Q.プリンタの設定を保持したい |
対 応 |
Ver2.30以降追加の機能です。 プリンタの設定を行うには以下の処理を行います。 「印字設定」-「詳細設定」の「プリンタ設定」の「プリンタの設定」を選択。 用紙毎にプリンタの設定が可能です。 ![]() ■注意点 ・プリンタ固有の情報を保持するためプリンタを変更したりするとエラーとなります。 その場合は再度設定をし直してください。 ・プリンタの設定していない場合は「設定クリア」のボタンが使用出来ない状態になっています。 ・「用紙向き」と「プリンタの設定」での用紙向きの違いは「プリンタの設定」が プリンタ固有の情報をもつのに対し、「用紙向き」はプリンタに依存せずに設定出来ます。 ■はがきの印刷について(作者のかってな解釈) ・はがき印刷だからプリンタの設定の用紙サイズを「はがき」にするほうが いいかというとそういうわけでもありません。 前提は差し込み式のプリンタになりますが、たいがいのプリンタのデフォルトはA4縦に なっています。 プリンタ設定がA4縦ではがきを印刷しても問題ありません。 用紙をはみ出すところに文字を指定するとヘッダが汚れるということにはなりますが そこさえ意識すれば問題なく使えます。 しかもメリットははがきを縦でも横でも差し込み方で縦に差し込んだり横に差し込んだり するだけで物理的にわかりやすいと思います。 もう一つのメリットは余白です。まともに用紙サイズを「はがき」にすると上と左以外にも 右と下にも余白が出来るため印刷できる領域が小さくなります。 大は小を兼ねるといった感じの使い方ですがこれまでもプリンタ設定なしで使ってこれた 理由でもあります。 |