魚たちの食事 

このコーナーは,我が家の魚たちに与えているエサについて紹介いたします。

@冷凍アカムシキョーリン クリーン冷凍アカムシ
ビタミン類を添加してある栄養たっぷりのエサ。毎日与えるのは大変(金銭的&手間)なので週1で与えています。魚たちにとってはご馳走なので食いつきが違います!
そのままだと小さい魚の口には大きすぎるので、ハサミである程度カットして与えています。
Aひかりクレスト・プレコキョーリン ひかりクレスト・プレコ
元々オトシンクルス用として購入したえさ。植物性の原料を使用しています。しかし、当の本人は見向きもせず。その代わりコリドラスたちが食べてくれます。一粒が写真の通り、巨大なので1/4に割って与えています。
なかなか軟らかくならないので、小一時間はコリちゃんたちツンツンしてます。コリドラス用として購入しても良いと思います。
Bひかりフレークキョーリン ひかりフレーク
購入動機はプレゼントキャンペーン中だったからという単純なもの。しかし、これが魚たちに好評でカラシン系とグラミーの主食になっています。
水中でヒラヒラ漂い、「スルッ」と食べてくれます。とても薄く軟らかいので、口の小さな魚でも抵抗無く食べれます。オススメの一品。
Cテトラ・コリドラステトラ・コリドラス
コリドラスのエサとしては定番だと思います。我が家のコリドラス達の主食です。やはり専用なので食いつきが良いです。エビたちも大好きなエサなので、いつもコリドラスに負けない勢いで群がっています。
Dテトラ・プランクトンテトラ・プランクトン
こちらもカラシン系には定番だと思います。しかし、我が家では補助として与えています。ネオンテトラのSサイズには粒が大きすぎるので、すり潰す必要があります。
Eニッソー ペレットワンニッソー ペレットワン
セット水槽のオマケで付いていた試供品です。写真のパッケージは製品版です。基本的にテトラ・プランクトン同様に我が家では補助として与えています。
Fムチュウムチュウ(乾燥アカムシ)
値段の安さにつられて買ったえさ。魚たちの評判はイマイチ。そのまま与えると無視されてしまうという悲惨な状態。粉状にすり潰して与えると少しは食べてくれます。
Gspecial food M3Special Food M3
相互リンクの大黒のただの独り言のオーナー大黒さんからの情報でゲットした人工飼料です。
他の人工飼料とは食いつき具合が違います。原材料に甲殻類が入っているので,えさの匂いは「かっぱえびせん」です(笑)。どの人工飼料を与えても食いつきが悪いなーと思っている方には超オススメの一品です。裏面の説明はこちら
欠点は販売店が極端に少ないことです。しかし通販で入手可能です。
通販サイトはこちらです
アクアテイラーズ

魚種別嗜好表
私の観察結果から以下の表にまとめました。
エサの名称冷凍
アカムシ
ひかりクレスト
プレコ
ひかり
フレーク
テトラ
コリドラス
テトラ
プランクトン
ペレット
ワン
ムチュウM3
コリドラス×○※
ネオンテトラ
ロバーティーテトラ×××
ナノストムスベックフォルディ××
ゴールデンハニーグラミー
チョコレートグラミー×××
レッドプラティ
◎・・・こりゃたまらん! ○・・・おいしいな〜 △・・・(目の前にあれば)食べてやろう! ×・・・おいしくない!
※コリドラスの口まで届きません(汗)

戻る戻る