周回おくれでもええからIT講座の6

予定表をつくってみる、その2

スマホは、iPhoneとアンドロイドに別れています。
私のスマホはアンドロイドです。嫁はんはiPhoneです。iPhoneのことは、よくわからないのでアンドロイドで話をすすめます。
ただiPhoneでも、同じ手順ですすめることができます。

1.グーグルidを取る

説明はパソコンを前提としています。

既にグーグルidを持っている人は、この手順は不要です。
メールアドレスで、xxxxxxxxxxx@gmail.comを持っている人です。

インターネットを立ち上げた画面が、人によってマチマチなので説明が難しいです。
どんなインターネットのソフトでもOKのはずです。

検索画面で、以下の文字を入力してください。

グーグルアカウントの作成



検索リストの「グーグルアカウントの作成」を選んでください。



姓と名の入力があります。一応実名登録になっています。ローマ字表示にするといいと思います。
ニックネームも使えますが、メールを利用する人は、ニックネームで相手に届きます。そうすると・・・これ誰や?になるかも。

メールアドレスが既に誰かに使われている場合は、変更してください。

電話番号も聞いてきますが、番号は、後で認証にも使われます。
生年月日や性別などを入力します。
わかりやすい説明をユーチューブで見つけてきました。

https://www.youtube.com/watch?v=jAu_i0V4apc

今日は、ここまで。
書くのに疲れました。


このページの先頭に


前のページにいく


次のページに行く


目次ページにかえる


なおやんのHPに