サルビア
(Salvia)
開花時期/5〜11月、草丈/50〜200cm、 花色/赤、紅紫、桃、黄、紫、白
シソ科(春まき一年草)
和名:
学名:
★名前の由来
★誕生花、花言葉
『尊敬しています』、『知恵』、『燃える心』
★花言葉
: 最近、たくさんの種類が登場していますが、中でもガラニチカやウリギノーサなど野趣に富んだ、ブルーの花に人気があります。 いずれも丈夫で、大きく伸びながら次々に花を咲かせ、晩秋には1m前後に伸びます。 日当たりから半日陰で、土が乾きすぎない場所に植えます。 植えつけは大きく伸びることを想定して間隔をとるようにするか、あるいはときどき剪定をして草丈を抑えます。 また、肥料は元肥えだけとし、多肥を避けます。 [出典:園芸ガイド '98/8月号]
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
多年草木
積極的に植えた年
自然に生えてきた年
Copyright (C) N&K Ishimaru 1996-2004. Allrights reserved.