HONEY DOLLS プチレポ
〜〜〜その2〜〜〜
さて、この娘、公称で29キロとのことですが、やっぱり重いものは重いです。
が、「お姫様抱っこはしやすい」です。
成形時の姿勢が座りに近いためかもしれませんね。
指を組ませておけば、抱き上げたときに手が「ぶら〜ん」となることもありませんでしたし。
さて、それでは各部分を見てみたいと思います。
まずは手から。
手の繋ぎ目です。この手なんですが、骨格が入っています。
そのため成型しやすいようにこの部分が分割になっているそうです。
ちなみに大人ボディの老舗、リアルドールと同じような方法とのこと。
指にも骨格が入っています。
手のシリコンは硬かったですけど、この程度の保持は可能です。
シリコンの反発があるので、曲げることは可能でしたが保持はこの程度でした。
製品版がどの程度軟らかいかで保持状態は変化するのでまあ参考ということで。
逆に言うと、硬さのためか、骨格が飛び出しそうとかいう不安な感じはなかったです。
ところでこの手、爪がついています。
しかもシリコンで形成されています。
まあ、私自信がお迎えしたら、ちょっと短くしちゃうと思いますけど。(汗)
ては結構大きいですね。わかりやすいかな〜って思ったので、
500ccのペットボトルを置いてみました。
なかなか綺麗な手ですね〜。
ちなみに私の手(小さめ)と同じくらいの大きさでした。
足の方も比較してみました。
こちらも大人サイズですね〜。
この写真ではストッキングを履いてますよ〜。
ところでこのハニードールちゃん、「座り姿勢」で整形されているそうです。
そのため寝かせるとこんな感じで腰が反ります。
さすがに人間のような背骨が入っているわけではありませんからね。(^^;
反っているからといって、壊れそうだとかいう不安感はなかったですよ。
さて、肝心のホール周りです。
・・・・・・・す、すんません。(滝汗)
ホール周りは裂けにくいようになっているようですが、非実践派の私はいままで
この辺の比較をしたことがないのでよくわかりません。
股関節の自由度はかなりあるようです。
股関節はさすがに保持できないです。
稼動範囲は広いと思います。
なかなか綺麗なボディラインですよね。
まだ続きます。