最終更新日:2006年06月28日

観世音寺 (かんぜおんじ)



・ 住所

・ 交通

・ 創建

 御母斉明天皇追悼のために天智天皇が建築を発願され、80余年の歳月をかけ、奈良時代(天平18年)に完成した。

・ 御本尊

・ 宗派

・ 札所

・ 御利益

・ 文化財

梵鐘梵鐘日本最古国宝
仏像重要文化財
 
 

・ 説明

 『源氏物語』にも登場する観世音寺は、奈良時代(天平18年)に完成しました。当時は南大門・中門・五重塔・金堂・講堂・鐘楼・経蔵など、七堂伽藍を備え、九州の寺院の中心的存在でした。現在は、江戸時代に再建された講堂と金堂(県指定文化財)のニ堂が残っており、往時の大きさをしのばせる日本最古の梵鐘(国宝)、平安時代から鎌倉時代にかけての仏像(全て重要文化財)も数多く残り、境内で見学することが出来ます。

・ 行事等

・ お参り

2003年3月2日 観光



Copyright (C) N & K Ishimaru 2003-2004. Allrights reserved.