2006年6月の甲状腺医療情報の掲示板

-------------------------------------------------------------------------------
まるさんへ 投稿者:moccy  投稿日: 6月30日(金)19時29分11秒

細胞診をした後の痛みや不快感は私だけではないのですね。
少しホッとしました。
しかし何なのでしょうか、この痛みは・・・。
それまでは触っても特に痛みを感じなかったのですが、今は
じっとしていてもうずくような感じで張っている感じがします。
そして咳やくしゃみをするとズキンと痛みます。寝ていて首を
動かすだけでも痛いです。そして少し息苦しく、声を出すのが
やや億劫というか・・・。細胞診による物理的な影響なのか、
クスリの影響なのかはわかりませんが、とくかく今まで感じた
ことのない喉の痛みです。
まるさんの言うとおり1週間で治るのか不安です・・。

病院には一応連絡したところ、「経過観察でいいと思いますが、
気になるなら来てもらってもいいです」との返事。
明日行ければいいのですが。





--------------------------------------------------------------------------------
私も・・・ 投稿者:まる  投稿日: 6月30日(金)11時30分32秒

細胞検査士さま、こんにちは!お返事ありがとうございます。
そしてmoccyさん、こんにちは。専門病院にて細胞診されたのですね。
今回はmoccyさんが書いている内容「細胞診をした翌日は・・」に関して、私も感じていた事があり、書かせていただきました。
以前も細胞診をして同じような症状をここに書かれている方が、確か・・いましたが、実は私もその頃あたりに細胞診を2箇所の病院でして(その時はここに書 きませんでしたが)私も細胞診をしたあとに、チクッという痛みが(首、肺、背中)に出ましたし、リンパ節が腫れたようにも感じたのです。それまでは感じた ことのないような痛みや腫れた感じ等の違和感を感じて「まさか?細胞診で針を刺したことで漏れて・・・転移?!それとも悪化したのか?!」と、とても不安 になりました。(約1週間くらいはその様な症状がありますが、その後はなくなります)それで以前、細胞検査士さんに「細胞診をしたときにシコリからがん細 胞が?漏れたりしないのか?」という質問をした訳なのです。
でもそのお返事では確か「他の検査では細胞診をしてはいけない箇所もある」ということでしたが「甲状腺では心配ないです」と言われ安心したのですが、でも 何故?細胞診をしたあとはでも何故その様な症状を感じるのでしょうか?・・・moccyさんの不安になるお気持ち、わかります。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 様 投稿者:マリー  投稿日: 6月30日(金)08時24分35秒

お返事頂いてありがとうございました。
昨日がちょうど術後半年の受診日だったので、先生にも聞いてみましたが、やはり血圧とは関係は無いのではと言われました。あまり心配なら…という事で、来 週、内科の先生に診てもらうことになりました。教えて頂いたように血圧の表をつくってみようと思います。
有難うございました。

P.S
エコー等をした結果、現在転移は見当たらないとの事で安心しました。
お陰さまで、チラージンの量も適応内で安定してるとの事でした。
本当に有難うございました。





--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ 投稿者:moccy  投稿日: 6月30日(金)06時11分59秒

細胞検査士さん

28日に専門医に行きました。エコーの結果、2年前の1cmよりやはり大きくなっていて
2cmを越えていました。細胞診しました。結果は2週間後です。血液検査の結果は
問題なく、甲状腺の機能低下はないそうです。となると、この怠さはなんなのでしょう?
クスリは60日分処方されました。
日に日に腫瘍部の張りと鈍い痛みが増えています。特に細胞診した翌日は明らかに
痛みや不快感が増加しました。甲状腺の不調を覚えたのが2週間前で、この急激な
不快感の進展は異常でしょうか?





--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 様へ 投稿者:城亥  投稿日: 6月29日(木)15時19分31秒

細胞検査士 様、適切なアドバイスありがとうございます
個人で薬(チラージンS)の量を勝手に調節してはダメだったんですね、注意します。
ところで先日、甲状腺機能の血液検査の結果を聞いてきたのですが薬がよくきいて正常範囲内のちょうどド真ん中あたりでしたが引き続き薬(チラージンS)を 処方されました、正常範囲内に戻ったのに薬は飲み続けなくてはならないのですか?
余談ですがチラージンSを飲み出して1ヶ月ほどたった頃から、ずっと悩んでいた胸と背中にビッシリとできていたニキビが綺麗に消えたのにはビックリでし た、あと顔面にできていたイボもポロリと取れました、甲状腺の低下って皮膚にも影響があるのかなと思いました。自分の感じではTSH3.00〜3.50あ たりが自分には一番快適な数値だと感じました。
産婦人科は年に一度(8月頃)子宮筋腫を診てもらっているので、その時に卵巣の方も診てもらいますね、細胞検査士さんいろいろとありがとうございます。



--------------------------------------------------------------------------------
マリーさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月28日(水)23時45分25秒

 下の血圧が普通に100を超えるようでしたら、立派な高血圧症です。チラーヂンの服用により血圧が上がることは通常はありませんので、その他の要因が関 係しているかもしれません。血圧は病院に行ったときのみ測定しているのでしょうか? ディスカウントストアなどへ行くと、腕にカフを巻いてボタンを押すだ けで簡単に測定できる血圧計が安価で売っていますから、例えばそのような血圧計を購入し、朝と夜の1日2回、いわゆる家庭血圧を毎日測定して傾向を知るこ とをお勧めします。例えばトイレに血圧計を置いておき、朝起きてトイレに行ったときに便座に座りながら「朝の血圧」を計り、夜寝る前にトイレに行ったとき に「夜の血圧」を測定するなど、一定の条件で測定することが大切です。1ヶ月くらい測定して、その結果をExcelなどでグラフにして担当医に相談する か、循環器内科や生活習慣病内科を訪れることを希望します。甲状腺のしこりを放置するのも厳禁ですが、高血圧の放置も厳禁です。最近ではメタボリック・シ ンドロームという生活習慣病が重要視されていますから、医師の「気のせい」という発言は如何なものかと思いますが。。。



--------------------------------------------------------------------------------
moccyさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月28日(水)23時28分38秒

 返信が遅くなりましたが、もう病院へは行きましたでしょうか? 皮膚から触ったしこりの大きさは、実際の大きさよりもかなり大きく感じてしまうもので す。橋本病の場合、甲状腺の部分を押すと痛みを感じますが、全身のだるさや体調不良は甲状腺機能低下症の症状ですので、橋本病の可能性も否定できません。 バセドウ病ではないと思います。
 初診で細胞診を施行するかどうかは病院によって異なります。大学病院等の大規模な病院では、まず初診で超音波検査を予約して、1〜数週間後に超音波検査 をし、その後に必要があれば再診時に外来にて甲状腺穿刺細胞診を行う、というのが一般的と思います。



--------------------------------------------------------------------------------
城亥さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月28日(水)23時10分20秒

 バセドウ病での眼圧亢進と、緑内障での眼圧亢進は似て非なるものです。緑内障は純粋に眼球内圧が高くなり、視神経に障害を与えるものですが、バセドウ病 は眼窩と呼ばれる目の奥底のほうの内圧が高くなるために、副次的に眼圧が高くなったように測定されてしまうのです。ただ、バセドウ病では眼窩圧亢進に伴い 眼球突出と呼ばれる特徴的な症状が現れますので、判別は可能と思います。
 ご存知のようにバセドウ病は甲状腺機能亢進症の代表的な疾患であり、甲状腺機能低下症の状態でバセドウ病のような眼症を起こすことはないと思います。チ ラーヂンを服用し始めて症状が減弱したのなら、甲状腺機能低下症が原因かもしれませんが、やはり血液検査にて甲状腺機能の状態を測定し、適切なホルモン補 充療法をお受けになることが肝要と思います。
 チラーヂンは安全な薬ですが、サプリメントとは異なり不適切な服用により甲状腺機能のバランスが容易に崩れますし、飲んだり飲まなかったり、数を増やし たり減らしたりしていては血中濃度が安定せず、脳の中の下垂体からの甲状腺刺激ホルモン(TSH)分泌にも影響を及ぼしかねません。城亥さんは甲状腺が半 分残っていますから、TSHの分泌量に応じて残った甲状腺からもホルモンが分泌されることになります。また、甲状腺機能低下症の状態になればTSHは過剰 に分泌され、たとえチラーヂンの服用により血中甲状腺ホルモン量が正常に戻ったとしても、過剰に分泌されたTSHが元に戻るにはかなりの日数を要し、その 間にTSHに反応して甲状腺から過剰のホルモンが分泌され、チラーヂンの服用も相まって甲状腺機能亢進症の状態になりかねませんので、やはり担当医からの 服用指導を守って頂きたいと思います。
 生理というのは卵巣から分泌される女性ホルモンによりコントロールされていますが、甲状腺機能と卵巣機能は互いに影響し合うことはあります。特に妊娠中 の甲状腺機能の状態は重要で、胎児への影響も懸念されます。生理の周期と一致して眼の症状やその他の症状が一進一退する傾向にあるのでしたら、卵巣機能も 影響している可能性がありますから、大きな病院の産婦人科を訪れることも必要かもしれません。



--------------------------------------------------------------------------------
まるさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月28日(水)22時34分0秒

 ブログでの傷跡の写真を拝見しましたが、とてもきれいだと思いました。確かに、肌もきれいですから、切開部も可能な限り目立たないように縫合してほしい と思いますよね。これから夏本番ですから、日焼け対策はもちろんのこと、傷跡を隠しすぎて汗疹(あせも)を作らないように注意しないといけませんね。また ブログでの報告を楽しみにしています。



--------------------------------------------------------------------------------
moccyさんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月26日(月)21時27分50秒

今週中には何がなんでも専門医に行く・・と投稿されていたので、もしかして?!と心配していましたが、・・ホッとしました。専門病院に行って早く安心でき るといいですね。



--------------------------------------------------------------------------------
まるさんへ 投稿者:moccy  投稿日: 6月26日(月)19時50分16秒

>もしかして、私の「シコリ」の話しで不安を増大させてしまったらごめんなさい。

いえいえ、そんなことはありません。お気遣い恐縮です。
最初に腫瘍を見つけたドクターは、「きっと良性だから気にするな。ただ中には
腫瘍と聞いただけで精神的に参ってしまって、良性であっても切る人もいる。
判断は任せるが、今の時点では”コブ”程度に考えておいて気楽に」という
アドバイスで、その後細胞診もせずに忘れていたぐらいです。

ここに集う方は悪性の方も当然いらっしゃるでしょうし、そういう方から
見れば低次元の心配事で恥ずかしい気持ちもあるのですが、こういう場が
他にないものですから、何かしら情報やアドバイスをいただけるだけでも
ホッとします。




--------------------------------------------------------------------------------
またまた教えて頂けませんか? 投稿者:マリー  投稿日: 6月26日(月)18時26分56秒

いつもお世話になって有難うございます。
【テープ】の件でも、いろいろ教えていただいて本当にありがとうございました。
お陰さまで、周りの皆にもキズが少しキレイになってきたと言われてとっても嬉しいです。
(あと、テープを貼っちゃうと肌になじんで全然目立たないんですね。嬉しい誤算でした)
改めて、『皆様、本当に有難うございました!!これからもがんばって続けていきます』(*^-^*)


さて何度も申し訳ありませんが、新たな疑問が出てきちゃいました。すみません…

【甲状腺癌】や【薬(チラージンやカルシウム等)】と【血圧】は何か関係があるんでしょうか?

昔から、どちらかというと低くかったほう(下70−上90位)だったんですが、
術後(現在)は、下108−上123とか位で、下が普通に100を超えてしまっています。
血圧にも詳しくない私ですが、軽い高血圧の部類に入っちゃうのでは?と思っています。
こんなに急に変わっちゃうもんなんでしょうか?
食後も異常に汗をかいちゃうし・・・

何でも病気のセイにしちゃってるのかもしれませんが、
術後3ヶ月たった診察の時に先生に聞いてみたら『気のせい』と言われ、その時は『そうなの?』で終わったのですが、たまにしか測らないのですが、どんどん 高くなってきてきてるので心配になってしまいました。(もうこれ以上の薬は出来ることなら避けたいので)

すみませんが、教えて頂けませんか?どうぞ宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
moccyさんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月26日(月)21時27分50秒

今週中には何がなんでも専門医に行く・・と投稿されていたので、もしかして?!と心配していましたが、・・ホッとしました。専門病院に行って早く安心でき るといいですね。



--------------------------------------------------------------------------------
まるさんへ 投稿者:moccy  投稿日: 6月26日(月)19時50分16秒

>もしかして、私の「シコリ」の話しで不安を増大させてしまったらごめんなさい。

いえいえ、そんなことはありません。お気遣い恐縮です。
最初に腫瘍を見つけたドクターは、「きっと良性だから気にするな。ただ中には
腫瘍と聞いただけで精神的に参ってしまって、良性であっても切る人もいる。
判断は任せるが、今の時点では”コブ”程度に考えておいて気楽に」という
アドバイスで、その後細胞診もせずに忘れていたぐらいです。

ここに集う方は悪性の方も当然いらっしゃるでしょうし、そういう方から
見れば低次元の心配事で恥ずかしい気持ちもあるのですが、こういう場が
他にないものですから、何かしら情報やアドバイスをいただけるだけでも
ホッとします。




--------------------------------------------------------------------------------
またまた教えて頂けませんか? 投稿者:マリー  投稿日: 6月26日(月)18時26分56秒

いつもお世話になって有難うございます。
【テープ】の件でも、いろいろ教えていただいて本当にありがとうございました。
お陰さまで、周りの皆にもキズが少しキレイになってきたと言われてとっても嬉しいです。
(あと、テープを貼っちゃうと肌になじんで全然目立たないんですね。嬉しい誤算でした)
改めて、『皆様、本当に有難うございました!!これからもがんばって続けていきます』(*^-^*)


さて何度も申し訳ありませんが、新たな疑問が出てきちゃいました。すみません…

【甲状腺癌】や【薬(チラージンやカルシウム等)】と【血圧】は何か関係があるんでしょうか?

昔から、どちらかというと低くかったほう(下70−上90位)だったんですが、
術後(現在)は、下108−上123とか位で、下が普通に100を超えてしまっています。
血圧にも詳しくない私ですが、軽い高血圧の部類に入っちゃうのでは?と思っています。
こんなに急に変わっちゃうもんなんでしょうか?
食後も異常に汗をかいちゃうし・・・

何でも病気のセイにしちゃってるのかもしれませんが、
術後3ヶ月たった診察の時に先生に聞いてみたら『気のせい』と言われ、その時は『そうなの?』で終わったのですが、たまにしか測らないのですが、どんどん 高くなってきてきてるので心配になってしまいました。(もうこれ以上の薬は出来ることなら避けたいので)

すみませんが、教えて頂けませんか?どうぞ宜しくお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
moccyさんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月26日(月)01時10分34秒

もしかして、私の「シコリ」の話しで不安を増大させてしまったらごめんなさい。
私は自分のシコリの状態とその時の事を思い返して、心の内をそう表現してしまいました。でも心配ならご自分が安心するまで納得できる診断をしてくれる病院 へ行く方がいいと私は自分の経験から感じました。(ちなみに私はI病院に紹介状とデータを持って行ったとき、その日に細胞診をしてくれました。しかし結果 はその日にはわかりません。)でも他では検査日が決まっていたりするようなので、行く前に電話で聞くとわかるのではないでしょうか。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ  投稿者:moccy  投稿日: 6月25日(日)23時55分45秒

専門医へは今週中には何が何でも行くつもりです。

といいますのは、”しこり”が最近急に大きくなってきた感じで(昨年までは
1cm程度、最近久々に触ってみると2cm以上はあり驚いています)、痛み
ほどではないのですが、なんとも言えない不快感や存在感が自覚できるように
なってきまして、それとともに全身のだるさ、体調不良があるからです。
「甲状腺の腫れが癌だとしたら痛みや自覚症状はありません」とのことで、
痛みや自覚症状を伴うのは橋本病やバセドウ病とのご紹介でしたが、上記症状の
場合、何か疑われるものはありますでしょうか?

また細胞診をする場合は、初診で行ったその日にできるものなのか、どのように
おこなうものなのか教えてください。







--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま教えて下さい 投稿者:城亥  投稿日: 6月25日(日)22時50分0秒

細胞検査士さま、はじめまして、時々ここを拝見しております、そこで甲状腺に詳しい細胞検査士さまに教えていただきたい事があり、書込みさせていただきま した。
実は昨年7月に大きくなった腺腫様甲状腺腫のため右葉を摘出手術しました、術後順調だった甲状腺機能が今年に入ってから低下してきたのですが、お薬を飲む ほどではなかったため、もうしばらく様子を見ようと言う事でしばらく薬無しで来たのですが、なんだか目が変なんです、目の周りの筋肉がつっぱって来ると 言った感じで、変に力が入ってしまって視力もガタッと落ちたみたいだったので、眼科で検査した所、眼圧が上がっていて緑内障の疑い有りで、より詳しく検査 したのですが緑内障では無いとの事、眼科では原因がわからずそれ以上検査もせずそのまま放置しています、そこで教えていただきたいのですが甲状腺機能低下 症でもバセドー病にあるような甲状腺眼症と言う症状は出るものなんでしょうか?
もうしばらく様子を見ようから2ヶ月後よりチラージンS50を毎日一錠づつ飲みはじめて目の違和感がだんだん薄れて行ってたのですが、3ヶ月後薬がききす ぎて亢進に近い数値になった時も目が膨張して来る感覚になったので私の勝手な判断でしばらくチラージンをやめていたら2週間後に治まりました、こんな事っ てあるのでしょうか?
あと、発見したのですが便秘ぎみになって来たら低下してると感じ、お通じが一日3回以上になって動悸がして来ると、あっ亢進してると感じるのですが、その 判断って当たってますか?血液検査は3ヶ月に1回しかしないのでそれ以外の甲状腺の状態を自分で判断する基準にしているのですが、普通1ヶ月の間で低下と 亢進がおこると言う事ってあるのでしょうか?だいたい生理周期と連動しておこるのですが、婦人科系と甲状腺との関係はあるのでしょうか?質問ばかりで申し 訳ありませんが、時間のあるときでかまいませんので良きアドバイスをよろしくお願いします。目の症状でまいってます・・・。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:まる  投稿日: 6月25日(日)13時51分19秒

お返事、真夜中ですね(+o+)ありがとうございます!ブログの記事は詳しく書いているので長ーい文章になっていましたが、これからの経過記事は少しは短 くなると思います(^.^)
やっぱり再発、多いですか。そんな感じがしました。再手術になると、以前手術が困難になることもあると書かれていたし、癒着も増える?し・・イヤですけ ど・・癌が見つかったら、そんな事はもう言ってられませんものね。でも他の方へ書かれている「癌の場合は痛みがない」・・本当ですね。私は甲状腺なんて全 然違和感さえ感じていませんでした。(ブログで発見までの経過に書いてますが)最初に発見したのは甲状腺から離れた場所の小さなシコリでした。でも全く痛 くなくて扁平でくるくると動きました。「扁平で凹凸のないクルクル動くシコリ」だから、初めの3.4ヶ所では「何ともない、大大丈夫でしょう」「何かの菌 で腫れているんでしょう」と言われ発見が遅れました。普通、凹凸のないのは癌ではないはずでは?だとしたら、そして痛みのないシコリって、恐ろしいです ね。
細胞検査士さんが「天下のI病院」と書かれていましたが、私がセカンドオピニオンでI病院に行くと決めたとき、私の彼が顧客先のクリニックで他にいい病院 を先生に相談した時、その先生にも「天下のI病院なら大丈夫と言われた」と言っていました。
本当に全国から来ていて、皆さん甲状腺なので長い待ち時間に色んな人と話せるのも心強いと感じています。また検査に行ったらご報告したいと思います。あり がとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ 投稿者:moccy  投稿日: 6月25日(日)07時35分49秒

ありがとうございます。
4年前のドックで異常を指摘され再検査した際、血液検査では異常は
無かったのと腫瘍の大きさ・形からドクターは良性と判断しました。
しかし、最近しばらく首のリンパの腫れが継続しているのでやはり
気になってしまいます。専門医を受診してみます。




--------------------------------------------------------------------------------
ゆうさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月25日(日)02時45分31秒

 通常のCTであれば5mm間隔程度でスライスしていきますので、喉に異常があれば見つかると思います。しかしゆうさんの場合は肺転移を疑ってのCTス キャンだと思いますので、果たして喉まで詳細に観察したかはどうでしょうか。。。ちなみにゆうさんの年齢で喉頭癌の存在を考える医師は皆無でしょう。胃酸 が逆流して炎症を起こすことはありますが、そのような場合はたいてい慢性化しており、難治性に分類されることが多いです。というのは、食道から胃に入ると ころを噴門といい、噴門の締りが悪いと胃酸が口のほうへ逆流しやすく、逆流性食道炎などを起こす原因となります。この場合、炎症が慢性化して最悪の場合は 癌化することがあります。



--------------------------------------------------------------------------------
moccyさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月25日(日)02時34分59秒

 私は医師ではありませんが、業務の経験上、ひと言だけお伝えさせてください。まず甲状腺の腫れが癌だとしたら痛みや自覚症状はありません。痛みがあるの は橋本病(非腫瘍性、慢性炎症性疾患)が代表的ですし、自覚症状があるのは橋本病(甲状腺機能低下症)やバセドウ病(甲状腺機能亢進症)が代表的です。ま た、首のリンパ節の腫れが続くという自覚症状で耳鼻科等に来院され、そのリンパ節の穿刺細胞診をした結果、甲状腺癌が見つかったというケースが比較的多 く、私も何度かそのような細胞診報告書を作成したことがあります。
 甲状腺が腫れたといって病院に来院される患者さまのうち、悪性腫瘍である確率は低いですが、城亥さん同様、甲状腺専門外来に訪れることをお勧めします。



--------------------------------------------------------------------------------
コー太郎さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月25日(日)02時19分6秒

 聞こえづらい声しか出せないというのは、コミュニケーションがスムースにいかないことになりますから、患者さまにとっては非常にストレスとなっているは ずです。元気がないのも無理ないと思いますから、なるべく1回の発声で聞き取れるように周りの方が静かにしてあげるとか、「え?」とか「聞こえないよ」と か追い討ちをかけるような発言を控えるとかの気配りも必要になるかもしれません。
 ところで手術前は右反回神経が麻痺していたとのことですが、耳鼻科等で喉頭鏡で声帯の動きを観察して診断がついていたのでしょうか? 手術後の現在の可 能性としては左反回神経が麻痺していることが考えられますが、次回再診日に担当医に左声帯がどの程度働いているのか調べてほしい旨のことを訴えてもいいの ではないでしょうか? もし左声帯がそれなりに動いているのであれば、数ヶ月もすればある程度声が出るようになるはずですから、お父様を励ます材料にもな ると思います。



--------------------------------------------------------------------------------
まるさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月25日(日)02時05分35秒

 まるさんのブログはいつも拝見させてもらってます。特に、天下のI病院での術後の様子などは大変参考になり、手にとるようなわかりやすい文章で臨場感が ひしひしと伝わってきます。ありがとうございますの気持ちでいっぱいで、今後も期待していますのでよろしくお願いします。
 残念ながら乳頭癌を患って頚部リンパ節へ何度も再発する患者さまは少なくありません。どのようなタイプの乳頭癌が再発する傾向にあるのかは詳しくはわ かっていませんので、再発してみなければわからないのが現状です。しかし頚部リンパ節へ再発したとしても予後への影響はほとんどありませんので、手術を何 度も繰り返さなければならないという辛さは確かにありますが、長い目で見れば健常者と変わらない寿命を全うするための大切なステップですので、決してくじ けないで欲しいです。



--------------------------------------------------------------------------------
ママさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月25日(日)01時52分49秒

 腺腫様甲状腺腫(非腫瘍性)でも濾胞腺腫(良性腫瘍)でも乳頭癌(悪性)でも、もし全摘する場合の手術方法はほぼ同じです。副甲状腺の自己移植も必要に なりますし、術後に一生ホルモン剤を服用しなければならないのも同じです。しかし腺腫様甲状腺腫は積極的に手術をすすめるものではありませんが、患者さま によっては徐々に増大して甲状腺周囲の重要臓器を圧迫して二次症状が出てしまう場合は全摘は必須となると思います。投稿を拝見する限り、今のママさんの状 況では美容上の問題が最も大きく、次に今後何年〜何十年も経過観察する必要が続くという点も負担になるのではないでしょうか。また腺腫様甲状腺腫に悪性腫 瘍が併発した場合、気付くのが遅れる(=癌が進行してしまう)という可能性がゼロではありませんので、その点では将来的に不安を残す要素にもなりかねませ ん。現在の状況で経過観察し続けることで今後起こりうる問題に対する不安と、手術することに対する不安と、どちらがママさんにとって負担かよく考えた上で 結論を出すようにしてください。
 なお、全国からI病院を頼ってセカンドオピニオン等に来院する患者さまが大勢いらっしゃる中で、I病院の診断に対して疑問を持って他院でのセカンドオピ ニオンを受ける価値がどれだけあるか、個人的には疑問です。



--------------------------------------------------------------------------------
城亥さんへ 投稿者:moccy  投稿日: 6月24日(土)23時32分56秒

素早いお返事に驚いております。
細胞診はまだです。最初に腫瘍を見つけた4年前のドクターが
「まあ、この程度なら通常悪性の可能性は極めて低いでしょう。
気になるなら細胞調べますが」と言われ、それ以後、痛み等の
自覚症状もなかったことですから、放置してました・・。
で、最近ややおかしく、不安になっている次第です。

やっぱり専門医探したほうがいいですね。




--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ 投稿者:ゆう  投稿日: 6月24日(土)23時08分32秒

先日、血液検査とCTを撮りました。CTは以上なしでホッとしています。
血液検査の結果はまだですが。。
話は変わりますが、首のCTは喉の異常なども発見できますか?(喉頭がんなど)
最近、喉が詰まった感じや痛みがあり、主治医に伝えたのですが、口をあけて喉を
覗かれただけで「ちょっと炎症がありますね」で終わられてしまったので。。
胃酸が逆流しているせいかもと言われました。
ちょっとしたことでも気になってしまうのは、悪い癖ですね。。



--------------------------------------------------------------------------------
moccyさんへ 投稿者:城亥  投稿日: 6月24日(土)23時07分14秒

moccyさん、はじめまして。
甲状腺腫瘍を持っておられるそうですが、細胞診はされましたか?
細胞診してみて良性腫瘍なら手術の必要は無いと思いますよ。
気になるなら一度専門病院で検査をしてみたらいかがですか?



--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:moccy  投稿日: 6月24日(土)22時47分9秒

はじめまして。甲状腺腫瘍を持っております。
以下の経過を辿り現在やや違和感を感じておりますが、
経験者の方、もしくはドクターの方いかが思われますでしょうか?
不安を抱えながら甲状腺腫瘍と付き合わなくてはいけない身ですが、
気軽に相談できる場所がありませんで、このような場でお話が
伺えれば幸いです。

---
4年前のドックの際触診で「ん?」と言われ、再検査をしたところ
エコーで1cm大の甲状腺腫瘍が見つかりました。ドクター曰く、
「痛みも自覚症状もないようだから年1回の検査をする程度で
とりあえずいいでしょう。痛みが出てくるようならすぐ来てください」
と言われました。

1年度、転勤していたので、別の病院で経過を話し、検査(エコー)
をしてもらうと腫瘍の大きさは変わらず。ドクター曰く、「腫瘍なんて
誰にもどこかにあるものだからあまり気にしないほうがいい。」

さらに1年度、ドックの際、ドクターに甲状腺を触ってもらう。
「ん〜、確かに腫れっぽい感じはしますが・・、特にそれほどは。
どうしても気になるなら専門医にかかっては?」といい加減。

さらに1年後で、現在。数ヶ月前から右の首が痛く、医者からは
肩こりから来ているのでは?と言われていましたが治らず、右首の
リンパの腫れが微妙に続くのが気になっていました。
そしてここ1週間、甲状腺の腫れが大きくなっているような気が
します。痛みはありませんが、重く怠い感じがあります。
専門医を探し受診すべきか悩んでいます。

少し風邪っぽいのと、仕事で最近かなり疲労しているということは
あります。






--------------------------------------------------------------------------------
コー太郎さんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月24日(土)19時55分6秒

こんばんは!あれからどうしたかと気になっていました。先生からは色々聞くことができましたでしょうか?
検査が今月初めとは早いですね。その時にコー太郎さんも一緒に行かれると安心ですね。私は来月上旬に行きます。早く行きたい気持ちと怖い気持ちが両方で す。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:コー太郎  投稿日: 6月24日(土)16時32分4秒

こんにちわ。いつもお世話になっています。父が手術して 2週間以上たちました。今月末に術後初めての検査があります。
現在、右反回神経を切断した為 声量、質ともかなり変わり 第三者が聞くと かなり
近寄らないと 良く聞こえないぐらいです。
その事が原因か 最近 非常に元気がありません。。
体調を聞くと 特に変わったことはないらしく 凄く心配です。。
手術前も反回神経は麻痺していたはずなのに ここまで 変わるものでしょうか??
それとも、術中に逆の左反回神経を触れてしまい 微妙に麻痺ぎみになり一過性のものなのでしょうか??
後日の検査時に 今後の事で色々 何を聞いたらいいか わからない部分も多々ありますので 何かアドバイスも頂けるとありがたいです。すみませんが 宜し く御願い致します。





--------------------------------------------------------------------------------
ママさんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月23日(金)19時51分30秒

始めまして。私は今月I病院で手術をしました。(私もこちらでは、いろんな方に相談してとても助けられた1人です)
私は右甲状腺には異常はなかったのすが先生には判断を委ねられたので、全摘と亜全摘で非常に悩みました。ママさんと同じように「納得いくような知識を得て 決断したい」と私も思い、細胞検査士さんや先生との話、そして自分の超音波やCT画像等の情報などから色々と考え悩みぬいた末に全摘しました。(ごめんな さい、詳しいことは長くなるのでここには書きませんが、もし良ければブログ見てみてくださいね)
I病院が一番いいと感じていても、もしもママさんに迷いがあるのなら他へ行ってみることで迷いが消えて、納得も安心感もハッキリしてくるのではないでしょ うか。
また、どこでもそうだと思いますが、行く日がまちまちですと担当の医師は違ったりしますので、外来予定表をもらって、できるだけ同じ医師の日に行けるよう に調整するしかないかもしれませんね・・。
http://season1.way-nifty.com/anego/


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:まる  投稿日: 6月23日(金)14時03分44秒

お帰りなさい!お久しぶりです。手術で採った組織の結果はたぶん来月の初受診でわかると思うのですが、なんか左リンパ節のしこりがまだあるようで・・ ちょっと心配です。
でも色々なところの掲示板やホームページを拝見していると(入院中、隣のベッドの子も3度目でした)一番予後のいい癌と言っても転移して再手術している人 は多いのかなぁという気がしてます。でもあれこれ心配しても仕方ないですからその時に応じて対処していけばいい。という気持ちですが。

http://season1.way-nifty.com/anego/



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さまへ 投稿者:ママ  投稿日: 6月22日(木)14時45分37秒

細胞検査士さま。お忙しい中、ご丁寧な書き込みを頂きまして本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。雑事に追われておりまして、お礼の書 き込みが遅くなり大変失礼いたしました。
やはり、最終決断は自分ですね。すぐ命に関わることではないので悠長に構えていましたが、これ以上肥大したら・・・と思うと、今が手術を受ける時期なので はないかと思うようになりました。
先の投稿には書きませんでしたが、医者から、切除の際は両方になるでしょうと言われています。そうなると、一生薬が手放せなくなること、また手術自体、ど のくらいのリスクが生じてくるのか・・・などなど、考えればきりなく不安に襲われてしまいます。
でも、ここの掲示板の書き込みを読ませていただくと、皆さん前向きに病気と向かい合っていらっしゃるのがよく分かり勇気付けられます。ここを参考にさせて いただき、納得いくような知識を得て決断したいと思います。
じつは知人に、セカンドオピニオンを探したら?と助言されています。
現在掛かっている病院は、皆様ご存知の表参道にあるI病院です。ここの診断以外に必要でしょうか? この病院が一番いいと思って通っているのです が・・・。ただ、決まった担当医はありません。時間がないので、行ける時に行ってるような状態ですので、毎回違う医師になります。
お考えを教えていただければ有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
ママさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月20日(火)20時58分34秒

 腺腫様甲状腺腫は非腫瘍性の甲状腺腫ですが、甲状腺内に結節状に多発する傾向にある病気で、そのほとんどは特に治療を必要としないものですが、患者さま によっては甲状腺全摘を強く勧められる場合もあります。甲状腺の真下には気管が位置していますが、この病気により甲状腺が大きく腫れたことによって気管や 食道を圧迫し、呼吸障害や飲み込みづらさを感じる場合や、ママさんのように美容上の問題がある場合は外科的切除の対象となります。特に女性は”のどぼと け”がありませんし、左右のいずれか または両側が不自然に腫れてくるので、第三者的にはかなり目立ちます。
 血液検査の結果ですが、TSHの0.12は正常値(0.4〜3.8くらい)よりも低く、HTgの83.2は正常値(30以下)よりも高いです。HTgは サイログロブリンのことで、甲状腺の濾胞上皮細胞という細胞がもつタンパク質で、細胞活動が活発なときに血液検査で増加してきます。ママさんは腺腫様甲状 腺腫ですので、HTgが高値を示していても不思議ではありません。また、TSHは甲状腺刺激ホルモンのことで、脳の中にある下垂体という組織から分泌され るホルモンです。血中の甲状腺ホルモン値が低くなるとTSHがたくさん分泌されて甲状腺へ信号を伝え、甲状腺ホルモンの産生を促進させる働きがあります。 逆に血中の甲状腺ホルモン値が多くなりすぎると下垂体からのTSH分泌を抑え、甲状腺からの甲状腺ホルモン産生を低下させるようになります。つまりママさ んの場合は血中の甲状腺ホルモン値が高いためにTSH分泌が抑えられて正常範囲よりも低くなっていると考えられます。ちなみにFT3およびFT4は甲状腺 ホルモンのことですが、FT3とFT4の2つセットで測定されるのが通常です。腺腫様甲状腺腫では甲状腺ホルモンが過剰に産生される病気ですので、ママさ んの投稿にはありませんでしたが、恐らくFT3の値が正常範囲よりも高いと思われます。
 この病気の原因は不明ですが、甲状腺ホルモン剤を服用すると腫瘤が小さくなるという報告があるのでチラーヂンを処方してもらったのだと思いますが、担当 医から言われたとおり、その効果には疑問の声も少なくありません。声の変調が甲状腺の腫れと直接的な原因があるかどうかはわかりませんが、もし甲状腺の腫 れが原因とすれば、腫れた甲状腺が反回神経という発声を司る神経を圧迫している可能性が否定できません。反回神経は左右に1本ずつあって、甲状腺のすぐ横 を通って喉頭の中に入って左右の声帯を動かす筋肉にそれぞれ繋がっています。反回神経がダメージを受けると声帯の動きが悪くなり、もし両側の反回神経が完 全に麻痺してしまうと声が出なくなります。今後も経過観察が続くと思いますが、首周りの腫れがひどいようなら、外科的切除も候補の一つに入れる必要がある と思います。ご家族や担当医とよく相談し、最終的にはご自身で決断されるように希望致します。



--------------------------------------------------------------------------------
かすれ声さま、まるさま 投稿者:みおママ  投稿日: 6月19日(月)14時45分0秒

温かいコメント、ありがとうございます。健康なときは気付かないですが、こうして声がでにくくなっって健康って有難いなってつくづく思います。
先生によっては、神経を切断してもまたつないでくれるのですね。手術を控えていてこの掲示板をご覧の方が、私のように反回神経永続麻痺にならないよう願う ばかりです。
次の手術は甲状腺専門病院で受けます。何回か検査や診察を受けましたが、先生もスタッフの方もやっぱり専門だなと感じています。もう反回神経の修復術はで きないと言われているので、せめて残った神経を切断せずにすむよう先生にお願いしようと思っています。手術はまだ先ですが、また報告します。

>ママさま
はじめまして。甲状腺がんで去年全摘手術をしたみおママと申します。ドキドキしたり声が割れたり、心配になりますよね。声が割れるのは、もしかしたら、反 回神経が関係あるのかもしれませんね。もうすぐ細胞検査士さんが帰ってこられると思うので疑問に思ったことは何でも聞かれるといいですよ。とても親切にわ かりやすく教えてもらえますよ。



--------------------------------------------------------------------------------
血液検査結果 投稿者:ママ  投稿日: 6月18日(日)21時33分34秒

よろしくお願いいたします。50歳になったばかりの主婦です。
20歳代の頃から、咽喉が腫れている感じはありましたが、特別気にもせずに過ごしていましたが、かなり腫れが目立つようになり家族が心配するので5年ほど 前から専門病院へ1年に1度、通っています。診断は、良性結節で腺腫様甲状腺腫です。美容上気になるようなら手術しましょう、と言われていますが、手術へ の恐怖心が先にたち、そのまま過ごしています。
最近、ちょっと攣れるような感覚があるので気になり(痛みなどは全くなしです)、先日、1年ぶりに病院へ行きました。いつものことながら採血とエコーを撮 りました。
検査の結果、一部異常値が認められるので3ヵ月後に再検査を・・・ということです。
エコー上大きな変化はないということですが、気になるのが血液検査の数値です。
FT4は1.37ですが、基準範囲内でじゃなかったのが、TSHの0.12 HTgの83.2です。
病院へ詳しく聞いてみようと思っているのですが、この数値からどのような症状が考えられるのかどなたかお分かりになりますでしょうか?
自分のことなのに勉強不足と笑われるでしょうか・・・。
(昨年、もしかしたら腫れが小さくなるかもしれないという事で、チラージン1錠を3ヶ月服用するように言われました。が、だらしのない私は、3ヶ月まじめ に飲み続けることが出来ませんでした〜)
あと、この数日、声が割れる?ようです。主人に聞くとやはり同じように感じているようです。これって、なにか影響がでているのでしょうか? 首周りの腫れ は、プチネックレスはとてもできない程の大きさです。唾を飲み込むと、腫れが動くのが良く分かるほどです。

何をどう、書き込めばよいのかわからなくなってしまいました。中途半端な文でご理解いただけますか?
何も分かりませんので、どうかよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
ももんが様 投稿者:ママ  投稿日: 6月18日(日)21時28分51秒

ももんが様 ご親切に早々の書き込みをありがとうございます。
雑談掲示板のものをコピーして、貼り付けてもかまいませんでしょうか?と、言いながら、そうさせていただきます。(簡単ですものね!ごめんなさい)
心臓がドキドキ! 仰るとおりです。不正脈?もあるようなんです。病院に行ったほうがいいかなぁ、と思いながら、1年ほど経ってしまいました。ドキドキす るし、クラッとするので、手首の脈をとるとそういうときは、脈が一回打たないことがあります。
何かの拍子にそういう症状が出るようです。どうしてかなぁ、ストレス?と思っていました。結構楽天的なのでストレスなどあまり無いように思えるのですが、 心臓のドキドキは何かストレスなのかなぁと。でもなにも感じないときがほとんどなので、ドキドキを忘れていました。
すみません、長くなりました。早速、貼り付けさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
(なにかルールのようなものありますか? 一度これを投稿させていただいて、あとから貼り付けさせていただきますね)





--------------------------------------------------------------------------------
ママさんへ 投稿者:ももんが  投稿日: 6月18日(日)16時17分54秒

ママさんはじめまして、ママさんの書込み雑談掲示板のを読みました、医療関係で質問したい事があれば、こちらに再度書込みされた方がいいと思いますよ、詳 しい方が答えてくれると思います、血液検査で亢進ぎみだったのかな?心臓がドキドキしたりしませんか?



--------------------------------------------------------------------------------
すみません 投稿者:ママ  投稿日: 6月18日(日)14時27分58秒

今日の夜中に、雑談掲示板の方に血液検査の結果についてお尋ねの書き込みをさせていただいた者です。
こういった掲示板に書き込みするのが初めて(何せ、PC操作を習ったばかり)なので、この甲状腺の情報HPを見つけて嬉しくて興奮して!?すぐに書き込ん でしまったんです。落ち着いて中身をよく見れば、医療情報掲示板もあったんですね。
本来ならば私の質問は、こちらに書くべき内容でした。
同じことをこちらに書いても無駄なんですよね?
余計な投稿で失礼いたしております。
・・・どうしたらいいのでしょうか。





--------------------------------------------------------------------------------
みおママさんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月15日(木)22時49分19秒

今度、再手術されるのですね。手術が無事上手く行くように強く願っています。こうして書くことしかできませんが、頑張ってくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
みおママさま 投稿者:かすれ声  投稿日: 6月15日(木)21時46分25秒

気にかけていただき有難うございました。私の場合、右半回神経麻痺にて、今回は右リンパ節カクセイ術を受けました。本来全摘がセオリーというところ、今 後の経過管理上リスキーですが左は全くさわりませんでした。今回はQOL重視。今後は、みおママさん が直面する事態になる可能性はあります。みおママさんの次回手術が是非共上手くいきますように心からお祈りしております。本来、半回神経永続麻痺というの は、稀なのでしょうが、片側神経切断若しくは、永続麻痺になってしまうと、ホントにリスキーですね。でも、お互い頑張りましょう。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:みおママ  投稿日: 6月13日(火)23時40分27秒

かすれ声さんの投稿がずっとなかったので気にしていました。再手術、大変だったんですね。私も反回神経の片方は切断、今度残った反回神経近くのリンパ節腫 大をとるために、気管切開しなければなりませんので、かすれ声さんの手術は人事ではありませんでした。声が無事で本当に安心しました。今はしっかり休養し て、お子さんとゆっくり過ごしてくださいね。私も頑張ろうと勇気をもらいました。ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
皆様へ 投稿者:かすれ声  投稿日: 6月13日(火)22時49分44秒

マムさま、ちゃたさま、まるさま 有難うございます。ホントにただいまです。大変でしたが、今は日一日と元気になりつつあります。今後の経過管理を考えれば全摘すべきでしたが、反回神経両 側麻痺を避けるにはやむを得ない判断でした。五才の長男は、二年前に手術した際の傷がもうすっかり良くなった後でしたので、なぜ?と不思議そうです。皆さ ん励ましていただきホントに有難うございました。今後とも宜しくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
かすれ声さんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月13日(火)22時23分21秒

本当に大変な手術でしたね、でも無事退院されて本当に良かったと思います。私もドレーンの血がなかなか止まらなくて、再手術かな・・??と、ちょっと考え て不安になった時は病室で冷や汗でしたが、かすれ声さんはそれ以上に比べ物にならない怖さを感じられたんですね。私も来週復帰予定ですが、ちゃたさんと同 じく、無理なさらないようしっかり体を休養させてあげてくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
かすれ声さんへ 投稿者:ちゃた  投稿日: 6月13日(火)21時48分55秒

再手術お疲れさまでした。出血が止まらなかったんですね。災難でしたね。
でも麻酔医がおられたようで、声も大丈夫で、無事に退院とのことで良かったです。
あまりご無理なさらないよう、しっかり休養されて仕事復帰してください。



--------------------------------------------------------------------------------
かすれ声様 投稿者:マム  投稿日: 6月13日(火)16時42分56秒

おかえりなさい。
再手術、大変な思いをされていたのですね。でも声が無事でよかった!
来週から仕事復帰だそうですが、それまでしっかり体力を取り戻してくださいね。
傷口が痛んだり、通院したりと厄介なことはいろいろあるでしょうけれど、おっしゃる通りハードルを一つクリアしたのです。前に歩いていけますね。
私も今月は定期検査です。ドキドキしますが、今のところ前を向いて歩いています。音声外科の先生の言いつけを守って、風呂場で大きな声で歌ったりして声帯 の訓練をしてますよ。はたから見ると変なおかあさんですよ(笑)お互い頑張りましょうね。




--------------------------------------------------------------------------------
退院しました。 投稿者:かすれ声  投稿日: 6月13日(火)15時38分43秒

6/3(土)入院し、6/5(月)右リンパ節切除術を受け、6/10(土)退院しました。現在自宅療養中です。手術は、右リンパ節最大で20mm程度に なったものを含め、複数個のリンパ節を取りました。当日ほぼ夕方に約1時間のリンパ節切除術を受けた後、回復室にて安静中に切開した患部付近からの出血が 止まらず、患部周囲が腫れきた為、再度緊急手術(夜中)にて再切開にて再度止血操作いただき、翌日を迎えました。緊急手術の際は、いつもなら常勤麻酔医も 帰宅した後という時間でしたが、結果的には麻酔医が残っており何とか全身麻酔にて施術いただきましたが、最悪いなければ、局部麻酔という状況でした。しか し、充分に麻酔の効いていない状況からの施術であり、大変怖い思いをしました。やはり、再手術のリスクもあり、このような状況になったようです。手術翌日 はさすがに、もう手術は受けたくないと思ったほどです。しかし、幸い右反回神経麻痺ながら、声自体も術前と殆ど大差無く、ホットした次第です。病気との戦 いはこれで終了ではありませんが、目の前のハードルを一つ乗り越えました。来週からは、仕事にも復帰予定です。応援していただいたり、励ましていただいた 方々ありがとうございました。取り急ぎ近況御報告まで。




--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:まる  投稿日: 6月10日(土)21時38分18秒

ありがとうございます!!
全摘してきましたが、(副院長先生は最後まで右のリンパ節切除に迷われていたようでしたが残しました)それでも予後には不安はあります。何しろ超音波では 左リンパ節に5ミリ以下の腫瘍がたくさんあったようですし、今は見えなくても、転移はすでにあるかもしれないですよね。
それに同室の子は今回で3度目の入院で、1度目は全摘、2度目は左リンパ節、3度目の今回は右のリンパ節切除のための入院になったそうです。そういう事も あるのだ・・と思いました。こればかりはわからない・・と感じましたが、お友達になった彼女(20代なのにとても思いやりある子)は、もぅこれが最後の入 院であってほしいと願わずにはいられませんでした。今後もどうぞよろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
都合により 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月10日(土)10時52分27秒

 今日から1週間ほど、都合によりこちらの掲示板を拝見することが出来ません。ですのでしばらくお返事できないかもしれません。。。
 まるさん、手術おつかれさまでした。ブログを楽しみにしています。



--------------------------------------------------------------------------------
コー太郎さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月10日(土)10時49分35秒

 手術おつかれさまでした。今より声が出にくくなるかもしれない理由は正確にはわかりませんが、手術前は腫瘍により反回神経麻痺の状態であったのが、手術 によって反回神経を切断したことで完全に反回神経の機能が失われたことが理由だと思います。つまり、手術前には右声帯が「多少動いているかもしれない」状 態から、手術後には右声帯が「全く動かない」状態になったことで、声の出方が左声帯のみの頼りになることが原因ではないでしょうか。発声のリハビリを根気 よく続ければ左声帯のみで発声可能になります。
 肺転移を起こすか否かですが、若年者(10歳代)と高齢者に多い傾向がありますが、頻度的には数%で、その中でもどのような患者さまに多い、という指標 のようなものは特にありませんが、頚部リンパ節へゴロゴロ転移していたり、甲状腺癌自体が甲状腺内で広く浸潤しているようなケースは肺転移する傾向がある かもしれません。ちなみに濾胞癌は肺転移を起こしやすいことは事実です。もし肺転移を起こした場合ですが、ヨード131の内照射治療(アイソトープ治療) が有効ですが、統計学的に45歳を越えると年齢に比例して効果は弱く(場合によってはほとんど効果なし)なります。ただ、甲状腺癌自体が進行が遅く、一般 的に肺転移の経過もゆっくりなので高齢者の場合はある程度の治療を受ければ寿命をまっとうできるケースが多いです。それよりも頚部リンパ節への転移・再発 のほうが頻度的には多いと思います。
 ホルネル徴候も、手術して数日経過して特に徴候がなければ大丈夫と思います。これも滅多に起こるものではありません。カルシウムの低下(=副甲状腺機能 不全)は、術後すぐにカルシウム製剤を服用していると思いますが、それを徐々に減らして血中カルシウム値が安定していれば大丈夫ですし、一旦自己移植が成 功すれば一生大丈夫です。



--------------------------------------------------------------------------------
コー太郎さんへ 投稿者:まる  投稿日: 6月10日(土)10時15分28秒

こんにちは!やっぱり同じ病院ですね(Iと書いても有名なのでわかりますよね)私は今日も病院恋しくてならないくらいです(笑)私の手術は5日でした。 コー太郎さんのお父様は明日退院なんですね。無事済んでよかったですね!
今日もしくは退院時、主治医の先生が手術が入っていなければ話を聞けると思います。(ここの病院の先生(執刀する先生)は少なく見ても週1回〜3回は執刀 している感じがします)日曜なら休みでなければいると思いますが、明日退院でしたら、看護師さんに事情を説明して「主治医の先生に直接詳しい説明や聞きた いことがあるんですが」と頼むと主治医に聞いて調整してくれますょ。また術後に採った臓器の写真コピーをくれますが、その時は主治医が持ってきて同時に説 明してくれます。私はその時、聞きそびれたことがあったので上記の様に看護師さんに話したら、退院の朝に主治医が来てくれて、ノートに書いておいた質問事 項を聞くことが出来ました。
私は現在のところ声枯れはほぼないのでわかりませんが・・術前には「あっても治ります」と言われた記憶があります。肺転移に関しても特に今は言われていま せんが、私が採りきれたかを聞くと「この病気は命に関わるものではないけれど、手術時に検査では発見できない転移があった場合は10年20年の年月で検査 に引っ掛ってくる可能性があるから、無いとは言えない」というように言われました。退院までに聞くことが出来なくてもすでに退院療養計画書(次回来院日) を渡されているかと思いますので、次回来院日に一緒に行ければその時でも詳しく聞くことが出来ると思いますょ。(採った臓器の病理検査の結果?を確か話し てくれると思います)あまり参考にならなくてごめんなさい。
--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:もも  投稿日: 6月10日(土)08時43分39秒

お忙しいのに丁寧でわかりやすいお返事ありがとうございました。担当の先生に伺えばいいのですが、しつこいと思われそうで聞きたいことをうまく説明できず に不安ばかりが募り、細胞検査士さまに頼ってしまいました。本当にありがとうございました。先日PET検査に行ってきましたが特に異常はなかったようで す。心配性な私は先生にお願いしてすぐに手術してもらえることになり、来週手術が決まりました。あとは先生を信頼してお任せするだけです。行ってきます☆



--------------------------------------------------------------------------------
双子ママさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月10日(土)03時04分14秒

 双子ママさんのように微小癌+頚部リンパ節転移の患者さまでも、全摘するか亜全摘にするかは医師によって方針がまちまちで、ほぼ全例を全摘にする医師も いれば、全例を亜全摘にする医師もいますし、患者さまに一任する医師もいます。しかしもし胸部CTに異常が見つかっていたとしたら、全摘になるのが通常だ と思います。というのは、肺転移の治療にヨード131内照射治療が必要になりますので全摘が必須だからです。もし機会があれば、なぜ全摘になったのかを担 当医にお尋ねになるのがよいでしょう。
 タリウムシンチはガリウムシンチとセットで行なうことが多いと思いますが、しかし現在ではあまりメジャーな検査法ではないような気がします。全身に転移 しているか否かのスクリーニング的な意味合いでオーダーされたのかもしれません。
 微小癌は頚部リンパ節転移を起こす確率が非常に少ない(数%)ので、通常の乳頭癌などと比べてさらに予後がよいと思いますが、しかしその差はほとんどな いと考えて大丈夫です。そういう意味でも、数%の確率に当たってしまったということから、担当医は全摘を考えたのかもしれません。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 宜しく御願い致します。。 投稿者:コー太郎  投稿日: 6月10日(土)02時42分7秒

コー太郎です。いつもありがとうございます。今週火曜日にI病院にて父は手術致しました。(まるさんと重なってたぽいです!!) 予定通り、全摘、右反回 神経切断 気管下辺りから右リンパ節郭清を行いました。手術時間は3時間弱で家族が呼ばれ、摘出報告を受けました。やはり、結構進行していたらしく、当初 の予定より1時間オーバーしたのは
深くまで、ゴッソリ リンパ節を摘出するのに 時間がかかったと言われました。しかし、先生は 「私がやりたかった事は全部出来ましたよ!!」と言って頂 き ホット致しました。他の説明は カルシウムの低下がおきるかも??と今後、肺転移の可能性が出てくるかも?あと、深くまで、リンパ節郭清したことによ り、交感神経節?の関係でホルネル徴候が出るかも?とアイソトープ治療をすることになるかも?の4点でした。現状、術後3日達、医師いわく 順調らしいで す。表面上は 声枯れのみです!
又、質問させて頂きたいのですが、御願い致します。。
まず、今日面会時に父から言われたのは、今後、声が今より(現状の声枯れより)出にくくなる?かも知れないと言われたらしいです!それは、何故なんでしょ うか??(父は質問せず、又、私も仕事の関係上 中々先生に会えない為 すみませんが、宜しく御願い致します。。)
あと、術後の肺転移の件ですが、高頻度に出るものでしょうか?また、肺転移を起こした場合は、手立てはあるのでしょうか?家族はこの事を非常に心配してい ます。
すみませんが、上記4点のアドバイスを含め、質問も回答して頂けるとありがたいです。。
正直、今は 母が心労、又肉体的に限界で さらに、肺転移の話聞いてしまったもので・・・かなり心配しています。僕が全て、医師とコンタクトを取り、しっ かり説明を聞けば 細胞検査士様にここまで ご迷惑をかけずに済む事ですが、仕事の関係上中々時間が取れず、コンタクトを取れません。。本当に申し訳ない と思いますが、宜しく御願い致します。。お待ちしています。



--------------------------------------------------------------------------------
ももさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月10日(土)02時28分22秒

 細胞診にてクラスVをつける根拠というのは各施設様々なので一概には言えませんが、やはり正常ではない異型細胞が認められたためにクラスVと判定された のだと思います。ちなみに腫瘍の大きさなどの情報はクラス分類には無関係です。顕微鏡で観察した細胞ひとつひとつを良性・悪性・異型細胞などと区別してい き、最終的にその標本に認められた全ての細胞を総合評価してクラス分類を下すことになっています。しかし濾胞腺腫と濾胞癌は細胞診で区別できないから機械 的にクラスVをつける、ということはないはずです。
 しかし濾胞性腫瘍というのは以前も書きましたが、手術をして摘出した甲状腺腫瘍を病理組織学的に評価しないと良性か悪性かは診断できません。ですので細 胞診でクラスVと判定されても、正直言うと臨床的に何の役にも立っていないのが現状です。逆を言うと、例えば濾胞性腫瘍疑いで細胞診を行なって、クラスU (異型細胞なし)と判定されても「濾胞癌ではない」という保障は一切ない、というのが我々の立場としての見解です。
 PET検査というのは、細胞活動が活発なところを信号に表す検査なので、通常の濾胞癌や乳頭癌では細胞活動がそれほど活発ではないので良性・悪性の判別 には向いていません。ももさんがPET検査を受けるように言われたのは、もし濾胞癌であれば肺や骨へ遠隔転移する傾向がありますので、肺転移や骨転移の有 無をチェックするために全身のPETスキャンを目的としているでしょう。ですので、甲状腺穿刺細胞診とPET検査は全く目的が異なるということは認識して おいてください。恐らく、PET検査をしても異常は見つからないと思いますし、見つからなかったからといって「濾胞腺腫」である、という保障もありませ ん。
 最後にお伝えしておきますが、たとえ濾胞癌と診断されたとしてもよほど分化の悪いタイプ(悪性度の高いもの)でない限り、予後にはほとんど影響がありま せん。甲状腺の濾胞癌や乳頭癌は一般的に進行もゆっくりですし、治療にはヨード131が極めて有効なので、癌であっても良性腫瘍であってもほとんど予後に 差がないのです。例えば乳房の場合を考えますと、同じ”しこり”でも線維腺腫(良性腫瘍)と癌では雲泥の差があって、癌と診断されたら手術は不可避で一般 的に進行が早く予後も悪いです。なのであまり深く考えすぎずに、万が一癌だったとしても絶対に大丈夫ですから。



--------------------------------------------------------------------------------
まるさんへ 投稿者:コー太郎  投稿日: 6月10日(土)02時11分5秒

こんばんは。はじめまして!父も今週火曜日に手術を受けました!!術前にまるさんの事をこちらで知りました。。現在、父は5階に入院してます。たまたま、 今日面会時にまるさんの話を父にしました!術後の経過は順調で 日曜日 退院予定です!父は、全摘、右反回神経切断 気管下辺りから右リンパ節郭清を行い ました。やはり、かなり進行していたらしく、3時間かかりました。現在、担当医から、術後の経過は良い!と言われています。。ただ、二点ほど、、、一つ は、現在当然声枯れしまして、今後声が出なくなるかも?(一時的?永続的?)って言われたらしいです。。二つ目、現状は肺転移は無いらしいですが、今後、 頻度が高く転移起こすかも??と言われたらしいです。お恥ずかしいですが、何故かも??っと申しますと 父は一切説明に対して 質問せずにいまして、私が 面会に行くときには 先生の回診も終わっていまして 父から聞くと このような回答がきます。。
やはり、気にしているのは 肺転移の事です。まるさんは何か説明を受けましたでしょうか??(まるさん しっかりしてて 関心致します。。)
細胞検査士様のも 相談してみようと 思いますが、何かわかれば教えて下さい。。
まるさんがおっしゃってた通り、父も非常に 快適らしいです!!家族からすると、病院??って思ってしまうぐらいでした!!医師、看護士の方々は丁寧です し!父は非常に満足しています!!
すみませんが、情報があれば ご返答宜しく御願い致します。。



--------------------------------------------------------------------------------
帰ってきました〜。 投稿者:まる  投稿日: 6月 9日(金)19時13分59秒

いつもアドバイスやコメントを下さっている皆さん、そしてお世話になっている皆さん、こんばんは!今日退院してきました。
全摘と左リンパ節郭清してきました。声ガレもなく元気です。
傷痕は彼から聞かされたところによると、副院長いわく「本人の強い希望だったのできれいに縫いましたょ」と言っていたそうで、テープ交換した今日、はじめ て傷を見ましたが本当に薄〜いラインがある感じで凸凹もなく、他の患者さんからも「きれ〜」と言われるくらいでした。またI病院での入院生活も快適でし た。(コー太郎さんと同じ病院かと思いますが)手術前も個室で手術の詳しい説明があるので、そこで色々質問等をゆっくり出来ました。個人的な感想として は、色々しっかりしていて丁寧だと感じましたし、入院中も安心感ありました。(入院中の日々の記録はこれから追ってブログに書きます)
明日からは私もチラージンを2錠飲みます。
これからも宜しくお願いします。





--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:双子ママ  投稿日: 6月 9日(金)15時42分34秒

がんのすけさん
 こんにちわ。掲示板の方に遊びに行かせて頂きました。ご助言有難うございます。今更じたばた しても仕方ないですね。医師の言動に一喜一憂してしまいが ちですが、術前にしっかり見ていた だきます。
 
おいちゃんさん
 はじめまして、こんにちわ。そうですか、術後2週間は大変なのですね。覚悟しておきます。全 摘すると再発のチェックがしやすいのと、亜全摘は再発して 残りを摘出する時は癒着とかで手術 が難しくなると先生からも言われました。メリット、デメリットいろいろありますが、アイソト ープ治療も受けられる し、先生の判断に委ねるしかありませんね。(そういう意味でも信頼のお ける先生に出会うことは大切だと思いました。転院してしみじみと感じておりま す。)術後は5 日目で退院となるそうなので(ちょっと早い気もしますが)体力をつけておこうと思います。  アドバイス有難うございました。

みおママさん

 はじめまして、こんにちわ。同じ病院の方がいらっしゃるとなんだかとても嬉しくなります。病 院内でもすれ違ってるかもしれませんね。私はこちらの病院 にもっと早く行くべきだったと後悔 しております。前病院とは診断が全く違ってましたので…。唖然としました。又、混んでる割に は待ち時間もあまりない ように思いますし、検査の結果もすぐに出るのでありがたい限りです。 CTの結果は実は再度聞き直すつもりです。本当に定かでは無いので。
 みおママさんも就学前のお子さんがいらっしゃるのですね。私もです。私がいなくなったらと気 がきではありませんが、本当にここは頑張るしかないすね。 ありがとうございます。
 (ちなみにみおママさんの主治医の先生はどなたでしょうか?掲示板にお名前を出すのはあまり よくないかなと思いますのでもし宜しければ、メールにてお 教え頂ければありがたいです。)

皆様、本当にご助言いろいろと有難うございます。お蔭様で私の気持ちがプラス方向に向かったのには間違いありません。又、いろいろ相談させていただくと思 いますが宜しくお願いします。 



--------------------------------------------------------------------------------
双子ママさんへ 投稿者:みおママ  投稿日: 6月 9日(金)14時37分44秒

はじめまして。去年乳頭癌で全摘したみおママと申します。検査結果を聞くときは緊張しますよね。CTの結果が異常なしで良かったです。

術後セカンドオピニオンということで双子ママさんと同じ病院に通っています。
タリウムシンチもしましたよ。術前はCTだけだったから(違う病院です)ちゃんと調べなかったから取り残したのかなって思っています。また検査って言われ ると不安になりますよね。でもがんのすけさんも書かれているように念のためと思います。
主治医が「甲状腺の手術は最初できれいにとることが大切」と言っていました。私のように取り残して再手術とならないよう、しっかり調べてもらって後悔のな い治療法を選んでくださいね!
私も就学前の子供が2人います。子供のためにも、一緒に頑張りましょう!



--------------------------------------------------------------------------------
双子ママさんへ 投稿者:おいちゃん  投稿日: 6月 9日(金)09時31分36秒

乳頭癌で3年前に全摘、リンパ郭清したものです。私も術前にタリウムシンチしましたよ。複数の検査結果で納得して手術に臨んでもらうというのが私の主治医 の方針だったようで、超音波、細胞診、CTにタリウムシンチという状況でした。全摘はホルモン剤は飲まなければなりませんが、術後のモニターリングや転移 再発後の対処を考えると、今は全摘でよかったと思っています。術後2週間くらいは辛いですが、がんばってくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
双子ママさんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 6月 8日(木)17時15分15秒

いよいよ手術日程が決まったんですね。しばらくドキドキですね。
タリウムシンチ、私も手術前に受けましたよー。ついでにガリウムシンチも。
病状が悪いとかそういうのは抜きにして、念のために検査をされるのかもしれませんよ。
見落とされて後々泣くよりも、はじめの段階できっちり検査してもらって、しっかりチェックしておいてもらった方がいいと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
タリウムシンチ 投稿者:双子ママ  投稿日: 6月 8日(木)15時48分6秒

こんにちわ。いよいよ手術の日程が決まり、先日術前の検査等を行ってきました。胸部CTの結果も聞きました。別に異常は無いと仰ってたと思うのですが(ど きどきしてたので記憶が定かではないのです。)全身のタリウムシンチをすることになりました。これって私だけ?と思い、そんなに症状が深刻なのだろうかと 悩んでおります。一般的にはタリウムシンチってあまり受けられないのでしょうか?やはり、全身にも転移している可能性が高いということなのでしょうか? やっとの思い出CTの結果を聞いたのに、又心配事が増えました。悩みは尽きないものです。
 細胞検査士様、いつも丁寧に質問にお答え頂いて本当に感謝しております。結局、微小癌なのですが、リンパ節転移もあるせいか全摘することになりました。 やはり全摘が妥当なのでしょうか?
てっきり微小癌は予後が良いものが多いと思っておりましたので、私には当てはまらないのかなと思うと落ち込んでしまいました。でも、子供達の為にも前向き に頑張ろうと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:もも  投稿日: 6月 7日(水)10時01分41秒

お返事ありがとうございました。先日検査の結果がでました。細胞診ではクラスVで判定困難、血液検査は異常がなく、サイロ・・・?も3ヶ月前は確か200 くらいだったのが50くらいでした。濾胞腺腫か濾胞がんのようですが、「8割は良性の人だから」と言われましたがクラスVというのが気になります。いろい ろ調べたところ「濾胞腺腫と濾胞癌は診断ができないからVとつける」とありましたが、そうすると濾胞腺腫の人は全員Vという結果になるのですか?それとも 変な細胞が見えたのでV、またはその他(大きさなど)を総合してVとつけるのでしょうか?こわいので早めに
手術する予定ですが、術前の検査としてPETを受けてくるように言われました。PETは全身の癌がわかると聞きますがそれなら細胞診よりPETを受ければ よかったような気がしますが・・・私の腫瘍が癌かそうでないかもわかりますか?これからが手術というのに、しこりを発見してから心配しすぎて疲れてきまし た。。愚痴っぽくなってすみません。よろしくお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 ありがとうございます。 投稿者:コー太郎  投稿日: 6月 5日(月)01時33分52秒

早速の返信ありがとうございます。
丁寧なご回答で良くわかりました。
詳しい事はわかりませんが、手術時間の説明は1時間半〜2時間と伝えられました。。
明日から入院いたしますので 後は医師を信じてる事だけです。。
検査士様に以前アドバイス頂いたように リラックスした生活で ここまでこれました。
非常に感謝しております。
夜遅くまで ご回答して頂きありがとう御座いました。。
また、術後に悩みがあれば 是非聞いて頂きたいので そのときは宜しく御願い致します。。



--------------------------------------------------------------------------------
コー太郎さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月 5日(月)01時22分53秒

 右反回神経を切断する(=永続麻痺する)という前提で考えると、左反回神経まで損傷を受けると気管の入口が完全に閉鎖し、窒息の状態になってしまうため に気管切開をして気道を確保する必要があります。しかし反回神経麻痺の状態であれば、予防的に一時的に気管切開をして気道を確保すると思いますが、麻痺は 数ヶ月(通常は3ヶ月前後)で回復しますので、正常に反回神経が機能したことを確認できれば気管切開部を閉じる処置を受けられるはずです。
 腫瘍の大きさですが、2cmが2個でしたらそれほど大きいという感じではないように思います。ただしお父様の年齢を踏まえて考えると、頚部リンパ節(お 父様の場合は甲状腺下のリンパ節)への転移がなかったならばステージはU(腫瘍:1cm以上、頚部リンパ節転移:なし)ですが、もし頚部リンパ節に転移が あるとステージVとなります。ステージはT〜Wまであって、ステージが大きいほど癌の進行度が進んでいることになります。必然的に予後にも影響を及ぼすこ とが否定できず、再発のリスクも含めて頚部リンパ節転移がない状態よりも予後が若干悪いと考えられます。転移リンパ節の数ですが、数十個も転移があれば予 後に影響を及ぼすと思いますが、1個と数個の違いによる差はほとんどありません。また転移リンパ節の大きさですが、2〜3cm以上にも腫れていれば予後が 悪いという研究報告がありますが、お父様の場合はそこまで腫れていないようなので大丈夫でしょう。
 年齢を考えると、とりあえず甲状腺癌を摘出してしまえば未分化癌へ変異する可能性はゼロに限りなく近くなりますので安心してよいと思います。また、腫瘍 の大きさや頚部リンパ節転移の状況から考えますと平均的な手術方法ですが、個人的には右反回神経が完全麻痺している原因が気になります。もし癌が甲状腺を 飛び出して右反回神経を巻き込んでいる状況であるならば、いわゆる甲状腺外への浸潤ありということになり、手術時間が長引くことになるのではないかと思慮 されます。さらに左反回神経を極力麻痺させないように甲状腺を全摘しなければなりませんので、より慎重な手術操作が要求され、そういう意味でも手術時間が 長引く可能性が否定できません。手術時間は麻酔関係も含めて4〜6時間前後になるのではないでしょうか。
 しかし経験豊富なI病院の技術を信じて、手術が無事に成功することを心よりお祈り致します。



--------------------------------------------------------------------------------
ももさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月 5日(月)00時42分34秒

 甲状腺の腫瘍が現在は5cm近くもあるということなので、良性・悪性にかかわらず手術をしたほうがよいと思いますが、非腫瘍性でも腫瘍でも増殖速度は一 概には言えません。もともとしこりがあって、ホルモンバランスの崩れ(特にTSHの過剰分泌)や自己免疫疾患の増悪などが引き金になって急に増大すること もあります。ですので比較的短い期間に大きくなったからと言って悪性の確率が高いという訳ではありません。ただし、未分化癌は非常に短期間(週単位で)で 急に増大しますので、これは例外です。
 術後の予後ですが、甲状腺腫瘍自体が48mmですと予後には影響しないことになっています。年齢によっても異なりますが、ももさんの年齢で予後の悪いタ イプとしては、甲状腺癌が甲状腺を破って外へ浸潤している場合や、転移した頸部リンパ節が2〜3cm以上の大きさに成長しているもの、肺などの遠隔転移を 認めるもの、などが挙げられます。
 乳癌でも甲状腺癌でもそうですが、エコーだけで確実に診断がつくものではありません。通常はエコー所見、細胞診の結果、血液検査、触診などの情報から判 断して医師が臨床診断を下します。例えば濾胞性腫瘍の場合、濾胞腺腫(良性腫瘍)か濾胞癌(明らかに癌の場合は別)かの判別はエコーや細胞診ではほとんど 不可能ですが、理由は摘出した甲状腺腫瘍を病理検査室に提出し、病理医が顕微鏡にて被膜浸潤や血管侵襲があるか否かを詳細に調べてから病理組織診断が下さ れ、良性か悪性かが判断されるからです。一方、乳頭癌の場合は石灰化などの特徴所見が比較的観察されやすく、細胞診でもほぼ確実に診断可能です。
 1週間後に細胞診の結果が出るということですが、もし濾胞性腫瘍の場合は経験上、たとえ細胞診で「良性または正常」と判断されても、癌が100%否定で きた訳ではありませんので、今後の経過観察が大切になりますから通院だけは欠かさないでほしいと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんへ 投稿者:なまけもの  投稿日: 6月 4日(日)08時45分23秒

おはようございます。真夜中の投稿のようですが
お体、大丈夫ですか?
わかりやすいお返事、いつもありがとうございます。
この年になると一昨日の晩御飯も思い出せない始末で
1年前となると記憶があやふやです(笑)
確かに甲状腺までは触っていないかも・・・
腫瘍もゆっくり成長するのですね(腫瘍の種類によって違うでしょうが)
勉強になりました。ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
なまけものさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月 4日(日)00時44分24秒

 職場検診で首をチェックした際に甲状腺の腫れを指摘されなかったという件ですが、通常、検診でチェックする「首」は顎下リンパ節の周囲が主で、甲状腺の 腫れまでチェックをしたかどうか疑問です。甲状腺が腫れているかどうかは、甲状腺を指で押し当てて触診するのが通常ですが、そのような検診を毎年行なって いますでしょうか?
 また、通常は1年で3cmも大きくなることはありません。もっと以前から腫瘍があって徐々に大きくなってきたものと考えます。



--------------------------------------------------------------------------------
はち様へ 投稿者:たまお  投稿日: 6月 3日(土)22時48分8秒

はち様、こんばんわ。
親切なコメントありがとうございます。
術後発覚した事なんですが、どうやらその頃、橋本病と言う病になってたみたいです
今まで病気一つした事がなかったため、健康診断も46才になるまで受けた事がなく
自分の健康状態を把握していませんでした、それに腫瘍が見つかるまで甲状腺の存在すら知りませんでした(笑)術後チラージンを飲みだして、今迄の動悸や倦 怠感が嘘のように無くなっちゃいました、あの苦しんだ2年間は何だったの?って感じです、動悸がしている時は生きたここちがしなかったですホント、てっき り亢進症か更年期だと思っていたのですが低下症だって笑っちゃいますよね。 はちさんも元の元気な身体に戻れますよう。
細胞検査士様の説明は詳しくって勉強になりますよね。



--------------------------------------------------------------------------------
有難うございました 投稿者:はち  投稿日: 6月 3日(土)21時33分21秒

細胞検査士様、いろいろと有難うございました。大変勉強になりました。あとは、もう何も考えず、力まずに目の前の手術に集中したいと思います。
>たまおさん
手術までの期間が長いと、精神的なものも含め何か症状が出ると良い方に考えないのが普通だと思います。それを病院で訴えても、「関係ないよ」で片付けられ ても安心できないんですよね。何でそうなるのかいろんな可能性を探りながら何かしらの原因をあげてもらって、「...だからそんなに心配はいらないです よ」みたいな言い方をされるといいんですけど。まあ、なかなか難しいかもしれませんが。。
そういう意味で、細胞検査士様のご回答は素晴らしく、つい甘えてしまいました。
お互い最小のダメージで、また元の元気な自分に戻れることをイメージしてがんばりましょう!



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:コー太郎  投稿日: 6月 3日(土)02時51分37秒

ご無沙汰しています。父の件でお世話になりました。6月末にI病院で手術予定でしたが、空きが出た場合 少しでも早く手術して欲しいとの意思を伝えました ら たまたま空きが出て 来週手術致します。そこで、先日 術前の最終検査&結果を聞きに 両親そして私も行ってきました。まず、右側に2センチ位の腫瘍 が2つ。そして、これは定かではないですが、甲状腺下(気管上)のリンパ節に転移の可能性有り(2センチぐらい?)!と伝えられ 乳頭癌で
現状、右反回神経麻痺です。説明としては、全摘、右反回神経切断そして 甲状腺の下のリンパ節辺りから
甲状腺右方向まで ごっそりリンパ節を取ると言ってました。入念に話してくれた事は合併症です。中でも、かなり気になったのは、全摘時に 左反回神経を触 れてしまった場合
一時的な麻痺が起こり、呼吸が出来なくなると言うことで 気管切開すると言うことです。父は 声を使う仕事をしていまして 非常に気にしています。。(現 状、右反回神経麻痺をしていますが、全く声は以上ありません。)まして、気管切開だなんて・・・
私達家族がいけないのですが、質問等をとくにせず、今になって 不安が出てきました。
細胞検査士様に何点かお聞きしたいのですが、宜しく御願いいたします。
1、気管切開した場合、左反回神経麻痺が戻れば 外せるんでしょうか?また、一過性の麻痺とは どれ位かかるものでしょうか?
2、皆さん文章を読んでいますと 父の場合、腫瘍が大きいと感じるのですが やはり
大きさは予後に関係してくるのでしょうか?また、リンパ節転移をもしかしたら一箇所しているかも?とのことですが 単純に考え 数箇所してるよりかは マ シなのでしょうか?
3、最後に、細胞検査士様からみて 父の病状はどう判断されますか?大変な手術なのでしょうか?取ってしまえば 安心なのでしょうか?

長々といろんな質問等して申し訳ありません。不安になってしまったのでお許し下さい。
お返事お待ちしています。


--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:もも  投稿日: 6月 3日(土)00時26分25秒

はじめまして。30歳女性です。一年半前の乳がん検診の際に甲状腺に30oほどのしこりが見つかりました。エコーと血液検査で良性だろうと判断され、半年 に一度定期検診をしています。1年後の検診でしこりが42mmになりましたが、やはりエコーと血液検査で経過観察でよいと言われました。でも不安だったの で3ヵ月後に別の病院に行ったところ、48mmと言われ細胞診も行いました。結果は1週間後ですがこわくて眠れません・・・良性腫瘍はゆっくり大きくなる と聞きますが私のように早く大きくなることもあるのでしょうか?大きくなる腫瘍はやはり悪性が疑われるのでしょうか?また、48mmもある腫瘍が癌だった 場合手術後の予後がよくないのですか?それから病院についてですが、前の病院の先生は大きくなる腫瘍に細胞診を行いませんでしたがエコーだけでほとんど診 断がつくものですか?よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
セカンドオピニオンに行ってきます 投稿者:なまけもの  投稿日: 6月 2日(金)07時07分44秒

こんにちは。以前は随分お世話になりました。
大学病院で良性と診断を受けましたが、なんとなく気にかかって、
パート先(小さな病院ですが・・・)の内科医に思い切って相談しました
(部署が違うので普段は顔を合わさないんです)
内科医曰く「遠くても甲状腺専門医に行きなさい!」
「この辺で甲状腺の病気を診断できるのはその先生しかいない」とのこと。
最初に診てもらった先生も、同じ専門医を勧めていましたし
今年大厄(爆)なので、安心を買うつもりで行ってみることにします。
(私の場合、大厄に必ず大病をしてるので・・・勿論「私の場合」です)


もう一つ気になったことは、昨年5月の職場検診で、医師が
私の首をチェックしたのですが、そのときは何も言われなかったんです。
1年で3cm以上の腫瘍って、出来るものなのでしょうか?
何回もすみません。

まるさんへ
手術なのですね。私も影ながら応援しています。




--------------------------------------------------------------------------------
入院してきます 投稿者:まる  投稿日: 6月 2日(金)00時12分23秒

いつもお世話になっている皆さん、こんばんは。
とうとう私も手術です。明日6/2の午後一に病院へ行って来ます。
細胞検査士さん、ブログの確認してくださってありがとうございました。検査士さんのメッセージはそのままがいいと思って載せました(^.^) 
そして細胞検査士さんはじめ、みなさん。入院および決心に至るまでいろいろ教えていただいてありがとうございました!この場を提供していただいている管理 人さんいも感謝です!
この続き(と言っても、続きという程の内容や書く時間もあるかわからないのですが・・明日出かけるまでにブログにちょっと書いて行こう〜と思っています)
(コメント書いてくださる方がいらしたら、入院中はブログに書いていただけると嬉しいです)では☆また退院後も・・・どうぞよろしくお願いします。

http://season1.way-nifty.com/anego/



--------------------------------------------------------------------------------
はちさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日: 6月 1日(木)21時22分53秒

 良性腫瘍であっても悪性腫瘍であっても通常はホルモン異常になることはないと思います。一般的にホルモン異常とは甲状腺機能亢進症または甲状腺機能低下 症を意味しますが、亢進症はバセドウ病、低下症は橋本病が代表的で、腫瘍にこれらの病変が併発していることがあり、その場合は症状が出ると思います。ちな みにバセドウ病も橋本病も非腫瘍性病変です。
 甲状腺機能亢進症(バセドウ病など)の場合は動悸を感じることがあると思いますし、甲状腺機能低下症(橋本病など)の場合は倦怠感を感じることがあると 思います。しかし動悸と倦怠感を同時に感じるとすれば甲状腺ホルモン異常だけが原因と考えるのはどうかな?と思います。また、午後から症状が現れるという のも甲状腺ホルモン異常だけが原因とは思えません。というのは通常1日のうちに亢進症の症状と低下症の症状が交互に現れることはないからです。血液検査に て甲状腺ホルモン値はどうだったでしょうか? 他の基礎疾患も考慮に入れて全身精査をする必要があると思います。
 左の頚部リンパ節への転移が明らかなようですが、はちさんの乳頭癌は甲状腺左葉でしょうか? もし左葉のみならば、右側の鎖骨付近の違和感は転移性では ないと思います。もし乳頭癌が両側甲状腺に発生しているのならば、右の鎖骨付近のリンパ節へ転移していてもおかしくありません。また、短期間のうちに反対 側のリンパ節へ転移するという懸案ですが、ゼロではありませんがほとんどないと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さんじゃないけど・・ 投稿者:たまお  投稿日: 6月 1日(木)12時02分23秒

はち様
はじめまして、細胞検査士さんじゃないけど、はちさんの質問ですが
1)の質問で、悪性の腫瘍の場合は、良性の腫瘍の場合に現れるような倦怠感、動悸が上がって苦しい等のホルモンの異常から来る症状はないって事は
良性の腫瘍の場合は倦怠感やら動悸がするなどの症状が出るって事なんですか??
私は良性だったので倦怠感やら動悸がしたのかな・・・・すっごく気になります
その事で何ケ所かの病院の先生に質問してみたのですが、動悸と甲状腺とはまったく関係無いと冷たくあしらわれて、なんにもしてくれなかったので、今思い出 すだけでも腹たって来る・・・、はちさんの質問が正解なら、動悸と甲状腺は関係あるじゃん・・・ねぇどない思う?



--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さまへ 投稿者:はち  投稿日: 6月 1日(木)00時49分27秒

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。大変恐縮ですが、手術前の不安を1つでも多く解消したいので最後にも一度だけ確認させて下さい。
1)悪性の腫瘍の場合は、良性の腫瘍の場合に現れるような倦怠感、動悸が上がって苦しい等のホルモンの異常から来る症状はないと聞いたのですが、これは正 しいのでしょうか?
2)左リンパへの転移が最初に確認されたのですが、それから2ヶ月の間に右側の鎖骨上くらいのリンパに違和感が出始め時々痛むのですが、こんな短い間に反 対側に転移することはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。



元に戻る