[20020801]
会社とレールと俺
会社を辞めました。
まあ、自他共に認める社会不適応者の自分がこれまでやって来られた方が不思議ですが。これで立派な自由騎士ですな(間違い)。
そんなわけで仕事募集中。
でも、ハードコアゲイだけは勘弁な。
[20020802]
最強に弱まったり強まったりなキーボード
結構前から使っていたミニキーボードのへたれさ加減が最高潮に強まったので、何かいいキーボードが無いかいろいろ調べた所、どうにもIBM SpaceSaverがとてもよろしいと分かった。
最近物欲に正直に生きることにしているので早速購入することに大決定、PCKeyboard.Comで興奮して震える手を押さえながらオーダー。海外ネット通販は初めてだったのでちょっぴりドキドキ。
注文してから五日で着きました。早っ。注文受領メールと船便料金承諾メールを交わした時はびびりまくりだったが(当然英語)、あっけなくイカスキーボードをこの手にゲット。
丁度雷雨激しい時に黒猫ヤマトが持ってきたでかい箱を早速開けることに
うわ、でけぇ、さらに重っ。人殺せるよこのキーボード。
それに足の小指ぶつけたヨ。
[20020816]
密閉ヘッドフォンを買ったりコミケが終わったり
KOSSの密閉式ヘッドフォンPRO/4AAを買いました。無骨な外見、その装着感と音、どれも素晴らしいが、重い。首が凝る。掛けて歩くことは不可能気味な重量打線にノックアウトなので携帯用にはR/10を買ったりしました。
そんなこんなをやっているうちに、コミケが始まり結局原稿が上がらなかったり(プリンタの不具合も併せて)、せっかくサークルカットを見て買いに来てくれた巨乳美少女に正直すまなかったり、3日目にサークルで入場出来たのに前日の疲れで起きると9時だったり、とりあえず会場へ10時半に着くと11時前には入場出来たり、次回申し込み締め切り当日1時間半位で気付いて凄いことになったり(何も準備してません)、俺の右手が唸ったり光ったりして何とか間に合ったりな感じ。
[20020823]
ついに手を出してしまったり
正直それは卑怯だ。
小学館ウイークリーブック
「週刊 日本の天然記念物<動物編> ニホンザリガニ」
こんな物誰が買うんだよ。まったく、ザリガニだぜ?しかもマッカチン(アメリカザリガニ)とかじゃなく、純国産の茶褐色のザリガニなんて例え海洋堂謹製だって欲しがる奴なんか居ないって、現にこんなに積み重なってるし。
俺以外はな。
[20020830]
かき氷が美味しい季節
お盆もとっくに過ぎて、もう9月を迎えるというのにモノごっつい蒸し暑さが応える今日この頃ですが、どうしてくれましょうか。
かき氷ぐらい食ってないとたまりませんので戸棚の奥からパンダかき氷製造器を取り出し、さらに こんな事もあろうかと事前に買って置いたかき氷用メロン味シロップを冷蔵庫から抜き出す。冷凍庫から氷を掴み取りおもむろにパンダの空っぽの頭に詰め込み蓋をし、一心不乱に頭の取っ手を回転させる。この暑いのに又無駄に汗をかいてなんだか自分の行為に嫌気がさす微妙な直前でかき氷が出来上がる。シロップをたっぷりかけて頂きます。
う、うめぇ。
あ、腹いてぇ。