平成20年4月20日(日)

 

総会結果並び本年度活動方針

定期総会にて決まりました事項を掲載致します。

平成二十年活動方針並び予定

平成20年

4

14

永遠大明王大祭助成(文化厚生)

4

20

総会・懇親会(筑後川温泉)

5

12

佐渡島日蓮聖人銅像五周年法要

7

26〜28

林間学校指導員として参加(青少年健全育成)

8

林間学校打上げ

9

15

纏奉納式・御会式小屋入り

16〜

青年会館常駐開始(10月13日迄)

10

12・13

東京池上本門寺御会式視察

14

宗祖日蓮大聖人報恩御会式

文化厚生活動

11

御会式参加慰労会

12

31

大晦日除夜の鐘

平成21年

1

8

大黒天大祭・新年会

16〜18

うきは寒修行参加

久留米・筑後両市内寒修行参加

3

境内清掃

*この期間内に役員会を別日にて15回開催 

*広報誌「青報」の定期発刊 *スポーツ大会      

*新会員の加入促進と本会の存在を広く啓発

どうぞご協力を宜しくお願いします。

 

総会スナップ

 

まず本堂に入って合掌。読経がありました。

 

     

物故者のご供養を行い、御前様法話がありました。

今年から新たな体制がスタートしそうな総会が開催されます。歴史を重んじながら

頑張って下さい。尚、この御堂に沢山のお花がありますが、御存知のようにすべて

祖母の逝去に伴い各地より頂戴した大切な心です。青年会の皆様にもその節にお手

伝いして頂きましたが、この組織の立て役者でもありました。後ほどゆっくりお話

致しますので、まずは体制の事、同意を宜しくお願い致しまして御礼と致します。

 

 

そして旧信徒会館に移動

総会が始まる

 

山首ならび顧問挨拶

    

改めてのご挨拶が御前様と平位顧問よりありました

 

 

議長選出…今年は富安正明さんが議事を進行しました

      

財務報告並び各部報告

 

その後、新会長の選任があり、

 

橋本剛さんが第八代会長に就任しました!

所信表明
皆さん、こんにちは、橋本でございます。一言ご挨拶させていただきます。
青年会が発足してからもう20年になります。人間で言えばもう立派な「大人」です。
少し真面目な話になりますが、「子供」と違って「大人」は、今の自分を変えようとすることを嫌がります。それは、「今のまま」の方が「楽」だからだと思います。でも残念ながら「自己成長」は止まってしまいます。
私も、40年生きてますと何回か人生がどん詰まりました。目の前の壁を飛び越えられなくなってしまい、悩んだことも数えきれません。しかし、青年会活動には、『どうすればそれを乗り越えられるかの考え方のヒント』を沢山いただいたような気がします。
 私は会長として、役員の皆さんが、青年会活動の中で、普段会社や職場ではできない「自分の変化」への挑戦をすることで、「自己成長」がはかれるような、そして結果として会自体もより一層成長できたらいいなと考えます。
実は、私も今日の「会長挨拶」の原稿で自分の考えがまとまらず3週間もかかってしまいましたが、これも会長に挑戦したからこその3週間だったと思ってます。
先日は大奥様がお亡くなりになられ大変悲しい思いをしましたが‥今年は会の中にも新しい命が誕生します。お寺にも励光閣が建設されお祝い事が続きます。私も8代目会長として会が「活性化」し一層末広がりになるように微力ながら頑張っていきますので2年間宜しくお願いいたします。最後になりましたが、御前様、平位顧問のお二方には暖かく見守っていただきながらご指導をお願いいたします。

パチパチパチ!素晴らしい表明と施政方針演説でした!

 

新役員発表

橋本会長から体制が告げられ執行部の紹介がありました。

   

それぞれに所信を語る執行部の皆さん    平位顧問より会長半纏の授与式

 

 

新会員紹介

新たに本年より会員となったお二人の女性が紹介されました

   

恵良真理子さんと古賀ちふりさんです。

74名の正会員に2人が加わりました。

有志の会員(登録)者を含めると多くの組織です。

 

青年会一同より励光閣寄付金授与

会長より御前様へ

 

 

御前様講義

恒例の法話です

 

        

 

人生の設計図をつくって生活をするよう指導がありました。また親が子供をみるという時代が可笑しく、成人をした者が

我が子そして親をみる程働くべきであると説かれました。これは最近の法律の矛盾もありますが、すべて誰かに責任を押し

つける社会が間違っている為、国民全員が甘くなっている、特に若者がそれであろうとお話され、この青年会は、利害関係

がない組織だからこそ、本当の仲間が出来、相談出来る友達、辛い時の同情も感じられる場所ですとの存在意義を示されま

した。すべてを資金に照らし合わせる欧米型社会、たしかにグローバル化に沿っての施策も大事だが、知らない事を知らな

いと言える場所の方がもっと大切と説かれ、何でも尋ねて下さいと締めくくられました。20代30代の会員が多い西身延青

年会は、今後「金銭の絡まない人材育成」を目指し、社会的にも「会員はいいね」と謳われるよう努力していきたいです。

 

 

今年もやるぞー!

 

場所を筑後川温泉に移動しての懇親会

 

田中事務局長(新)の仕切で始まった親睦会

 

私はこの青年会に幾度と無く助けて頂きました。

皆さん!目的に向かって頑張りましょう!

 

   

会長挨拶                副会長の乾杯

 

胸襟を開いての宴会の模様

 

   

 

みんなで万歳!

青年会エールをしました!

 

    

集合写真を撮って、バスで本佛寺に戻りました。

今年もとても良い天気に恵まれての開催でした!

 

こんな青年会に入会されませんか?

ご連絡お待ちしてマース(^。^)

本佛寺へお電話下さい。 

 

広報部

 

平成19年を見る  平成18年を見る  17年を見る 

16年を見る    15年の総会を見る