もどる

今年のゴールデンウィークは4泊5日、転勤したばかりというのをいいことに贅沢に休むことができました。
今回のトピックは

・毎日サーフィンした         
・ゴルフにとうとうキャリアーをつけた

というところでしょうか。

いつもながらいいとこです。
お世話になっているところに、漁協から伊勢エビを送りました。
天気がはっきりしませんねぇ。
ここは多々戸ビーチ、ぎすぎすしていなくて雰囲気が良いです。キャリアーに板を乗せているゴルフ。
このキャリアー、直前に買ったんだけど、探しまくってやっと買ったんですよ。いまさらゴルフ3専用のキャリアーの在庫なんてなかなか無い!
雨が降っていたのに、夕方にはこの天気!
夕方快晴2
今年は下田開港150周年と言うことで、いろいろなイベントが用意されています。
この日は天気が良くないなあ。
この日は天気が良くないなあ。2
蓮台寺温泉。
学生時代にお世話になっていた「石橋旅館」の隣の商店です。懐かしいなぁ。
「吉田松陰が隠れていた家屋」をみてきました。
吉田松陰云々ってのは学生時代から知ってはいたのですが、実際に見に行ったことがなかったので。
2階からみた階段。
いろいろと説明をしてくれる係の人が居るんですが、
説明が上手で感心しました。
朝食です。
今回は混んでいることが多くて、なかなか窓際の席に座れなかった。


帰りがけに蓮台寺温泉の「蓮台寺荘」という旅館でお風呂に入りました。
由緒正しい感じで、日帰り入浴だけでは恐れ多かったけど、対応は良かったです。
おまけに家族風呂で、ゆっくり出来ました。
家族風呂も露天です。

もどる