2018年5月の甲状腺の雑談掲示板  
     
甲状腺のブログ  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月30日(水)12時48分35秒
 
もう、ご存知の方も多いのかもしれませんが、参考になりそうなブログを見つけました

https://ameblo.jp/tmssaka
 
-------------------------------------------------------------------------------

T様、ウサギ犬様  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月30日(水)12時34分24秒
 
今通院しているのは私立の大学病院です。甲状腺専門というわけではなく、頭頸部外科です。
僕もネットでいろいろ調べているうちに病院に対する不信感などがあったのですが、今回、主治医にいろいろ聞いて、納得できました。甲状腺専門ではないですが、ちゃんと診てくれているのかなと思います。
7月にエコー検査で結果が出ると思うので、その結果が出てから考えようと思います。それと、転院は、主治医から指摘されたように、これまでの細かいデータまでは引き継げないのでやはりリスクがあるかなと思います。
まあ、進行もゆっくりなので、あせらず、情報を集めながら納得がいくようにしたいと思います。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさん(・∀・)ノ  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2018年 5月30日(水)08時50分40秒  

大変でしたね。
アイソトープはやっぱり放射線を使うので、リスクがあるので、医師によって判断は難しいかと思います。
低分化であったこともあってアイソトープしなかったこともあるのかと。

私も自分のがんのステージを聞いたのは手術から1年以上経過してからでした。
私は甲状腺を摘出したせいか、毎日体調不良で、大学病院で、内科、耳鼻科、麻酔科、精神科など通っています。

データが共有できているのは同じ病院だからというのもあると思います。

私は毎回診察時に1つ以上質問すると決めて病院へ行きますが、はじめはやっぱり信用できなかったです。

転院したから医師がよいとも分からないので、難しいと思いますが、自分が納得できる方を選ばないと後悔すると思います。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさま  投稿者:T  投稿日:2018年 5月30日(水)00時35分30秒
 
いまどちらの大学病院に通われてるのか存じ上げませんが、
主治医の先生、甲状腺は専門ですか?
その病院では甲状腺癌の治療実績は多いですか?

ネットで実績等調べた、あくまでも個人的な感想ですが、
大阪の国立か公立の大学病院なら実績も多いので
このまま通ってもいいのでは?という気もしますが、
そうでないのなら、先生がどこまで甲状腺を
専門にしているか次第な気がします。

このまま同じ病院に留まるのもアリですし、
今後10年20年、モヤモヤした気持ちで通院するくらいなら、
転勤になったとでも思って転院するのもアリだと思います。
https://caloo.jp/dpc/disease/1116/27#achievement
 
-------------------------------------------------------------------------------

転院について  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月29日(火)17時39分51秒
 
今日、通院している大学病院へ、大阪警察病院への転院の件で相談に行ってきました。
しかし、主治医(と言っても、この病院は毎回先生が変わるのですが)からは、手術をして5年間経過を見てきた病院から、紹介状だけでいきなり違う病院に転院することはリスクが高いのでお勧めできないとのことでした。
とりあえず、7月にエコー検査をもう一度するので、その結果が出るまでゆっくり考えることにします。
それと、甲状腺を全摘して、リンパ節郭清をしたにもかかわらず、アイソトープ治療の必要はないのですか?と聞いてみましたが、私の場合は、サイログロブリンの値が低いのでアイソトープ治療の必要はないとの回答でした。
それよりショックだったのが、自分が低分化型ということを今日初めて知ったということでした。
今の病院は以前から病気に関する情報をほとんど説明してくれません。そういったことも不満だったのですが、手術をした病院で引き続き診てもらうほうが良いというのも分かりますし、悩んでいます。
 
-------------------------------------------------------------------------------

再発  投稿者:テヤン  投稿日:2018年 5月21日(月)14時34分25秒
 
サイロブロブリンは他の検査とセットでしているだけのこととお医者様に今日言われました
ただエコーの結果残っていた甲状腺に数ミリのものができていると。あまり心配ないからといわれました。がとても心配です。また手術したほうがいいのか?本当に心配ないのか?
サイロブロブリンは15でした。昨年の今頃も15。5年ぶりの再発です
手術は5年前。美容上とても気になるくらい目立っていたのでしてもらいました。
良性腫瘍手術後の再発経験者の方のお話がお聞きしたいです
 
-------------------------------------------------------------------------------

サイロブロブリンについて  投稿者:テヤン  投稿日:2018年 5月19日(土)16時20分25秒
 
甲状腺良性腫瘍亜全摘手術後チラージン25を服用しております
3か月ごとに薬をもらうときにサイロブロブリンT3T4も検査してますが悪性でないのにサイロブロブリン検査は必要なのだろうか?

-------------------------------------------------------------------------------

☆星☆さんへ  投稿者:投稿者名も忘れるくらいのご無沙汰者です  投稿日:2018年 5月13日(日)21時20分54秒
 
こ んばんは。実は昨日も整骨院に行ってきました。リンパはいじらないのですが今朝は頭痛があり、雨のせいもあったのかしらと思いつつです。骨盤矯正を夏から 週に二回通っていますがインナーマッスルの機械で少しずつ腰痛、肩こりの改善があります。一番辛いのは、首の下の肩のところです。
手術する前から 痛いといえば痛いでした。強い耳鳴りもあり、首のゆがみがあると耳鳴りって起こるそうです。整体師さんの話では、骨盤は正常に戻っていてどんどん脊椎も 登って整ってきていて最後が首だそうです。首のゆがみが頭痛の素だといつも耳にタコができて聞かされているので、いつかは痛みなしで眠れる日が来るように 通っています。自分に合うものと出合えると良いですよね。
 
-------------------------------------------------------------------------------

サフランさんへ  投稿者:☆星☆  投稿日:2018年 5月13日(日)20時19分50秒
 
答えていただきありがとうございますー!
あたしも整骨院はよく行くのですが、この前してもらったのはエステでしかも、リンパを流してかなり顔もしゅっとなるし、足ならしてもらった方してもらってない方で太さも違うくらい流すマッサージで
だからきっと痛くなったんだろうなぁと。
あたしには合わないんだろうなぁってつくづく思いました
 
-------------------------------------------------------------------------------

のり様、Terry様  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月13日(日)20時15分4秒
 
情 報ありがとうございます。私は現在48歳で、5年前に甲状腺全摘とリンパ節郭清を行いました。主治医からは「他の乳頭がんに比べて暴れん坊なタイプ」とい う説明を受けましたが、10年生存率60〜70%と言われたので高危険度かなと考えていました。ところが、今回拝見させていただいた内容を見ますと、50 歳未満ですし、5年間再発転移していないので、予後は比較的に良いのかなと感じました。
アイソトープやTSH抑制療法についても、高危険度の場合は効果が薄いという話もありましたので、そういった点から、主治医は経過観察でアイソトープは実施する必要はないと考えていたのかもしれません。

実 は、昨日、大阪警察病院に電話をして、とりあえず紹介状を書いてもらって一度大阪警察病院で診てもらおうと思っています。ただし、大阪警察病院でも治療が できないと判断した場合は診てもらえないとのことです。今の病院ではあまりにも情報開示が少ないこともありますし、今後、アイソトープ治療や分子標的薬を 使うことを考えると警察病院のほうがいいのかなと思います。terryさんは、警察病院で手術されたということで、いかがでしょうか?実際のところを教え ていただければと思います。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさんへ  投稿者:terry  投稿日:2018年 5月12日(土)20時48分36秒
 
私はこのブログにたとりつくまでに大阪警察病院ですでに手術をしてしまっていました。その後
甲状腺がんについて勉強しました。
まずCancerChannelのビデオをご覧下さい特に杉谷先生の分
http://www.cancerchannel.jp/posts/category/video/video-category/%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E3%81%8C%E3%82%93
日本医大の甲状腺疾患の解説です
http://www2.nms.ac.jp/nms/surgery2/sinryo/kaisetsu.html
一番重要なことは患者と医師の信頼関係だと思います。
医師は患者の状態について検査データーを含めて客観的かつエビデンスに基づいて説明す
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパ様  投稿者:のり  投稿日:2018年 5月12日(土)12時29分46秒
 
癌細胞が甲状腺内に留まっているケースに比べ、リンパ節まで転移している方が、再発のリスクは高いと思われます。
甲 状腺全摘出しても僅かに甲状腺組織が残り、そこに微小癌がある場合があります。アイソトープ治療によって残っている甲状腺組織を破壊し、再発のリスクを下 げます。私の場合はかなりのリンパ節転移があったことから、主治医にアイソトープ治療を薦められました。実は主人の同僚の男性も甲状腺癌で同じ主治医に よって甲状腺全摘出手術が行われました。私の場合はリンパ節が少し腫れ、甲状腺付近は外見では全くわからずでしたが、主人の同僚の男性はゴルフボール程の コブになっていたそうです。でもその方はアイソトープ治療は薦められていないそうです。おそらくリンパ節転移が無かったのではないかと思います。
↓こちらにアイソトープ治療について詳しく載ってますので、リンク貼らさせていただきます。

https://www.nagasaki-clinic.com/_m/prog/
 
-------------------------------------------------------------------------------

のり様  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月12日(土)08時07分32秒
 
書 き込みありがとうございます。やはり、アイソトープ治療をされてるんですね。僕らのように、甲状腺全摘出で、リンパ節郭清をしている場合は、アイソトープ 治療を受けたほうがいいのでしょうか?実は手術のあとに、アイソトープ治療のできる病院にセカンドオピニオンに行ったのですが、そこでも、アイソトープ治 療を受けるようには言われませんでした。
隈病院は知っていますが、腫瘍の場合は総合病院のほうがいいと言われ、行ったことはありません。関西では、大阪警察病院が甲状腺腫瘍の成績がよいと評判なので、なんとか、そちらで診てもらえないか、調べてみようと思います。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパ様  投稿者:のり  投稿日:2018年 5月11日(金)19時27分27秒
 
はじめまして。私は約2年前に甲状腺全摘とリンパ節郭清手術をしました。リンパ節転移はかなりの数で目に見える癌は全て取りましたとの主治医の話で、手術は11時間以上にも及びました。
その4か月後に外来によるアイソトープ1回受けました。アイソトープは成功し、サイログロブリンの数値も問題なく現在に至ります。
私は神奈川県央の大学病院の甲状腺外科で手術しました。通院の都度血液検査があり、毎回サイログロブリン数値等が記載されている紙が頂けます。

主 治医からは手術前にネットで調べる時は、国内3大甲状腺専門病院である伊藤、隈、野口病院のホームページを見るようにして下さいと、色々な情報を見ると不 安になるからと言われました。リンパパさんは現在の病院に不安を持たれているようなので、兵庫の隈病院に相談されても良いかもしれないですね。既に相談さ れてるようでしたら、ご容赦下さい。
 
-------------------------------------------------------------------------------

ウサギ犬様、ナタ子様  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月11日(金)16時11分5秒
 
TSHやサイログロブリンの値などは必ず説明があるわけではないのですね。
こちらの掲示板を拝見して、皆さんTSHやサイログロブリンの値の話をされていたので、そういったことを全く聞いたことがない自分はあせってしまいました。
僕の場合は、どちらかと言うと先生に任せるタイプかもしれません。一度、アイソトープの治療の件も含めて、先生に聞いてみようと思います。
今、通院している大学病院ではアイソトープができないのですが、先生もいろいろ考えがあるのかもしれませんね。

伊藤病院は、よく聞くので安心できますね。
普通の乳頭がんならいいのですが、自分の場合は、少し悪性度が高いといわれているので、治療で後悔したくないという気持ちです。
皆さん同じだと思いますが・・・。
転院も含め、いろいろ聞いてみて考えてみたいと思います。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパ様  投稿者:ナタ子  投稿日:2018年 5月11日(金)13時06分58秒
 
お返事ありがとうございます。
あくまで私の個人的な感想なのですが、主治医によっても勿論違うかなと思いますが患者さんでも、お医者さんに任せるタイプの人と色々調べたり聞いたりして積極的に治療に参加するタイプの方がいるかなと思います。
色々聞いたりすれば先生も印刷をくれたりもしますが、そうでなければお医者さん主導で進んでいくかなと思います。どちらがいいとか悪いとかは特に無いのかなと思います。

私は専門病院や大きなとこでは遅くなるため地元の甲状腺手術の少ない病院でするしかなかったのと、私も高危険度のタイプなのと殆ど情報のないタイプの甲状腺癌なので、少しでも不安を落ち着かせるためにいろいろなものを調べては読みました。
私の癌だと伊藤病院だと手術とアイソトープがセットみたいだったので、手術後はそういった話が出なかったら主治医に相談をしようと思ってましたが提案してもらえたので治療をしました。

サイログロブリンは甲状腺の腫瘍マーカーになる数値ですが、アイソトープをして甲状腺を完璧になくしてる人の方が分かりやすいようです。ただ絶対ではなく、腫瘍マーカーに反応しないタイプもあるとのことでした。

あとアイソトープやTSH抑制療法にしても、やっておいた方がいいとの意見と効果はあまりないとの意見があるそうです。
あとアイソトープをできる設備がある病院が少ないのでそういったところも難しい問題だそうで。
後で参考になったブログとかの情報をはりますね。
不安がりすぎずにいきましょう!
まだまだ治療もやれることもありますよ!

-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさん(・∀・)ノ  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2018年 5月11日(金)09時07分46
 
私の病院ではTSHやサイログロブリンなどは医師から説明は在りません。
というか、異常がなければどの病院でも説明はされないと思います。
異常が見つかって初めて説明はされると思います。

転院はともかくとして、そちらの病院を1度受診してみるのも良いと思います。
私は手術前に転院を病院から勧められて大学病院での手術になりましたが、顔もみたことない医師から急に手術だったために色々調べまわりました。

でも甲状腺の手術などが多い病院の方が治療は適切だと思いますよ。
この掲示板にも確かそちらの病院で手術された方がいらっしゃったと思います。
 
-------------------------------------------------------------------------------

ウサギ犬様、ナタ子様  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月11日(金)08時41分34秒
 
ナタ子様、勇気を出して書き込みいただき、ありがとうございます。
僕は大学病院に通院しており、正直、自分の病気のこともよく調べたりしていなかったので、主治医を信じきっていました。
この掲示板を見て、皆さんが病理の結果やサイログロブリンやTSHの値を病院側から提示されている事を知って、驚きと共にショックを受けています。
急に不安になってきて、この病院で本当によかったのか、この先、このままこの病院で大丈夫なのかと考えるようになりました。
先日のエコー検査でリンパ節への転移が疑われているので余計に不安です。ウサギ犬さんが教えてくれたように、今の病院で病理結果などの提示をしてもらうように話はしてみますが、自分が乳頭がんでも高危険度と言われるため、できれば転院したいと考えています。
僕は大阪なのですが、大阪に警察病院と言う甲状腺がんの治療で優秀な成績を上げている病院がありますので、一度、そちらをあたってみたいと思います。
正直なところ、自分が手術をした病院で診てもらうほうがよいのか、転院するほうがよいのか分からないので、参考になるご意見をいただければうれしいです。
そ れと、病理の結果やサイログロブリンやTSHの値を提示して説明してもらえるのが普通なのでしょうか?それとも、ウサギ犬さんがおっしゃるように患者の側 から言わなければ提示してもらえないのでしょうか?そういった説明が全くない事について皆さんどのように思われますか?
ぜひ、ご意見をお聞かせください。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさん&皆様  投稿者:ナタ子  投稿日:2018年 5月10日(木)22時50分42秒
 
書き込みもはじめてになります。
ずっと皆様のやりとりで情報を得たり励まされたりしてました。
勇気を出して書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。36才の女性です。

私は健康診断で甲状腺を指摘されて、地元の市立病院にいき検査をしたところ術前検査から乳頭癌の低分化癌とのことでした。
手術前に伊藤病院の話を知り合いから聞き、転院をしようと伊藤病院に紹介状と検査結果などもっていきましたが、低分化だったため浸潤や転移が進む前に手術をするのが最善といわれ市立病院での手術を勧められました。(市立病院なら3週間以内に手術をしてもらえたので)

1月に手術を終わって、病理の結果も低分化癌でリンパ17こ全て癌で副甲状腺の二つからもなにかみつかったようでした。
脈官侵襲もあるとのことで、主治医から専門病院でなにか追加でできる治療がないか相談してみない?って言われて伊藤病院にいきアイソトープ治療を先月済ませました。
今回の治療は微量でも残っている甲状腺をやききっておくことで局部の再発を減らせるとのことでした。

私は普通の市立病院なので甲状腺科ではなく、同じ病院でも手術は外科、薬は代謝内科となっています。
現在はTSH抑制療法も一応しています。
代謝内科では毎回血液検査の結果もくれますし、サイログブリンは一週間後にしか結果がでないのでそのあとに見せてくれたりします。
手術後の詳しい病理の結果も主治医にほしいと言ったら印刷してくれました。
低分化癌に関してはどこまで何が効果あるかまだまだ分からないところもあるようで、自分もやれることはしておこうという気持ちで治療にあたっています。

知り合いのお医者さんに聞いても手術をした先生が一番その患者を分かってると言われ、私はまだ手術をしたばかりなのでこのまま通院するつもりです。
ただいまの伊藤病院の先生とも相談をしていて、市立病院の主治医が移動になり病状がある程度落ち着いていれば伊藤病院へ転院をしようと思っています。

りんパパさんの通院圏内だと他には病院は無いのでしょうか?
私の主治医は、まだお若い先生ですが色々話を聞いてくれたり提案してくれたり考えてくれたりします。
最初は不安もありましたが今は信頼しているのでその分結果は良くなかったですが落ち着いて生活できています。
信頼できる先生に巡り会えることを心から願っています。
長くなってしまって申し訳ありません。

-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさん(・∀・)ノ  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2018年 5月10日(木)18時11分20秒  

大学病院だとおそらくセカンドオピニオンの相談する窓口みたいなのは在りませんか?
私は他の人のブログなどで調べて気になったことは毎回医師に聞いてきます。
病院でのサイログロブリンなどは全部残っているので、今までの分を印刷してもらうと良いと思います。
私もTSHやカルシウムだけを手術後から印刷してもらった事があります。

窓口で聞けば今の病院でのカルテをどのくらいの費用で貰えるかなども相談に乗ってくれます。

-------------------------------------------------------------------------------

転院について  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月10日(木)18時03分40秒

ウサギ犬さん、ありがとうございます。僕は大学病院に通院していますが、今まで、サイログロブリンやTSHの値など、まったく教えてもらったことがありません。病気の詳しい説明や術後の詳しい話もまったくありませんでした。
それが普通だと思っていたので、こちらの掲示板を拝見して、驚きと共にショックでした。。
自分は、普通の乳頭がんより悪性だといわれているので、大阪の警察病院に転院したほうが良いような気がしています。
転院できるかどうかも分からないのですが。。
皆さん、手術を受ける前にしっかり病院の事なんかも調べられているようですが、やはり、病院選びは慎重にするべきでしょうか?それとも、今の大学病院で治療を続けるべきでしょうか?
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパさん(・∀・)ノ  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2018年 5月10日(木)16時03分36
 
私は山梨の大学病院ですが、採血の結果などは必ず印刷してもらうようにしています。
医師に言えば印刷してくれると思いますよ。
数値がどのくらい変化しているかも分かりますし、他の病院へ行った時など採血しないで済むこともあります。
医師も人間なので色々お願いや相談すれば良いと思いますよ。
http://usagiinu1230.blog.fc2.com/
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパ様へ  投稿者:4410  投稿日:2018年 5月10日(木)15時53分39秒
 
4410 です。病院の話になると、前回お伝えしたような事情ですので、私はほとんどお役に立てません。今は私4410とりんパパ様の対話状態になっておりますので みなさん見守ってくださっている状態かと思います。ぜひこのブログの皆様に病院情報をお願いされることをお勧めいたしますよ。みなさんいろいろな情報をお 持ちですから有益な助言をいただけることと思います。

-------------------------------------------------------------------------------

4410様へ  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月10日(木)08時17分16秒
 
先 生に恵まれていたのですね。うらやましいです。僕は大学病院に行っていますが、サイログロブリンの値や検査結果や画像等、何も見せてくれません。病気に対 する具体的説明も無しです。他の方の書き込みも見て、不安になってきました。僕は大阪に住んでいて、甲状腺腫瘍で有名な大阪警察病院で診てもらいたいので すが、以前、セカンドオピニオンを受けようとしたときに、「他の病院で手術された方のセカンドオピニオンは受けていません」ということで断られました。で きれば、信頼できる病院に転院したいと思っています。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパ 様  投稿者:4410  投稿日:2018年 5月10日(木)06時16分56秒
 
4410です。放射性ヨード治療はサイログロブリンやサイログロブリン抗体の値で主治医が決めてくれました。手術のあと、落ち着いた時点で一回目を割とすぐにやっています。いまから考えると主治医は転移がありうるという前提で考えていたのだということがよく判ります。
病 院ですが、家の近くに大きな病院があったのでそこへ最初に行ったところ、甲状腺科があり、そのままそこで手術、治療です。このブログをはじめて訪問したと きには、みなさん実によく調べられているのでたいへん驚きました。自分は全く何も考えていませんでした。主治医に恵まれたのはまったくの偶然です。
主治医ははじめから検査結果のコピーをくれましたし、説明も丁寧でした。いわゆる「宣告」みたいなものも普通の調子で告げてきますが、データもくれるし、肺転移のときは画像のハードコピーもくれました。
最 後になりましたが、私の同僚(女性)でやはり乳頭癌の方がいまして、リンパで再発ということで今年の3月に手術した人がいます(私は周囲にオープンです。 最初はみなさん引きますが、元気じゃん、ということで仕事がやっぱり回ってきます)。もっとひどい状態の患者(4410)が元気でいたので、全然再発でも 悩まなかったと礼を言われてしまいました。
ご参考まで。
 
-------------------------------------------------------------------------------

4410様へ  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月 9日(水)22時57分3秒
 
コメントありがとうございました。ステージWであったこと、肺転移されていたこと、ヨード治療やレンビマで根気よく治療をされていることなど、心打たれました。自分もこんなことで負けていられないと希望が持てるようになりました。
過 去の記事も拝読させていただきましたが、いくつか疑問がありました。最初の手術後は、しばらくチラージンを飲むだけの生活だったようですが、何のきっかけ でヨード治療を受けるようになったのでしょうか?私も手術をしてから5年間、TSH抑制療法ということでチラージンを服用しておりますが、アイソトープ治 療は受けておりません。しかし、今回の検査結果をもとに調べてみるとアイソトープ治療も受けたほうがよいのではと思っております。
もう一つ、 4410さんに限らず、皆さんがTSHやサイログロブリンの値を書かれていますが、僕は今まで主治医からそういった値の説明を受けたことがありません。今 は大学病院に通っているのですが、今の病院で大丈夫なのか不安になってきました。4410様は、病院もよい病院を探されたのでしょうか?
そのあたりも教えていただければ嬉しいです。
 
-------------------------------------------------------------------------------

☆星☆さんへ  投稿者:サフラン  投稿日:2018年 5月 9日(水)22時10分14秒
 
4/17 投稿者名も忘れたと投稿した者で多分、こちらてはサフランと名乗っていたかもと思い出しました。

黄金週間3日と5日に実はリンパマッサージを受けました。と言っても初めてではありませんでした。何度も何度も受けてきました。その前には昨年の夏までよく受けていました。

星 さんの投稿を読ませて頂いてドキッとしたので投稿しました。3日に受けて翌日、絶好調でしたが5日の朝は、頭痛がひどくて通常なら雨のせいだったりするの ですが、5日は快晴の天気でした。だからと6日には、頭痛はなりませんでした。たまたまだったかもしれませんが、とりあえずご報告まで。

ち なみにいつもは整骨院で骨盤矯正や鍼灸治療や超音波治療を保険で受けています。右のリンパ郭清したのですが左首後ろがいつも痛いですし、横向きで寝ないと どうしても緊張したような突っ張りを感じて首こりにつながるのではないかと、ここ1週間横向きに寝ています。リンパの流れがやはり悪いことは確かなようで すね、長々すいません。
 
-------------------------------------------------------------------------------

りんパパ様へ  投稿者:4410  投稿日:2018年 5月 9日(水)17時10分6秒
 
4410と申します。昨年半ばまで定期的にここで検査報告をしておりましたが、しばらくご無沙汰しておりました。再発・転移とのことでさぞやご不安のことと思います。自分の個人的な経験に過ぎませんが、再発・転移ということで参考になれば幸いです。
私 は現在59男ですが、40代なかばすぎに甲状腺乳頭癌が見つかりました。大きさは卵くらいで鎖骨の下に隠れていて気付きませんでした。ある日首を伸ばした らいきなり鎖骨の下から現れ、これは普通ではないと覚悟して病院へ行ったところステージIVで、その時点では転移は確認できませんでした。甲状腺は全摘で す。リンパ郭清も行いました。その後はチラージンを飲むだけでほとんど通常と変わらない生活を送っていました。その後放射線ヨード治療を3回行いました。 あれは次第に効き目が落ちるので、次の4回めのときは予備的にやってみたところ、ほとんど取り込まれず、放射線治療はそこで諦めることになりました。55 か56のときに、肺に影があるということでCTをとったところ、微小な肺転移がいくつもでていて、多発性肺転移という説明をうけ、当該病院ではもうできる ことはないという説明も同時にありました。その後、2年ほどで咳が出るようになり、小さな転移も増え、大きさも2センチ程度のものが10個ほど確認できる ようになりました。この頃、2017年はじめには常時咳き込んでいる感じでした。ちょうどその2年前(2015年だと思います)に分子標的薬レンビマが認 可されており、同じ病院の担当医の方から進められ、一も二もなく、同意し、昨年の2月から最大量の24ミリを飲み始めました。一週間の入院が必要でした。 副作用が結構出ましたが、仕事はなんとか継続できました。夏ころには転移癌は半減し、昨年の12月にはほぼ痕跡がのこる程度にまで消失しました。同時進行 で11月ころから副作用が強く、体力が消耗し、毎週点滴2回の状態になり12月で10日間の休薬をしました。そうしたら一週間で復活しました。そのご14 ミリで再開し、腎臓に影響がでたら休薬というパターンを繰り返しています。14ミリ程度だと副作用は高血圧程度でほとんどなく、生活はほぼ普通です。ただ 倦怠感がどうしても多少はあるので、過労には気をつけています。仕事も普通にしています。ですから、個人的な経験の範囲内ではありますが、りんパパ様には まだまだ治療の余地が残されています。「パパ」と入れられるほどですからお子様もおられるのかと思いますが、決して気を落とす必要はありませんし、意気消 沈されるような必要もありません。いまは甲状腺乳頭癌とけっこう付き合っていけそうだと感じています。
4410の報告は昨年の2月から12月ころまでこのブログに残っています。ご興味がありましたら御覧ください。
 
-------------------------------------------------------------------------------

再発・転移について  投稿者:りんパパ  投稿日:2018年 5月 9日(水)08時29分27秒
 
48歳の男性です。
5年前に甲状腺乳頭がんと診断され、甲状腺を全摘出しました。リンパにも15箇所ほど転移していたのでリンパ節郭清をし、右側の反回神経にも巻きついていたので、反回神経も切除しました。9時間にも及ぶ手術で2ヵ月半入院しました。
昨日のエコー検査で、リンパへの転移の可能性があると言われました。まだ、検査をして様子を見ないと今のところはなんとも言えないようです。
もし、転移が見つかれば、アイソトープ治療か、抗がん剤治療、TSH抑制療法などをして、手術は行わないとのことでした。
僕の症状から言って、乳頭がんでも高危険度と言われるものではないかと思います。
もし、転移していればどうなるのでしょうか?治る可能性はあるのでしょうか?不安で仕方がありません。
再発や転移を経験した事のある方がいらっしゃれば、ご意見をお伺いしたいです。
 
-------------------------------------------------------------------------------

お久しぶりですー!  投稿者:☆星☆  投稿日:2018年 5月 4日(金)21時13分2秒
 
かなりご無沙汰です!
気づけば今年の1/22で5年経ってました。
今では術跡もほとんどわからないほど。
ですが、質問!
リンパ郭清して、リンパマッサージやエステに行かれた方いますか??
あたしこの前エステで顔と首ですがリンパマッサージ含むもの
-------------------------------------------------------------------------------

投稿者:ベック  投稿日:2018年 5月 4日(金)21時05分52秒
 
ルルさん、ありがとうございます。
元に戻られたのですね、
私はどんどんひどくなっている感じです、同じ頃、貧血も始まっていて、先生は全摘とは関係ないとおっしゃっるのですが?
ルルさんのお返事で、少し希望が持てました。
先ずは貧血を治して気長に待ってみます。
ありがとうございました。
 
-------------------------------------------------------------------------------

髪の毛  投稿者:ルル  投稿日:2018年 5月 1日(火)23時16分32秒
 
こんにちは。私は8か月前に甲状腺全摘しました。
私も術後半年間位は、髪の毛が硬くて直毛になりました。ナイロンのカツラみたいな感じになり手入れが大変でした。
でも半年過ぎた頃から普通に柔らかくなりました。ちなみに量は、手術前よりだいぶ減った感じがします。ホルモンの急激な変化からかも?と勝手に考えていましたが、どうなんでしょう。
不思議ですね。

-------------------------------------------------------------------------------

教えてください  投稿者:涼  投稿日:2018年 5月 1日(火)13時41分2秒
 
2012年4月に甲状腺乳頭がんで全摘手術をしました。
半年に1度の超音波検査とチラージンを処方してもらうために通院しております。それ以外は日常の生活に追われ、がんを患ったことを忘れていられるほど、体調も良好です。当初、がん保険に加入しておりませんでした。
もう仕方のないことですが、今後に備えて今からでも加入できるがん保険がないか探しております。
しかし、半年に1度の診察と薬の処方があるという時点で、加入できるがん保険は見つかっておりません。
全摘された方で、加入出来たがん保険があるよという方がいらっしゃれば…と思い投稿させていただきました。たどり着いたのですが、ご経験者のご意見を伺えればと思いました。
明日地元のに相談してみます。   

元に戻る