イットインデックス  ホーム

8時だJ 1998.4-6

*その他*
1998.7-9   1998.10-12
1999.1-3    1999.4-6
1999.7-9
※リストの見方
●:イトウさんが出演したコーナー、曲
○:その他のコーナー
( )内は出演者、歌の場合はマイク組。
日付の後にがあるのはイトウ的オススメ回。
5/6
ゲスト:(スタジオ)池上季実子、赤坂泰彦、柴田理恵、川合俊一、伊集院光 (歌)シャ乱Q

●「Can do! Can go!」(滝沢、裕貴、大坂、三浦、米花、生田、相葉、松潤、浜田、二宮)

Jr.の気持ち
アシスタント:服部、東新、川村
・映画に主演するなら? ラブストーリー(16)orハードアクション(34)
・彼女に着てもらいたい水着は? ビキニ(37)orワンピース(13)
スーさん(鈴木)、ヒロミに「釣りバカ日誌みたいなアダ名」と言われる。
伊集院さんの後ろの野田が「見えなくなる」といじられる。
「見てるとイライラしてくる」からラブストーリーは嫌いだという山下P(まだ声が高い)。
「動くのがあんま好きじゃない」という理由でラブストーリーを選んだニノ(笑)。
裕貴が彼女に着てもらいたい水着は「貝殻」。アホか。

お笑いJr.:浜田がX-GUNに弟子入り。

J-1 GRAND PRIX:飛び込み前転(米花、松潤、生田、大坂、伊藤、浜田、和希、山下、二宮、三浦、★裕貴)
基本は飛び込み前転で四つん這いになって縦に並んでいる5人を飛び越える、というもの。
伊藤については<この日のイトウさん>参照。
山下Pフライングで一同びっくり。一男思いきりパナにぶつかる。俊ちゃんは前宙になってしまい首から着地していた。危険危険!
斗真が飛ぼうとしたら1人増えていて(お約束)猛抗議する斗真。気を取り直してチャレンジ、と思ったら今度はヒロミが加わっている(笑)。今度こそ、と飛んだらなんと一番奥の俊ちゃんの背中の上で回ってしまった(笑)。俊ちゃんの隣の伊藤も大笑い。
松潤が助走を始めた時に「ぱおっ」と言って妨害したのは裕貴さん。ヒロミに呼び出されて参加させられることに。
松潤の後に裕貴。「足んないよ人が」などと生意気なことを言うので6人に増員。成功。
次のパナは裕貴に対抗して7人に。余裕で成功。
すると裕貴さん「エイトマーン」と8人に挑戦。成功。
負けじとパナは9人。まだまだ余裕。
後に引けなくなった裕貴さん、10人に挑戦。しかし足先が一番奥のパナにぶつかってしまう(隣の松潤にも当たってたな)。
パナは11人に挑戦。成功。お見事!ということでパナの勝ち(っていつから2人の勝負コーナーに?)。
MVPは「米花はもう別部門だから」(byヒロミ)ということで裕貴に。ごめんよパナ。

○「ためいき」(シャ乱Q)

○「ズルい女」(シャ乱Q、裕貴、大坂、三浦、高橋、二宮、矢代、風間)
川野ツインドラム。バックは裕貴大坂三浦高橋二宮、風間矢代小場森近山下岩沢梨本上里山崎和希。
裕貴アップになったところで思いきり歌詞を間違える(苦笑)。山下Pがシャカリキに踊りまくってる。

Jr.シアター「プリティウーマン」(相葉、ジュリア・ロバーツ、のそっくりさん:笑)

<この日のイトウさん>
着席位置
Jr.の気持ち:中央最前列左寄り。隣は川野(川野くんの隣は滝)、福田。4/29と同じ場所。
その他:左側下から3段目。ゲスト(池上赤坂)の後ろ。隣は島田直、安蒜。
衣装:ベージュシャツ×ベージュパンツ
◆「Can do! Can go!
イントロ:滝たちの前に出てくるリトルの2列目センター。緑ブルゾン(胸にJ)×白パンツ。ハケる時に右腕をぐるんと回していったのが可愛い。
サビ:中央階段前左。
オープニング:裕貴の左隣。
お笑いJr.:柴田さんが話している後ろで頬杖をついている伊藤。カメラが切り替わると、隣の島田に「今コレ(頬杖)映ってたね」てな感じで話しかけ、島田も笑って同じ仕草をしていたのが可愛い〜。って君達本番中に遊ぶな!
その後も伊藤がごそごそ動いたり、二人で同じ手の動きをしてみたり。素人か!
J-1 GRAND PRIX
こここんなところに伊藤が出てしまっていいんすか!?
光ちゃんのお手本の時に一番手前に並んだ伊藤。人一倍頭を低くしている。並んでいるのは手前から伊藤大坂生田松潤米花。
一番手はベンちゃん。並んでいるメンバーはお手本の時と変わらず。ベンちゃんキレイに決まった!と思ったら
一男「今当たった!」
踏み切り時にベンちゃんの足が伊藤に当たっていたらしい(苦笑)。脇腹を押さえて痛がる伊藤。
ヒロミ「やってみて判ったんだけど、こっち(踏み切り側)も危なかったな。伊藤当たったか今?」
伊藤「(ヒロミを見上げ、ちょっと笑いながら)当たりました」
ヒロミ「大丈夫か?」
斗真「(伊藤を見て)なんか涙ぐんでるよ」
ヒロミ「(斗真に)だからお前は関係ないんだよ!」
俊ちゃんにどつかれる斗真。それを見て笑う伊藤。どうやら大丈夫そう。
次のニノの時は伊藤が抜け、飛び終えたベンちゃんが一番奥に入り、一人ずつ手前にズレる。
伊藤は順番待ちの列に並んで見学。きちんと手を前で組んで見ているのが可愛い。
山下和希一男ときていよいよ伊藤の番。踏み切りの時ちょっとベンちゃんにぶつかったような気もしたけどなんとか成功。カメラに向かって笑顔でガッツポーズ。可愛い〜。
光ちゃんにも「空間で余裕があってよかった」と誉められる。
歌コーナー後のトーク:またしても屈んで映り込もうとしたり、ヘンな顔を作ったりしている伊藤。それをちらちら見る島田。「REAL DX」の原点ここにあり(苦笑)。
Jr.シアター:伊藤のヘンな顔作りはますますエスカレート。手でメガネ作ったり。やりすぎだ。
エンディング:川合さんの後ろ。「宿題!宿題!」と言いながらハケる時に妙にノリノリ(笑)。


4/29
ゲスト:(スタジオ)三田寛子、赤坂泰彦、国分太一、柴田理恵、パンチ佐藤 (歌)岡本真夜

●「Can do! Can go!」(滝沢、裕貴、大坂、三浦、米花、今井、相葉、二宮、松潤)
オープニングの島田可愛い〜!(青スーツ、ヒロミの後ろ)

Jr.の気持ち
アシスタント:服部、東新、川村
・休日行きたいのは? アミューズメントパーク(22)or温泉(28)
・好きな下着は? トランクス(31)orブリーフ(19)
ベンちゃんが話している途中で彼の後ろに座っていたまっさんが「ふざけすぎだ」と立たされる(笑)。
ニノが話している間に雛壇から落ちる久保寺(笑)。

お笑いJr.:滝沢がアニマル梯団に弟子入り。

J-1 GRAND PRIX:前転飛び、前方宙返り(米花、三浦、今井、松潤、桜井、屋良、★松本淳一、大坂、相葉、浜田、太一くん)
MVPは前宙の着地で勢い余って補助マットから飛び出してしまったまっさん。

Jr.シアター「ゴースト」(裕貴、斉藤慶子)

映画「新宿少年探偵団」宣伝(相葉、松潤)

●「大スキ!」(岡本)
バックは矢代岩沢、智之丈佐藤風間俊太加峯福田伊藤笹川島田直盛伴野田小場ほか。
他に、周りでサッカーボール(梨本)、バット(松潤大坂高橋浜田山下)、バスケットボール(三浦相葉上里和希)、テニスラケット(川野二宮)を持ってパスしたり素振りしたりしている人達が。

○「想い出にできなくて」(岡本)

<この日のイトウさん>
着席位置
Jr.の気持ち:中央最前列左寄り。隣は川野(ちなみに川野くんの隣は滝)、福田。ヒロミの後ろなのでよく映る。
J-1グランプリ:下から2段目左端付近。隣は上里、石橋。肘ついて見るのはやめましょう。
その他:下から2段目左端。隣は石橋。
衣装:紺Tシャツ×ベージュパンツ
◆「Can do! Can go!
イントロ:マイク組と前列に出てくるリトルが組んで踊る。伊藤のお相手は滝!ピンクスーツ。
サビ:中央階段前左。腕から回っているようなターンが可愛い(笑)。
オープニング:ヒロミの左後ろ。
◆「大スキ!」:黄色Jr.Tシャツ×白ハーフパンツ。3列目センター左。振り入ってない模様(^^;)。この頃の動きってすごく特徴あるよねぇ。フラフラしているというか…うーんうまく言い表せない。
歌の後のトークの時は滝の後ろにいる(黄色サテンスーツ)。
エンディング:三田さんの後ろ。


4/22
ゲスト:(スタジオ)阿川泰子、IZAM、川合俊一、柴田理恵、松村邦洋 (歌)SHAZNA

●「Can do! Can go!」(滝沢、裕貴、大坂、三浦、米花、今井、相葉、二宮、松潤、生田)

Jr.の気持ち
アシスタント:服部、東新、川村
・おごってもらいたいのは? 寿司(20)or焼肉(30)
・兄貴にしたいのは? こぶ平(19)or松村(31)
阿川さんの後ろにいる島田がよく映る。ヒマそうに回答用ボタンぶらぶらさせない(笑)。
寿司屋のカウンターで食べたことがあると言った俊太(選んだのは焼肉)に驚くヒロミとゲスト陣。試しにJr.に訊いてみると、大部分の子が手を挙げる。
松村の後ろでバカウケしてる野田が可愛い。

お笑いJr.:二宮がダチョウ倶楽部に弟子入り。
このコーナーと次のJr.グランプリでニノの「やる気ないキャラ」確立。

J-1 GRAND PRIX:バック転(三浦、★米花、大坂、松潤、生田、二宮、穴沢、風間、矢代、加峯、松村邦洋)★はMVP。
先生:田中光
パナはもう別格。表彰式では後ろのJr.たちがウエーブ。
プレゼンター:久保寺

○「PURENESS」(SHAZNA)
バックは屋良桜井植村松本淳一町田鈴木、米花高橋穴沢、矢代岩沢森雄?あと2人わからず

●「すみれSeptember Love」(SHAZNA、滝沢、今井、裕貴、大坂、相葉、二宮、松潤、生田)
バックは前曲メンバー+三浦上里石松ダサリア、風間山下加峯佐藤梨本ほか。
途中からMAIN川野伊藤俊太福田笹川島田直盛安蒜石橋ほかが出てきてステージ(高くなっている)を囲んで座っている。

Jr.シアター「トップガン」(今井、MIE)

<この日のイトウさん>
着席位置
Jr.の気持ち:左側最後列。回答者川合氏とIZAMの間。隣は牧野、尾田。
J-1グランプリ:中央やや左寄り最後列。隣は山下、笹川。光ちゃん登場時のスモークにビビっているのが可愛い。
その他:ヒロミの後ろ最上段。隣は智之丈。膝小僧がよく映る(笑)。
衣装:白パーカー×紺チェックハーフパンツ
◆「Can do! Can go!
♪信じるんだ〜で裕貴がアップになった時に前に出てきた伊藤が映りこんでる(笑)。
イントロ:滝たちの前に出てくるリトルのセンター。赤ブルゾン(胸にJ)×白パンツ。
サビ:中央階段前左。最後に右手を上に伸ばすトコがツボ。手のひらが可愛い(笑)。
オープニング:左側で元気よく飛び跳ねてる。隣は(笹川)雷太。
Jr.の気持ち:唇噛んでヘンな表情したり、話にウケてよく笑ったり。そして伊藤も寿司屋のカウンターで食べたことがあるらしい。
◆「すみれSeptember Love」:緑Jr.Tシャツ×白パンツ。最前列センターにMAIN、その前に伊藤俊福が座っている。ど真ん中であぐらかかないように(苦笑)。
エンディング:柴田さんの後ろ。


4/15
司会:ヒロミ
ゲスト:(スタジオ)秋吉久美子、KinKi、森公美子、林家こぶ平 (歌)華原朋美

●「Can do! Can go!」(滝沢、裕貴、大坂、三浦、相葉、松潤、二宮、風間、山下)
おそらくスタジオ出演Jr.全員出演。

特別企画 Jr. Goes To Hollywood(滝沢、相葉、松潤、二宮)
マツモト、アクロバット飛行機(空中に「8J」の文字を描く)に同乗してグロッキー。

Jr.の気持ち(二択の質問にJr.が答える。カッコ内はその答えを選んだ人数)
アシスタント:服部、東新、川村。みんなかわええ〜。
・将来は? トレンディードラマの主役(21)orバラエティ番組の司会(28)
・兄貴にしたいのは? ヒロミ(45)orこぶ平(5)

J-1 GRAND PRIX inハワイ:ハーフマラソン
参加者(25名。順位順):丸山、安田、三浦、矢代、裕貴、和希、風間、大坂、山崎、村上、梨本、山下、森近、上里、岩沢、相葉、滝沢、高橋、横山、錦戸、小場、川野、二宮、俊太、松潤)
友情応援:秋山(給水係。この時ドラマ「ホテル」のハワイロケ中)

●「たのしく たのしく やさしくね」(華原)
バックは生田山下風間俊太福田服部東新川村石坂後町島田淳伊藤佐藤加峯笹川ほか。
途中からJr.(服部東新川村石坂)がヨーヨーを始めたり(そういえばこの頃流行ってたよねぇ)、犬とJr.が戯れ始めたりと謎の演出。

○「YOU DON'T GIVE UP」(華原)
バックは今井三浦。

Jr.シアター「ボディガード」(滝沢、杉本彩)

○「ジェットコースター・ロマンス」(KinKi)
バックは裕貴大坂屋良植村松本淳一高木、鈴木町田矢代岩沢ダサリア石松智之丈野田あと2人わからず(風間山下のような気が)、二宮相葉松潤。

エンディング:森公美子の後ろにいるのって島田!?

<この日のイトウさん>
着席位置
Jr.の気持ち:左側最前列。回答者剛の真後ろなのでよく映る。隣は章大、望月?
Jr.シアター:見つけられず。
衣装:赤×白チェックシャツ×赤×赤チェックパンツ
◆「Can do! Can go!
イントロ:滝たちの前に出てくるリトルの2列目センター付近。前は俊太福田、隣は服部川村。緑スーツ。
サビ:中央階段前左(緑スーツ組2列目)。
オープニング(「Can do!〜」後):滝の「いよいよ僕たちジャニーズJr.の番組が始まりました!」を受けて盛り上がるJr.たち。左側のちびっこたち(伊藤笹川東新川村加峯ほか)がアップになる。ヒロミ登場時にも拍手しているところを抜かれたりしてちょこちょこ映る。
◆「たのしく たのしく やさしくね」:中列右側。元気よく踊っているのだがリズムにのれてない(苦笑)。衣装はピンクシャツ(襟が黄色、肩や袖口が青)×白パンツ。
歌の後のトークの時は滝の後ろにいる。
エンディング:左側。松潤の隣。おかげで大きく映る(笑)。

(4/15〜5/6 2002/9/16記)

イットインデックス  ホーム