南西外観
間口いっぱいにつくられた
広いバルコニーは鉢植えなど
2階の庭として使われる
物干し竿は道路から見えない
位置に架けてある
また、通行人から居間の内部が見えないように手すりにはフロストガラスがはめ込まれている
バルコニー下の駐車場
コンクリートの土間に穴をあけて玉龍を植えている
わずかなスペースでも緑があることで、潤いが生まれる


1階和室
ご主人の書斎コーナーがある主寝室
大容量の造りつけ壁面収納を設けている
1階洗面室・浴室
浴室との間仕切りは
透明強化ガラス張りにして
部屋に広がりを持たせている

2階食堂から居間、階段室を見る
居間、食堂、台所、階段室など空間を連続させることで
気配が伝わりやすくなり、家族間の風通しも良くなる

2階食堂から台所を見る
家族が調理を手伝ったり、パン作りをするために
広いオープンカウンターを設けた
3階子供室(南側)
現在は1室になっているが
子供の成長に合わせて
簡単に2室に仕切ることが
できるようになっている
3階子供室(北側)
廊下との間仕切りは光が透過するポリカーボネートを使っている
日中は廊下からの光が室内に入り夜は室内の明かりが廊下に洩れる

建て主の希望で、3階の子供室が密室化しないように配慮した



1階平面図

2階平面図

3階平面図



設計のポイント
駐車場を確保し、家族5人が住み分けるために、3階建てとしました。
建て主の希望は、明るく、風通しが良いこと、陽当たりの良い2階を生活の中心とすること、
庭の代わりとして広いバルコニーを設けること、子供たちの動きが把握しやすいことでした。
そこで、階段の上り下りが見えるように、2階をワンルーム形式にしました。
調理や洗濯などの家事はすべて2階で行えるようになっています。

所在地 東京都江戸川区
主要用途 専用住宅
家族構成 夫婦+子供3人
構造 木造3階建
敷地面積 71.87 m2  ( 21.78坪 )
延床面積 115.00 m2  ( 34.85坪 )
設計期間 1996.11〜1997.4
工事期間 1997.5〜1997.10



works indexに戻る