HISTORY of LIPSTICK KILLERS

1995年

1月 LIPSTICK KILLERSは地元名古屋で活動を始める。
メンバーは NARUZY SUICIDE(GUITAR&VOCALS)、O−CHANG(GUITAR)、GEN(BASS)、MOTO(DRUMS&BACKING VOCAL)
5月に初のデモテープ「LIPSTICK KILLERS」を発表。その後1stアルバム制作のためレコーディングを開始する。
12月にはRAZZLE追悼GIGで2曲入りのカセット「CRIES OF SADNESS(アルバム未収録)」をライブ会場で無料配布。

1996年

 初のVIDEO CLIP集「DIARY OF A KILLERS」を発表。ちょっとしたプロモクリップとライブで編集された6曲入り。
もちろんタイトルはJOHNNY THUNDERSの「DIARY OF A LOVER」から拝借。
O-CHANGが体調不良により脱退。

1997年

 THE GOLDEN ARMSのHIROSHI THE GOLDEN ARM(GUITAR)を迎え、2曲録音する。
 バンドはギタリスト不在のため急遽アコースティックでライブ。
NARUZY(ACOUSTIC GUITAR&VOCAL)、GEN(12弦ACOUSTIC GUITAR)、MOTO(BASS)というラインナップで強行突破GIG。
しかし、これが以外にも受けてしまい、味を占めたメンバーはMOTOの旧友でもあるHITOSHI(BASS)をゲストに迎え2度目のライブも敢行。
その後このメンバーにTHE HONG KONG KNIFEのLITTLE JOHNNIE(GUITAR)を加え、6曲のアコースティックナンバーを録音した。
7月 THE GOLDEN ARMSのアルバム用にHIROSHI THE GOLDEN ARM(GUITAR&VOCALS)と共に2曲録音。
これは後にTHE GOLDEN ARMSのアルバム「GIMME SOME LIPS」に収録された。
10月には1stアルバム「A PORTRAIT OF FLOWER THIEF」が発売され、
ライブはSYLVAIN ASHWORTH(元CAT HOUSE,FLOWER SUICIDE ROMANCE)をサポートギタリストに迎え行う。

1998年

 Ni-CHANG(GUITAR)が加入。
5月 KEVIN K&THE GOLDEN ARMSのレコーディング(TOKYO ROCKS)にNARUZY&GENがBACKING VOCALで参加。
年末にはKEVIN K BAND(N.Y.C.)のJAPANツアーを MURDER STYLE、THE GOLDEN ARMSらと共にサポートした。

1999年

1月 2ndアルバム用にレコーディングを開始。
アルバム制作とライブに追われる1年となる。今回も LITTLE JOHNNIE(GUITAR)がゲスト参加。
8月 THE BOYSが再結成で来日の際 NARUZY&GENはメンバーにインタビューする。(DOLLNO.146参照)
10月 バンドは地元のFMラジオ番組に出演する。

2000年

1月14日 JERRY NOLANの命日に2ndアルバム「ANGEL&SNAKES」発売。
それに伴い東名阪をツアー。
2月1日 DOLL誌No.151にインタビュー「Hey!日本中のグラムロッカー達よ!目を覚ませ!」が載る
 V.A.「JESUS LOVES MY HEROIN」に”HEAVEN ONLY KNOWS”が収録される。
3月 ホームページ「NARUZY' SIDE」を開設。
6月2日 N.Y.でのライブのため 渡米したバンドは乗り継ぎのために下りたポートランド空港で強制送還される。
理由は営利目的、永住の疑いがあるため。
帰国後、個人的な理由によりNi−CHANGが脱退。
元GILLE' LOVES、FICTIONのGARDIEが正式に加入。
10月 元KEVIN K BANDのRITCHIE RITCHARDのバンド THE BROKEN ANGELSのJAPANツアーを
NARUZY(GUITAR)&MOTO(DRUMS)でサポートする。
会場では6曲入りオムニバス「KILL CITY DISC」が無料配布された。
バンドはJACOBITESの”BIG STORE(ORIG)"のカバーを収録。(先日 NIKKIから手紙を貰い とても気に入ってくれているらしい)

2001年

3月 3rdアルバムのレコーディングを開始。数曲づつに分けての録音の為、11月末まで続く。
(春4曲、夏6曲のアコースティック、秋5曲、計15曲)
7月21日 KEVIN K来日。MURDER STYLEと共にサポートした。
GENとMOTOはJOHNNY THUNDERSの曲を数曲セッションした。
8月 NARUZYはSWEDENのDENIMZINE誌のインタビューを受けた。
年末、来年発売の3rdアルバム「BEAUTIFUL DARKNESS」を完成。

2002年

4月10日 3rdアルバム「BEAUTIFUL DARKNESS〜美しき闇」発売。
4月発売のDOLL誌にインタビューが載る。
8月15日 NARUZY&GENは東京で、HANOI ROCKSのANDY&MICHAELにインタビューした。
ハノイのインタビューは、DOLL誌No.183に掲載された。
12月12日 NARUZY SUICIDEは1stソロアルバム「MAD FRENCH DOLL〜DARK HAIR、DARK EYES」をリリースする。
12月28日 MURDER STYLEのKAZUNARIとNARUZYの共同企画「HANOI ROCKS’80−’02」が、DOLL誌に載る。

2003年

1月 4枚目のアルバム用に曲を書き始める。
4月から10月まで、月1ペースでライブを行う。
9月9日 GEN脱退、理由は、自分なりのR&Rをより追求するため。
新メンバーには、1stアルバムにゲスト参加しているHITOSHIを迎えた。
12月1日、4thアルバムのレコーディングを開始した。

2004年

2月、4thアルバム「SILVER」完成。
4月23日 JOHNNY THUNDERS13周忌に4thアルバムをリリース。
4月末日、Mirror BallsのレコーディングをNARUZYプロデュースで行う。
MOTO(DRUMS)&HITOSHI(ACOUSTIC BASS)で、ゲスト参加した。
7月3日、LIPSTICK KILLERSの情報誌「モーレツ!LIP天国」創刊。
10月19日、名古屋アポロシアターでのライブで、新曲2曲入りCD-Rを無料配布(100枚のみ)した。
11月6日、Mirror Ballsの9曲入りアルバムがNARUZYプロデュースのもと完成した。
MOTO(DRUMS)、HITOSHI(BASS)、NARUZY(GUITAR&KEYBOARD)が、ゲスト参加した。
11月9日、GARDIE(Guitar)が、個人的な理由で脱退した。
12月 Mirror BallsのCD-R「ビリジアン」が発売。

2005年

1月29日 NARUZYのソロアコーステッィクライブが、LIVESPOT Zで行われた。
2月から4月半ばまでは、トリオ編成で活動する。
4月2日名古屋PRIME1、16日東京URGAでライブ。
4月26日 Ni-CHANGが再加入した。

2006年

3月5日 名古屋PRIME1でのライブでニューシングル「Dance On / No Vision〜男装の美女」を配布した。
5月27日 MOTOが一身上の都合により脱退した。
9月5日 Ni-CHANGが脱退、JET ROLLERSに加入した。


2007年

7月7日 LIPSTICK KILLERSの活動を無期限凍結とする。