2007年2月の甲状腺医療情報の掲示板


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:パイン  投稿日: 2月28日(水)22時26分59秒

初めまして、パインと申します。

今年初め、超音波検査をし、甲状腺右葉中央部に径5×4×7ミリの等エコー結節が見つかり、甲状腺線種と診断されました。

1センチ以下は悪性でも手術はしない、という病院の方針により経過観察することになり細胞針はしませんでした。

しかし、超音波で見る限り形がいびつで悪性の可能性は否定できないと言われたこともありとても不安な日々を過ごしています。

手術をしないのであれば、細胞針をする必要はないのでしょうか?細胞針をすることによって、悪性であった場合癌細胞が飛び散る事を考えると躊躇してしまう 気持ちもあるのですが・・・

1年位前から、ホルモンを活発化させ老化を防ぐと謳われているランクル婦人のマッサージを毎日続けていたのですが、それは甲状腺のある首をこするやり方な ので、腫瘍が見つかってからは念の為中断しています。
FT3(1.69)FT4(0.86)TSH(3.21)でホルモンは不足しているようなので、マッサージが効果があるのであれば続けたい気持ちもありま す。
以前回答されてましたとおり、マッサージは避けるべきでしょうか?

それと、最近内科で血液検査をし、抗核抗体が160倍で、4年前の40倍から数値が上がっていたのですが、甲状腺腫瘍と関係がありますか?

質問だらけで申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです。








--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさん、おいちゃんへ 投稿者:ねこ  投稿日: 2月28日(水)21時52分43秒

気持ち落ち着きました、ありがとうございます。05’10.20の細胞検査士様の書き込み、やはりクラクラしてて、とばしちゃってたようです。何度も繰り 返し読ませて頂きました。ありがとうございました。この頃なんだかふさぎ気味のネコですが、気持ち回復させて元気な報告できたらいいな・・



--------------------------------------------------------------------------------
なおさんへ 投稿者:Goiter  投稿日: 2月28日(水)15時14分47秒

Levothyroxin(サイロキシン?)−Natrium なら、チラージンと同じだろうと思います。朝限定の意味はわかりません。チラージンなら半減期が長いので一日一回でいつでも良いと思います。

お話を読んで、感じることはやはり医学的考え方の差異があるのかな?と思います。細胞診があまり意味が無いとしている点とか、ヨードシンチで良悪性を区別 しようとしている点とか、少なからず違和感があります。
特に良性の結節でありながら、何故、低下症を引き起こす手術になったかと言う点もですが、、まさか全摘したとは考えたくないですが。

可能なら、術前術後経過中のホルモンデーター、術式、病理診断記録を持ってセカンドオピニオンを日本で受けられるのが良いと思います。






--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:曽野円  投稿日: 2月28日(水)11時02分0秒

はじめまして。細胞検査士様へ
少し聞きたいことがあります。

私は28才の男性で、今月の初めに甲状腺乳頭癌のために右半分の甲状腺転移したリンパ節4個とりました。サイズは大きいところでも2.0cm以下でした。
自分としてはもうこれでほぼ普通の生活に戻れるのでは!?ときたいしているんですが、
退院の時に主治医が
やたら今は良いけど、転移が、転移がとやたら強調していたのが心に残って消えません・・

そこで、そんなにすぐに再発や転移がみられるんでしょうか??
また、男性や年齢やステージなんかが関係してそのようなことをいってるのでしょうか?
それともオペ失敗?
不安です。。。。
できればお返事お待ちしております





--------------------------------------------------------------------------------
ちゃたさん、おいちゃんさん、Goiterさんへ 投稿者:なお  投稿日: 2月28日(水)10時31分51秒

皆さん、沢山の書き込み本当にありがとうございます!あまりに皆さんが専門用語や数値などに詳しくて驚いています。

チラージンというのはやはり私の飲んでいるホルモン剤とは違うのかもしれません。私のは「朝」と念を押されていますし(だから厄介なんですが...)、寝 坊して10時に起きてしまったとかいう日はもう飲んでも意味がないから次の日からまた始めるように言われています。(参考までに、この錠剤の中身(作用物 質)は、Levothyroxin(サイロキシン?)−Natrium です。チラージンも?)

ちゃたさん、
私は橋本病ではありません。血の検査はしましたが、今までずっとホルモン剤飲んでいたわけだから甲状腺ホルモン(なんでしょうか?)の数値はどっちにして も保たれています。飲むのを止めてみないと私の残りの甲状腺が充分なホルモンを作り出しているかわからない気がするんですけどねえ。でも止めるな、と先生 がおっしゃるもので...

Goiterさん、上にも書いたように、私はずっと同じホルモン剤(含有量も全く同じ)を同じ量だけ飲み続けているんです。手術後からずっと。なので、低 下症が起こったから飲んでいる、というわけではないと思うのです。手術前に私も色々インターネットで調べてみましたが、片葉だけ切除の場合は術後数週間か ら数ヶ月間、ホルモン剤を飲んで半分になってしまった甲状腺のホルモン分を補い、数ヵ月後の検査でもう飲むのを止めてもよいかもう少し続けるべきかが判断 される、と書いてあったはずです。でも私の先生はそのような選択肢はないかのように「飲む」の一点張り。もしかして全部切除されちゃってたりして!? (汗)私がもっと勉強してつっこんで質問でもしないとだめなんでしょうかネ。ちなみに甲状腺が蝶の形のようにつながっているのは私も知ってましたよ。左 の、とか一つだけとった場合、とか的確な書き方ではなかったからそう思われたのでしょうね。失礼しました!

おいちゃんさん、そうなんです、私のは良性だったので...取って3〜6ヶ月ホルモン剤のんでおしまい、のつもりだったんですけど。半年後また血の検査に 行きますが、これは私の鉄欠乏症貧血の状態をみるためでホルモン値をみるために行くのではありません。でも2ヵ月後に薬がなくなったらどっちみち先生の所 に行くので、それまでに色々調べて先生につっこみ(?)を入れてみようと思います。リンパ郭清についてのお話もありがとうございました。理解できました。

長々書いてしまってごめんなさい。皆さんに感謝してます。素敵なサイトですね、これ。ドイツでも少し情報を集めてみようと思います。ありがとうございまし た!! 




--------------------------------------------------------------------------------
なおさんへ 投稿者:おいちゃん  投稿日: 2月27日(火)09時18分23秒

26日の私の内容、いくつか間違いがありました。まず、なおさんは良性なのですね。私は自分と同じ乳頭癌を念頭に書いてしまいました。それから、チラージ ンはT4でした。T4が体内でT3に変化し、さらにそれが遊離してFT3となるのでした。私も専門家ではないもので。訂正とお詫びまで。



--------------------------------------------------------------------------------
atukoさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 2月26日(月)22時43分43秒

 頚部リンパ節に転移した癌細胞がリンパマッサージにより転移が拡大した、という症例は経験したことがありませんが、癌細胞は可能な限り刺激しないほうが よい、と個人的には思っています。癌細胞のなかには、物理的な刺激により転移が促進されてしまうタイプ(悪性黒色腫など)もありますので、不必要に刺激を 加えないほうが無難でしょう。
 ヨガ自体や、手足のリンパマッサージは健康増進には良く、免疫力アップにもつながりますのでやめる必要はありません。ただ首まわりのリンパマッサージ は、手術をしているという理由を伝えて避けてもらうようにしてみてはいかがでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
なおさんへ 投稿者:ちゃた  投稿日: 2月26日(月)21時00分33秒

あぁー ごめんなさい! 説明不足でしたが私は乳頭癌です(゜_゜;

しかも!そういや私は橋本病でした(すっかり忘れてました)。これは癌発覚時に判明しました。橋本病=甲状腺機能低下症。ということはもともとの甲状腺が 機能していなくて低下気味だったってことですね(゜_゜;

なおさんは橋本病って言われていませんか?

低下気味かどうかは血液検査でわかります<おいちゃんさんの説明参照

通院頻度については良性の方と悪性の方とで違うだろうから、こちらになおさんのように良性の方がおられましたら教えてあげてくださーい。

あとおいちゃんさんのおっしゃる通り、私もチラージンの服用は朝とは限りません。自分で「朝食後に飲む!」って決めてますけど、忘れたら昼に飲んだりしま すよ。飲む時間帯は指定されていません。



--------------------------------------------------------------------------------
なおさんへ 投稿者:Goiter  投稿日: 2月26日(月)19時52分53秒

これだけの情報からは、アドバイスは難しいのですが、国により医療状況は違いますから、ホルモンが必要と言われれば仕方ないのかな?と思いますが、貴方の 疑問は理解できます。

甲状腺ホルモン療法は2つの意味があります。一つは全摘により甲状腺ホルモンが作られないために補充する意味です。勿論半分切除でも機能低下があれば補充 は必要です。

もう一つはひょっとしてTSH抑制療法かもしれません。

まず、どちらを目的に投与しているのかお聞きになることです。

そして、通常半分の切除で低下症にはならないので、何故半分残っているのに低下症なのかです。
ただ、
>ずっと飲むんですよ!甲状腺とっちゃったんだから。飲んでいないと機能低下症になってだるくなったり眠くなったりしますよ

こう言われたとすれば、半分でも低下症が起こってしまったと解釈するしかありません。
実は私は癌ですが、やはり貴方同様半分切除しています。低下症にはならないと思っていたのですが、チラージンを切るとTSHが若干上がってしまいます。そ れで所謂補充療法まで必要ないのかもしれないけど、先ほど述べたように私の場合は癌ですから、若干の低下症ですがTSHが上がるのが恐くてチラージンを飲 み続けています。

それから、甲状腺は二つあるのではありません、真ん中で蝶々が羽を広げたように存在するのでそれぞれを右葉、左葉を表現します。真ん中を峡をいいます。

貴方の場合は良性なのでリンパ腺はとっていないでしょう。






--------------------------------------------------------------------------------
ねこさん、なおさんへ 投稿者:おいちゃん  投稿日: 2月26日(月)09時36分55秒

3年前に全摘したおいちゃんです。先週、3ヶ月ごとの血液検査と処方箋を頂に病院に行きました。ねこさんご指摘のサイログロブリンの0.5は検出下限界値 で、実質的にゼロと同じと考えればよいと思います。私の病院では<0.5と記載されています。なおさん!ドイツのホルモン剤は知りませんが、チラー ジンと同じなら朝早く飲む必要はないと思います。チラージンつまりT3がそのままホルモンとして作用するのではなく、血中にT3があれば、必要な量だけ遊 離してFT3となってホルモンとして活躍するようです。要するに1クッションあるわけです。片葉摘出の場合のホルモン投与はよくわかりませんが、FT3を 高めに保ってTSHを低くしておけば、癌細胞の再発防止になるのは事実だと思います。それから甲状腺癌は甲状腺を越えてリンパ節に転位することが多いとの ことで、手術中に肉眼で確認して転位があれば、その周囲までを切除するのが通常のようで、これをリンパ郭清と読んでいるようです。私も左右の首から鎖骨の 下までリンパ節をとってもらったようですが、切除した部分の外周のリンパ節の病理検査では癌細胞は確認されず、とりあえずの一安心でした。



--------------------------------------------------------------------------------
ねこさんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月26日(月)09時11分17秒

それはたぶんサイロイドベッドといって甲状腺があった場所周辺に甲状腺正常細胞が残っているからだと思いますよ。
「サイロイドベッド」でGoogle検索してみたらここの過去ログにヒットしました。
2005年10月20日23:05の細胞検査士さんの書き込みをご覧になるとわかりやすいと思いますよ。
0.5って私にはとってもうらやましい数値ですー(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
ちゃたさんへ 投稿者:なお  投稿日: 2月25日(日)21時17分16秒

ちゃたさん、早速の情報ありがとうございました!そうですか、私的には生涯ホルモン剤を飲み続けなければならないというのはとても面倒に感じるもので。朝 早くに飲まないと意味がない、というのも厄介なんです。私、朝遅いもので。きちんとお医者さんが説明してくれれば納得もいくのですが、「あなたの場合」と か「右の甲状腺が機能しきれていないから」とかいう理由が全くなしでは、どうも納得できなかったんです。ちゃたさんはお医者さんの説明があったんでしょう か?今でも経過を見るために病院に行ったりしますか?行くとしたらその頻度は?機能しきれているかは血の検査でわかるんでしょうか。質問尽くめでごめんな さい!参考にしたいので....
あと、リンパ郭清ってよく書いてあるのですがなんのことかわかりません。私もそれをやったのかも...言葉の壁は厚いです!(泣)



--------------------------------------------------------------------------------
なおさんへ 投稿者:ちゃた  投稿日: 2月25日(日)20時46分43秒

私も片方残っていますがチラージンを服用していますよ。
(2005年3月に左甲状腺とリンパ郭清をしました)

チラージンを飲む必要がある=ホルモンが足りてない=残ってる甲状腺が機能しきれてない

そんな風に私は考えています。

私は最初 チラージン25 だったのが、今では 50 を飲んでいます。残っている甲状腺が思うように機能してくれていないのは残念だけど、薬でフォローできてるから まーいっか?なんて思うようにしています。いつか残っている甲状腺がしっかり機能して、チラージンがいらなくなる日がくればいいなーと思ったり。

なおさんの残ってる甲状腺も、いつもしっかり機能してくれる日がくるといいですね(^ー^)

ちなみに同じような人を他にも知っていますよ。そんなに珍しいことではないのかな?と思っているのですが(^ー^)



--------------------------------------------------------------------------------
教えていただけますか? 投稿者:ねこ  投稿日: 2月25日(日)12時57分56秒

甲状腺全摘して一ヶ月弱の血液検査の結果を聞いてきました。全摘した場合はサイログロブリンは検出されないのですよね。結果 0.5 (TSHは0. 247)とありましたが、まだどこかに残っているということでしょうか・・・手術前は 1.2 で TSHは 4.200でした。過去の掲示板を夜中じゅ う読んで見ましたが(きずのテープの件でてましたね。ごめんなさい)頭クラクラしちゃって理解できない自分が悲しいです。なんだか退院してきた時の勢いは どこへ、心細くてしかたないです。





--------------------------------------------------------------------------------
術後のホルモン剤は一体いつまで? 投稿者:なお  投稿日: 2月25日(日)00時52分40秒

はじめて投稿させていただきます、ドイツ在住の34歳(女)です。2006年4月にドイツで左の甲状腺を摘出する手術を受け、今もホルモン剤を飲み続けて いるのですが、「一生のみ続けなければならない。」と言う医師の言葉に疑問を感じています。
簡単に私の手術について書いてみます。
手術前の検査では、左が右に比べて大きくなっていたこと、左のヨードの取り込み方があまりよくなかったこと、しかしながら甲状腺機能は正常という状態で、 良性ではあるだろうけれども悪性の可能性も全く否定できるわけではないから手術を勧めるのだ、というお医者さんのお話でした。細胞診もあまり意味がないと の理由で行われませんでした。手術で取り出した腫瘍の大きさは1.5cm(だったはず)。幸い良性でした。
今まで二つあった甲状腺が一つになったわけですから、甲状腺ホルモンの機能が回復するまで(のつもりでした、私は!)ホルモン剤(こちらではチラージンと かいうのではなく、L-Thyrox Hexal 75 というの)を飲まなければいけないのかと思いきや、術後10ヶ月以上経った先日の血の検査結果を聞きに行った時も「ずっと飲むんですよ!甲状腺とっちゃっ たんだから。飲んでいないと機能低下症になってだるくなったり眠くなったりしますよ。」と言われて、だんだんこのお医者さんが信用できなくなってきていま す。なぜなら、インターネットで色々なページを読んでみたところ、どこを読んでも片方のみ摘出した場合はもう片方がまだ甲状腺ホルモンをつくってくれるの で、術後一時的に機能が低下している間(3〜4ヶ月?個人差あり)だけホルモン剤を飲めばその後は必要なくなると書いてあるので。
どなたか詳しい方、あるいは私と同じような状態でそれでもホルモン剤を飲んでいらっしゃる方、助言をいただけると助かります。ドイツと日本は違うんでしょ うかネ。
--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:atuko  投稿日: 2月24日(土)01時22分8秒

はじめまして。 私は乳頭がんで全摘、リンパ郭清し5年になります。 1年くらい前から健康のためヨガを習っています。 最近リンパマッサージを取り入れ るようになり、首や手足のリンパを30分くらいマッサージするメニューが加わりました。 他の部分はとても気持ちよいのですが、首まわりは一応手術で採っ てあるもののリンパに転移していたこともあり、マッサージで悪い影響はないものか心配しながら行っています。 リンパ液を流すことにより、静かにしていた ものが広がっていくようなことはあるのでしょうか? 少しでも悪い影響があるのならヨガをやめようと思っています。 よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
いらいらしてた時に、書きました。 投稿者:七つの川  投稿日: 2月20日(火)20時24分34秒

miloさんへ。大きな字で、ごめんなさい。すみません。



--------------------------------------------------------------------------------
ちょろさんへ 投稿者:七つの川  投稿日: 2月20日(火)16時47分23秒

ちょろさん
携帯からの投稿をして
居ますか。
パソコン画面だと、
質問への回答が、
読めますよ。きっと




--------------------------------------------------------------------------------
ちょろさんへ 投稿者:たら  投稿日: 2月19日(月)03時06分43秒

15日の投稿を見てみてください。細胞検査士さんがきちんと答えてくださっていますよ。投稿するまえに確認してみてください。



--------------------------------------------------------------------------------
4ヶ月たち、幸い変化ありません。 投稿者:七つの川  投稿日: 2月18日(日)13時01分50秒

 主治医から、「高齢ですから、細胞が活発でない。のが幸いしていると」。話の一部ですが、語られました。「間を、2〜3ヶ月空けて、受診して。」母の答 えは、『いえ、恐いから、来月に、お願いします。』
 また、miloさん。投稿させてください。



--------------------------------------------------------------------------------
きぬさんへ 投稿者:みゃ  投稿日: 2月16日(金)12時46分11秒

 手術前なのに優しく答えていただき、有難うございます。
 体調に気をつけて、来週の手術にのぞんでください。
 


--------------------------------------------------------------------------------
みゃうさんへ 投稿者:きぬ  投稿日: 2月15日(木)22時12分16秒

かえって不安を与えてしまったようで申し訳ありません。
私の場合、微小癌の場所が神経のかなり近いところにあり、大きくなってきたら神経を圧迫する可能性が高いということも薦められた理由にあります。
医学(機器)の発達により、以前の触診では見つからなかった小さいものが見つかっていて、そのため医師や医療機関での考え方が異なっているということも言 われました。
それら医師のお話に加え、兄弟が数年前に大腸癌で亡くなったという家族歴が私の背中を押しているかもしれません。
まだまだ医師や医療機関により方針の分かれるところではあるようですし、気がつかずに天寿を全うされる方も多いとも聞きますので、癌のある部位などを含め じっくりお考えになってもいいのではないでしょうか。
みゃうさん、また来週の手術が終わったらそのときにご報告させていただきますね。




--------------------------------------------------------------------------------
きぬさん、ほかの皆さん 投稿者:みゃう  投稿日: 2月15日(木)21時20分55秒

 私も微小乳頭がんと診断され1年半が過ぎました。
 始めは3ヶ月ごと次は半年後の検査ということで不安を感じながらも
 手術をしなくてもいいという思いにほっとしていました。
 前回、6ミリ、ということでしたが、先生が進めるまでは大丈夫とおもっていましたが
 もっと、手術も含めて治療を考えたほうがいいのかと迷っています。



--------------------------------------------------------------------------------
ちょろさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 2月15日(木)16時45分46秒

 ステロイド剤というのは、副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンと同じ成分の薬剤ですので、ステロイドを投与すると生死にかかわる、という危険性は ありません。ステロイド=危険というイメージがあるのは、ステロイド依存症のような患者さまがいらっしゃるからです。
 ステロイドは劇的に症状が改善される作用がありますが、あくまでも「一時的に」症状が落ち着くだけのことで、治ったわけではありません。俗に言う対処療 法に相当すると思われます。ですので、ステロイドの投与を中止すると、すぐに症状が再発することがあるのはそのせいです。
 問題は、長期に渡って大量のステロイドを投与し続けた場合と思われます。あくまでも病気が治るわけではありませんから、ステロイド投与中に病気の本質そ のものの症状が悪化していく場合があります。また、急に投与を中断した時に全身に危険な症状が出る可能性があります。
 しかしそのような過去の教訓を生かして、現在の医療では危険を回避するように治療を進めていくはずですから、大丈夫でしょう。ただ、ステロイドの症状の 程度は患者さまによって様々ですので、一概には言えないことを了承しておいてください。



--------------------------------------------------------------------------------
秋ちゃんさんへ 投稿者:やーち  投稿日: 2月14日(水)00時14分15秒

秋ちゃんさんへ
今日の朝になったら入院なのですね.手術がんばって下さい.
無事成功なされることをお祈りしております.
元気に退院なされ報告されることをお待ちしております.
私の入院時には、ノートパソコンを個室に持ち込んでまでこの掲示板を見ておりました.
ノートパソコンをもっていけるとDVDも見られるし便利ですよ.
話が脱線しましたが、私も年内に転移らしいリンパ節を取ることになるかもしれません.
治療方針が決まったら、また投稿させていただこうと思います.
それでは16日の手術が無事成功しますように!



--------------------------------------------------------------------------------
母が甲状腺の癌から 投稿者:ちょろ  投稿日: 2月13日(火)18時12分20秒

はぢめましてm(__)m
母が2年前に甲状腺の癌になりバセドウというのになり3月から2週間入院することになりました。
ステロイドを全身投与と眼球投与するらしくかなり心配です。
私はあまり知識がなくステロイドは恐いというイメージがあります。
ステロイドを投与すると生死に問題はありますか??
わかる方がいましたらお返事お願いしますm(__)m



--------------------------------------------------------------------------------
行ってきます。 投稿者:秋ちゃん  投稿日: 2月13日(火)10時15分26秒

がんのすけさん、やーちさん、いろいろと教えていただきありがとうございました。
明日、いよいよ入院、16日手術予定です。手術前に逃げ出してしまうのではないかと思うほど恐ろしいです。病理組織結果は退院頃わかると思います。でも皆 さんお元気になられてらっしゃるので私も病気を治すために1歩1歩頑張っていきたいと思います。先週は小学生のこどもが胃痛を訴えてしまいました。多分母 親を心配してのストレスと思います。
それをきっかけに母親としてもしっかりしなくては、と思いました。
今は手術して見なければがんの種類も周りの状況もわからないのですが、とにかく医師を信じていくしかないですね。




--------------------------------------------------------------------------------
Miloさん 投稿者:きぬ  投稿日: 2月12日(月)20時26分47秒

Miloさん 失礼しました。
がんのすけさん、教えていただいて、また励ましのお言葉ありがとうございます。
それぞれ皆さん大変だとは思いますが、自分だけではない、一緒にがんばっている人がいるという勇気を与えてくださる掲示板にほんとに感謝です。
今後ともよろしくお願いします。
あと、10日ほど風邪を引かないように気をつけてすごします。
暖冬とはいえ、寒暖の差が激しくなっています。皆さんも風などには気をつけてお過ごしください。



--------------------------------------------------------------------------------
管理人はMiloさんですよー 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月11日(日)17時11分11秒

>きぬさん
名前が出ていたので出てきました。
ここ『さようなら甲状腺腫瘍』の管理人はMiloさんですよー。
ついでしゃばってしまうのでよく勘違いされてしまうのですけれど。
紛らわしいことしてごめんなさい。
この場所を提供して下さっているMiloさんに感謝ですね。
今月末に手術とのこと、体調を整えて手術に臨んでくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
微小乳頭癌について 投稿者:きぬ  投稿日: 2月11日(日)14時55分18秒

昨年、8月に微小乳頭癌(5mm)の手術について細胞検査士さんにお教えいただいた、きぬと申します。
その後、いろいろ考えた末(というか自分の気持ちは割りとすぐ固まったのですが、家族の説得に時間がかかったため)、今月末に手術を受けることにいたしま した。
細胞検査士さんへのご報告と共に、微小癌のI病院の診療方針を先日の術前説明で伺ったので、同じように悩まれているどなたかの参考になればと思い投稿させ ていただきます。
I病院では、微小癌であっても年に数例未分化への変異が見られる方がいる以上、3ヶ月、半年スパンの経過観察を続けるより手術後の影響の最小限に抑えられ る小さいうちにとったほうが精神的にもよいという方針を所属されている医師の方々の話し合いで決められたそうです。 術前説明の一番初めに、先生のほうか らこのお話をしてくださり、手術でよろしいですねと再度伺ってくださいました。
内容は以前細胞検査士さんに教えていただいたものとまったく同じと感じました。
いろいろな情報を調べれば調べるほど、専門病院であっても診療方針が異なり、迷ってしまうこともたくさんあると思いますが、細胞検査士さんに教えていただ いたとおり、自分なりにきちんと今後のことを考えていくことが大切だなと感じています。
この掲示板で細胞検査士さんに丁寧に教えていただけたことをとてもうれしく思っています。このHPを作成してくださっているがんのすけさん、投稿されてい る皆さんに感謝しつつ、、、また手術が終わったらご報告に来ます。
長くなってすみません。ありがとうございます。今後ともお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:優菜  投稿日: 2月10日(土)20時25分23秒

 こんばんは。いろいろとアドバイス、ありがとうございます。やはり、甲状腺腫を軽視してはいけないということですね。年に一度、定期的に検査を受けてい こうと思います。
それにしても、細胞検査士様の丁寧な説明で甲状腺腫、甲状腺腫瘍に対して、必要以上の恐怖感がなくなったことに感謝しています。ありがとうございます。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ゆーこ  投稿日: 2月10日(土)03時02分43秒

初めまして。私は今バセド病にかかっています。医師から、薬を二年間飲むか、手術を受けるか、今現在悩んでいます。早く治すには手術をすすめると言われま した。手術をしようと思ってるんですが、手術代やその後の状態が、医師もわからず、ネットで調べてくださいといわれました(::)手術後について、人それ ぞれだと言う事はわかります。、近いうちに結婚の予定があり、手術後、妊娠したかた、妊娠できなかった(大変申し訳ございませんが)教えてください。宜し くお願いします。





--------------------------------------------------------------------------------
秋ちゃんさんへ 投稿者:やーち  投稿日: 2月 9日(金)00時31分28秒

秋ちゃんさんへ
自分の経験でお話ししますと、右側1cmの腫瘍が右反回神経を湿潤し、
左側2cmの腫瘍がリンパ転移を起こしていたようですが
郭清した5個のリンパ節に転移がみられただけで
幸いなことに、右側リンパや肺や骨には転移はありませんでした.
アイソトープ治療は正常/癌細胞とわす摂取した放射性ヨードカプセルから
出されるガンマ腺で焼いてしまうので、後々シンチグラフィ検査で
ヨードの取り込みがなれば、次々に癌になるという事はないと思います.
文章の書き方がへたですいませんが、夜もふけてきましたので
私のリンパ転移に関しては、また明日に投稿させてください.



--------------------------------------------------------------------------------
やーち様、よう様 投稿者:秋ちゃん  投稿日: 2月 8日(木)09時32分19秒

アドバイス、励ましのお言葉ありがとうございます。
やーちさんは手術の際は転移とかはなかったのでしょうか?仮に入院してからの頸部、肺のCT検で転移があったりした場合は全摘ですよね。またそうではな く、半分しか取らなくて、術後組織の結果で進行がんとわかった場合はまたすぐに全摘手術となるのでしょうか?進行がんとは手術中のはわからないのでしょう か。
それからアイソトープ治療は正常な細胞もがん化されないか不安です。次から次へとがんにならないのですか?海外旅行などいけずにこれから先いつもがんの恐 怖におののき闘病していく人生かとおちこんでしまいます。
まだ小学生の子どももいてたくさん遊んであげたいのですが、もともと体力には自信がないのでますます悲観的になってしまいます。ここをなんとか乗り越えて いく方法って考え方次第なのでしょうか。なかなかがんという病気をうけいれられないでいます。
やーちさんのように2年間経た頃にまた転移が見つかるという時は再度手術するのですかほかにどのような治療方法があるのでしょうか?なんだか質問攻めです みません。わからないことだらけである上にこのような状況で道を歩いている人がみな幸せそうに見えたり、日中涙があふれてきたり弱気になっている自分が情 けない気持ちです。
でも同じ病気がかたがたいらっしゃるのはとても心強く医師にもわからない心の悩みを聞いてもらえそうな気がいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
秋ちゃんさんへ 投稿者:よう  投稿日: 2月 8日(木)01時18分42秒

はじめまして、私は機能性甲状腺腫瘍らしいということで、悪性のものがあるかどうか検査もまだできてませんが、喉の症状はお正月から秋ちゃんさんと同じよ うなものがあり、不安がよくわかるので思わず書きました。機能亢進状態でもあるので、心臓の負担の自覚も有り、一人暮らしでおまけに求職中のことでゆっく り治療に専念できる余裕もなく、ストレス回避したくても無理な現状ですが、ここで勇気をいただきつつ毎日過ごしてます。早く手術ができればいろいろな不安 から抜け出せると思うので、いい結果報告で私の不安も吹き飛ばしてくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:よう  投稿日: 2月 8日(木)00時41分25秒

アドバイスありがとうございました。明日PEIT等について担当の先生に説明を聞く予定です。珍しいケースのようで心配ですが、治療の選択肢がひとつ増え たと良いほうに考えたいと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
秋ちゃんさんへ 投稿者:やーち  投稿日: 2月 8日(木)00時29分54秒

秋ちゃんさんへ
初めまして、2年前に乳頭癌で甲状腺全摘、その後アイソトープ治療を行い
2年経過したやーちと申します.
私も乳頭癌になってから、ここの掲示板に大分アドバイスを頂いた一人です.
私の状況は年始めの超音波検査で、1個ですが1.4mmのリンパ節転移が見つかり
これからどう治療していこうか、主治医と思案中の段階です.
でもとっても元気です.外見は健常者とまったく変わらす
仕事も残業をほとんどしない以外は、普通に働いています.
健康に気を遣っているせいか、風邪も引きません.

誰しも初めて癌と宣告されれば不安になり、死の恐怖にも襲われるかもしれませんが
甲状腺の癌は、癌の中でも特別性質が良くて、未分化癌にならない限り
投稿してくれた方々同様に、元気になれる信じています.
ちなみに私の乳頭癌が見つかった時の症状は、右反回神経麻痺にて
ひどい声がれ、たまに窒息感、両葉に腫瘍ができる多発性乳頭眼、および
気管に少し癒着していた等の症状でした.
しかし、甲状腺全摘、リンパ5個郭清、のちにアイソトープ治療を行い
今は、声もほとんど元に戻り、元気に生活しております.
細胞診で癌の種類がはっきりしないのに、超音波で乳頭癌の診断がつくのか
私には解りませんが、未分化癌であれば、のど元を中心に短期間でぼこぼこに
腫れくるとあるホームページに載っていましたので、その病気でなければ
甲状腺の癌の場合、ほかの癌と比べて予後は凄く良いはずです.
もしよろしければ、田尻クリニックで詳しい甲状腺の病気のホームページが
見られますので、のぞいて見てはいかがでしょうか.生存率とかも載っています.
甲状腺癌の場合、予後が良いために5年生存率では無く、10年生存率でだしているぐらい
ですから、あまり恐れずに病気と向き合ってください.
大丈夫、手術を無事乗り越えられて、ここの掲示板を巣立った方がたくさんいらっしゃいます.秋ちゃんさんも無事手術を乗り越えられて、元気報告なされる事 を祈っております.私の今度の検査日は今月の27日、声帯の動きを内視鏡でみてきますので
変化があれば、また投稿させていただきます.




--------------------------------------------------------------------------------
症状について 投稿者:秋ちゃん  投稿日: 2月 7日(水)17時34分4秒

今日もいろいろと甲状腺に関して調べているうちに私の場合、たとえ乳頭がんであってもすでに進行していて予後はよくないのではないかと心配です。手術も 16日ですし、いまさらあれこれ言ってもどうしようもないことかもしれませんが・・・。お元気になられている多くの皆さんは何も症状がなかったと言う方が 多いようです。私の今の症状、咳、気管支のあたりのむずむず感や、痰、なんとなく声がかすれている、飲み込む時の通りにくいような違和感などなかったので しょうか?これらの私の症状は1月3日頃からです。進行がんでしたらもう寿命はわずかですよね。悲しいです。細胞診でははっきりしませんが、超音波では乳 頭がんではないかという医師の見解ですが、手術も怖いし、死も怖いし、なにもかも怖くて毎日何も手につかない状況です。超音波では進行がんかどうかはわか らないのでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
優菜さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 2月 5日(月)22時13分35秒

 エコーでの所見が5,6個あるとのことで、結節性甲状腺腫が考えられると思います。これは非腫瘍性疾患であり、経過観察で大丈夫と思います。ただ、これ らの結節が大きくなって気管を圧迫してきたり、美容的に問題が生じてきたら手術にて摘出することを勧められるかもしれません。ただ、結節性甲状腺腫と甲状 腺癌が併発して、甲状腺癌に気付くのが遅くなってしまうことがまれにありますので、経過観察は必ずお受けになるように心掛けてくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
富士山さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 2月 5日(月)22時08分47秒

 濾胞癌は決して珍しくありません。甲状腺癌のなかで2番目に多い組織型です(1番目は乳頭癌)。気管切開を避ける方法としては、残存甲状腺をすべて切除 し、ヨード131の内照射治療を受けるという方法が挙げられると思います。もしセカンドオピニオンをお受けになるのであれば、放射線科のある病院を紹介し て頂くとよいでしょう。まずは、「ご家族と一緒のときに話す」と言われたとのことですので、その機会に少しでも多くの情報を聞き出すようにしてください。



--------------------------------------------------------------------------------
ようさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 2月 5日(月)21時59分29秒

 PEITはご存知のとおり、メスを使うことなく腫瘍を縮小させる方法で、全国的にもまだ普及していないのが現状です。ちなみに細胞診はあくまでも「検 査」ですので、治療法ではありません。手術にて腫瘍を摘出するのが最も確実な方法ですが、もしそれを望まないのならば、まずは嚢胞内容液を抜く治療を受 け、それでも治らないならばPEITを受けることを考えてもよいのではないでしょうか。PEITに関してはあまり情報を持っておりませんので、PEITを 実施している施設をネットで探し、直接電話やメール等で尋ねてみてはいかがでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
秋ちゃんさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 2月 5日(月)21時46分28秒

 もし濾胞癌だとしたら、「甲状腺ではあまり見られない細胞がある」という医師の言葉とは矛盾します。というのは、濾胞癌は正常甲状腺の細胞とよく似てい るからです。手術をして摘出した甲状腺腫瘍を病理組織診断しないと何ともいえないのが現状と思いますが、がんのすけさんの仰るとおり、未分化癌でないかぎ り、生存率は(ほかの臓器の悪性腫瘍と比べて)ずっと高いことは統計学的にも証明されています。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま  投稿者:優菜  投稿日: 2月 4日(日)10時57分6秒

 こんにちは。検査結果を聞いてきました。TSH1.17 FT3 2.61 FT4 1.41でした。先生は、異常なしだね、と言って診察を終わろうと していましたが、一応、エコーをお願いし、うけました。5.6個はあるそうです。先生は、問題ないということで、経過観察でいいとのことでした。経過観察 でいいと、思われますか? 




--------------------------------------------------------------------------------
秋ちゃんさんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月 3日(土)12時51分56秒

癌と言われたらショックだしいろいろ心配ですね。私は濾胞癌で肺に転移しています。
でも術後約5年で肺転移が発覚してからもう10年になりますが、発覚した当時以外は命の危機を感じたことはありませんよ。息苦しいとか咳が出るとかの自覚 症状もありませんし。
未分化癌でない限り、予後や生存率は他の癌とは比べものにならないくらい良いのではないでしょうか。もちろん転移してもね。
手術が16日だともう日が迫ってますね。あんまり心配しすぎないで、それよりも風邪などに気をつけて体調を整えて手術に臨んでくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:富士山  投稿日: 2月 3日(土)00時43分11秒

1/15に甲状腺左葉切除の手術をうけました。
術まえからグレー状態、乳頭癌の疑いということでした。
切ってみると気管に貼り付いていて、術前の説明では「気管切開」の説明はされておらず
先生も悩んだあげく、できるだけ腫瘍をとり閉じたそうです。
術後の説明では「悪ければ確実にまだ残っているので気管切開になるだろう」
との事でした。
本日、病理検査の結果「甲状腺瀘胞癌」とのこと
骨シンチの予約をとり帰宅しました。
お医者さまは「ご家族と一緒の時に話します。」との事で
具体的な説明はして下さいませんでした。
私ももっと聞けばよかったのですが、ショックで何もきけませんでした。
今後、考えられる治療方は「気管切開」しかないのでしょうか?
今分かる事は「肺に転移なし、気管に付いていた」ぐらいです。
つたない文章申し訳ありません。濾胞癌は珍しいと言われました。
病院は地元静岡の癌専門病院で、甲状腺専門病院ではありません。
セカンドオピニオンとも考えていますが…




--------------------------------------------------------------------------------
悩んでいます。 投稿者:よう  投稿日: 2月 2日(金)22時28分33秒

先月初めて相談した者です。バセドーの疑いでしたが、血液検査でもシンチでも抗体が出なかったため、プランマー病の疑いに変わりました。左葉にある腫瘍は 血流が豊富で、単純なのう胞かと思っていましたが今日のエコーでは角度を変えると、部分的に組織で区切られた黒い部分が二つ見えました。喉の詰まり感があ り、最近は首周りがあちこち熱っぽく痛いような気がしています。今までは国立病院で検査してましたが(名古屋在住なので)皆さんご存知の大須の病院を訪ね たところ、プランマー病となるとPEITか手術が一般的と言われました。薬の治療は考えにくいということですが、手術に否定的な内科医をさらに訪ねるべき でしょうか?PEITは細胞診や、のう胞の成分を抜くだけの方法より効果が期待できるのでしょうか。何でも良いのでアドバイスお願いします。ちなみに TSH0.01 FT3 5.08 FT4 1.50でした。 




--------------------------------------------------------------------------------
心配です 投稿者:秋ちゃん  投稿日: 2月 1日(木)15時08分57秒

食べ物がつかえる感じがして耳鼻咽喉科受診し、べつの病院へ紹介状をもって診察をうけたら甲状腺がんらしいと言われました。吸引?検査をしましたらうまく とれなかったということで再度針をさして検査をしました・・結果はまたはっきりしませんでした。甲状腺ではあまり見られない細胞があるといわれ、いますご くショックです。自分でいろいろ調べていると濾胞がんははっきりしないことがあることをしりました。2週間前くらいから咳やむずむず感、痰が多いようでし て、肺へ転移しているのでは、と毎日悩み疲れています。今43歳、高1小4の
子供たちの成長を楽しみにしていたのに・・そして大好きな主人と老後の生活を想像して楽しみにしていたのに・・なんだか絶望的な気持ちになってしまいまし た。
今は今月16日の手術を待っている状況ですが、前向きになれない毎日です。
肺や骨へ転移があった場合の予後はよくないとありますが、生存率は低いのでしょうか。
あと30年は生きたかったのですが・・・。

元に戻る