2007年5月の甲状腺医療情報の掲示板


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:ハツ  投稿日: 5月29日(火)16時55分36秒

はじめまして。53歳の女性です
5月23日大学病院で検査の結果、慢性甲状腺炎、滞在性甲状腺機能低下症と甲状腺癌の疑いありClassVと言われ超音波検査報告書を見せて頂きました が、頭の中が真っ白で先生が何か質問ありますか?聞かれたのですが質問出来ませんでした。家に帰ってから検査報告書を見ると下記の通りですが不勉強で理解 出来ません。5ヶ月後に再度超音波の検査をするそうです。
やっぱり癌でしょうか。癌だとすると乳頭癌か濾胞癌でしょうか。
先生は腫れが大きくなったり痛みがあれば5ヶ月後の検査を待たずに来て下さいと言ってくださいましたが5ヶ月も何もしなくても大丈夫でしょうか。    

(SOL1) 部位:峡部中央 性質 嚢胞性 形状 一部不整 
    境界の明瞭性 境界の性状 一部粗雑・祖ぞう 境界部低エコー帯なし
    内部エコーレベル 低均質 大きさ縦12.7x横6.1x深さ7.9mm 
    最大径12.7 D/W比=1.3, 細胞診 あり SOLコメント ドプラー上血流に乏しい
(SOL2) 部位 左葉 中央 性質 充実性 形状 不整
    境界の明瞭性 不明瞭 境界の性状 粗雑・祖増 境界部低エコー帯 なし
    内部エコーレベル 高均質 大きさ 縦7.9x横9.4x深さ8.3mm 
    最大径 9.4 D/W比=0.9 細胞診 あり 
    SOLコメント 周囲に血流豊富内部血流乏しい
所見コメント: @AよりABC施行
診断 : 結節性工場線種 :甲状線種 甲状腺癌疑い
     頚部リンパ節腫大 : 反応性腫大
コメント: @adenoma S/O malignant R/O
      Aadenoma S/O malignant R/O
     右頸部リンパ節腫大認める
長文になってすみません。
お忙しい所誠に申し訳御座いませんが助言して頂ければ幸甚です。




--------------------------------------------------------------------------------
くろにゃんこさん 投稿者:みるくまま  投稿日: 5月29日(火)10時01分37秒

お返事ありがとうございました。
手術をしていただいた病院が、隣の県なので症状が出てからすぐに病院へ行くことができない状態なのです。今は薬を処方していただいたので、テタニーはおき ていません。
私の場合、副甲状腺はのどの筋肉に移植したということでしたので、たぶんその機能は残っているのかと思われます。くろにゃんこさんのように、一過性のテタ ニーであることを
期待しています。 でも、他にもこういう症状が出た方がいらっしゃるということで、安心しました。ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:TOM  投稿日: 5月29日(火)00時19分17秒

okさんへ
参考になりました。ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
ごめんなさい 投稿者:くろにゃんこ  投稿日: 5月28日(月)15時38分1秒

不慣れなもので同じ内容を2度書き込みしてしまいました。

追記ですが私の場合副甲状腺は残っているので一過性テタニー症状だったため
現在は薬を飲まなくても症状は出ないのだと思います




--------------------------------------------------------------------------------
みるくままさんへ 投稿者:くろにゃんこ  投稿日: 5月28日(月)14時40分40秒

私もテタニー症状出ましたよ。
点滴と薬でカルシウム値が正常に戻ってからの退院でしたが
しばらく薬は飲みました。
薬がなくなってからテタニー症状が出たらどうしようと不安でしたが大丈夫でした
みるくままさんはカルシウム値が戻る前の退院とのことで心配でしょう
お薬を飲まれているから症状は出ないと思いますが、
もし症状が出たらすぐ病院に連絡した方がいいですよ



--------------------------------------------------------------------------------
みるくままさんへ 投稿者:くろにゃんこ  投稿日: 5月28日(月)14時04分48秒

私もテタニー症状が出て点滴と投薬でカルシウム値が戻ってからの退院でした。
退院時カルシウム剤他をもらいましたが「薬がなくなって又痺れが出たらどうしよう」と心配でしたが飲み終わってから症状は出ませんでした
みるくままさんはカルシウム値が戻る前の退院とのことで不安でしょう
もし症状が出たら病院にすぐ連絡されるといいですよ



--------------------------------------------------------------------------------
教えてください 投稿者:TOM  投稿日: 5月21日(月)23時44分55秒 さんへ 投稿者:ok  投稿日: 5月26日(土)21時03分7秒

私の場合について、リンクをご覧下さい。


http://www.geocities.jp/k_o746/index.html



--------------------------------------------------------------------------------
テタニー症について教えて下さい。 投稿者:みるくまま  投稿日: 5月26日(土)15時17分39秒

今日退院してきました。結局10日間の入院でしたが、傷跡は想像していた以上にきれいでした。ドクターから退院時に説明がありました。私の場合は右側に癌 があり、左の腫瘍は良性だと思われていましたが、切除して開いてみたら、良性と思われていた甲状腺種の下側と上側にも癌と思われる細胞があったっというこ とでした。リンパ節も切除してしまいましたので、たぶん転移はないでしょうといわれて安心しました。ただ、術後テタニー症が出てしまい、退院時もまだカル シウム値が正常まで戻っていないとのことで、薬を処方されました。全身の痺れや手の硬直があったときにはびっくりしてしまいました。このテタニー症の発作 はこれからもありうることなのでしょうか?皆さんの中でもテタニーになった方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
すみません 教えてください! 投稿者:まい  投稿日: 5月22日(火)23時24分34秒

ここ最近、扁桃腺が腫れ、唾液を飲み込むのに一苦労しております。
風邪かと思っていたのですが熱が出たりするわけではなく、腫れがひかず、気になっています。
3年前に乳頭癌のため、甲状腺を半分摘出いたしました。
何か関係があるのでしょうか?このような経験をされた方いらっしゃいますか?すみません どなたか何かアドバイスいただけませんか?よろしくお願い致します



--------------------------------------------------------------------------------
教えてください 投稿者:TOM  投稿日: 5月21日(月)23時44分55秒

教えてください。36歳ですが、大学生の時に甲状腺に腫瘍があるということで、片方の甲状腺を摘出しました。わかったのは声がかすれだして、CTで検査し たら、声帯を動かす半回神経を甲状腺に出来た腫瘍が食い込んでいるのが原因とのことでした。
不用意に半回神経を残すと組織が神経に付着して、また再発するので、若いうちに取っておいた方がいいとのことで、半回神経麻痺覚悟で手術しました。その為 片方の声帯は動かず、声がかすれる毎日です。
それ以降、就職した会社でも、たまに声が裏返ってしまうなどで、変な目で見られる日々がありましたが、これも個性と思って、なんとかやってきました。嫁さ んにも、日常に大きな支障はないので、あまり手術のことは詳しく話していません。
もう13年ほどになりますが、声の復元もあきらめていた矢先に、花粉症で行った耳鼻科の先生に「動かない声帯に脂肪を注入して、声を復元させれますよ」と 言われました。
手術した当時は、動く声帯が動かない声帯の代替機能を果たし、声は出るようになると言われたのですが、あまり声も復元してません。脂肪を動かない声帯に注 入して、声を復元させる手術って本当にあるのですか?また、経験された方います?その効果等は?長文ですみませんが、教えてください。※実際、手術しよう かどうか迷ってます・・・



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:Asa  投稿日: 5月18日(金)14時03分20秒

詳しいご説明、本当にありがとうございます。
もちろん手術前日説明を受ける際に担当医には質問しようと思っていたのですが、やはり口頭ではなく文章でご説明いただけると繰返し納得いくまで読めて助か ります。良性であれば言うことはないのですが、悪性であってもこの掲示板の方々の様に元気に日常生活を送れるのだと思うと、少し気持ちが楽になります。
実は、自宅はネット環境が整っていないため会社のPCを使用しております。順調にいけば半月後くらいには会社復帰できると思いますので、その時は結果報告 がてら書込いたします。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:いずみ  投稿日: 5月18日(金)01時22分27秒

お返事ありがおうございます。
現在気管を圧迫しているらしく(甲状線の真中に36.3×16.7×36.3の物)
これが 一番の問題のようです

セカンドオピニオンをして同じ結果でしたので 頭の中は真っ白になってしまいました。。。
お言葉を頂き感謝しております。
ありがとうございます




--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 投稿者:いずみ  投稿日: 5月18日(金)01時21分51秒

お返事ありがおうございます。
現在気管を圧迫しているらしく(甲状線の真中に36.3×16.7×36.3の物)
これが 一番の問題のようです

セカンドオピニオンをして同じ結果でしたので 頭の中は真っ白になってしまいました。。。
お言葉を頂き感謝しております。
ありがとうございます




--------------------------------------------------------------------------------
いずみさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 5月17日(木)22時08分32秒

 腺腫様甲状腺腫、と診断されたのだと思いますが、この場合でも手術が必要な場合があります。というのは、腫瘍が大きく成長しすぎて周囲の組織(特に気 管)を圧迫してしまっている場合や、特に女性は美容的な問題(他人から見て、のどがいびつに凸凹してしまう)がありますので、手術を勧められることが多い です。
 しかし、いずみさんご自身が強く拒否されるならば、手術せずに経過観察していくことになるでしょう。首に手術の傷跡が(ほぼ一生)残りますので、手術し たら傷跡がどうなるのか、色々情報を集めて慎重に判断されることを希望します。



--------------------------------------------------------------------------------
Asaさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 5月17日(木)21時52分48秒

 もし検査で未分化癌が疑われたなら、直ちに手術をするはずです。迅速病理組織診断では、乳頭癌、濾胞性腫瘍、非腫瘍性甲状腺腫、のいずれかに診断される はずです。
 1番目の乳頭癌は迅速診断で診断可能です。もし迅速診断にて乳頭癌と診断されたならば甲状腺を大きく切除する手術が選択されると思います。
 2番目の濾胞性腫瘍は、「濾胞癌または濾胞腺腫のいずれかと思われるが、迅速診断では確定できない」という意味で診断されます。この場合も、甲状腺を大 きく切除する手術が選択されると思います。しかし、明らかに濾胞癌の性格を持った腫瘍であるならば(例えば明らかに血管浸潤しているとか、リンパ節転移を 起こしている、などの場合)、迅速診断でも診断可能です。
 3番目の非腫瘍性甲状腺腫は、そのほとんどが腺腫様甲状腺腫で、濾胞癌または濾胞腺腫に似た組織像を示しますが、判別は可能です。非腫瘍性甲状腺腫は読 んで字のごとく、「腫瘍」ではありませんから、もし迅速診断にて非腫瘍性甲状腺腫と診断されたなら、甲状腺内のしこりの部分のみの切除が選択されると思い ます。
 濾胞性腫瘍はエコーでも、CTでも、細胞診でも、術中迅速診断でも、濾胞癌が濾胞腺腫かの判別が困難です。ですので、甲状腺を大きく切除し、(手術後 に)それをホルマリンという薬品に浸けて病理検査室へ提出し、1週間ほどかけて病理組織標本を作製して病理診断を行います。その結果、濾胞癌か濾胞腺腫か の判別が可能となります。
 同じ病理組織診断でも、手術中に行われる術中迅速診断では、ホルマリンは用いずに液体窒素などの凍結剤を用いて甲状腺腫瘍の一部を急速凍結させて病理標 本を迅速に作製し、検体提出から30分程度で診断を下します。迅速標本のクオリティは、ホルマリンを用いた通常の標本に比べてだいぶ落ちますので、詳細な 診断が困難な傾向にあります。また、ホルマリンを用いた通常の標本作製用に検体を残しておかなければならないので、迅速診断では腫瘍の「一部」しか使えな いため、確定診断には至らない傾向があるのです。手術後のホルマリンを用いた病理診断では、提出された甲状腺の「すべて」を用いて標本を作製しますので、 それらの病理標本のうち1箇所でも濾胞癌の性格を示しているならば「濾胞癌」と診断されるのです。
 甲状腺亜全摘術の場合、後日手術をし直すというケースはほとんどなく、経過観察していく中で再発の兆候が見られたら再手術をする、というのが一般的で す。亜全摘にするか、全摘にするかは、多くの場合は医師の判断によって左右されますので、一概にはいえません。もちろん、患者さまが強く希望される場合は その限りではありません。



--------------------------------------------------------------------------------
よっちさんへ、みるくままさんへ 投稿者:さんがつ  投稿日: 5月17日(木)18時23分29秒

よっちさん、みるくままさん、コメントありがとうございました!
やはり甲状腺乳頭癌は、癌病院よりも甲状腺専門医の方が望ましいのですよね
主治医にデータをもらって東京のI病院に一度行って来ようと思います
それで今後の治療方針について現状と同じだとしても自分の中で納得できるのでしょうから
ちょっと気持ちが焦っていたのでここは特別慌てなくても病状はそう進行するわけでもないと落ち着いてどんと構えて暮らした方がいいですよね
コメントいただいて不安が取れてきました!どうもありがとうございました!!



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:いずみ  投稿日: 5月17日(木)16時08分24秒

はじめまして 
甲状線腺様腫と診断されました。 投薬 エタノール療法は意味が無いかもしれないと言う事で
手術を勧められました。
腫瘍が1っ大きいのと 数があるので 左は完全に取り 右は4分の1残せるかどうかです。。
良性でも 手術は必要なのでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:Asa  投稿日: 5月17日(木)09時27分36秒

早速のご意見ありがとうございます。
7年前の人間ドックでのう胞がみつかっていたので未分化癌ではないと思っています。でも、仮に迅速組織病理診断というもので良性と判断されても濾胞癌の疑 いは残されるということですね。私の手術法では乳頭癌の場合でのみ有効と・・・
濾胞癌の方は細胞診でも判断できない・術中にも判断できないとなると、通常どのようにされているのですか?後日手術し直すのでしょうか。それとも断定前に 全摘してしまうのですか。



--------------------------------------------------------------------------------
Asaさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 5月16日(水)22時47分30秒

 ご質問の件ですが、甲状腺癌で最も多いタイプは「乳頭癌(にゅうとうがん)」で、次に多いタイプは「濾胞癌(ろほうがん)」です。ちなみに乳頭癌ならば 細胞診で判別可能ですが、Asaさんは術前に細胞診を行っていないので何とも言えません。ちなみにエコーやCTでは乳頭癌か濾胞癌かの判別は不可能です。 そのほかにも、「髄様癌(ずいようがん)」は血液検査でカルシトニンというホルモンを測定することで推定診断可能ですし、未分化癌ならばエコーやCTでほ ぼ推定診断が可能です。
 投稿を拝見しますと、手術中に迅速病理組織診断を行って良性・悪性を判断しようとしていますが、濾胞癌の場合は術中迅速組織診断では判別できません。濾 胞癌の診断は、手術で摘出した甲状腺腫瘍を1週間ほどかけて通常の病理組織診断を行わないと診断がつきません。乳頭癌ならば術中迅速組織診断で診断可能で す。
 リンパ節や肺に転移がある場合は、相当進行したケースを除き、自覚症状はありません。リンパ節転移は頚部リンパ節が対象ですが、術前のエコー検査で診断 可能なことが多いです。肺への転移はCTで調べることが可能です。
 



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 & 皆様 投稿者:Asa  投稿日: 5月15日(火)10時07分59秒

こんにちは、以前何度か相談させていただいたAsaです。
来週甲状腺右葉摘出の手術を受けることになっています。検査時は1人で通っていたので詳しい説明は手術前日に受ける予定です(家族同席が原則らしいの で・・・)。
甲状腺は細胞診を行っても100%悪性・良性だという判断が付けにくいと言うことで、細胞診を行っていません。医師は「手術をするか経過を見るかはどちら でも良いけど、エコー・CTを見る限り大きいもの1コと小さいものがいくつかあり、悪性の可能性がある」とのことで“この先不安を抱えながら生活するので あればいっそ手術しよう”と決断し現在に至ります。
切開して細胞を顕微鏡にかけ、良性なら腫瘍部分のみ摘出・悪性なら甲状腺半分以上摘出とリンパ節郭清で手術時間は2〜3時間、入院は1週間の予定というこ とです。エコー・CTで“悪性の可能性あり”と判断される場合、何癌の可能性があるのでしょうか?また、リンパ・肺に転移がある場合、自覚症状というのは あるのでしょうか?
また、手術を受けた方への質問ですが術後なにか生活に支障は出ますか?患部を意識することなく普通に生活するには、どれくらいの期間必要なのでしょうか。 教えてください。



--------------------------------------------------------------------------------
さんがつさんへ 投稿者:みるくまま  投稿日: 5月13日(日)19時40分51秒

はじめまして。私は今週木曜日に甲状腺癌の手術を予定している者です。私の場合、職場の人間ドックで肺がんの疑いと診断され、精密検査をしていくと肺には 異常がなく、甲状腺への腫瘍が見つかりました。大きな病院へ紹介され、地元の県立病院の内分泌内科へ行きましたが、甲状腺患者の症例をほとんどしたことの ない医師だったようで、細胞診も失敗して調べることができませんでした。この医師には自分の命を預けられないと思ったので、ネットで調べて一番近い県の甲 状腺専門の病院へ行きました。とても小さなところでしたが、医師の技術はすばらしく、細胞診もすぐにしてくれて、結果も電話で教えてくれました。県立病院 では「細胞が小さくて量が取れなくて検査できなかった」というのを聞くために仕事を休んで行ったんですよ。この辺の医師の意識の違いにびっくりでした。
私の通っている病院は、土曜日も診療しているので、他県からの患者さんもたくさんいます。距離的なこともありますが、私はおすすめできる病院ですよ。医師 が3名居て、診断を確定するときには全員の先生が見てくださいました。私の場合リンパにも転移しているので全摘ですが、不思議と不安はないのです。症例を 数多くこなしていらっしゃる先生だし、こちらで疑問に思ったことに対してもとても詳しく説明して下さいます。「心配なことは何度でも納得するまで聞いてい いよ」と言って下さる医師の言葉は救いですよね。さんがつさんは、どちらにお住まいかわかりませんが、甲状腺専門医をネットで調べて近いところをたずねて みてはいかがでしょうか。



--------------------------------------------------------------------------------
さんがつさんへ、 投稿者:よっち  投稿日: 5月 1日(火)18時42分17秒

さんがつさん、人間ドックで分るなんて、運がいいですね。首はエコーも撮らないからなかなか、見つかりにくいそうです。I病院の分院が、私の所にありま す。普段は混んでいません。詳しいことは分かりませんが、たぶん本院から、先生は来てると思います。ただ、東京よりも西ですが。まだ、私は切っていません が、がん専門の病院でも、甲状腺癌はあまり多くないそうです。かかっていても、ゆっくり進行することもあり、発見されない人も多いと聞きました。気分を ゆったりと持って、のんびりしましょう。お互いに



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:よっち  投稿日: 5月 1日(火)18時21分39秒

お礼が遅れましてすみません。サイバーナイフで、甲状腺癌の、手術をするというのは、やはり、一般的ではないのですね。担当医にしたいと、お願いしたとこ ろ、すぐに、未分化癌になると言われ、ひるんでいたのですが、やっぱり切らなくて済むなら、それにこしたことはないと、思って一度お聞きしようと思ったも ので。パソコンの調子が悪くてまだお返事がないのかと思っていました。本当にありがとうございました。一応病院には行きましたが、紹介状が無かったから医 者には診てもらえませんでした。、持ってきてくださいと言われ、一度セカンドオピニオンで行った診療所で、なんとか書いてもらいました。甲状腺の先生はい るが、癌の専門家はいないとのことで、切らずに治すのは難しいようです。細胞検査士さま、ありがとうございました。病院に一応行ってきます。


元に戻る