2008年3月の甲状腺医療情報の掲示板


長いトンネルから抜け出したような… 投稿者:カノン  投稿日: 3月31日(月)23時36分43秒

細胞検査士 様

大変明解なご回答に感謝いたしております。ありがとうございます。

実は、主治医の先生にはなかなか思うことの半分も質問できず、ずっと首の下と頬の部分はガンだと思い込み、洗顔やお化粧をするたびに、頬のガンが広がるの では……と、以来、ストレスを感じながらの生活を過ごしておりました。

なんということでしょう、それがガンではないということを知り、明日からの生活に明るい光が見えてきたように思います。

ただ、手術をしてから1年以上経つのですが、いまだに左側の首に痛みがあり、ピリピリと麻酔が残っている状態で、起床時に起き上がった瞬間に傷口のあたり から血液がザーッと下に流れ落ちるような症状があります。そして、毎日の生活の中で、いつも首の締めつ感があり、飲み込みも健常時のようにスムーズではあ りません。

耳鼻科の先生のお話では、「まだ1年ですから、そういう人もいますよ」というお答えで、やはり人によってはこんなに違うのかと思うほど、何をしていても首 の違和感を忘れることはございません。

RIについては、内科の先生や耳鼻科の先生に再度お尋ねしたのですが、やはり受けることは避けられないようなご返事でした。

でも、細胞検査士様のお話で、ガンと思い込んでいたことがそうでないと分かっただけで、目の前の霧が晴れたような気持ちでいっぱいです。
今後は頑張って前向きの生活をしたいと思っております。

本当にありがとうございました。



本当にありがとうございました。




でも、今回のお話を伺って、何かに触れることにのガンという取り越し苦労により、思い悩んでいましたが、分かり易い指導のおかげで、

ました。
また、また、



--------------------------------------------------------------------------------
サンウさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月31日(月)23時00分41秒

 右鎖骨周囲にあるリンパ節の大きさが変わらない、ということですが、そのリンパ節の穿刺細胞診では癌が見つかっていたのでしょうか? もし癌が出ている ならば手術すべきですし、癌が見つかっていないならば引き続き経過観察を続けていったほうがいいと思います。
 基本的には、リンパ節への転移が確認されたら、その都度手術で摘出するのが最善です。リンパ節転移を放置しておくと、芋づる式に(リンパ管でつながって いる)次のリンパ節へと次々に転移していく可能性が高いからです。



--------------------------------------------------------------------------------
けんさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月31日(月)22時54分28秒

 現在の医療技術は小さい甲状腺腫瘍が簡単に見つかる一方、経過観察を続けていかないと良性か悪性か判別できないような(成長の遅い)腫瘍が多いのが現状 です。逆に言えば、昔は、小さな甲状腺癌を持っていたけれども検査技術がなかったために気づかない、もしくは本人の自覚症状がないから病院に行かなかっ た、という方がとても多かったです。そのようなケースは、病理解剖の結果からも明らかです。
 「気づかなければ何事もなく日々が過ぎていたかもしれないけれど、気づいてしまった以上は何か処置をしなければ」というのが医療者側の心境です。
--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さん 投稿者:kei  投稿日: 3月31日(月)22時50分53秒

3/22に質問をしていたkeiです。
本当に不安でたまらなかったので、こんなに的確なお返事をいただいて、
とても気持ちが落ち着きました。またこの掲示板の存在に大変感謝しています。
ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
正人さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月31日(月)22時45分54秒

 片側は乳頭癌で、反対側は濾胞癌、というケースはまれにですがあります。この場合は腺内転移ではなく、新たな癌の発生といえます。乳癌でも、同じ右側で も2種類以上のの異なるタイプの癌が同時に発生するケースもまれに経験します。
 「水泡」ということですが、のう胞内容液のことだと思います。のう胞内容液だけでしたら癌ではありませんから大丈夫でしょう。正人さんのように、片側が 甲状腺癌で、反対側はのう胞内容液、というケースは少なくありませんので、定期検査を続けていけば大丈夫でしょう。



--------------------------------------------------------------------------------
カノンさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月31日(月)22時39分23秒

 甲状腺全摘術後のシンチにて、除去した甲状腺のすぐ下にシグナルがあるのは「サイロイドベッド」といって、癌ではなく、もともと甲状腺があった場所の周 囲に存在する、わずかに残った正常甲状腺の細胞です。また、顔の頬の部分にシグナルがあるのは唾液腺です。アイソトープにはヨード131が主に使われます が、唾液腺にも多少蓄積する習性があるため、シグナルがみえるのです。これらはいずれも甲状腺癌ではありませんので安心してください。ですので、当面は 3ヶ月おきの経過観察で大丈夫でしょう。
 アイソトープを用いた内照射治療は、当然ながら放射線を発する物質(アイソトープ)を使うわけですから、独房のような部屋で「監禁」しなければなりませ ん。シンチ検査だけでしたら監禁されませんが、治療となると大量のアイソトープを使いますので、放射線が一定のレベル以下に下がるまでは退院許可がおりま せん。吐き気を感じる方は非常に多く、味覚障害を訴える方も少なくありません。これらは消化器や唾液腺にアイソトープが蓄積し、放射線の影響で炎症のよう な状態になるからです。
 現在は腫瘍マーカー(サイログロブリン)がゼロの状態とのことですから、担当医に「再度の内照射治療は、再発の兆候がみられたら受ける、というのではダ メですか?」と相談してみてはいかがでしょうか? 腫瘍マーカーがゼロの状態で内照射治療を受けさせるのは、再発を未然に防ぎたいからだと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
再手術について 投稿者:サンウ  投稿日: 3月31日(月)14時31分14秒

久々に投稿いたします。29日に病院へいき診察をうけたところサイログロブリン11.2 甲状腺刺激ホルモン0.003で取り残しのリンパの大きさは変わ らず1センチで右の鎖骨の辺りにあります。1.このまま半年に一度の診察で様子を見る?2.思いきって全摘する?どちらかですね。と言われました。平成 16年7月5日に近くの総合病院で手術して、1か月後には取り残しがあることがわかりました。平成17年2月神戸の病院に行き今に至っています。私として は、腫瘍が大きくなればあきらめて手術しようと思っているのですが、やはり取り残しの癌を何年も持っていることはよくないのでしょうか?シラージンは 2.85錠のんでいます。何だか今回不安になり投稿いたしました。アドバイスをお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ 投稿者:けん  投稿日: 3月29日(土)21時23分36秒

11月相談したものです。いろいろの検査して、良性だったんですけど、細胞検査士さんの、話きき、2月OPしました。悪性でした。ほんと採って見てみない とわかんないって、実感しました。私も病院務めな者で、検査技師、医者も顔見知りだったので、聞いてみたんですけど、運かいいっていわれた笑。ありがとう ございます。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:正人  投稿日: 3月29日(土)03時13分16秒

3月に乳頭癌で、左側摘出したんですけど、違う種類の癌に右側がなる
可能性ありますか?左側細胞診のとき、右側に水泡があり細胞診の時水抜いてもらったんですけど?医者は、水泡なので、まず問題ないって、言ってたようなん だけど、すこし気になるんで。



--------------------------------------------------------------------------------
アイソトープがが苦手… 投稿者:カノン  投稿日: 3月26日(水)12時09分7秒

昨年3月に甲状腺全摘手術を終え、その後シンチレーション、アイソトープと3カ月の間に3回の入院生活をいたしました。
直後に、シンチの結果を見せていただいたところ、除去した甲状腺のすぐ下の部分と顔の頬の部分にまだがんが少々残っている状態でした。それで、また1年先 にRIをいたしましょうということで、以後3カ月間隔の経過観察で今日に至っております。
ただ、私としてはRIがとても苦痛で、各病院での違いはそれぞれあると思いますが、独房のような狭隘な部屋で、じめじめとしていてカビ臭い中での3日間を 過ごさなければならないのです。
その上、吐き気があって満足に食事がとれず、退院後も約2カ月の間、味覚障害で辛味と甘味をほとんど感じることができず、なかなか次の一歩に踏み出すこと ができないのです。
そこで、一つ教えていただきたいのですが、もう1年を経過しているのですが、RIの日にちを延ばせば延ばすほど、その分がんの転移やその他のリスクという のはあるのでしょうか。
検診の際には、血液検査の結果「腫瘍マーカーはゼロです」とおっしゃるのですが、これはどういうふうに理解をすればいいのでしょうか。また、腫瘍マーカー ゼロであってもRIは受けなければならないのでしょうか。
本当に稚拙な疑問でお恥ずかしいのですが、よろしくご指導をお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます 投稿者:トラオ  投稿日: 3月25日(火)22時53分41秒

みきっちさま

はじめまして、返信ありがとうございます。
みきっちさんの仰るあたりに私も頚動脈がありました。
色々気になってしまうので貴重な体験を教えて下さり、とても参考になります。
ありがとうございました。


細胞検査士さま

はじめまして、回答下さりありがとうございます。
首だけでもそんなに多くのリンパ節があるのですね、驚きました。
「予防的にも全部取り除いた」=「首にはもうリンパ節がない」と思い込んでいました。
次の機会にその辺りの詳しい話を担当の先生にお聞きしてみようと思います。
あまり刺激しないほうがいいとのこと。
気になるとつい触ってしまうので、これからは経過観察をしつつ気をつけたいと思います。

専門的な内容を分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。
勉強不足から稚拙な質問を投稿してしまい申し訳ありません、
こちらの掲示板の存在はとても心強く思っています。




--------------------------------------------------------------------------------
トラオさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月25日(火)21時39分53秒

 手術にてリンパ節をすべて取り除いた、とのことですが、首にあるリンパ節のすべてを取り除いたわけではありません。つまり、執刀医が手術中に、術野を目 で見て「腫れていると思ったリンパ節をすべて」取り除いた、という意味であって、首に存在するすべてのリンパ節(大小合わせて数十〜百個近く)を取り除い たわけではありません。
 首筋にしこりを見つけたとのことですが、手術中に摘出したリンパ節に転移はなかったとのことで、甲状腺からかなり離れた首筋のリンパ節に癌が転移するこ とはまず考えられません。しかし首を切開して手術をしたわけなので、創部(手術した痕)に炎症などが起こり、首筋側のリンパ節が一時的に腫れることは考え られます。いずれにせよ、数ヶ月単位で様子を見て、しこりが小さくなれば問題ありません。しかし常に指でぐりぐりと触ったり押したりして刺激するのは厳禁 です。ときどき軽く触って確かめる程度にしてください。もし数ヶ月たっても大きさが変わらなかったり、大きくなったりしたら、皮膚線維腫や脂肪腫やアテ ロームなどの存在が考えられますので、医師に相談してみてください。



--------------------------------------------------------------------------------
参考になるかどうか... 投稿者:みきっち  投稿日: 3月25日(火)09時34分24秒

トラオさん、はじめまして。
術後2年になる者ですが、私も術後すぐに耳の下というか、あごの骨の下辺りにグリグリしたものがあり、診察の時に先生に聞いたところ、「触ってみて。ドク ンドクンしてるでしょ。頚動脈だね。よく間違えられるんだよ。」と、アッサリ言われました。私はすぐ信じるほうなので、その後気になっても自分で触って鼓 動を感じれば、「頚動脈だ。」と納得しております。
トラオさんの場合、これに当てはまるかどうか分かりませんが、一応参考までに...。



--------------------------------------------------------------------------------
紛らわしい文章で、申し訳ありません。 投稿者:トラオ  投稿日: 3月23日(日)22時41分49秒

ありがとうございます。
投稿するまえに掲示板の記事は一応読ませて頂いているのですが、私の場合は、リンパ節を全て取り除いていますので、リンパ節の腫大ではない、別のしこりに ついてです。
手術後に首へしこりができる可能性が考えられるのかどうかをお聞きしたいと思っています。



--------------------------------------------------------------------------------
トラオさんヘ 投稿者:kA  投稿日: 3月23日(日)21時05分19秒

はじめまして。トラオさんとほとんど同じ境遇の方がおられて、その方の返信がトラオさんの3つ前の文章に、細胞検査士さんがkeiさん宛に書いておられる ので参考にされたらと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
教えてください 投稿者:トラオ  投稿日: 3月23日(日)15時24分53秒

はじめまして、トラオと申します。
今年に入ってから甲状腺全摘出と、両側頚部リンパ節、及び気管周囲リンパ節を郭清しました。術後すぐ、首筋(耳の後ろ側を降りていった首の中間辺り)に 1cmくらいの丸いしこりを2つ発見し、主治医にも報告をしたのですが、リンパ節は全て取り除き、転移もなかったので問題ありません。というような返答を 頂きました。リンパ節や転移とは関係なく、何かの原因で術後に、しこりができるようなことはあるのでしょうか?癌の手術をしたばかりなので、心配です。わ かる方がいらっしゃいましたら返答お願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:さや  投稿日: 3月23日(日)07時57分59秒

お返事ありがとうございます。すこし不安だったので安心しました。また相談させてください。、



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 投稿者:愛犬ZERO  投稿日: 3月23日(日)01時09分5秒

細胞検査士様、こんばんは。返信有難うございます。今回の鎖骨上の腫れを見つけた時の先生の一言は「あー、ここは前とってないから有り得る。取り残しかな 〜」でした。「見つかれば切る。」の繰り返しで治療していきましょう、とあっさり言われました。この掲示板の過去ログを読んでおりましたので、先生に「残 りの甲状腺はとらないのですか?」と聞きましたら、私がまだ35歳で若いので?(子供はまだ産んでおりません)残り左半分は残しておいて、転移してから 取った方が良いのでは。。との事でした。全て取るのか、残すのか、迷いますが、先生と相談して決めていきたいと思います。自分ではもーこれで最後なは ず・・と何の根拠もない自信?みたいなのがありました。でも、細胞検査士様の意見をきいて、何度も手術するのは嫌ですのでアイソトープ治療についても聞い てみます。ありがとうございました!!また戻ってきたら報告致します。



--------------------------------------------------------------------------------
keiさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月23日(日)00時51分47秒

 リンパ節は非常に多くのリンパ球が集まっている器官です。リンパ節の働きは、そのリンパ節に細菌やウィルスなどの病原体が流れ込んできた場合、それらを 退治するためにリンパ球を増やし、病原体を攻撃・破壊して病原体が全身に飛び散るのを防ぐことが主な働きです。つまり、リンパ節が「腫れる」最大の要因 は、リンパ節が何かと戦っているということになります。その「何か」は細菌かもしれないし、ウィルスかもしれないし、癌細胞かもしれません。
 ただ、癌が転移したリンパ節は、エコーで観察したときに球形に近い形になることが多いです。一方、細菌やウィルスと戦っているために腫れたリンパ節は扁 平な形(flat)になることがほとんどですので、今回は転移ではないと考えます。わざわざ超音波担当の技師が「flat、benign(良性)」と記載 したのは、「腫れたリンパ節を確認したけれども、癌の転移ではないですよ」と医師に所見を報告したに過ぎませんので、安心してください。今後も定期的な経 過観察を続けてください。



--------------------------------------------------------------------------------
愛犬ZEROさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月23日(日)00時39分49秒

 甲状腺乳頭癌の手術時に頚部リンパ節転移が認められた方のうち、再度の頚部リンパ節転移を経験する方は少なくありませんが、転移を3回以上繰り返す方は 非常に少数です。転移を何度も繰り返す方は、リンパ節の小さいうちに次々と転移をしていくと考えられます。つまり、小さいリンパ節は手術時に転移かどうか の判別は出来ませんから切除できず、数ヶ月後には大きく腫れてきてしまうのです。これはいわゆる「取り残し」や「見落とし」ではなく、医療の限界なので す。
 規約上は、頚部リンパ節への転移は何度繰り返しても癌の進行度には関係ありませんので心配無用です。しかし肉体的には、何度も手術を繰り返していくと癒 着が著しくなり、再手術が難しくなってしまう可能性もあります。まだ甲状腺が半分残っていると思いますが、今後の方針として残った甲状腺を手術で取り除 き、アイソトープ治療で微小なリンパ節転移の甲状腺癌を破壊する方法も視野に入れてみてはいかがでしょうか? ただしアイソトープ治療は、大きく腫れたリ ンパ節転移には効果が低いとされています。



--------------------------------------------------------------------------------
サヤさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月23日(日)00時01分56秒

 Tgはサイログロブリンのことですが、良性腫瘍でも500以上の数値になることはあります。多くの施設では正常値は30以下ですが、悪性腫瘍であっても 30を少し上回る程度のこともありますので、Tgの値で良性か悪性かを判別することはできません。



--------------------------------------------------------------------------------
術後のリンパ節腫大、再発について教えてください。 投稿者:kei  投稿日: 3月22日(土)10時29分14秒

教えてください。2年前に亜全摘手術を甲状腺専門病院にうけました。
1cm未満の乳頭癌でしたが、場所が気管の近くにあったため切除。
リンパも2個転移していました。術後3ヶ月ごとに血液検査、1年に一度エコーを
していますが、今回今でなかったリンパ節膨大が4箇所ありました。
形状はflat 診断はBenign,医師からは「これくらいは誰にでもある。今までなかったのは
エコー技師によって書かないときがあるから」といわれました。
どちらにしろ、経過観察になるとは思うのですが、
乳頭癌と分かるまでも、結節がありずっと経過観察してるうちに癌と判明したので
今回も同じようになるのかと不安でたまりません。
リンパ節膨大というのは、本当に皆さん普通にあるのでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:愛犬ZERO  投稿日: 3月21日(金)21時40分55秒

はじめまして。35歳女性です。8年前に甲状腺右半分を切除、5年後にリンパ頚部転移で再手術し、現在、鎖骨の上辺りに腫れが見つかり、(2センチ)細胞 診で「悪性4」と判断されました。今回3度目の手術となるのですが、こんな頻繁に再発するものなのでしょうか?それとも、ただの取り残しなのか・・・。私 の体質なのでしょうか?一年に一度エコーしてるのですが、去年何も無かったのにいきなり腫瘍が大きくなるものなんですね。先生に、「頻繁になる人は、次も なりやすい」と言われました。4度目の手術も覚悟しないといけないと思うと、落ち込みます。ちなみに、月曜日から入院致します。細胞検査士様、答えにくい 質問ですがよろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:サヤ  投稿日: 3月21日(金)19時07分55秒

検査の結果細胞診ステージ2、エコー4センチ、アイソトープリンパ正常、血液Tg500でした。医者の判断は良性なんですけど、Tgは、良性でも500も いくの?医者はいく時あるから、平気だというんですけど?



--------------------------------------------------------------------------------
KA 投稿者:しげさんへ  投稿日: 3月20日(木)08時24分36秒

乳頭癌は進行が遅く癌としてはすごく大人しいタイプです。
リンパに転移していた癌はすべて切除できているのであれば抗がん剤の必要は無いような気もしますね。
しげさんの地域からは遠いかもしれませんが、兵庫県の隈病院、京都医療センターなどに一度見てもらってはいかがでしょうか?

耳鼻咽喉科や内科などではなく、甲状腺専門機関で受診されたほうがいいと思いますよ。
土日仕事お休みでしたら隈病院なら土曜日受診できますよ。関西唯一の専門機関です。
http://www.kuma-h.or.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
乳頭がん 投稿者:しげ  投稿日: 3月20日(木)07時53分53秒

こんにちは。MKさんお返事ありがとうございました。私は甲状腺癌で種類は乳頭癌
です。
セカンドオピニオン考えてみます。



--------------------------------------------------------------------------------
KKさんへ 投稿者:1児のママ  投稿日: 3月17日(月)23時21分24秒

情報を頂き、ありがとうございました。

雑談掲示板の方へお邪魔しようと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
一児のママさんへ 投稿者:KK  投稿日: 3月17日(月)21時58分7秒

はじめまして。このサイトの姉妹サイト甲状腺の雑談掲示板にも同じ境遇の方が沢山おられますよ。今日手術されてる方もおられますし、皆さん癌に負けずに前 向きに頑張ってますよ!!



--------------------------------------------------------------------------------
MMさんへ 投稿者:1児のママ  投稿日: 3月17日(月)14時15分53秒

MMさん、お返事ありがとうございました。

エコー検査で医師は殆ど予想が立っているのですね。
私の場合も専門病院でエコーと細胞検査をしましたので間違いはないと思います。
夫の転勤で縁のない土地に越し、環境の変化などで前向きになれていない状況です。
ただの甘えですね。
この掲示板を読んでいて、いい大人なのに怖気付いてしまう自分が情けないです…。





--------------------------------------------------------------------------------
しげさんへ 投稿者:KA  投稿日: 3月16日(日)22時24分2秒

はじめまして。私も最近甲状腺腫瘍(乳頭癌)でリンパも一部切除してリンパに2箇所の転移が発見されました。今のところ抗がん剤や薬は一切飲んでいませ ん。
よくこのサイトでも見かけるのはチラージンSなどが甲状腺関係ではホルモンのバランスの調整等で服用されてる方は多いみたいですけど、完全な抗がん剤は服 用されてる方は少ないかもしれませんね。
甲状腺腫瘍にも種類がたくさんありますが、しげさんの場合はどの種類だったのでしょうか?乳頭がんではそこまですることはなさそうなので・・・
また良性と診断されていてそれだけ悪性で転移もあったというのもショックだったと思います。転移したリンパの腫瘍は切除されてるのでしょうか?
一度セカンドオピニオンされるのもいいかもしれませんね。
甲状腺を全摘されているならアイソトープ治療も可能かもしれないので。。




--------------------------------------------------------------------------------
抗がん剤について 投稿者:しげ  投稿日: 3月16日(日)18時57分4秒

こんばんは。私は昨年11月に手術した39歳の者です。甲状腺腫瘍が悪性ではないと診断されてたんですが、医師に頼んで切除してもらったら、悪性でリンパ 節に十何個も転移していたんです。凄くショックで死にたいと思ったくらいでした。今は子供と妻のために頑張ろうと思っています。ところで、抗がん剤は服用 されてませんか。私はUFT顆粒というのを服用しているのですが、肝臓がいつ悪くなるか心配なんです。



--------------------------------------------------------------------------------
傷跡のケアについて 投稿者:シャア  投稿日: 3月16日(日)08時35分46秒

はじめまして。
2週間ほど前に乳頭癌で甲状腺左亜全摘と右の一部とリンパ節かくせい術を行いました。
今現在は抜糸後に貼ってもらったテーピングが自然に剥れるのを待ってる状態で貼っているのですが、先生には、剥れたらそのままでいいですよ。ただ日光には 当てないでくださいね。と言われています。
みなさんは傷口のケアはどうされてるのしょうか?テープならどのテープがよいのでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
1児のママさんへ 投稿者:MM  投稿日: 3月13日(木)22時04分25秒

私は14年ほど前から橋本病で投薬を受けていました。
11年前にエコー検査で右に10mm、左に5mmの石灰化した腫瘍がみつかり細胞検査をしましたが医師からは大丈夫と言われて以後半年ごとにエコー検査を してきました。
昨年4月にエコー検査で10mm、8mm、5mmと3個になり腫瘍の廻りが怪しいと言われ10mmの腫瘍のみ細胞検査をしましたがレベル3で3ヶ月後に再 検査と言われましたが不安になり、病院を変えて甲状腺専門病院で検査してもらいました。
エコーの所見で医師は2つ乳頭癌だと思うと言われましたが細胞検査もしました。
結果10mmの方は乳頭癌、8mmの方は良性とでました。
結果が出てから8ヶ月後の今年2月に左の一部を残す亜全摘手術を受けました。
手術で取った病理検査の結果は8mmのほうも乳頭癌でした。
医師のエコー診断通りだった訳です。
手術を済ませて思うことは細胞検査も100%の結果が出るとは限らない。
経験豊富な医師はエコーでもある程度の予想がつくようです。
あくまで私の場合は癌なんだろうかとモンモンと考えているのがいやで専門病院で検査をし手術もしました。




--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査結果レベル3 投稿者:1児のママ  投稿日: 3月12日(水)12時38分25秒

はじめまして。
先日、甲状腺の細胞検査をした結果がレベル3でした。
先生のお話しで、レベルが1〜5まであるとして、5が癌であなたは3なので、念の為、再検査に来て下さい…と言われましたが、早急に予約を強制されること はありませんでしたので、2回目の細胞検査は受けておりません。
1回目の細胞検査は心の準備がないまま行われ痛い思いをしてしまったので、今は尻込みをしている状況です。
1回目の細胞検査では、陽性・悪性の判別は出来ないのでしょうか?
主人は心配してすぐにでも再検査を受けるよう薦めますが…。
私は慢性の甲状腺機能低下橋本病と診断されておりますが、数値がギリギリ保っているので薬は服用しておりません。
5年前にも他の病院でエコーを受けてシコリを発見されておりますが、現在に至るの状態です。
いますぐ2回目の検査を受けず、3ヶ月検診まで様子をみていても構わないでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
私も1月に手術しました 投稿者:よっちゃん  投稿日: 3月 5日(水)22時50分5秒

はじめまして。
私も去年11月に受けた人間ドックの最終メニューの問診で、ドクターがのどをさりげにさわり、「なんかあるよ」と見つけてくれました。
そこは検診だけなので、病院を探して検査し、悲しくもガン宣告を受けました。
出来ることなら手術はしたくないと思ったけど、家族のコト考えて、1月23日に右甲状腺亜全摘出と、リンパもいくらか取りました。3X2位の大きさでし た。
術後は首や肩の凝りや張りが結構辛かったですね。
リンパの転移が5箇所あり、ちょっと強いやつだったそうです。(;;)
なんだかそれを聞いたら、やっと手術受けたのにまだ不安が残る。。。と悲しくなってしまいました。
結局抑制療法の為、チラージンSを1帖飲んでいます。適量なのかな???
大丈夫!って思う時と、ちょっと気持ちが落ち込む時があります。
でも、ここで沢山の人も頑張ってるってわかり、私も負けないように頑張ろうって思いました。このサイトに遇えてよかったです。ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:ムク  投稿日: 3月 5日(水)00時18分14秒

早速のお返事ありがとうございました。少し安心しました。がんになってからは、なんでも悪い方に考えてしまうようになってしまいました。 5月に検診の予 約が入れてあるのでそれまで様子をみてみます。 



--------------------------------------------------------------------------------
ムクさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月 4日(火)21時40分10秒

 気管のそばには傍気管リンパ節というリンパ節がありますが、ご指摘の場所とはちょっと違うような気がします。4×3×1.5mmという大きさが正確だと したら、リンパ節転移の可能性は極めて低いです。というのは、転移を疑うリンパ節は球状に近い形をするからです。厚さが1.5mmしかないということは、 ペラペラの形状ということになり、リンパ節であれば転移の可能性は低く、皮膚の腫瘤の可能性があります。
 いずれにせよ、穿刺細胞診が可能ならば実施してもらい、できないなら3ヶ月〜半年スパン程度の経過観察でフォローしていくのがベストと思います。なお、 経過観察の期間が短いと、ご指摘の腫瘤の「成長の度合い」がわかりづらくなりますので、3ヶ月〜半年程度のスパンが必要になります。



--------------------------------------------------------------------------------
ともこさんへ 投稿者:ジャニーズ大好き  投稿日: 3月 4日(火)10時52分26秒

早生まれだよ私は来年成人だし 動悸がおさまらなくて夜寝れない



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:ムク  投稿日: 3月 4日(火)00時49分48秒

5年前に乳頭がんで全摘しています。 その後サイログロブリンも感度以下で順調でしたが、最近気管の下あたりに小さなしこりを見つけました。鎖骨の少し上 です。先生に診ていただきましたが、エコーでみると気管とは1センチくらい離れている。このあたりにリンパはないのではないか。 皮膚の腫瘤かもしれない から3ヶ月くらい様子をみようと言われました。場所ががんがあった所に近いのでとても心配しています。 様子を見ていてもいいものでしょうか?大きさは4 ×3×1.5mmくらいのようです。 よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
ジャニーズ大好きさんへ 投稿者:ともこ  投稿日: 3月 4日(火)00時02分35秒

返信ありがとうございます。
今年のホワイトデーということはタメですかね?
あっ16歳のときだったんですかあ。
また花粉症で再発ってするんですかあ?



--------------------------------------------------------------------------------
ともこさんへ 投稿者:ジャニーズ大好き  投稿日: 3月 3日(月)21時14分2秒

一個しただねうちは花粉症で再発ばっかりで病院を三回回っていたよ
うちは16歳で病気みつかった
今年のホワイデーで19だよ



--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:ともこ  投稿日: 3月 3日(月)18時32分54秒

はじめまして(・
私は今年で19歳になるともこという者です。
2月の初めに喉に違和感を感じ耳鼻科に行った後、総合病院の内分泌科を紹介され、そこで血液検査、エコー検査を数日に分けてしました。
エコー検査をしたときに腫瘍があると指摘され、細胞を針で取る検査をし、明日血液検査、細胞を針で取る検査の結果発表となっています。
まだ詳しいことは全くわからずにここに書き込むのはよくないかと思っていたのですが、良くないことばかりを考えてしまい、昨日からお腹が痛くて(;゚ Д゚)
不安定な気持ちのまま書き込みしてしまいました。
よかったら誰かお相手してもらえますか?

P.S 雑談掲示板のほうがエラーで投稿出来なかったためこちらのほうに投稿させてもらいました



--------------------------------------------------------------------------------
はにぞうさんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月 3日(月)12時51分21秒

チラーヂンのまとめ飲みはほんとマズイですよね。
甲状腺ホルモン値が高くなると心臓に負担が掛かるそうですし。
以前に甲状腺ホルモン剤が混ざった痩せ薬で死人が出たこともありますね。
「用法・用量は守りましょう」は無視できません。
花粉症の方、お大事に。
--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:はにぞう  投稿日: 3月 3日(月)09時55分7秒

ホントにお久しぶりです。
チラーヂンは、3日ぐらい効果が持続するのですね。
安心しました。
確か前に先生が、1回飲み忘れても大丈夫みたいな事を言われてた気がします。
飲み忘れても、まとめて飲んだりしないように!とも言われたような…
花粉症の薬を飲んでるので、副作用でボーッとしてしまう事が多くて…
これからは気を付けます。
有難うございました。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ 投稿者:とら  投稿日: 3月 3日(月)09時27分3秒

再発のリスクについてわかりやすい説明ありがとうございました。甲状腺の全摘か亜全摘かの判断は主治医にお任せでしたのでその判断については信頼していま す。ただ、どうしても残った部分からの再発の不安が消えませんでした。いずれにしても、術後の経過観察はきちんとしておこうと強く認識できました。ありが とうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
はにぞうさんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月 2日(日)15時05分6秒

お久しぶりです。
チラーヂンですが、3日ぐらいは効果が持続すると聞いています。
だから1回ぐらいなら飲み忘れても大丈夫だと思いますよ。
私も血液検査で朝から絶食した日などは飲まなかったりすることありますよ。



--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さい! 投稿者:はにぞう  投稿日: 3月 2日(日)13時06分18秒

はにぞう(♀)と申します。
何回か書き込みさせて頂いてます。
凄く初歩的な質問なんですが…
術後5年目にして、今朝初めて「チラージン2錠」飲み忘れました。
大丈夫なのでしょうか?
心配性なので凄く気になってしまって…
どなたか分かる方居られたら教えて下さい!



--------------------------------------------------------------------------------
とらさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 3月 2日(日)11時14分23秒

 残った側の甲状腺からの再発はまれにあります。新たな甲状腺癌の発生なのか、手術前にすでに反対側の甲状腺に転移(腺内転移)していたのかはわかりませ んが、残った側から発生した甲状腺癌は小さいことが一般的です。誰がなりやすく、誰がなりにくい、ということはなく、甲状腺を半分(もしくは一部)残した 方は誰にでも当てはまります。
 もし再発したとしたら、残った甲状腺を全て切除する残存甲状腺全摘術を受けることになります。ただし、残った側の甲状腺に再発したからといって悪性度が 高くなるとか、臨床進行期のステージが上がることはないので、あまり心配しなくても大丈夫です。定期的に検査を受け、異常が見つかったら細胞診などを施行 して確定診断するのが一般的です。なお、残った側に再発するとすれば、数年〜十数年経過した後に発見されるのが一般的です。



元に戻る