ドライブシャフトのブーツ交換

日産セレナフルタイム4WD

フロント外側のドライブシャフトブーツは、ハンドルを切るたびに曲げられるので最も早く痛みます。
このようにブーツが完全に破れてしまってからではグリースが飛び散ってしまってドライブシャフトの自在継ぎ手を傷めてしまう事もあります。
こまめに点検すれば破れる前のひびを見つけることが出来ます。
ブーツの谷に縦方向のひびが無いかよく点検してください。



ナックルとタイロッドエンド、ナックルとショックの取り付け部を外しドライブシャフトを抜き取ります。
この場合はブレーキホースも交換するのでキャリパーはそのままぶら下げましたが、本来はブレーキホースに力が加わらないように針金などでキャリパーを吊り下げます。
左が車体内側ですが、内側の部品を外してからでないと外側のブーツを着脱できません。
C形のクリップを取り外しプーラーでベアリングを抜き取りブーツを車体内側方向に抜き取ります。
組み付け時は新しいモリブデングリースなど専用のグリースを使います。
この車の場合外側はモリブデングリースを内側はニードルベアリングだったのでベアリンググリースとそれぞれ違う種類のグリースを入れました。