ロゴ

 初めての方へ 


 ご訪問ありがとうございます。管理者のNakと申します。このホームページは熱帯魚飼育初心者の私がホームページ作成の勉強と熱帯魚紹介のために立ち上げたものです。
HPを立ち上げるからには、できるだけ多くの情報を提供し、また皆さんと情報交換などが出来れば良いなと思っております。

 十数年前に金魚やフナ、ブラックバスなどを買っていた時期はありましたが、その頃は本格的でなく簡単な設備で育てていただけでした。
しばらくの空白期間を経てから、今年に入り本格的な熱帯魚飼育を開始することが出来ました。本格的といっても60cm水槽が中心の小規模なものですが、悪戦苦闘しながら楽しんでいます。 ある程度予想はしていましたが、どんどんエスカレートしていっています(汗)。

 飼育している中で特に力を入れようとしているのが「コリドラス」です。初心者なので、飼育し易いと言われている種類を中心に育てています。
ショップでいろんな種類のコリドラスを見つけると家に連れて帰りたくなるのですが、過密状態は良くないと思っているので、そこはグッとこらえています。

 まだコンセプトもハッキリせず支離滅裂なHPで、見苦しい点もあると思いますがよろしくお願いいたします。

本サイト(AQUAはーと)の概要です
はじめに初めての方へこのページです
プロフィールHP管理者Nakについて紹介
水槽紹介
No.1(60cm水槽)数種類のコリドラスやテトラなどを飼育している水槽の紹介(メイン水槽)
No.2(40cm水槽)コリドラス・パンダやモーリーを飼育している水槽の紹介(廃止しました)
No.3(40cm水槽)レッドグラミーとゴールデンバルブを飼育している水槽の紹介(廃止しました)
No.4(30cm水槽)黒メダカを飼育している水槽の紹介(廃止しました)
あれこれ水槽ライブカメラ60cm水槽の現在状態をリアルタイムで配信しています
器具インプレ我が家で使用している飼育関連のグッズの紹介や使用感について述べています
写真館日々撮影している魚たちの写真の中で面白いものや、興味深いものが撮れた時に掲載します
日記ブログ熱帯魚飼育を中心とした日々の出来事を綴っています
その他掲示板情報交換の場です。画像UpもOKです
リンク他サイトへのリンク集です
トップページへ本HPのトップへ戻ります
コメント:ライブ映像がどのように見えているのか不安な部分もありますので、ぜひ掲示板などにコメントを残していただければ嬉しく思います

名称について
本サイトで紹介する魚や水草の名称などは株式会社ピーシーズの「熱帯魚・水草2100種図鑑」を参考にしています。 器具などについてはパッケージ等の表記を使用し、一般的な表現を使用しているつもりです。
免責事項
本サイトに情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、それらの情報の正確性,確実性,有効性,安全性については一切保証致しません。 本サイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害についても一切責任を負うものではありません。 ※本サイトに掲載の文章・画像データの無断転載を禁じます。

戻る戻る