2004年 5月の甲状腺の掲示板


--------------------------------------------------------------------------------
KOHさん・マーシィさんへ 投稿者:べりー  投稿日: 5月28日(金)09時35分40秒

お返事有難うございます!
KOHさん・・・片道2時間!?すごい。よほど良い先生なのでしょうね、そういう先生にめぐり会えたというのはシアワセですね。
薬を同じ処方で出されるにしても、説明してくれる先生のほうが安心感ありますよね。そのほうが薬も効くような気がする(何とか効果・・・ってありましたよね、精神的なものが治癒に作用する・・・)。
私もCT輪切りを見せられて、よくわからない厚みのものを指差して「これは何ですか?」と聞いたら、「言いにくいけど脂肪です」と言われたことがあり恥!でした。
甲状腺のせいで太ったんだい!って胸はって言えないところが(日々の不摂生&怠け癖)悲しい〜。

マーシィさん・・・病院のHPを調べたら、『血液・腫瘍内科』っていうのがありました。
そういう科を聞いたのは初めて!でした。あるんですね〜〜〜。
でも現在の主治医(耳鼻科)に紹介状を書いてもらわないといけないんですよね?言いにくい・・・。
単独で行ってもいいんだろうけど初診料を取られちゃうかな、あ。ケチなこと言ってますね(笑)。
どちらにしても、血液内科もしくは内分泌の専門医のところに行こうと思っています。
徒歩数分の市の総合病院に、伊藤病院から月に一度だけ来る医師がいる!ということもわかりました。そちらも候補に入れてみます。
いろいろアドバイス助かりました。一人の先生に見つづけてもらっていると、なんとなく離れちゃいけないんだろうな、離れるのが怖い(?)みたいな気持ちがあったけど、
自分の体なんですものネ、どんどん良いドクターを求めてさまよいます!!!
本当に有難うございました!そんで、また、いろいろよろしく〜♪です。






--------------------------------------------------------------------------------
べりーさんへ 投稿者:マーシィ  投稿日: 5月28日(金)00時25分15秒

内分泌内科・耳鼻科 とも同じ病院で、どちらにも通ってます。
最初は別件で紹介状もって内分泌を受診しました。で、甲状腺の異常がついでに発覚。エコー・甲状腺シンチ・細胞診をやって説明後、手術の為、耳鼻科を受診。頸部CT。入院。
薬のコントロール・シンチは内分泌で、触診・頸部CT(今後はエコーも)は耳鼻科です。
「首が痛い!」「しこりがある」「傷が目立っていやー」などは 耳鼻科で訴え、「体しんど〜い!」「だるい」「しびれてる」などは内分泌です。
他の病院は、私もわかりませんが、内分泌科=ホルモンの科です。
KOHさんのおっしゃるとうり、内分泌で一度相談されてみる価値はあると思いますよ。カルシウムの変動さえ無ければ、月に1回の受診でも不都合は無いと思います。内分泌の専門医はまだまだ少ないみたいです。

私の場合、甲状腺で受診してないけど、甲状線の本の巻末に載ってる、甲状腺の専門医が初診で、アイソトープ治療の(隔離)施設もある病院でした。皆さんの病院探し等と比べると、凄くラッキーな展開でした。云われるがままだっただけですが、最良のコースをたどった様です。(多分)

貧血ぎみですか?そうゆう時は診察時に「顔色悪いなあ。ちょっと採血して貧血調べてみようか?」くらい云って欲しいものですね。外科は云わないのかな。もし機能低下だったら、また貧血が酷くなりますし、眠いし、シミ増えるし、太るし、肝機能がまずいでしょう。他に血液内科とかありません?血液専門だからそちらで別に受診しては?
機能低下になったら「黒米」の威力も足りませんね。

べりーさんの主治医のセリフを読むと、ホント、薬のコントロールだけ主治医を変えた方がいいと思います。まあ、次回コピーを持っていって、反応を見てからですね。



--------------------------------------------------------------------------------
ベリーさんへ 投稿者:KOH  投稿日: 5月27日(木)22時27分13秒

なんだか返事が遅くなりどうしようかな?と思いましたが、レントゲンは普通のレントゲンです。ただし正面と横と2枚撮ります。(これも標準なのかな?)
このレントゲンも病院によって撮り方が違います。前の病院の方が縦長に肺を大きく、今の病院は少し猫背のようにして肺が小さい感じです。(前の病院の横のレントゲンは自分の皮下脂肪の厚みがめちゃくちゃ分かり、肺より脂肪の厚みが怖かったです。)余談でした。

主治医との相性大切ですよね。私も一昨年年末に主治医の転勤(なのかな?)があり、
すごく迷いましたが、何でも言えて信頼できる先生だったので片道2時間かけて通っています。本当に何でも言えてストレス発散させてます。入院中はグループ診療で毎朝回診の先生が違っていて主治医の回診はありませんでした。入院中なんて今の主治医に会ったのはオペ前の説明打ち合わせと説明日、オペの日と翌日の4回だけでした。(見かけた事は3回ぐらいあった)だから退院後に通院するようになってからの方がゆっくり話せるようになりました。逆に言えば診療時間が長いので待ち時間も長いからそれが我慢できずに待合でいらいらしてる人が多いです。私は待ってでも自分の不安や体の状態を話せる先生が良いので満足しています。
ベリーさんも良い先生にめぐり合えると良いですね。(私もいい加減な先生なら内分泌内科に変えてもらいます。転勤の時も先生についていかない場合は内科に戻してもらうつもりでした。)とりあえず内分泌科に紹介状書いてもらえる流れに持ち込んでみるのも手かと思います。先生でストレス溜めたくないですもんね。



--------------------------------------------------------------------------------
内分泌と耳鼻。 投稿者:ベリー  投稿日: 5月27日(木)16時27分24秒

しょうさん、はにぞうさん、マーシィさん有難うございます。
いろいろなんですねー。
でも術後はだんだんアバウトになっていく・・・っていうのが実情?
術前は主治医も毎回真剣な顔で懇切丁寧な説明してくれましたよね・・・、まー、だんだんかまってくれなくなるのは状態が良くなってきてるから・・・と思えば許せるかしらん???
ところでマーシィさんは耳鼻科と内分泌科の両方に通っておられるのですか?
その二つの科は同じ病院内ですか?
私の通っている病院にも内分泌科があるのを最近知りました(特別診療で月に数回しか診察しない)。
耳鼻科で手術したのですが、
術後の管理は内分泌科のほうがホルモン系に詳しそうだし、いいのかな?って思っています。
貧血の症状が月によって見え隠れしているので、できれば毎月チェックしてほしい私なのでした。
(なんか、まとまらない文章でした。)
追伸♪マーシィさん
コピー持ってって、主治医を教育します!
話し変わりますが、
当時妊娠希望だった私は、主治医に「チラージン飲んでると妊娠できない」と言われたことがあり、それは困った・甲状腺も大切・子作りも大切・どっちを選べばいいんでしょう!と悩み、
ネットや他院の医師などにいろぉお〜〜んなところに聞きまくりました。
そしたら「チラージンは飲んでないと妊娠できない」というのが正解でした。
それを主治医に言ったところ「そうなの。そこまで言うなら、じゃ飲んでください。」と言われました。
薬の本をちょろんと読めば素人にもわかることなのに、なんか怠慢医師〜〜〜!ですよね。
耳鼻科関係に関しては、かなりの腕の医師なんですけどね。
それに、手術前後はホントに信頼できて頼りになってカッコよくて大好きだったのに〜〜〜。
医師を選ぶ目って難しい!
なんか、余談でした!



--------------------------------------------------------------------------------
いってきます 投稿者:かずふみ(北の海改め)  投稿日: 5月27日(木)14時35分26秒

甲状腺癌・乳頭癌のオペの際右側反回神経切除したので…声がガラガラ状態です。

そこで来月甲状軟骨形成術を受けてきます。

どこまで回復するか判りませんが、今よりは良くなることを信じています。



今年の夏もTシャツは無理ですね。。。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マーシィ  投稿日: 5月27日(木)11時39分10秒

私はまだ初年度なので殆ど参項にはなりませんが…
耳鼻科の診察は 2ヶ月毎。触診は甲状腺・傷・鎖骨のあたり。頸部CT(造影剤)は術後6ヶ月目。内分泌は毎月。血液検査・体重測定 あり。全身シンチはきっと年1回コース。

今まで5人の先生に触診されましたが、確かに違いますね。内分泌の初診の先生は、後ろからでした。なので広範囲。首の後ろもあったかも。内分泌の研修医は前から甲状腺を中心に。耳鼻科の初診は前から甲状腺周り。耳鼻科の腫瘍の先生はプラス 何の予告も無く背中(背骨)をす〜っと触られました。「ドクハラか?」と失礼なことを思いました。今の主治医(執刀医)は手術前、時間をかけて一番思いっきりモミモミされました。つまむっていうのは無いですね〜。術後の検査は他の人に聞いたら CTはしょうさんの様にアバウトっぽいです。鼻からのファイバーは そういえば1回くらいしかやってない。まだやるの?(あれもイヤですね)

内分泌の診察 術前に訊いたら「薬が半年分まで出せるようになったから、半年ごと」とかゆってたのにまだまだ 採血+診察で 最低月2回病院行きです。血液検査は他に貧血・血糖値・コレステロール あたりもやってると思います。(別にお願いはしてない。肥満なので自動的に)まめにやるのはいいんですが、その分お金かかるから 血液検査で毎月約4千円の出費です。

ベリーさんの肝機能障害は 「甲状腺 肝機能」で検索してみたら、いきなり出てきましたがな…。
 http://www.naoru.com/koujousen-teika.htm
「甲状腺機能低下の症状で肝機能低下」 この辺のコピーをもってて 是非主治医を教育して下さい。私も、もし資料がしっかりしてるもので主治医に「知らない」とか云われたら、資料を持っていって勉強してもらうつもりです。「経験はちょっと不足してるなあ」と思うときがありますが甲状腺オンリーの専門医じゃないので完璧を求めるとこちらがしんどいです。



--------------------------------------------------------------------------------
私の場合… 投稿者:はにぞう  投稿日: 5月27日(木)11時12分43秒

私の普段通ってる(月1)病院は、前回(数ヶ月前)採血して安定してたし、こっちが言わないと採血は、してくれません。
触診は首の前と耳下腺辺り(右に9.5mmのブツ有りで6月再手術)位迄です。
鼻からのファイバーも最近御無沙汰してます。
大学病院(アイソトープ治療した為3ヶ月に1回)は通院毎に採血してます。
画像検査(レントゲンとMRI)は年1回って言われました。
地元の病院は主治医制じゃないので(今のとこ医長に当たる事が多いのでイイのですが…)甲状腺専門病院が近くに有れば、今すぐにでも転院したいんですけどね。

皆さんの文章読ませてもらいましたが、やっぱ病院によって色々なのですね。

今日は午後から受診と術前(再手術2回目)検査とエコーへ行ってきます。
久々の検査なので、ちょっと緊張です。

何か変な文章でスミマセン!(いつもですが…)



--------------------------------------------------------------------------------
毎回の検査方法 投稿者:しょう  投稿日: 5月27日(木)07時10分10秒

 私は7年前に甲状腺左葉摘除、左リンパカクセイ、3年前に左リンパ節切除をしました。今現在も小さな腫瘍(リンパ節)があります。
 今は癌センターの内分泌科に通っており、検査は年に1回。薬も服用していません。薬の服用がとまったのは3年前。そのころに転院し、年に1回の検査になりました(転院前は半年に1回でした)。
 で、検査ですが、かなりアバウトですよ(^−^;
 血液検査は毎回します。レントゲンは先生の気分しだいって感じの雰囲気。「気になるならやっても良いよ〜」って感じ。私の状態では、頻繁に検査する必要は無いようで、CTは2年に1回位してれば良いみたい?「前回やってないからやっておく?」と言われ、「ぜひ!」と即答♪まぁ、触診の結果次第のところもあるようですが。去年CTとったし・・・今年は血液検査と触診くらいで終わりそうです。
 触診は、鎖骨の近くにしこりがあるので、耳の付け根から鎖骨の下あたりまでをぐりぐりしたり、つまんだり。今まで7人ほどの医師に触診されましたが、首の後ろを触られたことはありません。
 う〜ん、ベリーさんの主治医、どうしちゃったんでしょうね?なんだかすごい変わりようのようで…。私の場合は、前の主治医は大嫌いだったので、迷うことなく転院しちゃいました。だって、前の主治医、私の寿命は「50歳」だっていうし、質問すると「あんたはミーハーか!!」なんて怒鳴るし(−−; 今の主治医に話したら「あいつそんなこと言ってたの!?」って笑ってました(前の主治医とはお友達♪)
 今の主治医はどんなことでもきちんと答えてくれて、患者に決定権を与えてくれるので、お願いすればいろんな検査もしてもらえそうな感じです。血液検査の時はついでにコレステロール(高いんです・・・)と貧血の検査なんかもしてもらいました。
 私だったら、いくつかの病院を受診して、いい先生に出会えたら転院すると思います。我慢できないほど嫌な時は迷わず転院です。
 自分の体ですものね、不安なのは当たり前。どうか納得のいく診療が受けられますように。





--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:真愛  投稿日: 5月27日(木)05時29分31秒

手術から二年、再発、放射線治療(外的照射)後、一年。首一周石のように硬い。
一年経っても良くならない。一年経てば少しは、まともな首になると思いきやガチガチの首。
これ以上良くならなかったら・・・。
未だ同じ治療した人に出会ったことがなくて、この先どうなるか分からなくて嫌だ。
どなたか、髄よう癌で手術、放射線治療(外的照射)した方いませんか?



--------------------------------------------------------------------------------
KOHさん 投稿者:ベリー  投稿日: 5月26日(水)22時06分24秒

血液検査、私の場合は手術後二ヶ月続いてやった後は、ずっと半年おき位です。
他の病院に行った時、甲状腺ホルモンは変化するから1〜2ヶ月に1度は血液検査をして、チラージンの量を増減したほうが良い・・・と言われました。
それをそれとなく主治医に伝えたら「有名な大学病院の教授あたりがそう言うのならわかるけど、その辺の先生が言ったんじゃ話しにならない」って言われました(涙)。
あと、
市の健診で肝臓機能異常&貧血が出たときに、健診の医師に「甲状腺障害でそうなる場合があるので主治医に相談するように」言われたので早速相談したら、
「知らないな〜、聞いたことないな〜、で、どうしろって言うの?肝臓は内科でしょ?」って言われちゃいました(涙)。
せめてホルモン低下してるかどうか(低下ゆえの肝機能障害かもしれないし)の血液検査を!と頼んでも「まだ、いいでしょう」とのお言葉。
こんなことが続き、ちょっと先生不信なんです。
手術前後はとても良い先生で惚れちゃうくらい素敵だったのにな〜。

KOHさんは肺は普通のレントゲンですか?
うちは造影剤によるCTで、放射線の量も気になってます。
そんなことで最近PET検査が気になってます。胃のバリウム検査程度の放射線量らしいです。

なんか、先生へのグチをだらだら書いてしまいました。ごめんなさい。
皆さん具体的にどんな触診、検査されてるんでしょうね、気になる〜〜〜。


--------------------------------------------------------------------------------
診察 投稿者:KOH  投稿日: 5月26日(水)21時25分23秒

久々に書き込みします。
ベリーさんの触診の話を読んでいて、そー言えば同じ病院でも内科と外科で触診の仕方が違っていた事を思い出しちょっと出てきました。
内分泌だったのですが、内科は毎回首のサイドから肩近くまで触診がありました。
おまけに甲状腺を見るときは後ろ向いて触診されていました。カルテにも首の横のラインにそって何箇所か丸が書き込まれてました。(あれはなんだったのかしら?)
おまけに毎回体重測定と血液検査がありました。(3ヶ月に1度の通院)
外科になり、触診は前向きで肩はなくなりました。内科の時は大きな腫瘍をかかえていたし、外科は術後で腫瘍は無くなっているのでかなり触り方も違うと思いますが、首のリンパを丁寧に触診して頂いてます。両科共首の後ろの触診はしたことがありません。

今も3ヶ月に1度の通院ですが、血液検査は術後4年なのでもう毎回は必要ないでしょう。と半年に1度になりつつあります。
検査について術後は肺のレントゲンを1年に1度撮るのみで他の検査はしたことがありません。そのレントゲンも1年半撮ってなかったので自分からお願いした事もありましたが、今回は8ヶ月ぐらいて突然レントゲンが入っていて驚きました。
低カルシウムがあるので調子が悪い時は診察前に血液検査をしてもらい緊急でまわして結果聞いたりしています。(甲状腺ホルモンは無理ですが、カルシウムは出るため)

同じ科でも術前の触診では先生によっても少し違っていたかもしれません。
内科は15年同じ先生でしたし、外科も今の先生のみ4年で先生の方法に慣れてしまって考えても見ませんでした。他の病院はどうなのかしら?




--------------------------------------------------------------------------------
術後の定期的な通院について 投稿者:ベリー  投稿日: 5月26日(水)18時05分14秒

基本的な質問です、素人っぽくてごめんなさい。
最近、主治医が心身症にでもなったのか手術直後のようなテキパキとした反応をしてくれず、
診察の時に質問しても今ひとつ噛みあわない返事が返ってきたりして、不安に思う今日この頃です。
そこでお尋ねしたいんですが、
通院の時はいつも、どのような診察をしてもらっていますか?
○触診は、どこらへんまで触られますか?(ちなみに主治医は甲状腺まわり&首の前側のみです。以前セカンドオピニヨンで他の病院に行った時は首の後ろや肩のあたりまで触られました。)
○血液検査は毎回していますか?
○シンチ検査、CT検査などは、どのくらいの頻度でやっていますか?
なんか変な質問でごめんなさい(いつもそう・・・)。
今チョット転院を考えているのです。他の病院ではどんなことをしているのか知りたいです♪よろしくです。



--------------------------------------------------------------------------------
みなさん、ありがとうございます。 投稿者:さる  投稿日: 5月26日(水)11時41分57秒

慣れる。その一言なんでしょうね・・・
皆さんも同じような痛みを感じておられたこと胸に、
koikeさんのおっしゃるように、半年先を見て気長にやっていこうと思います。
とこやの妻さんの、痛みや違和感も早く取れますように。
これからの検査、月並みな言葉ですががんばって下さい。

気長にやってみます。
みなさん、ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
ベリーさんへ 投稿者:しょう  投稿日: 5月26日(水)06時39分24秒

 ・・・250万円(−−;
 ずいぶん安くなったのですね。じゃあ、5年後、10年後はもっと安くなる!?\(^O^)/
 



--------------------------------------------------------------------------------
さるさんへ 投稿者:koike  投稿日: 5月25日(火)18時57分27秒

>さるさん
術後間もないとのこと、おつらいでしょう。私の過去ログ読んでくださったのですね。ほんと、いろいろ奮闘していました。少しでも楽になりたいですよねえ。結局、根本的に効き目があったというものはなかったかなあ。でもその場しのぎでもいいから楽になりたいですよね。いろいろ試してみてください。すごく合う方法に出会えるかもしれませんよ。個人差があると思うけど、私の場合は半年ぐらいで首の違和感には慣れました。あくまでも慣れです。実は未だに首の筋肉のツッパリ感はあります。これはリンパの郭清の度合いだと思います。あと、年齢とかもあるかも。一日も早くさるさんが苦痛から開放されることを祈っています。

>近況
最近よく頭痛がするので、かかりつけの内科で調べてもらったら、なななんと血圧が160もあったのです。コレステロール値も高いし、血糖値も上限近いし、もちろん標準体重はオーバーしてるし、ばっちり成人病?即刻減量を言い渡され、今晩からこんにゃくを主食とするぞー。体調悪いのは甲状腺のせい?とかって思いたかったんだけど、食べすぎ、運動不足のなまけ病が原因だったのね…反省。年内5キロ減量をめざします。



--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:マミ  投稿日: 5月25日(火)13時38分48秒

アイソトープ治療初心者の私にとって、がんのすけさんのお勧め品は有難いです。
必ず持っていくことにします。

>アイソトープ治療のための専用の設備・病室がありますか? 
というご質問ですが、実際見た訳ではないですが、先生のお話によると「隔離された部屋が一つあり、そこは退院後4週間は次の人を入れれないので、1ヶ月に一人しか入院出来ないんですよ」ということです。そこが専用の病室だと思うのですが・・・。

8月末の予約が取れ、まだ少し時間がありますので経験者の以前の書き込みを読んで色々準備しようと思ってます。何かありましたらまたお教え下さいね。





--------------------------------------------------------------------------------
しょうさんへ 投稿者:ベリー  投稿日: 5月25日(火)13時37分13秒

PET検査、10年前は250万円だったそうですよ、250まんえん〜〜〜〜〜☆☆気が遠くなりますよね。
取り寄せた資料には、甲状腺癌も発見できると書いてありました。
まー。不利な説明は書かないんでしょうが、わかるんならPETやってもいいかな〜と思ったりして(でも、まだ高い!)。



--------------------------------------------------------------------------------
追加で 投稿者:マーシィ  投稿日: 5月25日(火)13時26分42秒

マミさんに紹介して頂いたページで、I131シンチについて
 「甲状腺ホルモンを中止しないで(TSHをI131投与前に注射)I131シンチができる」
とありますが、聞いたことあります?
保険適用外とか、精度とか、一部の医療機関で実施なんでしょうか。
これも次回訊いてみます。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マーシィ  投稿日: 5月25日(火)08時39分14秒

>マミさん がんのすけさん
ありがとうございます。
やっぱりな〜んか違うので、言葉を取り違えてそうです。今度、しっかりとメモして訊いてきます。まだ来年の話で、ついでに出た会話なので、主治医はまともに説明する気はなかった筈です。

全身シンチ=I131ヨード とは限らないんですね。タリウムシンチでも全身シンチって書いてありました。じゃあ、術前にやったのも(種類の違う)全身シンチっだったの?説明では「甲状腺シンチ」とだけ言われてました。

アイソトープ治療(入院)の直前にも、取り込み確認の全身シンチがあるんですね。入院していきなり治療用のカプセルを飲むと思ってました。(人それぞれ?)

>がんのすけさん
貧血良くなって、良かったです。私のほうは先月、正常値になり「これくらいだったら飲まんでもええけど、もうちょっと飲んどこかあ。」で、今はサボってます。(あかんがな…)

>とこやの妻さん
こんにちは。そーいえば今でも「本」をお探しなら以前もカキコしましたが「甲状腺がんなんて恐くない」はどうでしょう?本屋でパラパラ立ち読み、図書館でリクエストされては?

>>>>>
最近、外に出るとすっかり世の中、半そでですね。ハイネックの服殆ど無いです。売ってません。
ネックレス等はキライなので(ミミズ腫れ)、スカーフを買ってこようかな。



--------------------------------------------------------------------------------
ロッキー☆さん、ベリーさんへ 投稿者:しょう  投稿日: 5月25日(火)06時00分46秒

 PETについての情報、ありがとうございました。
 以前(5年前)調べたとき(病院の放射線技師の方にも調べていただいて)は費用は50万だったんです!保険も利かないとのことで、「ガ〜ン」て感じでした。でも、医学は日進月歩!徐々にリーズナブルになりつつあるようで・・・私の調べ方が悪かっただけかしら?
 甲状腺がんについての有効性はまったく無いようではないのですね。いずれ私も主治医と相談して受けてみようかな?と思います。
 ありがとうございました♪


--------------------------------------------------------------------------------
いろいろありますね 投稿者:がんのすけ  投稿日: 5月24日(月)23時21分53秒

>マーシィさん
元々私にとっての甲状腺シンチっていうのは、『注意事項一切なし → 造影剤注射 → 撮影 → 日帰り』です。
アイソトープ治療をするまでは。
で、全身シンチの方(私の場合アイソトープ治療とセット)ですけど、
『約2週間禁ヨード → 入院の1週間前に全身シンチのための放射性ヨードのカプセル(検査用)服用、帰宅 → 次の日に撮影(結果を見て放射性ヨードを取り込むようなら入院OK)、帰宅 → 入院、アイソトープ治療本番、放射性ヨードのカプセル(治療用)服用、隔離部屋で約1週間 → 退院 → 1週間後に再び全身シンチ』って流れです。
だから、先生のお話、マーシィさんじゃないけどよくわからないです。うーん。
やっぱり先生に納得できるまでよく説明してもらった方がいいんじゃないでしょうか。

ついででなんですが、マーシィさんの助言で鉄剤をかえたおかげで、貧血が改善されつつあります。ありがとう。

>マミさん
教えてくださったHPにシンチのことが詳しく載ってますね。ありがとうございます。
ここのリンク集にある田尻クリニックの中の資料ですね。

少し疑問に思ったんですが、マミさんの病院にはアイソトープ治療のための専用の設備・病室がありますか?
ちょっと気になったもんで。
アイソトープ治療で入院されるんでしたら、キャンディやガムと水のペットボトルは必需品です。
甲状腺癌細胞以外にも放射性ヨードが集まるところ、唾液腺、胃、膀胱がダメージを受けます。だからできるだけキャンディやガムなどでたくさん唾液を出したり、たくさん水を飲んでトイレに行って、放射性ヨードを身体の外に洗い流さないとね。暇つぶしグッズも用意して、がんばってきてください。



--------------------------------------------------------------------------------
さる様へ。 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月24日(月)23時08分50秒

術後10日、まだまだお辛いですね。お気持ちお察し致します。私は4月12日にさる様と同様、甲状腺、副甲状腺、右のリンパを取りました。さる様より1ヶ月早いとはいえ、まだまださる様と同じように、息苦しさや、痛みはありますよ。寝返りも痛いです。左向きに寝るのはことに痛くて、初めてなんとか左向きに寝られたのは術後3週間経ってからでした。一番下の子が12s位あるので、抱いていた日は夕方から次の日にかけて首の筋がひどく痛みます。でもこれらの痛みは少しずつ良くなるものと、気長に頑張るつもりです。今はその他、手足の痺れと、顔や首周りのむくみ、のどの中の腫れ、声が出ない(全くではありませんよ)、等の症状があります。これらも気長に待つつもりです。声はもう元には戻らないと言われましたので、少しでも、もう少し出るようになったらいいなと思っています。さる様、まだ術後10日ですよ!焦らずゆっくり頑張って(^o^)/分からないことや、愚痴や、不安な気持ちや、何でもいいんです。同じ病気と闘っている同志、きっとこちらの掲示板で力を分けてもらえると思います。一緒に頑張りましょうね(*^_^*)よろしくお願いしますm(_ _)m




--------------------------------------------------------------------------------
Miloさん koikeさんへ 皆様へ 投稿者:さる  投稿日: 5月24日(月)21時33分38秒

10日前に全摘、右側を郭清手術をしたものです。
まだ10日目だからか、右の首を、ずっとぎゅっとつかまれている感覚や、
ずっと首を締め付けられて息苦しい感覚があり、つらいです。
痛くて寝返りもうてません。
首を左右に振ると、雑巾を絞るみたいに筋肉がぎゅっと動いて苦しくなります。
一般病室に入っていたのですが、
同じ病室の方は、入院中にすっかり後遺症とはさよならされているみたいでした。
少し焦っています。
Miloさんの術後の記録や、
以前の過去ログを見ているとkoikeさんが術後の痛みに対してチャレンジされた模様が記載されていて、少し勇気付けられています。

たぶん、少しづつなくなってくるとおもっているのですが、(思いたい・・・)
皆さんはどのようにリハビリをされましたか?
koikeさん、いつくらいになったら少しマシになりますしたか?
いろいろ教えてください。

ちなみに私は病院ではリハビリ体操を一日3回するようにといわれ、
5回くらいは毎日しています。

シンチのお話の途中、すいませんでした。



--------------------------------------------------------------------------------
マーシィさんへ 投稿者:マミ  投稿日: 5月24日(月)20時25分38秒

教えて下さい!のお返事になればいいのですが・・・・

http://www.j-tajiri.or.jp/pages/source_patient-073.html
      ↑
  ヨード制限あり、なしの検査が載ってます。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マーシィ  投稿日: 5月24日(月)16時57分58秒

全身シンチ時の注意事項って、な〜んもありませんでしたよ?
病院からは、アイソトープ治療用の説明プリントの中から、ヨード制限説明と薬・撮影日程のページのみベリッっと抜き出して渡されました。注意事項も放射線量も書いて無かったと思います。
(用紙は撮影の時受付で回収されてしまったので手元に無い)
子供がいたら一言あったのかも。(どうせ一人暮らしだからって、省略されたか?)
病院によって違うのか、主治医によって違うのかは謎です。
同じ全身シンチでも放射線量が違うかも。

放射線量といえば、小さい頃から歯医者行きまくってたんで(現在も)、レントゲンで被爆してるのも甲状腺癌になった原因のひとつかなあって思ったりもします。(なんとなく)



--------------------------------------------------------------------------------
マミ様、マーシィ様、皆様へ。 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月24日(月)09時33分14秒

シンチって本当にいろいろあるのですね。私も放射線検査=「全身シンチ」=チラージン停止+ヨード制限+放射線ヨードカプセル→放射線治療=「アイソトープ」しか知らなかったので、勉強になりました。でも(?_?)という感じで、まだまだ新米の私には難しすぎて、かみ砕いて飲み込むまでには至りません(^_^;)ただ今必死にかみ砕き中(^_^;)「全身シンチ=アイソトープ?」と質問された後「放射線量は?」の問いに、病院からもらった「放射線治療を受ける皆様へ」という用紙を探している(実家に渡してあったf^_^;)間に他の皆様が沢山情報を寄せて下さったのですね。用紙は見付かったのですが、先日私が載せた以上の答えは見付かりませんでした。放射線ヨードのカプセルに含まれる放射線量は書いたので、ご質問は「体からどれ位放出されているのか?」という意味ならば、距離で言うと私の担当医は「2p位」と言っていました。ちなみにこれは私が今回「検査」だったので「治療」の場合の距離は分かりません。用紙から抜粋すると「他の人への放射線被爆は、胸や歯科のX線からの放射線よりも少ない量ですが、尿や唾液等に含まれるわずかの放射線ヨードが付着していると、汚染される可能性があるので@距離…必要以上に他の人と近くで接触し、とどまることを止める。A時間…2、3日間は他の人との接触時間を出来るだけ短くする。B清潔…本人も他の人も放射線ヨードが含まれる可能性がある尿と汗、唾液に接触しない。」とあり、「放射線ヨード服用後1週間は1人で寝て、この間、キスや性交、長い身体的接触は避け、小児、妊婦には近付かないこと。3日間はトイレの使用後2回水を流し、食器やタオル等は家族と別の物を使い、洗濯物も別にすること」とあります。細かなことは他にもあるので、放射線検査や治療をすることになった場合は、病院から渡される用紙を見て頂いて、私が書いたことはあくまでも参考までに…。的を得ていなかったら申し訳ありません。本当にこの掲示板は勉強になりますね。診察はアッという間の時間ですし、先生の話を?と聞いている間に、聞こうと思っていたことすらうっかり忘れたりして(^_^;)なかなかじっくり沢山の情報を得ることは出来ません。この病気が分かり、急いで本を探しましたが「甲状腺癌とは…」程度のもので、私にとってはこの掲示板が一番の情報源でした。皆様ありがとうございましたm(_ _)mこれからもよろしくお願いします!



--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さい! 投稿者:マーシィ  投稿日: 5月23日(日)16時16分20秒

最近、全身シンチのことでわからなくなって、調べてもやっぱりわからないので。

先日の診察で、(2月に全身シンチ 禁ヨードをやった)「前回の検査は(体調が)全然大丈夫な人もいるんですけど、ひどかったんで、次回は危ないんで、入院してやります。」で、ヨード制限のことを訊いたら「前回はダメでしたけど、次回は関係ありません」「(ヨード制限なし?)」とか、「前回はヨード取り込みすぎたんで…」「(だから何?)」とか…。

甲状腺全摘後の全身シンチ検査といえば チラージン停止+ヨード制限+放射性ヨード(これが標準) と思い込んでいる私は、何を云われてるのかよくわかりませんでした。が、主治医はちゃっちゃと次の話題に行ってしまい、訊けなかった。(次回もう一度訊きますが)
どーゆーこと?
チラージン停止+放射性ヨード のみの全身シンチがあるのですか?
どう違うのでしょう? 禁ヨードのやつは全摘後 初回のみ?
病院の核医学のページを見てもさっぱりわからなくて…。
術前に甲状腺シンチは2種類(タリウムシンチ・テクネシウムシンチ)やりました。

>>>>>>>>
PET検査 私も「い〜な〜。」と思い、調べてみましたが、10万でした。保険適用で3万弱。
甲状腺癌は保険適用じゃないし。全身シンチ+頸部CT+(別件 腹部CT)+その他 がん検診=PET なら確かにやりたいですね。でも「甲状腺には有効ではない」んですね。残念。



--------------------------------------------------------------------------------
はじめましてー 投稿者:旅の者  投稿日: 5月23日(日)12時11分1秒

実は妹が癌ということで(甲状腺)31日に手術をいたします。
色々探してここにたどり着いたものです。
私も明日故郷の妹の元へ帰りますが
大変参考になりましたし、力になりました。
故郷ではPCないのですが、マンガ喫茶などでさらに詳しく
拝見したいと思います。
直接、医者からの話を聞いていないので不安もありますが
10日あまり、看病して力になりたいと思っています。



--------------------------------------------------------------------------------
書き漏れ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 5月23日(日)11時18分20秒

テリオダイドシンチ。5で検査、100で治療と書きましたが、100で治療=アイソトープ治療のことです。



--------------------------------------------------------------------------------
シンチいろいろなんですね。 投稿者:ベリー  投稿日: 5月23日(日)10時37分24秒

がんのすけさん、いろいろ検査されて来たのですね。
とてもわかりやすい説明で勉強になりました!
ここのところ、いろんな資料を見あさっていたら、疲れてしまいました(笑)。
昔に比べると根性なくなって来たな〜、でもこれは甲状腺のせいじゃなくてトシのせい?しょぼん・・・。
目がとても疲れます。やはりトシのせいなんでしょうね。ブルーベリー食べなきゃ(目にいいんですよね?)!
--------------------------------------------------------------------------------
シンチいろいろ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 5月23日(日)01時34分18秒

甲状腺シンチ(放射性ヨード。禁ヨードなし)、全身テリオダイドシンチ(放射性ヨードI131。禁ヨードあり。単位を知りませんが、5で検査、100で治療)、骨シンチ、タリウムシンチ、ガリウムシンチ。
私が過去にしたシンチの種類ですけど、造影剤の違いで写るブツも違うみたいです。タリウムシンチとガリウムシンチの違いが今ひとつわかりませんが、確か手術前か、転移を確定するときに撮ったような。ちょっと記憶があやふや。

放射性ヨードを使う甲状腺シンチで写るのは甲状腺の細胞だけ。アイソトープ治療の後、退院1週間後に撮る全身テリオダイドシンチでは放射性ヨードを取り込んだところに強烈に反応があります。甲状腺癌のあるところ以外に唾液腺のところなんかも黒く写ります。ちなみに治療の時、放射性ヨードが焼くのは1センチぐらいの範囲内。(と、聞いたような。)
骨シンチでは骨折したところも黒く写るそうです。注射後、膀胱におしっこが溜まると黒く写ってしまうので、撮影前には必ずトイレに行く必要があります。骨盤がよく見えなくなるので。(記憶違いだったらごめんなさい。)

レントゲンフィルムみたいなものじゃなく、現像した写真みたいな白い紙?に造影剤を取り込んだところが黒く写りますが、画像自体はとても小さいです。ブツが小さすぎるとわからないような。特に骨シンチの時は20センチぐらいの全身骨格になるので、腫瘍が写るときにはもう1センチか2センチになってるんじゃないかと言われました。

ひょっとしたら病院によって違うかも。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マミ  投稿日: 5月22日(土)23時16分10秒

ゆうゆうさんやとこやの奥様のように、子育て真っ最中での闘病を送られてる方達のお気持ちお察しします。私は息子二人成人してからの発病の為、皆様のような心痛がなかっただけでも幸せです。くれぐれもお疲れの出ないようにして下さいね。

とこやの奥様>
アイソトープ治療の詳しい情報有難うございます。        
放射線ヨードの服用量により検査か治療になるということですよね。
私もそのように認識してましたが、とこやの奥様が「県外でのアイソトープ(放射線治療)もしなくてよいとのことでした」という書き込みを見て、まったく別なものなのかと思ってしまいました。それにしてもアイソトープ治療で、お子さんと1ヶ月も接触出来ないのですか?私の掛かってる病院ではそんなお話はなかったです。病院によって対応が変わるなんて不思議ですよね。

まだ入院治療まで少し間がありますが、私も頑張ってきます。。。

        







--------------------------------------------------------------------------------
PET検査 投稿者:ベリー  投稿日: 5月22日(土)13時36分42秒

しょうさん、ロッキーさん有難うございました。
都内のクリニックで資料をとりよせたところ、17万円ほどかかるようです。
セカンドオピニオン的に検査をしようと思っていたのですが、
主治医からの要請の場合はもう少し安くなる(保険が少しはきく)ようです。
でも、それだと資料が全て主治医に渡ってしまうそうです。
最近主治医の甲状腺に関する知識がイマイチだな・・・と感じているので、できれば自分で資料を保管したいです。
でも、甲状腺癌にはあまり有効ではないようですね。
全身シンチ(とこやの妻さんがやったような)=PETだと思っていたんですが、
違うものなんですね。
全身シンチでも他の癌がわかるのでしょうか?原発の癌ではなく甲状腺癌からの転移の癌のみがわかるということかな〜?
それにしても予約待ち、長いんですね。
来月のシンチ検査をやめてPETにしようかなと思っていたけど間に合いそうにないです。

それともうひとつ質問で、
甲状腺シンチ検査って、放射線はどのくらい出ているのですか?
最近CTの放射線のことで問題に(新聞に出ていた)なっているので心配です。



--------------------------------------------------------------------------------
声 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 5月22日(土)13時26分58秒

こんにちは。

マミさん>アイソトープの件、お役に立てて良かったです。
先生も、ちゃんとお話を聞いてくださる方でよかったですね。

とこやの妻さん>
声のこと、気持ち、分かります。
わたしは手術前とは違いかなり低い音域までしかでなくなったので、一才3ヶ月の子供に子守歌など歌えなくなってしまいました。
「さっちゃん」が大好きなのですが、私が途中で歌えなくなってしまうと子供は本当に悲しい顔をします。
覚悟はしていたんですけどね。




--------------------------------------------------------------------------------
PET検査について のレスです 投稿者:☆ロッキー  投稿日: 5月22日(土)12時32分5秒

甲状腺はブドウ糖の集積率が他より少ないみたいです。
しかし、私が受けた病院での発見率はダントツで甲状腺ガンが多かったのです。
一般の検診に含まれていないからだと思います。
現在、PETの施設は現在相当数あります。
通常の予約では2〜3ヶ月待ちですが、紹介状がある場合(PET検査が必要との内容)は優先枠があり、2〜3週間で受けられました。



--------------------------------------------------------------------------------
マミ様、皆様へ。 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月22日(土)09時27分38秒

ペット検査…そういう検査もあるのですね。私は全く知らなくて、トンチンカンな返事をしてしまいました(^_^;)そこで、マミさんからご質問のお返事を…。まず、禁ヨード食、チラージン中止、隔離、退院後も小さな子供に近付けない、ことを考えれば、検査と治療を同時にするというのはいろいろな意味で負担が少なくて良いですね。ここで、検査(全身シンチ)と治療(アイソトープ)の違いですが、「試験量の放射線ヨード(通常は約2〜10ミリキュリー)を使ってスキャンを行い、もし、相当量のヨードが甲状腺癌の領域に集まっていれば、更に大量の治療量の放射線ヨード(通常150〜200ミリキュリー)を与え、腫瘍の破壊を試みます。」と私が持っている資料には書いてあります。要するに放射線ヨードの量が違う訳ですが、私の担当医いわく「治療の時も放射線ヨードの取り込みには個人差や、同じ人でも良い時、悪い時がある。検査では、放射線ヨードの量が少しとはいえ、少ーしは効き目も期待出来る」とのことで、私は一抹の不安を残したくなかったのと、この少ーしの期待で、検査を受けました。でも、これは超音波やCTでどんなに小さくても悪いものが見付かったら手術が第一前提、の上での話です。その他の違いは、放射線ヨードの量の違いに伴い、検査は外来でも出来るが、治療は1週間前後の入院(隔離部屋)が必要なこと、また、小さな子供に近付けない期間が、検査は1週間、治療は1ヶ月もあるということ。小さなお子さんがいらっしゃる場合はここが一番難しいと思います。退院後お子さんをずっと預かってくれるところがあるか、ご自身がホテル、または大人しかいない家にお世話になるか…。私は小学生の子供も2人、2歳と4ヶ月の小さな子供がいることもあり、私が家にいない方が良いとの判断で検査も入院にしました。また何か分からないこと、もし、他に情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご助言よろしくお願いしますm(_ _)m下の子が泣き出しましたので、また…



--------------------------------------------------------------------------------
PET検査について 投稿者:しょう  投稿日: 5月22日(土)06時46分14秒

 皆様、お久しぶりです♪私自身いろいろありまして・・・しばらくご無沙汰しておりましたが、やっと復活!です(^−^)

 PETについてですが、☆ロッキーさんは検査受けられたのですね。私は以前主治医に相談したことがあるのですが、「甲状腺乳頭癌に関しては有効ではない」といわれました。なので、検査を受けるのはやめました。でも、甲状腺以外に、もし何らかの癌があれば、発見できますよね。いずれは受けてみたいなぁ〜と思っています。
 でも、PETって、日本ではまだ検査を受けられる施設が3箇所しかなく、予約も2〜3年待ちと聞いたのですが、どうなのでしょう?結構台湾(?)に検査を受けに行かれる方が多いとも聞いたことがあるのですが。
 ☆ロッキーさんの場合はどうだったのでしょうか?教えていただけるとうれしいです。



--------------------------------------------------------------------------------
この掲示板に感謝♪ 投稿者:マミ  投稿日: 5月22日(土)01時14分47秒

5年前乳頭癌手術、最近頚部に再発してしまったマミです。
頚部への再発は手術が第一選択肢と言われ続けられましたが、我儘言ってアイソトープ治療をお願いしてやっと受け入れられ予約してきました。
検査でも(入院なし)ヨード制限、チラージンの中止があると聞かされ、ゆうゆうさんが「検査と治療を一緒にすれば良かった」という書き込みを思い出し、先生にお願いしたところ受け入れてくれました。これで辛い制限も一回で済みます。
これもこの掲示板のおかげです。感謝♪感謝♪ 有難うございます。。。

そこで一つ疑問があります。
とこやの奥様がヨードカプセルを飲んでの検査とおっしゃられましたが、私がこれからやろうとしている事はまったく同じだと認識しています。
ヨードの取り込みがあれば、それは治療と考えていた私の考え違いなのでしょうか?

アイソトープ治療のつもりで予約してきましたが、これがまったく別なものということなら、少し考え直さなくてはと思ってます。
何方かご教授お願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
PET検査しました 投稿者:☆ロッキー  投稿日: 5月21日(金)21時13分23秒

PETとはガンがブドウ糖を一般細胞より吸収する性質を利用して、放射性薬剤を混合させて表示比較をアップさせる検査です。
朝食を抜いて、薬剤を静脈に注射し、一時間程安静にします。
その後、CTと同じような感じで20分ほどかかりました。
頭部、消化器部意外は判断しやすいようです。
CTでは10mm以上でないと判別が難しいですが、PETなら状況次第で全身5mmクラスでも発見されることがあります。
通常の検診の10倍程度の発見率みたいです。

私の場合、PET検診を申し込んで、甲状腺を摘出したと言ったら、場合によっては保険が適用されると言われました。
主治医の紹介状の内容次第みたいです。
金額は12万程度覚悟してましたが、保険適用で2万6千円くらいでした。



--------------------------------------------------------------------------------
ベリー様、皆様へ。 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月21日(金)17時05分48秒

ペット検査って何でしょう?ちなみに私の今回の検査=全身シンチ(放射線ヨードのカプセルを飲む検査)では8日間の入院で約12万でした。(個室なので差額ベット代1日7千円含む)。それから手術の時は3週間の入院で約34万。(4人部屋なので差額ベット代はなし)。手術や治療によって費用は様々だと思いますので、手術や治療を受ける病院で直接聞くのが一番ですよ。きちんとした額は退院日まで出ませんが、おおまかな額なら手術や治療の前でも教えてもらえると思います。



--------------------------------------------------------------------------------
PET検査について 投稿者:ベリー  投稿日: 5月21日(金)13時41分21秒

主治医の指示で、半年に一度シンチ検査&肺のCT検査をしていますが、
PET検査のこと知り、どうせなら一挙に検査してもらっちゃったほうがいいのかな〜って思っています。
ただ、かなりお高いのが気になります・・・。
どなたか、PET検査したことがある方、また、
やる必要ないよ〜、という方、
ご意見伺いたいです♪よろしくー!!!



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆう様、皆様へ。 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月21日(金)13時40分30秒

ゆうゆう様、皆様、先週全身シンチの為に入院しましたが、今週月曜に退院しました(^o^)/5月10日に入院し、放射線ヨードのカプセルを飲み、13日に撮影、17日退院です。検査の結果、怪しいものは写らず、血液中のサイログロブリンレベルも非常に低くなっているので、今回の手術は成功、県外でのアイソトープ(放射線治療)もしなくてよいとのことでした。本当にほっとしました。禁ヨード食、病院で渡された用紙を見て「一体何を食べたらいいんだぁー(T_T)」とビックリしましたが、私は表参道の病院のメニューを参考に作りました。入院してから「何が出るんだろ(^O^)」と楽しみにしていたら、私が作っていたものと殆ど同じメニューでちょっとがっかりしました(^_^;)で、今回の検査で何が一番辛かったかというと、検査をする為に手術してから1ヶ月以上チラージンを飲まないままでいたので、甲状腺ホルモンが底を着き、顔も手もパンパンにむくんで、首周りとのどの中まで腫れて、見た目はひどいわ、術後で声が出ないのに輪をかけてひどい声に…。でも撮影後チラージンを飲み始めて、やっとむくみが取れ始めました。それから、4ヶ月の子が私のことをすっかり忘れて、人見知り(T_T)最初泣かれて、目をそらし、目を合わせず…。徐々に覚えてくれれば…と思っていましたが、2人きりの時に泣き続けるわが子を胸に、あまりの切なさに私も涙が止まりません(T_T)生後3ヶ月 で私と離れたわが子は、母の顔を忘れ、お腹の中にいる時から聞いていた声をも失くした私は、胸をしめつけられる思いです(;_;)母である私が分からず、泣き叫ぶわが子がかわいそうで、顔を見せないよう、胸に抱いて、赤ちゃんにとって心地いいとされる高い声も出なくなった私はただ涙に暮れています。でも、私が母なのです。毎日少しずつ覚えてもらえるよう、笑顔で頑張りたいと思います。退院後、やはり11sもある子供を抱いているのは、首の筋肉を切った体にはキツイらしく、ひどく首の筋が痛みます。でも頑張らねば!皆さんと同じように私も頑張ります!ファイトーっ(>_<)



--------------------------------------------------------------------------------
あ。 投稿者:ぽめ  投稿日: 5月21日(金)00時31分53秒

下のほうにコメントをコピーして書き込みしてたので
消すのを忘れてましたw
ゆうゆうさんのコメントが。。。(^^ゞ



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます! 投稿者:ぽめ  投稿日: 5月21日(金)00時26分3秒

>がんのすけさん・ゆうゆうさんへ

すみません、私は平日仕事だったので直接担当医から説明を
聞いてなく姉から聞いた話だったので明確でなかった事をお詫びします。
最初の投稿は甲状腺ガンで戦っている皆様のサイトで転移の事を書き込み
するのをためらいました。だけど。。。書き込みしました。
父は無口ですがみなさんと同じ様に戦っているんですね。
月曜に1日抗がん剤を投与してどのように効果があるか
検査をしてまた来週の月曜に点滴をするみたいです。
1回目でひどい副作用もないとの事でした。
調子がよければ5回1クールでやっていくそうですが。。。
病院は複数部屋で真ん中でカーテンを閉めてしまうと
暗いんですが小さなカード式のテレビが付いているんですけど
10時間1000円で父は「高いっ」とか言ってました(笑)
なのでポータブルテレビでも買って行こうと思っています。
また近況をご報告しに来ます!



ただ、ここは皆さん癌患者の当事者ばかりなので、家族の方とは違う意味で心配したり不安になったりしていると思うのですよ。
同じ様な病気の方ばかりなので、情報なら正確で分かりやすいものだとありがたいです。



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆうさんへ…PARTU 投稿者:はにぞう  投稿日: 5月20日(木)13時59分8秒

こんにちは!
え〜っと…私が治療したのは京都の病院なんです。
手術と普段の通院は地元の病院なんですけど…
1回目の治療は術後4ヶ月目でした。
そうですね…治療は10日(検査込で)程の入院が必要ですからね。
でも何だかんだでアッ!ちゅう間でしたけど…
それに2回目の治療の時は体のダルさなどには慣れてました。

ゆうゆうさんも検査迄あまり無理されない様にして下さいね!



--------------------------------------------------------------------------------
チロナミン2 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 5月20日(木)12時52分10秒

こんにちは。
昨日チロナミンについて書き込みしました。

はにぞうさん、さっそくお返事どうもありがとうございます。
やっぱりだるいのは気のせいではないのですね。
薬の切れる(?)朝方とか、体が鉛のようです。
約一ヶ月間チラージンを飲めないのは悲しいです。

こんなことなら、検査を先延ばしにして治療と検査を一回ですませれば良かったです。

私の病院は治療は入院が必要なので半年待ちといわれたのです。
結果によってどこか近くの病院にでも紹介してもらおうと思ったのですが、短期間に2回も禁ヨードとなると大変ですよね。

はにぞうさんの先生がチロナミンについて言われた言葉が、私の先生とほとんど同じでした。(だるくなるとはいわれませんでしたが。。)
ひょっとして同じ先生かな?
私は東京の病院です。

来月の手術頑張って下さい。




--------------------------------------------------------------------------------
骨シンチ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 5月20日(木)01時25分47秒

PCのリカバリーからようやく復活しました。ふぅ。
ご家族の方のカキコがありますね。うちのダンナもそうですが、病人本人とはまた違った不安を抱えてしまいますよね。自分の身体じゃないからわからないっていう不安もあるんでしょうか。とりあえず、病気についての正しい知識を持ってください。本人の状態を理解してあげてくださいね。

>あずさん
遅くなりましたがまだ間に合いますでしょうか?
「エコーと骨に転移していないかを調べる」ということですが、たぶんエコーと骨シンチをされるんですね。
私の知っている範囲ですけど、シンチって骨も含めていろいろ種類があるみたいですが、造影剤を注射(orカプセル?)して専用の機械で撮影する検査です。全然痛いとか苦しいとかはありませんよ。ご安心ください。
去年骨シンチ検査をしたのでそれについてカキコしましたが、再度参考までに。あくまで私の場合ですけど。
朝9時頃造影剤を注射してから、昼の12時頃に撮影。撮影は台の上に仰向けに寝たままで撮影時間は20分くらいです。
造影剤が全身にまわるまでの撮影待ちの時間が長いので、半日仕事です。費用は16,000円弱でした。

>ぽめさん
今、大変な思いをされているんですね。甲状腺癌にもいろいろ種類があるし、お父様の状況は私とはかけ離れているので何のお力にもなれませんが、元気出してください。
こういう時だからこそ、周りのご家族は体調を崩さないように気をつけて、健康でいてくださいね。
抗ガン剤が最大限に効いて、お父様の状態が良くなられるといいですね。



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆうさんへ… 投稿者:はにぞう  投稿日: 5月19日(水)16時39分8秒

初めまして…
何回か、このページに御邪魔してる、はにぞう(♀35歳)と言います。
宜しく御願いします。
私は去年2月に乳頭癌で全摘と右リンパ隔清して去年7月と今年1月にアイソトープ治療しました。
私の場合アイソトープ検査ではないのですが、する事は同じなのですね。
私は治療の1ヶ月前にチロナミンに変わり2週間服用して、その後禁ヨード突入しました。
チロナミンは排泄が早いと主治医に言われてたので私も体がダルくなり始めたのは早かったです。
でも禁ヨードになってからの方が辛かったです。
私の場合もっと体がダルくなったり寒がりになったり首が腫れた感じが有りました。
人によって症状は色々と思うのですが参考までに…
でも耐えれる範囲なので全然大丈夫と思います。
頑張って下さいね。o(^-^)o

因みに…
1回目のアイソトープ治療の時の検査で右リンパに9.5mmのブツが1つ見つかってしまいましたが…
来月16日に再手術が決まってるんですけどね。
私も頑張ります。o(^_^)o


--------------------------------------------------------------------------------
チロナミン 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 5月19日(水)12時54分34秒

こんにちは。
先月乳頭癌で手術しました。
なんとか育児家事頑張ってやってます。

ところで6月半ばにやるアイソトープに向け(今回は検査だけ)、一昨日からチロナミンという薬に切り替えました。
T3製剤だそうですが、今日くらいからなんだかとってもだるいです。
どなたかチロナミン飲んだ事のあるかた、おられますか?
再来週からこれも中止してヨウド制限食になります。
耐えられるのだろうか。。。

ぽめさん、こんにちは。
お父さん大変ですね。
本人も大変だけど、支える家族の方も大変ですよね。
病気も何だか複雑そうで、いきさつなんかも難しそうですが元気を出して頑張って下さ
い。
ただ、ここは皆さん癌患者の当事者ばかりなので、家族の方とは違う意味で心配したり不安になったりしていると思うのですよ。
同じ様な病気の方ばかりなので、情報なら正確で分かりやすいものだとありがたいです。



--------------------------------------------------------------------------------
月曜から。。 投稿者:ぽめ  投稿日: 5月16日(日)00時15分28秒

はじめまして。28歳女です。
私の父、今年74歳になります。
すみません。。病名とか詳しくないのですが投稿させて下さい。
父は10年位前に甲状腺ガンになり手術をしました。
術後、放射線をあてていたので皮膚はどす黒くなっていました。
左のあご下の細胞を切除したのでボコッとえぐれた感じになっています。
唾が飲み込めない、ご飯粒が飲み込めない、声がかすれる
下が麻痺して感覚がない、味がしないなどの症状は残りましたが。。
担当医師から5年再発しなければ大丈夫でしょう。。。と。
5年間、定期的に検査をしていて再発はなかったので父も家族共々
5年後以降、気に止めなくなってきたのですが。。
7年目に引越しをした時、病院へは転移先を知らせてなかったので
引越し先近くの同病院の先生から「当時担当していた先生が探している」と
情報が流れてきたんです。
それは、肺に転移しているかもしれないので連絡が欲しいとの事でした。
そして、肺に6ヶ所〜小さなガン細胞が飛び散っているとの事で
手術は出来ない状態だったので、抗がん剤をずっと飲んでいましたが
先月複数あるガン細胞の内一番大きくて直径3p位になってるそうで
3ヶ月位入院してもっと強い抗がん剤治療をする事に。
最初は、良く分からないのですが、針をさして細胞を焼く方法もある
とかだったんですが、色々検査をした所、肺に水が溜まっており
腰から管を通して排出した所その水の中に癌細胞があるとの事だったので
手術して焼いてもまた再発する可能性があるので抗がん剤投与で大きくなった
ガン細胞を小さくして今までの状態に戻すと言う方向に決まりました。
病名は多発性肺腺癌。
担当医によると肺ガンに使用する抗がん剤とは違うそうでなんか
症例が少ない?様ですが。。
今日面会に行ったら月曜から抗がん剤投与が始まるので
首の静脈に細いチューブを刺してテープでとめてありました。
あと骨と細胞に転移していないかどうかの検査をしたそうです。

進行性の遅い癌なので。。。
今すぐと言う危険性はなさそうですが投与を始めてからの
副作用が心配です。検査の結果では腎臓の機能の半分は死んでしまっているので
投与後の腎臓への負担が考えられます。
でも、医師に任せ先に進むしかないと思っています。
まずは月曜からのスタートからです。



--------------------------------------------------------------------------------
不安・・・ 投稿者:あず  投稿日: 5月15日(土)23時18分21秒

こんばんは、はじめまして。
主人が、乳頭癌で手術をしてもうすぐ1年になります。
全摘ではなく、甲状腺を一部残せたので今は、薬も飲まず
普通に暮らしてます。
定期的に病院に行ってますが、もうすぐ手術をして1年になるので
エコーと骨に転移してないかを調べる検査をするみたいです。
普通に生活してるのですが、やっぱり主人のことを考えると、
子供も3歳で小さいし、はじめて癌がわかったときのような不安感がすごくあります。
主人の前では、不安は見せないようにしてるのですが・・・・
検査では、どういったことをするのですか?
勉強不足ですいません・・・・




--------------------------------------------------------------------------------
山藍さんへ 投稿者:めめちゃん  投稿日: 5月15日(土)22時23分33秒

 その後体調はいかがですか?
私は6月初旬に手術になる予定です。入院予約をしていますが,病室が空き次第の入院です。
いつ頃連絡がくるかしら?とちょっと気になりますが,今月は,子供の学校行事がいっぱいだったので
来月に延びて良かったとホッとしています。
 今は,子供の事ばかりが気がかりで,自分の病気と真剣に向き合っていないので,深刻な気分に
落ち込むこともないのですが,いざ入院して一人になった時に,どおっ!と押し寄せてくるような
気がします。
 もう,どんなことが起こっても運命だと思うしかないかな?と悟りの境地に入っています。
 でも,最後まで前向きに病気と闘って(付き合って?)行く決心をしています。
 親として,子供に恥ずかしくないような人生を送りたいです。

 リンパ節転移は,すでにエコーで判明していますが,
もしかすると骨転移,縦隔転移,肺転移・・・もあるかもしれません。
水を飲むときに,時々ひどくむせるんです。急に胸の真ん中がギューッと締め付けられるように
重苦しい感じが長く続いたり,片側の胸部に痛みを感じたり・・・ここ1〜2年前から妙な
感覚を時々感じていました。もしかしたら,転移かも? 
なんてことを考えていたらきりがないので,もう,病院にお任せするしかないですね。
まな板の上の鯉の状態です!
我が家では,子供にも覚悟するように伝えました。きっとこれを機に,ぐ〜んと成長してくれるでしょう。

 一足先に頑張ってきますね! 山藍さん,一緒に頑張りましょうね!




--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます 投稿者:COCO  投稿日: 5月14日(金)14時13分43秒

>おいちゃんさん
ありがとうございました。私が知りたかったのはこうゆう事なのよと思わず泣いてしまいました(最近弱気で涙腺が緩くなってます)。今の主治医の先生は過去2度の手術の執刀医ではないにもかかわらず、時間外でも熱心に説明してくださったり、色々調べてくださってとても信頼できる先生なのですが、あくまでも外科医としての話しか聞けません(あたり前ですよね…)。心配で他にこのような例の患者さんがいるのかと聞いたところ、自分の患者では初めてだと言われ、ガンセンターの先生にも珍しいと言われ余計に不安になっていました。私のは縦隔でも背中に近い所にあるみたいで、3度目ということもありおいちゃんさんとは少し違うと思いますが、おいちゃんさんのように縦隔リンパまで手術された方の話を聞かせていただけるだけでも随分勇気が出てきます。それにしても執刀医の手が肘まで中に入ったというのは想像を絶しますね。そういう方法もあるんですね。おいちゃんさんは現在お元気にお過ごしのようでなによりですね。私も前向きに考えたいと思います。本当にありがとうございました。




--------------------------------------------------------------------------------
グチグチ2 投稿者:まみ  投稿日: 5月14日(金)12時40分43秒

★がんのすけさんありがとう★


全摘したとき、副甲状腺一緒に取ってしまうケースが多いですが、副甲状腺を
残した方はいますか?また、私のように手術をする前の説明で、開けてみて
副甲状腺が使えるようだったら、その一部を取ってミンチ状にして
筋肉に埋めこむこと言われた方いますか?

私の場合、埋めこんでそれが生きて活動するか、しないかは
その後結果をみなければ分からないと言われましたが、活動しているようです。
細胞って本当に不思議ですね。

副甲状腺について、カルシウムを作ると安易に思っていて
私もそのことを人から聞いて鵜呑みにしていたのですが、
よく調べてみると副甲状腺ホルモンは体内カルシウム濃度をコントロール
する調節機能。
知っている方にとっては当たり前と思うかもしれませんが
誤って覚えていた私にとっては違いすぎだった・・・。

足りなければ炭酸カルシウムを口から補うしかない手段がないの?
私はこれを免れました。入院中は埋めこみ結果がすぐに検査に出ず、先生にも
ずっと飲むことになるかもと言われて、あの粉をこれからどう飲むか・・・
憂鬱な気持ちでしたがその後、救わました。




--------------------------------------------------------------------------------
縦隔リンパ節転移 投稿者:おいちゃん  投稿日: 5月14日(金)10時10分6秒

COCOさん、昨年11月に乳頭癌で全摘したおいちゃんです。私の場合、手術で左右頸部、鎖骨下、縦隔のリンパに転移が確認され、すべてを郭清しました。まだ半年しか経過していないので、あまり参考にはならないかも知れませんが、私の場合、ネクレスラインの18cmくらいの所から執刀医が肘まで手をつっこみ、縦隔リンパ節を取ったらしく、時間がかかっただけで、傷などは通常通りです。あの執刀医の太い腕がここから入ったのかと思うと、驚きですが、傷が小さい分傷自体の回復は良好です。広く郭清すると、それだけ術後の違和感が強いそうですが、私はこれが初めてなので比較できません。ただ、郭清した外周のリンパ節の病理検査の結果が一番信頼でき、一番安心できるので、精神的にはベターですよね。あまり参考いはならなかったかも知れませんが、リンパ節はいっぱい取っても大丈夫みたいですよ。元気に暮らせていますから。



--------------------------------------------------------------------------------
縦隔リンパ節転移 投稿者:COCO  投稿日: 5月13日(木)23時03分51秒

はじめまして。
以前からこの掲示版気になっていたのですが、PC初心者で投稿を迷っていました。
でも近いうちに決断をしなくてはいけない状況になり、私のような病状で手術された方が
いらっしゃれば、お話を聞きたくて投稿しました。
20年前高校生のとき乳頭癌の手術で左の甲状腺をとり、7年前反対の鎖骨下のリンパ節に転移
がみつかり2度目の手術をしました。そして3年前縦隔リンパ節転移がみつかりすぐには手術せず
様子をみてきましたが、医師から手術(残りの甲状腺をとり、胸を開いて縦隔リンパの癌をとり、その後内照射)の決断をと言われています。
愛知県在住ですが、今の先生は自分にはできない大変な手術なのでガンセンターか名大病院を紹介
するといわれ、ガンセンターにいきましたが「手術する気になったらまたきてください」と言われとても迷っています。
子供もまだ小学生で、なんとかあと10年ぐらいは元気に暮らせたらと思っていますが、そんなに大変な手術をして普通に暮らせるようになるのかとか不安です。過去2回の手術程度なら、もう一度がんばってみようとも思うのですが、情報も少なくどれぐらい大変なのかとか、成功した例はあるのかとか不安だらけなんです。どなたが情報お持ちでしたら教えてください。



--------------------------------------------------------------------------------
骨シンチ相談してきます 投稿者:コスモス  投稿日: 5月13日(木)18時53分32秒

がんのすけさん、ありがとうございます。
レントゲン結果異常なし、だけでいいのかしら?という思いはあったのですが・・。
確かに、念には念を入れた方がいいようですね。
次の通院は7月なのですが、その前に相談に行きたいと思います。

骨の場所によって症状が違うというご説明、とても参考になりました。

がんのすけさんは、今日通院だったのですね。けっこう疲れますよね。
今夜はゆっくり休まれて下さい。

ありがとうございました!。



--------------------------------------------------------------------------------
すいません、追加。 投稿者:がんのすけ  投稿日: 5月12日(水)23時27分34秒

↓のカキコで、ちょっと通じにくいと思ったので。

甲状腺シンチって2種類あるみたいで、私は禁ヨードなしの方をしてました。



--------------------------------------------------------------------------------
明日は採血・・・ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 5月12日(水)23時24分5秒

>まみさん
私は右側を郭清したのですが、のどの症状についてはどういう感じなのかちょっとわからないです。ごめんなさい。
胃薬については、病院からもうずっとチラージンとセットで胃の粘膜保護の薬を2種類もらって飲んでますけど、それとは別に愛用してるのがタケダの『ザッツ21』。昼ご飯抜きで夜にドカ食いするとてきめんに胃が痛くなって、夜中ずっとのたうち回ることになるのですが、そんなときに『ザッツ21』。食後だけでなく食間でも飲めるので重宝してます。

病院の検査のですが、思い浮かぶのはまず血液検査、甲状腺シンチ、胸部レントゲンぐらい。私は普段の検査では禁ヨードの必要な甲状腺シンチをしたことはありません。あとは念には念を入れて骨シンチとか。他の方はどうなのかな?


>コスモスさん
お久しぶりです。痛いと心配ですね。もうお二人が助言されているのでどうしようかと思ったのですが。
一応甲状腺の主治医に相談して、骨シンチも撮ってもらった方がいいんじゃないでしょうか。何もなければ安心ですし。

私はまだ骨転移はしていないのでちゃんとしたことは言えないんですけど、骨の場所によって症状が違うみたいですね。転移したのが骨の空洞の中だったら大きくなるまで無症状、空洞のないところや神経を圧迫するような所だったら疼痛が出たりすると聞きました。アイソトープ治療はじめ外科的な治療とか放射線の外照射とか、治療方法はあるそうですよ。



--------------------------------------------------------------------------------
グチグチ・・・ 投稿者:まみ  投稿日: 5月12日(水)19時12分5秒

甲状腺全摘から1年が経とうとしています。
(片側が大きく腫れてモロ、もう片側はポツポツ状態の乳頭ガン)
そういえば、ラーメンやそばを食べる時に
むせて、すすれないことに気がつきました。最初は首を切開したからだとそんなに
気にもしていなく、風邪もよくひくのでそれが原因だと思っていましたが・・・
何気にそのことを主人に話したところ、気道が狭くなったんだろうと言われました。
接客の仕事も少しですがしていますけど、リンパ郭清した方がペチャっとふっついて
咽が詰まるような渇くような違和感があります。こんなに郭清した方としていない方
では違うのでしょうか?
それと、胃薬市販のは飲んでいますか?(アルミニウム系はだめ)と言われて
いますが、胃もたれ・胸焼けするときはどうしていますか。
大正漢方胃腸薬は私には合わないので何がお勧めがあったら教えてください。
*1年経過して今月末に病院へ行って検査をしますが、どのような内容
でしょうか?分かる範囲で教えてください。




--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました 投稿者:コスモス  投稿日: 5月12日(水)12時17分46秒

yokoさん、Reikoさん、ありがとうございました。
今朝お2人のご助言を拝見し、市民病院の整形外科にすっ飛んで行き、今戻りました。
レントゲン検査の結果は異常なし、とのことでした。
でも、何からくる痛みなのかはわからない、とのことで処方箋もありませんでした。
Dr、曰く「骨に転移した場合は防ぎようがないですからねぇ、進行を待つだけで。まぁ、部位によっては多少痛みを緩和することはできますが・・」と。
甲状腺癌には詳しくなかったようです。
痛みが持続するようであれば別の病院に行ってみようと思います。
とりあえず、現段階では検査結果に異常がないようなので、一安心です。

>yokoさん
 HP時々お邪魔しています。日記を拝見しては、“そうそう、そうなのよねぇ”と、同じ ような思いを見つけ、頷いてしまったりと。
 私にとってとても身近で親しみのある場所になっています。

>Reikoさん
 同じ位の年齢なので、Reikoさんの術後はとても気になり、ずっと掲示板への報告を
 拝見していました。テタニー発作、反回神経麻痺など知るたびに楽観的な書き込みを
 してしまった自分を反省していました。
 でも、その後順調に回復されたご様子なのでほんとうに嬉しく思っています。
 
ご心配をおかけしてごめんなさい。
ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
コスモスさんへ 投稿者:Reiko  投稿日: 5月12日(水)00時25分6秒

とても心配ですね。
私は去年の12月に乳頭癌で全摘しました。その後、足の骨(股関節)が痛くなり
骨転移を心配して県病でレントゲンを撮ってもらいましたが特に異常は見つかりませんでした。
でも整形外科の医師に骨シンチを薦められたので3ヵ月前に受けましたが
その時は転移は無いとの結果でした。
痛みは今も続いてます。先日近所のかかりつけの医師に相談したところ
以前の患者で、一回めの骨シンチでは転移が分からず、でも
痛みが治まらないので二回目の骨シンチをしたら転移だったそうです。そういうことがあったため
かかりつけ医からもう一回検査する事をすすめられました。
コスモスさんには、はじめて投稿した時に返事をもらい嬉しく思いました。
年も同じ位です。
骨転移だったらどうしょう・・・私も心配しています。




--------------------------------------------------------------------------------
コスモスさんへ 投稿者:yoko  投稿日: 5月11日(火)19時50分53秒

廬胞癌で肺転移と胸骨に転移のあるものです。胸骨転移は5回目のアイソトープ治療後の検査で発見されました。痛みも腫れもありません。このへんですと言われてもぴんときません。痛くなったらお終いですかね、なんて先生に言ってしまったら何も言ってくれませんでした(笑)
数年前、膝に痛みが出て腫れてきた時は、骨転移だと思い込んでしまいました。整形外科でMRI検査してもらったところガングリオという加齢によるモノだと判りホットしたんですが・・・加齢って年を取ったということなので、ちょっと複雑な気持ちになりました。

コスモスさんも、心配し続けるのは身体に良くないので、整形外科などを早めに受診されることをお薦めします。
骨転移でない事を祈ってます。きっと大丈夫。
http://homepage3.nifty.com/katarina/



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:山藍  投稿日: 5月11日(火)12時32分15秒

めめちゃん様

本日細胞診はできませんでしたが、腫瘍が4センチ近いので、どのみち手術だそうです…。子供のことなどもあるので、夏休みにならないと手術は無理かな。
めめちゃんさん、後からついて行きます〜。
一足先にがんばってください。



--------------------------------------------------------------------------------
骨転移? 投稿者:コスモス  投稿日: 5月10日(月)12時02分37秒

お久し振りです。
昨年10月に手術し、順調に回復しています。
が、しかし、2週間ほど前より左足くるぶし付近に痛みを感じ正座ができなくなりました。
手で触れてみると直径6〜7ミリ程のシコリが・・・。
これって甲状腺腫瘍転移とかんけいあるのかしら?
骨転移の場合どのような状況になるのか調べてみましたが詳しく掲載されているところが見つかりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言頂けますでしょうか?

通院の必要を感じていますが、はて、何科に行ったものやら、と思案中です。

よろしくお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
とこやの妻様へ… 投稿者:はにぞう  投稿日: 5月 8日(土)07時52分44秒

おはようございます!
早速励ましの御言葉有難う御座いますm(__)m
私もアイソトープ治療は2回しました。
この1つのブツ以外は治療効果発揮したようです(^-^)
私の1回目の手術時間は8時間で2週間入院でした。
1年余り経った今でも体調は日によって色々です。
2回目は1回目みたいな大手術じゃなく、そこの部分だけ切除の予定ですが、どうも場所が深い所みたいなので怖いです(゚-゚)
首って色々な神経が通ってるんで…
とにもかくにも再手術頑張りますo(^_^;)o
本当に有難う御座いましたm(__)m


--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆう様、めめちゃん様、はにぞう様、皆様へ 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月 7日(金)18時45分12秒

ゆうゆう様、アイソトープするのですね。東京でしょうか?禁ヨード食やチラージンを飲めない、子供達に近付けないない等お辛いこともあると思いますが、手術を乗り越えれたんですもの、きっと大丈夫。頑張って下さい!めめちゃん様、いよいよ手術となるのでしょうか?退院後の予定を心配なさっているようですが、こればかりは腫瘍の大きさ等によってかなり手術時間や後遺症にも差があり、入院期間も退院後の回復にかかる期間もだいぶ差があると思いますので、慌てず無理せず、ご自分のお体を1番に考えて、ご家族の為にもゆっくりご静養なさってから、元気なお母様になられますように。あれもこれも頑張ろうと思うと、きっと手術前とは違う自分にとまどい、焦って、精神上よくありません。ですから手術後の予定は余裕を持って無理のない程度に押さえて置くことをお勧めします。手術時間でさえ、1、2時間で済む方もいらっしゃれば10時間以上かかる方もいらっしゃいます。そうなると翌日から歩ける方、私のように4日目にやっと起き上がれるようになる者等、人それぞれ。もちろん入院日数も4日と短い方から1ヶ月もかかる方まで。これから詳しいお話は先生から聞けると思いますが、決してご無理なさいませんように(^o^)/はにぞう様、再手術ですか…。お気持ちお察し致します。応援することしか出来ませんが、なんとか頑張って下さい!そしてお元気になられてこちらにまたいらして下さい!フレーっ、フレーっ、はーにーぞうっ(>_<)




--------------------------------------------------------------------------------
再手術決定! 投稿者:はにぞう  投稿日: 5月 7日(金)16時12分39秒

御無沙汰しております。
去年3月に乳頭癌で手術した、はにぞう(♀)です。
今日地元の病院で受診でした。
前に言ってたリンパ節転移の1個のブツの再手術の日取が延び延びになってたのですが、やっと決定しました(;_;)
6/16(水)です。
2回目とはいえ非常に怖くて緊張してます。
この掲示板の中で再手術された方が居られましたら励ましの言葉かけて下さい!
お願いします!



--------------------------------------------------------------------------------
細胞診の結果! 投稿者:めめちゃん  投稿日: 5月 7日(金)11時13分24秒

 こんにちは〜。

 先ほど細胞診検査の結果の報告を受けました。やはり・乳頭癌・のようです。
(本当かな?もっとイヤなモノだったりしないかな?検査報告書が見たい!)
 うっし!いよいよ行動開始!です!母に連絡して,子供にも説明して,手術日程の調整をしなくては!
我が家には,子供3人(中学生2人,小学生1人)と義父と犬2匹がいるので,私がいなくなっても
しっかりやっていけるか心配です。信じて任せるしかないのですが・・・。
幸いなことに,主人は料理も出来るし,子供の面倒もよくやってくれる人なので,すごく頼りになります。
この点でかなり救われています。家族のためにも,早く元気にならなくっちゃ!
 術後の後遺症や,癌転移,等々,色々な困難が待ち受けているかもしれないけど,
もっともっと大変な思いをしている方もいるので,私の病気なんてまだまだラッキーなほうなんだ!って
自分に言い聞かせて,どんな苦難も乗り越えたい!と思っています。
う〜ん,今から気合いが入っちゃってるけど,やっぱり手術は怖いですね〜。
首を開けてみてビックリ!何時間にも及ぶ大手術!なんてことになったら・・・って考えたりすると。
いやいや・・・これも運命!と覚悟して頑張らねば!

 山藍さん,一足先に頑張ることになりそうです!(まるでジェットコースターに先に乗っちゃう気分!)
 諸先輩の皆様,私もいよいよです!(ドキドキしながらあとから追いかける気分!)
まだ手術までには時間があるので,ここで随時報告しますね!それではまた。



--------------------------------------------------------------------------------
山藍さんへ 投稿者:めめちゃん  投稿日: 5月 7日(金)00時50分1秒

 はじめまして。
私と同じ状況にあるということで,きっと山藍さんも落ち着かない毎日をお過ごしのことと思います。
私は一足先に細胞診を終えているので,その結果待ちの状態です。
早ければ明日にでも連絡が入るのですが,遅ければ10日にこちらから確認の電話を入れることになっています。
 なんだか落ち着かないですよね。
私も,子供の学校や,習い事のスケジュールがびっしりで,いったいどの日に手術を入れてもらったらいいのか,頭を悩ませています。
 病気のことは,深く悩まないことにしています。これも運命だと思って受け入れています。
これまでずっと健康で過ごしてきましたが,いつかは自分も手術をするような病気になるだろうと
予感していたので,今回も「とうとうやって来たか!」って感じでした。
 これまでの自分を見つめ直す良い機会だと思って,じっくりと向かい合いたいと思っています。
子どもたちにとっても,生きていくということを学ぶ,良い機会になるかな?と思っています。
 今のところ落ち着かないながらも冷静に毎日を過ごしています。
 山藍さんは,病気では同期!ということになりますね!
励まし合いながら,一緒に頑張りましょう!末永くよろしくお願いいたします!

 先輩の皆様,これからも色々とお世話になることと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。
皆様の暖かい励ましの言葉,貴重な経験談のひとつひとつが,これから病気と闘っていく上での
私達の心のよりどころとなっています。
 こちらのHPにめぐり会えたことに,本当に感謝しています。ありがとうございます。



--------------------------------------------------------------------------------
はカめまして 投稿者:山藍  投稿日: 5月 6日(木)22時26分0秒

みなさまはじめまして。
そして、めめちゃんさん、はじめまして。
私も、あなたとほぼ同い年で、似たような状況です。
この11日に、細胞診をやります。
その結果はまだ先になるのでしょうが、また書きみさせてください。



--------------------------------------------------------------------------------
こんばんは 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 5月 6日(木)17時58分32秒

先月手術したゆうゆうです。
退院ご子供が突発性発疹になったり、親が風邪を引いたりして大変でした。でも、毎食後の薬や声や傷跡を隠す服を選んでいる時以外は病気のこと忘れています。

たまに6月に予定しているアイソトープのことや、手術前日に先生が見せてくれた胸のCTのポツポツした影が思い出されて暗くなることはありますが、この病気で死ぬことは本当に少ないらしいことを担当医から聞いたのを思い出して、自分を叱咤激励中です。

いつかもっと自然な気持ちで病気を受けいられらたらいいなー。

とこやの妻さん、おかえりなさい。
私がいた病院は、はっきりと入院後の予定が決まっていて多少具合が変でも後は外来でって感じでした。
退院したは良いけど、その日はふらふらして吐き気もひどくてとても電車では帰れず、一万円近くかけてタクシーで帰ったくらいです。
もう数日入院させてほしかったー。



--------------------------------------------------------------------------------
koike様、ベリー様、皆様へ 投稿者:とこやの妻  投稿日: 5月 1日(土)18時08分41秒

いつもお気遣いありがとうございます(*^_^*)おかげ様で子供達の風邪も落ち着き、夫の熱もやっと下がって来たようです。3週間の疲れが出たのでしょうか?とはいえ「とこや」なので休めません。有給も連休もなく、産休も育休もありませんし。お盆もお彼岸もなく、世間の休みとは全く無縁の生活…トホホ(;_;)です。でも3週間の間夫が洗濯を1回しかしなかったと聞いた時にはびっくりしました。どうやら子供達を交替で見ていた実家が、夫の負担を少しでも減そうと洗濯もしてくれていたらしいのです。だから夫も例に漏れず、洗濯も料理も殆どせずに3週間を過ごしたとのこと。ですから退院した日には冷蔵庫に何1つ入っておらず、両家への挨拶、数軒の買い物、外食と歩き回り、病院にいた時大事にされていた身には、かなりキツイ1日となってしまいました。皆さんも退院出来た時には、自宅療養中の身、無理せず、ご自分の体を大事にお過ごし下さい(^o^)/
P.S.皆様にはいつも気にかけて頂いて、励ましのお言葉を戴いて、嬉しく思っております(*^_^*)手術前、甲状腺癌について全く知識のなかった私は、こちらの掲示板で皆さんの貴重な経験を読ませて頂き、とても勉強になりました。手術後、私自身、こちらにお邪魔させて頂き、今度はいつも温かいお言葉を戴いて(>_<)。甲状腺癌となってから、ずっとこの掲示板は私にとって心身共に支えとなってくれたのです。ここを立ち上げて下さったmilo様、掲示板の先輩の方々、ありがとうございます(>_<)これから手術を受けられる方には必ず参考になると思いますから、分からないこと、不安なことがありましたら1度訪れて見ては如何でしょうか?きっと手術前の私のように、まだ掲示板を読んでいるだけで、それでも同じ病気と向き合っている者同士、共感し、励まされている方が沢山いらっしゃると思います。そんな読者の皆さんの為にも、いつも温かな場所であって欲しいと心より願っております。皆さん、1人ではありませんよ!一緒に病気と闘いましょうねっ(^o^)/



--------------------------------------------------------------------------------
めめちゃんさん、とこやの妻さん♪ 投稿者:ベリー  投稿日: 5月 1日(土)11時00分19秒

めめちゃんさん、手術をすすめられたとのこと、何かとオロオロしちゃいますが、この掲示板の皆からファイトをもらってくださいね!
私も少しでも手術のセンパイとしてアドバイスなど出来ればと思っています!

とこやの妻さん、焼肉事件、大変でしたね。
私も実は、退院した夜に家族でバーベキューをやり、喉にはひっかからなかったものの激しい下痢(汚くてスミマセン)におそわれました。
とにかく病院食から解放されて、体中が「肉!」を求めていたので、思いっきり食べてしまったのでした(反省)。
病院ではカラダにやさしい食事ばかりだったけど、シャバは刺激の強い、誘惑いっぱいの食べ物ばかりです。
首の違和感は私はそれほどなかったのですが、
数日後、美容院に行ってシャンプー台で首を伸ばした時は突然「オエ〜」となりビックリ。
首がしめつけられたように苦しくなり呼吸できなくなりパニックでした。
このように、
今まで平気でやれたことが辛い・痛い・苦しい・・・ということがありますが、
それも時間の問題です。徐々に良くなりますからね〜♪
10日からの入院も面倒ですが、乗り越えていきましょーね!ファイト〜!ご主人にもよろしく♪

元に戻る