its applications to divergent diagrams(英語), 国際研究集会 「The 3rd Workshop on Real and Complex Singularities」, サンパウロ大学サンカルロス校数理科学とコンピュータ研究所(ブラジル)、1992年7月.
  81. Simple construction of parameter map germ and its applications(日本語), 研究集会「実特異点と実代数幾何」、 数理解析研究所、1992年6月.
  82. Topological Symmetry of holomorphic function germs with isolated singularities(日本語), 研究集会「実特異点と実代数幾何」、 数理解析研究所、1992年6月.
  83. Isomorphism of smooth map germs with isomorphic local algebras(英語), 談話会、ハワイ大学数学教室(米国)、1992年4月.
  84. On topological K-equivalenc of smooth map germs(英語), 談話会、リヴァプール大学数学教室(英国)、1991年7月.
  85. Topological K-equivalence of smooth map-germs(英語)、 国際研究集会「Singularities」、ハワイ大学数学教室(米国)、1990年8月.
  86. An algebraic formula for the topological types of one-parameter bifurcation diagrams(英語)、 研究集会「Singularities and Related Topics」, 東京工業大学理学部、 1990年6月.
  87. An algebraic formula for the topological types of one-parameter bifurcation diagrams(日本語)、学会特別講演 「日本数学会1989年度秋季総合分科会(トポロジー分科会)」、東京大学教養部、1989年9月.
  88. A cone structure theorem for flat perturbation of smooth map germs(日本語)、学会一般講演 「日本数学会1988年度年会(トポロジー分科会)」、立教大学、1988年4月.
  89. 代数方程式系の根の分岐(日本語)、学会一般講演 「日本数学会1986年度秋季総合分科会(トポロジー分科会)」、千葉大学、1986年9月.
  90. 代数方程式系の根の分岐(日本語)、 研究集会「トポロジー若手セミナー」、福井県芦原温泉、1986年7月.
  91. 写像芽 (Rn,0) -> (Rn-1,0) のトポロジー(日本語)、研究集会「特異点シンポジウム」、 山梨県河口湖町、 1986年2月.
  92. On topologically oo-determined map germs(日本語), 研究集会「A Symposium in honour of Hiroshi Noguchi, Shin'ichi Kinoshita and Tatsuo Homma on the occasion of their 60th birthday」, 静岡県熱海市、1986年1月.
  93. 位相確定写像芽の幾何学的特徴付け(日本語)、 学会一般講演「日本数学会1985年度秋季総合分科会(トポロジー分科会)」、 富山大学、1985年10月.
  94. Topological types of topologically finitely determined map-germs(日本語)、 研究集会「Coo-maps and their Singularities」, 数理解析研究所、1984年11月.
  95. 位相 K 有限確定写像芽の位相型(日本語)、 学会一般講演「日本数学会1984年度秋季総合分科会(トポロジー分科会)」、 東京大学理学部、 1984年10月.
  96. A remark on topological types of complex isolated singularities(日本語), 学会一般講演「日本数学会秋季総合分科会(トポロジー分科会)」、 早稲田大学理工学部、1983年9月.
  97. Topological invariance of weights for weighted homogeneous isolated singularities(日本語), 学会一般講演「日本数学会秋季総合分科会(トポロジー分科会)」、 早稲田大学理工学部、1983年9月.
  98. 位相有限確定特異点について(日本語)、研究集会「特異点シンポジウム」、 東京工業大学理学部、1983年8月.

[ 表紙に戻る] [ 横浜国立大学]