46-7:愛知県 小牧市 田縣神社 



所在地: 愛知県小牧市田県152

取材時期:2009年9月

ジャンル:お祈り系

珍スポ度:☆☆(☆五個が最高得点)
元祖トン祭りの本場、田縣神社を訪ねてみました。男根を担いで練り歩く奇祭として有名な豊年祭(ほうねんまつり)。毎年春(3月15日)に行われ、日本のみならず世界中からトン祭りフェチたちが大集合するイベントだ。残念ながらニカ家は参加したことが無いが、その雰囲気はエリザベス御輿が登場する川崎は金山神社の「かなまら祭り」から想像できようというもの。でも本当は参加したいのですが、開催日が平日であることが多いので・・・。

ということで、今回は普段の田縣神社を取材、ということで小牧市にやってきました。高速道路1000円ということで朝の2時(朝じゃなくて深夜ですね)に横浜を出発したはずなのに、小牧着が8時とはどういう事だ!と怒りながらも駐車場にナナを入れ、取材開始。まずは巨大な鳥居から。境内はとても広く、整備が行き届いている。朝、ということもあり、殆ど人はいない。早速、巨大男根が祀られている奥宮へ。すると参道に「本尊撮影禁止」となっておりがっかり。ちょっと悔しいので、参道に入る前から望遠で一枚。結局うまく撮れなかった。

   

お賽銭を入れ、手を合わせる。その後奥宮内を良くみると、あるわ!あるわ!ちっさいのから巨大なものまで。天井からぶら下がっている鈴もよく見ると男根型。うーん、手が込んでいる。奥宮の右には珍宝窟なる聖地があり、石の玉をさすった後、お賽銭を入れると「チーン」と良い音色が聞こえるのだそうだ。早速試してみる。「チーン!」なるほど、これか・・。横に

玉さすり 賽銭いれて 珍となり

   

というヒネリのない石碑も要チェック。このほかにもチンコ型の石が山のように祀られている。山口の磨羅観音も凄かったけど、こっちも凄いことになってました。社務所で金磨羅型のお守りと絵はがきを購入して取材終了。安産や縁結び祈願にはとても良い神社かと思います。次はやはり本丸の豊年祭かな。


リンク等:

取材記録46に戻る |  にかのページメイン | ニカ家のページへ