2017年5月の甲状腺の雑談掲示板  

    
糊に乗る様へ  投稿者:4410  投稿日:2017年 5月31日(水)15時53分7秒
        
サイログロブリン値が下がったとのこと。よかったです。
さて、粘膜ですが、私もお尻が痛くて悩みました。いろいろ試したので、変なものがいろいろ残っています。私は白色ワセリンを塗り、あとは妻に買ってきても らった生理用ナプキンの薄いものをあてていたり、使い捨てカイロ(小)を薄手のハンカチで包んでお尻にあてていました。脱肛していたら、白色ワセリンをつ けた指で脱肛部分を押し込み、周囲にワセリンを塗り、使い捨てカイロを当てる、これが一番快適でした。いまは少し落ち着いています。
紫斑は自分はでていませんので、自分にはわかりません。
吐き気と食欲は大丈夫とのことですが、腸などの粘膜も炎症を起こす可能性はあるようなので、刺激のあるものは避けるなどされるとよろしいかと思います。しかし食事が美味しいというのは羨ましい限りです。私は今日も味噌汁、白粥(あるいはメロンパン)です。
レンビマは6日飲んで1日休みという服用の仕方もあるようです。三週間飲んで一旦休み、というのもありなのではないでしょうか。私の主治医は、飲む人間に体力があるなら一気に叩いてあるレベルまで到達しておきたいようで、私もなるべくその方向でゆきたいと考えています。
自分はランマーク注射のことはわかりません。

ええ、レンビマは高いですが、副作用を我慢できればよく効くのだそうです。それでもネクサバールよりは楽なのだそうです。
あとは手足症候群を防ぐためにひたすら手足に保湿クリームを塗るとよいと思います。

とにかく明るく頑張ってゆきましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
4410様へ  投稿者:糊に乗る  投稿日:2017年 5月31日(水)10時27分37秒   
    
レンビマ服用して昨日でやっと3週間目に入りました(今日で24ミリ16日目)血液検査の結果は9000近くあったサイログロブリン値が7000位まで下がって来た事です。取り敢えず結果が出た事で少しはホッとしています。
確かに副作用が徐々に出て来て、一番現在辛いのが粘膜がやられているみたいで肛門がただれていて痛みもきついです。紫斑も腕や背中に出始めています。血圧も180〜190くらいまで上がったので薬を処方されました。
ですが一番心配していた口内炎や吐き気などが出ないので食欲も衰えず体重はキープできています。

3週間服用したら、一旦はレンビマを休むようなことをドクターは言ってましたがどうなる事でしょう。

今日も整形外科受診で「ランマーク注射」をやって来ます。

レンビマは高い薬ですね、もろもろの薬も入っていますが1週間で17万くらいでびっくりしています。すでに高額医療費を超えているので5月中旬からは0円になって来ましたが今日31日までですね。

-------------------------------------------------------------------------------
     
桃色おかんさん、ご提案ありがとうございます。  投稿者:ぱんなこった  投稿日:2017年 5月31日(水)10時13分44秒
        
ファンデーションテープ、早速お試しを買ってみました。

テープと言うテープが被れてしまうので、あってくれると嬉しいのですが…本当に赤紫で汚いんですよ…

私も気にしないようのスーパー銭湯に行きましたが、子供やおばさんの視線が首にあるのに気づき、

また子供に「あのおねぇさん、首が赤いよ〜」と言われてから、ひたすら傷が見えないようにしてます。

もう恐らく温泉にいくこともないですね。

生きていればありがたいとは思いたいですが、夢も諦めざるを得なくなるくらいなら…とも思ってしまってます。

-------------------------------------------------------------------------------
 
ご参考まで  投稿者:考えかえた  投稿日:2017年 5月30日(火)21時53分22秒   
    
宣伝するようで控えていましたが、これはどぉを、挙げてみました。
『マーシュ・フィールド』は、いかがでしょうか。
私自身は、普段から化粧をしないので使用するには至りませんでしたが、お試し用サンプルを送っていただけます。

傷あとケアテープ『アトファイン』、『埼玉病院 形成外科 テーピングについて』に、傷が癒えていく過程が記されています。
今になって、そうだったのかと、思っています。(2015年4月手術)

--------------------------------------------------------------------------------
続き4410  投稿者:4410  投稿日:2017年 5月30日(火)16時16分52秒   
    
20170417 9週間後 TSH 24.71   TgAb 244.69   TG 1.99
20170501 10週間後 TSH 56.76   TgAb 208.46   TG 1.93
20170515  11週間後 TSH 67.19   TgAb 201.85   TG 1.61
20170529  12週間後 TSH 28.07   TgAb 186.33   TG 結果未

レンビマ服用記録の続きです。やはりTGは検査に入っていました。参考まで。

検査結果ですが、なかなかTSHが下がらないのでチラージンを175まで増量。そうするとさすがに疲労感が半端ないので、血管拡張剤アムロジビン5mgを 追加(つまりバルサルタン80にアムロジピン5)。TSHは下がり、FT3が1.8、FT4が0,89 と数字がまとまってきた。

11週目に胃痛のため3日間休薬。口渇、味覚以上は急速に改善。体はまるで鉛のコートを脱いだように感じました。再び24mgで開始。口渇はやや改善され た感じですが、味覚以上はまたもとに戻っているようです。味覚異常というより、味覚が異常に敏感になっていて、食べている途中で味覚が麻痺する感じです。 胃痛はまだ時々あるので、タケキャブを頓服服用。ただし、レンビマを飲んでいる「しんどさ」のようなものは軽減。体が慣れたのか。

ちなみに現在服用している薬は
レンビマ24 夜に服用
フルニトラゼパム(睡眠薬)夜に服用
デプレノン50 朝昼晩
酸化マグネシウム (下剤) 朝昼晩 適宜
モンテルカスト(アレルギー対策)晩
チラージン175 朝
アレグラ(花粉症対策)朝
ベザフィブラート 朝晩
うがい薬(アズレン)1日5回
パスタロン軟膏(手足症候群対策)一日数回たっぷりと
人工唾液スプレー(口渇対策) 適宜

--------------------------------------------------------------------------------
ジンジャーさん、ゆんさん  投稿者:城好き  投稿日:2017年 5月30日(火)11時37分11秒    
   
お気にかけて頂き、有り難うございます。転院は私にとって勇気がいる事ですが、今は転院に心が傾きつつあります。
ゆんさん、甲状腺を残すか、全摘かの選択難しいですね。でも、選択肢があるという事は多分早期なのでしょうから私からするとうらやましいかぎり。私たちは 一生をかけた選択を今しなければならないんだなと思いますね。ゆんさんの年齢にもよるでしょうが、私なら術中明らかなリンパ節転移が数個見つかったら全摘 とか…先生にお任せー…とかにするかなー。     

--------------------------------------------------------------------------------
ぱんなこったさんへ  投稿者:桃色おかん  投稿日:2017年 5月30日(火)07時06分32秒   

5月23日の ぱんなこったさんの投稿を読んで情報としてアップした内容でした。人それぞれだと思うのですが、わたしの場合、術後は顎下の腫れが酷かった事もあり、やは り女性だし鏡を見るたびに見える場所なので…。最近は、ファンデーションテープを貼る事で気にならなくなっていたのですが、人によっては視線がその部分に 釘付けで会話をしている人もいました。本当に術後の症状も術跡の受け取り方も人それぞれだと思います。     

--------------------------------------------------------------------------------
外野席さん  投稿者:☆星☆  投稿日:2017年 5月29日(月)21時28分29秒   
    
確かに他人からすればそれほどないことなのかもしれません。
でも、人によってはじっと見てくる人や聞いてくる人もいます。
そして、何よりも本人だからこそそれに気づくもの。
女性だとなおさらです。     

--------------------------------------------------------------------------------
桃色おかんさんへ  投稿者:外野席  投稿日:2017年 5月29日(月)21時26分12秒
    
自分自身が気にするほど他人はキズを注視していないと思いますよ。
全く気にせず暮らしています。     

--------------------------------------------------------------------------------
術跡〜ファンデーションテープ  投稿者:桃色おかん  投稿日:2017年 5月29日(月)20時00分54秒   
    
初めまして。福島県在住の者です。30年来のバセドウ病(2年くらい前からは数値が不安定)と、右側に4p大の結腫(1年前は2p弱)その他圧迫感や声枯 れ、嚥下障害の症状もあったため、主治医と相談の上、手術を決断。昨年2016年12月21日に仙台市の病院で甲状腺全摘術をしました。(昔は、東京の表 参道にあるI病院に通っていました)
病理の結果、3月初めに甲状腺乳頭癌の告知を受けました。
現在は、仕事はゆるりとした感じでしています。
声は出にくく、歌う事が好きだった私の歌える歌は片手で余るほどになり、ショックを受けていました。
未だに、顎下の神経を切断した部分の麻痺は続いていますが、マッサージをして早く神経が繋がるように気長に待っています。
傷跡も予想よりは痛みもなく(開腹手術時は激痛を通り越して言葉が出ませんでした)
綺麗な跡でしたが、とても気になっていました。
常にストールを巻いていましたが、この時期からは暑いですよね。
肌は弱く被れやすい方です。
インターネットで探しまくり、やっと見つけ出しました。
術後1ヶ月経過してから、外出時に使用しています。
安いとは言えない値段なので、傷跡に合わせて細長く切って使っています。
情報としてお知らせさせていただきますね。

エアウォールUV
http://www.skinix.jp/products/airwalluv.html

ファンデーションテープ
http://foundation-tape.net/     

--------------------------------------------------------------------------------
城好きさんへ  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月29日(月)16時35分55秒    編集済
    
癌と言われて4か月も待つのは不安ですよね。わがまま言っても全然問題ないと思います自分の身体のことなんですから。愚痴もいっぱい吐き出しちゃって大丈夫ですよ。

私も表参道のI病院に15年近く通っていて、今月別の病院に転院しました。I病院では8か月待ちだったのですが、転院先では最短で3週間後に手術が受けら れると言われました。また、別の病院でも1か月半後に受けられると言われました。他の病院の方が早く手術を受けられる可能性は高いと思います。

私はセカンドオピニオンで別の病院に行き、そのまま転院しましたが、転院の連絡も電話で簡単に終わりました。I病院の先生も「あ〜、わかりました〜。」み たいな軽い感じだったので、遠慮しなくても大丈夫だと思います。転院もよくあることみたいですよ。また、ジンジャーさんが書いているように他の病院からI 病院に非常勤で来ている先生を指定して診察を受け、そのまま紹介状を書いてもらうことも可能だと言われました。先月確認したので今でも問題ないと思いま す。     

--------------------------------------------------------------------------------
ジンジャーさん  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月29日(月)14時56分44秒   
    
ジンジャーさんも帝王切開経験者なのですね。帝王切開も寝返りするのが大変だったなーという記憶があるくらい(さすがに忘れすぎ?)なので、それより楽と言われると気持ちが落ち着きます。

手術は7月になりました。最初に相談させていただいた頃からすると、全摘でもよいのかなという方に傾きつつあります。長年チラーヂンを飲んでいるので、半 分残しても自力ではホルモンをまかないきれない可能性がかなり高いと転院先の先生には言われています。それを考えると再発の可能性がゼロではない半分を残 す意味はないのかな、でも残せるものはできるだけ残したいな、と日々ゆれています。でもここで相談させていただいて気持ちがだいぶ落ち着いてきました。あ りがとうございます。     

--------------------------------------------------------------------------------
城好きさんへ  投稿者:ジンジャー  投稿日:2017年 5月29日(月)13時43分45秒
    
全くわがままではないと思いますよ。長く待つのは特に精神的に疲れますし、可能な選択肢から自分の望むものを選ぶ権利は誰にでもあるのですから、引け目を感じる必要もないです。一人一人状況は違うので、待てる人もいるし、人それぞれです。
術後は1ヶ月半程度で走ったりと書きましたが、さすがに長距離長時間ではないです。手術規模にもよると思うのですが、必ず日を追うごとに回復しますから無理せずマイペースでいきましょう。
まずはご家族とも相談して、後悔のないように、身体もですが精神的にも疲れ過ぎないように、お大事になさってください。     

--------------------------------------------------------------------------------
ジンジャーさんへ  投稿者:城好き  投稿日:2017年 5月28日(日)20時47分55秒
    
有り難うございます。皆さん我慢しているのに、自分のわがままである事は十分わかっています。かなり進んだ状態でただ待っている事に精神的に耐えられそうもなく…つい愚痴ってしまいました。家族と考えてみます。

ジンジャーさんも術後回復力すごいです。私も見習ってここで良いご報告が出来るようにしたいです。     

--------------------------------------------------------------------------------
城好きさんへ  投稿者:ジンジャー  投稿日:2017年 5月28日(日)18時47分1秒   
    
私もI病院から転院するときは、転院したい病院から来ている非常勤の先生を指定して診察を受け、その時に転院希望を伝えて紹介状を書いてもらいました。今年の1月なので今もその流れで問題ないと思います。
今の先生に遠慮するような気持ちもあるとは思いますが、悪性と言われながら何ヶ月も待つのはしんどいと思います。土曜日のH川先生、とても評判が良いようですね。土曜日に先生指定でまず診察を受け、より早く手術できそうだったらお願いしてみてはいかがでしょうか。
早期手術希望はI病院でも多い転院理由のようなので、特に問題ないと思います。   
--------------------------------------------------------------------------------
ゆんさん  投稿者:ジンジャー  投稿日:2017年 5月28日(日)18時35分15秒   
    
帝王切開もされたのですね。私もそうなのですが、帝王切開に比べれば切る範囲が小さいからか、はるかに楽な手術に感じると思います。リンパ郭清が入るとまた違うとは思いますが、術後の回復もはるかに早いと思います。
私は看護師さんに退院後はなるべく頸部を安静にと言われたのですが、普通に横向いたり動くのは問題なく、上を向くのは注意してという感じに言われました。確かに術後のリハビリでも上を向く動きはなかったと思います。
ストレッチを推奨するような話は先生からも看護師さんからもなかったのですが、やって問題ないのであればやったほうが、少しは癒着防止になるかなと思います。
手術日程も決まったのでしょうか。あとは体調に気をつけてお過ごしくださいね。     

--------------------------------------------------------------------------------
手術待ち…  投稿者:城好き  投稿日:2017年 5月28日(日)10時10分36秒   
    
初めて書き込みます。手術待ちですが不安で一杯です。よろしくお願いいたします。
去年7mm大のしこりを近医で見つけられました(内科)が経過観察で良いと言われました。
今年少し大きくなっているからと4月初旬に紹介状を持って表参道のI病院に行ったところ、5月6日に右乳頭癌、外郭リンパ節転移と言われました。しこりの 大きさは10.5mm大ですが、リンパ節転移がエコー上でも多発しており、一番遠い鎖骨の上のリンパ節からも悪性細胞が出ています。
ステージWと言われました。全摘と右リンパ節郭清(外側区域まで)を9月に行う予定です。
こんなに進行している状態で9月まで待つことが苦痛です。今の先生は信頼していますが、I病院の先生に執刀してもらうなら、誰でも良いです。キャンセル待ちもしています。
過去の書き込みで非常勤の先生に、その先生の病院に連れて行ってもらって早めに手術を行った方がいるのを見ました。もう、私は今の先生(土曜日のK川先 生)で数回通院しており、固定している感じですが、同じく土曜日のH川先生を希望して横浜の病院で手術を受ける事は可能でしょうか。
又、私位のステージで4か月位手術待ちをした方はおられますか。     

--------------------------------------------------------------------------------
あと50年以上生きれたのに  投稿者:とおりがかり  投稿日:2017年 5月27日(土)12時38分40秒   
    
名古屋大学病院のホームページに調査報告でましたね。酷すぎます!3例死亡。手術は責任なく術後管理のみの責任ですって。20歳前後の若い人ばかりの死 亡。もし違う病院、手術が上手で合併症のない病院で手術を受けてたら長い人生を、50年以上の人生を謳歌できたのに、って思うと悲しくって涙が出ます。そ して無念であったであろう死亡された本人たちや家族に成り代わって担当医に対する憎しみ、怒りがおさまりません。医師免許を返上すべきです。外科医をやめ なさい。責任者は即刻辞めて一生償いなさい。と叫びたくなります。     

--------------------------------------------------------------------------------
そこで手術しました…  投稿者:匿名希望  投稿日:2017年 5月25日(木)17時20分59秒
    
まさか、自分が手術した病院だったので、びっくりしました。もしかしたら、私もなっていたかもしれないと思うと…

以前も肺癌を見逃して、患者が亡くなったこともありましたよね。

少し怖くなります。入院時から少しうーんって思うことありましたけどね…     

--------------------------------------------------------------------------------
医療ミス?  投稿者:ゆ〜たん  投稿日:2017年 5月25日(木)16時57分51秒   
    
甲状腺がんで再発含め2度手術しています。

1度目の時、術後呼吸が苦しくなりました。
朦朧としていた意識の中、“呼吸ってどうするんだっけ?”吐いて吸ってと意識しないと出来ない位でした。
その時巡回に来た看護師さんに伝えた所、ボーっとした頭でも慌ててるのがわかりました。
先生と看護師さんで何やら処置し始めました。

今回のとはケースは違うかもですが、ドレインに血液の固まりが詰まって逆流?喉が腫れて圧迫されてたみたいでした。
処置後ピューっと流れていく感覚がありました。

なにしろみんなこんなものなか?位に思って、あと少ししたら楽になるんだろうな…とおもっていたので。
今回の記事をみて思い出してしまい書き込みさせていただきました。

--------------------------------------------------------------------------------
医療ミスの件  投稿者:milo  投稿日:2017年 5月25日(木)12時00分11秒   
    
管理人のmiloです。

乳頭がんの手術は一般的なもので、私も受けておりますが、多くの実績があります。
ただ、頭頚部には神経や血管が集中しており、注意は必要でしょう。

また、今回の件は日経新聞には再発とありましたが、再発の手術となると、難易度は増してくると思われます。加えて、今回は手術そのものの問題ではなく、術後のケアをマニュアル通りにしてなかったという事なので、これは改善して頂きたい事ですね。

ですから、始めての乳頭がん手術の場合、余分な心配はせず、完治する喜びをモチベーションにして治療を進めるべきだと思います。     

--------------------------------------------------------------------------------
殺人レベル?  投稿者:とおりがかり  投稿日:2017年 5月25日(木)09時03分2秒      
 
名古屋大学、ネットで調べると術後出血の要因だけでここのところ3例の死亡例があるようですね。10代女性もいますね。科のホームページには謝罪文もな い。責任を取って辞めなければいけない人やメスを置かなければならない人もいるはず。外科医をやめるべきレベルではないの?専門病院も死亡事故やトラブル についてはネットで色々書かれていますけど、患者側としては手術成績、できれば術者別の成績を公表してほしいです。ぜひお願いしたいです。助けてもらえる 先生ならお金いくらかかってもいいというのが本音ですから。

--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺の医療ミス  投稿者:メイ  投稿日:2017年 5月24日(水)00時36分4秒   

来月母が甲状腺癌の手術を受けます。
今日の記事ですが、こういうことってよくあるのでしょうか?
名古屋大学ではありませんが、なんか受けるのが怖くなってきました。

術後管理で医療ミス、患者死亡…名古屋大病院
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170523-OYT1T50117.html?from=ytop_ylist

--------------------------------------------------------------------------------
ぱんなこったさんへ  投稿者:☆星☆  投稿日:2017年 5月23日(火)14時28分22秒   

あたしも、最初はかなり長い赤いきずでしたよ。
首が太いし、リンパ郭清もしてあるので横にながーいです。一部分はケロイド状になり内服もしてました。テープを、はずしてからは隠したりしてなかったので、道行く人に見られたり。
でもあたしの中でこれは頑張った勲章です。
手術後は歌声に変化があったり息が長く続かなかったりした時期もあり気分が落ち笑えなかったけどほんと日にち薬です。
命があってこそなんですよ!
頑張った自分を認めましょう。
見つかって、手術ができたことを喜びましょうよ。
写真は手術から2年目の時です。

--------------------------------------------------------------------------------
ジンジャーさん  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月23日(火)13時54分25秒   

術後、そんなに早い期間で走ったりできるんですね。びっくりです。はやくひきつれ感がなくなるといいですね。

診察を受けて、ジンジャーさんと同じ病院で手術することにしました。元の病院では大部屋だと8か月待ちだったのに、最短で3週間後と言われて驚きました。 さすがにそれだと仕事の調整が終わらないので、1か月半後にしました。全摘かどうかは前日までに決めればよいとのこと。先生はセカンドオピニオン同様どち らかといえば全摘をおすすめしますと言われました。次回の検査時は別の先生なのでそこでもきいてみたいと思います。

術後のリハビリについても次回きいてみます。出産の時、帝王切開だったのですが、その時は当日夜には寝返りしなさいと言われ、翌日には普通に歩かされまし た。とにかく癒着しないように可能な限り動きなさいと。その経験からするとすぐに動いた方がよさそうな気がしますね。首というデリケートな部分だから違う こともあるのかもしれませんが。     
--------------------------------------------------------------------------------
髄様癌 術後5年です。  投稿者:みーどん  投稿日:2017年 5月23日(火)13時20分55秒        

かなり久しぶりにおじゃまします。

甲状腺髄様癌と診断され、手術をしてから丸5年が経ちました。
再発もなく、大きな病気もせずに今に至ります。
当時は、こちらの掲示板と 励ましてくださる方々に救われました。
本当にありがとうございました。
勝手に掲示板を卒業してしまったのですが、私も何かお役に立てる事はないか考えているところです。

筆不精の文字無精なので、不快な思いをされた方がいたら申し訳ありません。
 

--------------------------------------------------------------------------------
手術して後悔しています。  投稿者:ぱんなこった  投稿日:2017年 5月23日(火)12時12分1秒   

昨年、甲状腺ガンの手術をしたものです。

31才の主婦さんと同じく汚い赤い傷跡が10センチメートルあり、ドレーンの痕によるケロイド…

とてもじゃないですが、見れたものじゃありません。
たまたま検査で見つかったので手術になりました。

声も枯れて、歌手を目指していましたが諦めました。

跡についてもいくつか形成や皮膚科に通いましたが、結局は体質でおしまい。

いきていますが、手術さえしなければ…と思う毎日です。

もう絶望しかありません。     

--------------------------------------------------------------------------------
糊に乗る様へ  投稿者:4410  投稿日:2017年 5月23日(火)09時18分17秒   

4410です。無事レンビマ導入とのこと、おめでとうございます。喉の痛みはやはり出る方が多いそうです。私は来週検査なので、また報告を投稿する予定で すが、実は、先週は胃が痛くなり、尿蛋白も出たため、3日間の休薬をしました。喉の痛みは2日目にはかなり回復し、味覚もいくらか戻り、「ああ、これらは やはり副作用だったのだ」と思った次第です。今はまた24ミリ服用を再開しています。ではまた。     

--------------------------------------------------------------------------------
外野席さまへ…。  投稿者:さなえ。。  投稿日:2017年 5月22日(月)22時38分18秒   

ありがとうございます。

そうですね。
病気のことは忘れてみようと思います。
外野席さまのお陰で安心できました。
ありがとうございましたm(__)m     

--------------------------------------------------------------------------------
レンビマ開始1週間  投稿者:糊に乗る  投稿日:2017年 5月22日(月)17時18分9秒   

今日でレンビマ開始1週間になりました。恐れていた副作用も殆どなく、声がかすれたのと血圧が30ばかり上がった程度でした。24ミリ服用をもう1週間続 けるとの事で本日受診して来ました。来週にはサイログロブリンの値をチェックするそうですが8850も有った数字がどれだけ下がってくれるか期待していま す。     

--------------------------------------------------------------------------------
さなえさんへ  投稿者:外野席  投稿日:2017年 5月21日(日)05時47分59秒   

上がると思います。
現在感度以下(<0.05?)なら安心にて、病気の事は忘れて過ごされてはどうでしょうか?     

--------------------------------------------------------------------------------
ゆんさんへ  投稿者:ジンジャー  投稿日:2017年 5月15日(月)23時23分11秒   

ありがとうございます。ひきつれ感が気になりますが、普通に走ったりでき、体調は良好です。
ゆんさんも、多分まだまだじっくり考える時間が必要だと思うので、いきなり手術と進めず、まずは診察で疑問点を潰していけたらとても良いですね。
全摘かどうかも手術前日まで考えて良いと、こちらの気持ちに寄り添ってくれる病院だと思います。

もし手術することになったら、術後のストレッチについても聞いてみてください。私は看護師さんにできるだけ安静にと言われたのですが、少しストレッチした方が癒着防止になるようです。
『隈病院 術後リハビリ』で出てくるストレッチですが、先生に確認してやって大丈夫だったら是非、完全に防げなくても少しは軽くなるかもと思います。     

--------------------------------------------------------------------------------
ジンジャーさん  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月15日(月)17時34分52秒   

まずは再手術の可能性なしとのこと、おめでとうございます。まだ体調的には万全ではないと思います。お大事になさってください。

また先日は色々と教えていただきありがとうございます。手術するかどうかは別として、ジンジャーさんと同じ病院で診察を受けてみることにしました。ジン ジャーさんにお話しをきかなかったら、転院も決心がつかなかったかもしれません。もし手術することになったら、全摘か片葉かは最悪前日までに決めればよい と言われたので、もう少し悩んでみようと思います。     

--------------------------------------------------------------------------------
悩み色々さん  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月15日(月)17時22分27秒   

今回も色々と教えていただきありがとうございます。私の場合、15年近く通院していたのに経過観察で楽観していたため知識が全然なく、とても勉強になりま す。過去の掲示板もとりあえず直近10年分くらいまで読んでみました。私のパターンの場合はやはり全摘にするのが一般的なのかなと感じました。悩み色々さ んがおっしゃる通り、何が安全で安心と思うかは人それぞれなのかなと思います。全摘して私は本当に後で悩んだり後悔したりしないのか、もう少し考えてみた いと思います。     

--------------------------------------------------------------------------------
ゆんさんへ  投稿者:ジンジャー  投稿日:2017年 5月15日(月)09時39分38秒   

2ヶ所にセカンドオピニオンに行かれたとのこと、素晴らしい行動力ですね。
濾胞癌疑いと濾胞型乳頭癌疑いに割れてますます悩ましい状況かと思いますが、濾胞癌なのか乳頭癌なのか、はたまた良性なのか、術前には判明しないと思いますので『どこまでの事態に備えるか』ということになるのだと思います。
私は、手術前に最悪再手術の覚悟も決めていましたが(病理検査の結果再手術の必要はなしとなりました)、術後1ヶ月半経過して思うのは、手術はやっぱり少 ないに越したことはないということです。手術時の負担もありますが、悩み色々さんのおっしゃる術後の合併症、再手術では確率がグッとあがります。
私の場合、反回神経麻痺などの大きな合併症はありませんが癒着があり、ひきつれ感が強いのと飲み込んだ時に傷の周りに変なシワが寄るのが気になっていま す。これでもっと大きな合併症があったら相当気にした思いますので、手術ができるだけ少ない回数で済むよう、かつ、やり過ぎにならず合併症のリスクと折り 合いがつけられるところはどこか、じっくりお考えになってください。
私も詳しくはないのであまりお力にはなれませんが、応援しています。     

--------------------------------------------------------------------------------
31歳主婦さんへ  投稿者:春の風  投稿日:2017年 5月15日(月)00時41分18秒   

私も同年代です。1年少し前に甲状腺癌手術をしました。当時関東在住でしたが、傷が気になりましたのでこちらも含めて掲示板や人づてに探しまわって、癌の 内視鏡手術を非常に沢山されている大阪K病院にたどり着きました。甲状腺とリンパを全部取っていただきました。傷は頸部に2p弱、肩に5oの内視鏡用穴、 と驚くほど小さいものです。目立たないはずでしたが傷がはれるような肌質のようで、お風呂上りなどの赤み以外にすこし腫れとむくみが残っています。退院後 形成外科に紹介されて、薬をもらったり皮膚のクリームを塗ったりして殆ど治っています。一度形成外科や美容外科で相談されてはいかがでしょう。      

--------------------------------------------------------------------------------
傷跡  投稿者:31歳の主婦  投稿日:2017年 5月14日(日)23時19分0秒   

こんばんは。
私は、H15.12月に乳頭癌の為手術をしました。

手術痕はまだ赤みが残っていて、隠さないと目立ちます。赤み、こんなに長引くものなんですね...
皆さんは傷跡はもう目立たないぐらい綺麗になっていますか?
 

--------------------------------------------------------------------------------
糊に乗る様へ  投稿者:4410  投稿日:2017年 5月13日(土)19時36分3秒   

それなりに苦しい副作用もある薬ですが、いわゆる抗癌剤とは全く異なるようです。使用開始から経過を投稿しています。ご参照下さい。一緒に頑張りましょう。     

--------------------------------------------------------------------------------
4410さんへ  投稿者:糊に乗る  投稿日:2017年 5月13日(土)17時33分7秒   

月曜日に血液検査をして、問題がなかったら火曜日からレンビマ服用を開始する予定になっています。7か月間悩みましたが病状が進んできてるみたいですから、決断しました。
私は65歳男性ですが、骨だけに9か所転移しています。(脊椎に5か所、肋骨に4か所)
4410さんの投稿を見さして頂いて可能性を感じています。     

--------------------------------------------------------------------------------
続き4410  投稿者:4410  投稿日:2017年 5月13日(土)15時36分52秒   

20170417 9週間後 TSH 24.71   TgAb 244.69   TG 1.99
201700501 10週間後 TSH 56.76   TgAb 208.46   TG 検査なし

レンビマ使用記録の続きです。今回(10週目)は検査的にはTSHが増えたり、TGがやや上がったり、気になることが多いのですが、主治医によれば TgAbが狙い通り落ちているので良いのだそうです。この翌日にCTを撮影しました。肺の中が大小の点々でかなり白く埋まっていたのに暗いところがだいぶ もどってきていました。レンビマの開始前は小さいものが無数と2cm 程度の腫瘍が8個ほどありました。大きなもののうち4つが消えるか大幅縮小になり、小さいものがかなり消滅した状態でした。かなり効いているということで 今回も24ミリのフルドーズで継続です。夏まではとりあえずこれで継続です。
副作用はひどい順に、口渇、味覚異常、便秘、というところです。味覚異常は口渇からきているのかもしれません。甘みを非常に強く感じます。苦味は普通、酸 味は弱め。これくらいなので、どれも同じ味がします。逆に甘いものはいつもどおりの味(少し変ですが)です。はちみつなどは普通と変わりません。ではま た。     

--------------------------------------------------------------------------------
ゆんさんへ  投稿者:悩み色々  投稿日:2017年 5月11日(木)22時34分17秒   

補足ですが、私なりに少しでも合併症のないようにとの思いから私見を述べています。
 あくまでも素人の思い込みですので、それは先生方の「標準治療」から逸れたことでもあります。でも、私は分野によって差はあるもののおおむね10年ごと に「標準治療」の内容なんて変わっているものだと思っています。(事実甲状腺手術に関しても30年前とは相違点があります。
 たとえば昔は【全摘>亜全摘>葉切除】の更に下に「核出=腫瘍部分のみをくり抜いて切除」がありました。が、それではのちの『転移』が多発との考察で消 されたのです。『 』にした意味は私は『転移』すらケースによってはそのまま放置しても、こと甲状腺乳頭がんに関しては余命は変わらない人多数ではとの思 いからです。ただそのケース(患者個々人のその後)の違いは事前に見極められないから、あらかじめ全摘へ傾くということです。)

 何と言いますか、築地市場ではありませんが、個々人が【安全と安心】をどうとらえ、自分には自分自身でどう適用するのか(自分の心、考えを納得させるか)だと思います。
 他人として、その終着(手術日)の手前の段階で、これから手術する人にはよくよく合併症のことを知識として知っておいてほしいとの思いから書いていま す。これまで合併症で苦しむ人のお話を見て忍びないと思い、今後は同様の苦しみは味わってほしくないからです。こちらの掲示板も3〜4年は遡ってお読みに なることを勧めます。     

--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺乳頭がんによるリンパ節転移  投稿者:さなえ。  投稿日:2017年 5月11日(木)17時45分17秒   

甲状腺乳頭がんにより全摘手術をしてから1年になりました。
乳頭がんなので、今後リンパ節転移の可能性も考えられる状況です。
今 サイログロブリンは感度以下ですが、エコーで分かる程度のリンパ節転移が1つでも見つかったら、サイログロブリンは上昇するのでしょうか?     

--------------------------------------------------------------------------------
ゆんさんへ  投稿者:悩み色々  投稿日:2017年 5月11日(木)16時36分57秒   

進展があって良かったですね。
普通、全摘であればリンパ郭清を勧めることが多いと思うのですが、そうではないのですね。
余計な推測ですが、昭和大の方では「D1」はもうあたりまえのものとして甲状腺切除とセットと考えているのではないかなと。D2まではしませんよと。
ゆんさんが、日頃健康的には普通(無症状)で、健診でたまたま見つかったという流れだったのであれば、D2のリンパ節郭清はお勧めしません。郭清部位につ いてはよくよく確認された方がいいと思います。既にいろいろお調べとは思いますが、リンパ節の絵を転載させてもらいます。
http://www.dentaljuku.net/wp-content/uploads/2016/11/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7-2-830x781.jpg
この絵で、左側=首正面側の気管に「気管前リンパ節」と「気管傍リンパ節」があり、この部分が「D1郭清」になります。D2はそれより右の、青い静脈近辺の大きめな部分になります。
甲状腺切除やリンパ節郭清により、副神経を傷つけてしまうことが程度の差があっても避けられず、合併症(後遺症)が数%の確率で出てしまいます。

手術に関するリスクとして「docterhawk」さんというかたの大変わかりやすい説明を見つけましたので転載させてもらいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106949923
 

--------------------------------------------------------------------------------
セカンドオピニオン  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月10日(水)22時39分52秒   

先日は色々とアドバイスありがとうございました。セカンドオピニオンをセンター南の大学病院と千駄木の大学病院でうけてきました。結果、前者は「濾胞がん の疑い」で全摘一択でリンパ郭清なし、後者は「濾胞型乳頭がんの疑い」で全摘の方が望ましいが希望があれば片葉のみも可能、リンパ郭清d1と言われまし た。どちらの病院も全摘一択と言われれば決心もできたのですが、かえって悩む結果になってしまいました。なので今かなり悩んでいます。

そして何人かの方にすすめられましたが転院することにしました。どちらの病院もそのまま転院は可能ということでした。どちらの先生も丁寧に説明してくだ さったのですが、言われたことが結構違うように思えて悩みまくりです。     

--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺の内視鏡手術  投稿者:T  投稿日:2017年 5月10日(水)13時22分34秒   

こんにちは。久々の投稿です。
先日、金地病院の清水先生による、甲状腺の内視鏡手術が
テレビ東京で特集されていたようです。
興味ある方はご覧になってみてください。
良性腫瘍の内視鏡手術は昨年から保険適用になりましたが
検索したところ33の病院が実施しているようでした。
結構増えているんですね。
なお悪性腫瘍はまだ先進医療ですし、実施している病院は
限られているようです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/shinryojo/post_131712/easy/

--------------------------------------------------------------------------------
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2017年 5月 7日(日)10時09分30秒   

手術して1年半たちました
ハイリスク患者という事で術後アブレーションをして
手術やチラージンが増えたりでの、不調も不便もいろいろありましたが

最近やっと、現状の自分を受け入れられてます
前は、手術前の、今までの自分と比べ、(ダメ、悪い、もう嫌だ)など思ってしまいましたが
これが自分、と受け入れられた事で(体調不良や不便を感じる事はありますが)

精神的に楽になった気がします

術後やいろいろ悩んでた時に、こちらには本当にお世話になりました

ありがとうございます(*^^*)     

--------------------------------------------------------------------------------
シバケンさまへ。。  投稿者:りくうママ  投稿日:2017年 5月 3日(水)11時59分2秒   

お返事ありがとうございます。。
すごく助かりました。
本当にありがとうございました。。

--------------------------------------------------------------------------------
りくうママさま  投稿者:シバケン  投稿日:2017年 5月 1日(月)21時01分21秒   

全摘者のサイログロブリン値の変動について、私の認識を記します。「サイログロブリンは、甲状腺濾胞内で合成されるほか、甲状腺癌細胞もこれを作り、血液 中に漏らす。全摘しても、おおよそ90%の人に、わずかな甲状腺組織の残存があり、これによる場合と、微小な癌の局所再発の何れかにより、全摘後もTgに 数値が出てくる。残存組織がある場合、Tgの値が正常域を示すこともある。このためTg値は、数値のレベルもさることながら、定期検査でその変動をみるこ とが肝要となる。変動幅に基準はなく、医師の総合判断となるが、例えば一桁が二桁になり、上昇を続ければ問題とされるのではないか。なおハイリスクの人 は、全摘後Tg変動をみる前に、アブレーションを医師から勧められるはず」…… 以上です。私見ですので、本件は主治医にお聞きになるか、他の方から、特 にアブレーションやアイソトープ治療をなさった方からコメントを頂ければ、私も幸いです
--------------------------------------------------------------------------------
シバケンさま。。  投稿者:りくうママ  投稿日:2017年 5月 1日(月)16時16分26秒   

すみません…。

内容を誤って理解していました。
ご指摘ありがとうございます!

サイログロブリンの値は、毎回同じ値をキープするわけではなく、わずかに上がったり下がったりもする…という解釈でよろしいでしょうか?

お時間のある時で構いませんので よろしくお願いします。。     

--------------------------------------------------------------------------------
りくうママさま  投稿者:シバケン  投稿日:2017年 5月 1日(月)09時50分57秒   

全摘者で年単位の減少となると言われているのは、サイログロビリンではなく、抗サイログロビリン抗体のことです。このことは、本掲示板のレジェンドである細胞検査士様が以前述べておられました。

--------------------------------------------------------------------------------
ジンジャーさん  投稿者:ゆん  投稿日:2017年 5月 1日(月)09時22分42秒   

お返事遅くなりました。皆さんのお話をきいたり、色々調べたりして、全摘でも良いかもという気持ちに段々なってきました。おっしゃるとおり「悪性の疑い」 という状況なのでまだ決心がつきませんが、連休明けにセカンドオピニオンの予約がとれたので、そこで色々きいてきたいと思います。

日本医大はまた元の病院に戻されることもあるのですね。情報ありがとうございます。転院も含め、もう少し悩んでみます。f

元に戻る