2016年7月の甲状腺の雑談掲示板  
 

小児の罹患例   投稿者:まりか    投稿日:2016年 7月31日(日)16時28分45秒     

   先週、息子(10歳男児)が甲状腺がんと母の私に告知がありました。
 まだ現実感のないような現実を受け止めきれないような何とも言えない気持ちですが、いろいろとネットで検索した結果、子どもの罹患例は相当に珍しいと理解しました。(福島では増えているという話はありますが、こちらは神奈川です。)

 ここにいる方にお願いなのですが、子どもの罹患例をご存知でしたらどんな小さなことでもいいので教えていただけませんでしょうか。もちろん、 直接ご紹介いただけるようなことがあれば本当にありがたいですが、みなさまの入院の際に子どもの手術例を見聞きされたなら、どこの病院だったか、いつ頃 だったかなどの些細な情報でもありがたいです

 甲状腺は成長にかかわるホルモンをつかさどる臓器と理解していますが、全摘になる見込みです。チラージンがあるといっても、影響がないとも思えませんし、情報がなくて本当に不安です。
 細胞診の結果は出ていませんし、当然病理検査もまだのため、そもそも種類もわかりません。そこも非常に不安で、おそらく乳頭がんとは言われて おりますが、成長どころではないのかもしれない、という不安ももちろんありますし、乳頭がんだったとしてもいったい何年生きられるのか・・・・?ととても 不安です。

 まとまらなくなりましたが、些細な情報でもいいので、なにとぞよろしくお願いします。
       
-------------------------------------------------------------------------------
 
考えかえたさんへ   投稿者:エルバ☆    投稿日:2016年 7月30日(土)22時27分9秒    

   お返事ありがとうございます。
 そうですね。あらゆるサイトで情報を得てはいますが、自分を安心させる事しか考えていませんでした。
 結果は出ていませんが、家族みんなの支えがなければ病気に立ち向かっていけないのに‥。
 個人の方のブログ、現在も元気でブログ更新されている方が過去に経験された闘病生活について書かれているのを見る事もあり、勇気づけられたりしますが、闘病生活そのものはやはり5年も経つと違うものなのでしょうか?
 この掲示板も古い記事からすべて見させていただいています‥。
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
エルバ☆さんへ   投稿者:考えかえた    投稿日:2016年 7月30日(土)18時24分56秒     

    はじめまして。
  昨年の4月に手術を受けて、まだまだここの掲示板にお世話になっている者です。
  もし、手術となれば、ご家族の方への説明が必要になります。何か説明資料となるものを準備されますよう。いきなり、入院と切り出されても説 明資料なしでは、周囲の不安や混乱をあおります。大きな病院ならばわかりやすいパンフレット等があると思います。診察を受ける場所以外に資料がまとめて置 いてあるかもしれません。
  私は、不安な気持ちを打ち消そうと必死でいろいろなサイトの情報を集めました。自分だけ納得して、それなりの心の準備をして、職場や家族の 者に「入院する。」と、告げました。病気に関する資料もなしに、「手術のために入院する。」と、聞かされる者の気持ちなど全く考えていませんでした。周囲 の人間にいらぬ心配をさせました。
  周囲の者へ、病気に関する資料を準備しなかったことが悔やまれます。病院で、家族へ詳しい説明があります。が、その前に、患者本人が、リビングのテーブルで、素人なりの説明をせざるをえないのです。
  それから、インターネットで検索する際は、大きな病院の今現在のHPをご覧になるように。個人の古いブログはご覧にならないようにお勧めします。5年前の闘病記録でも古いような気がします。手術と確定していない方に早すぎるかなあと思いつつ書き込みました。
  おだいじに。   
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
はじめまして   投稿者:エルバ☆    投稿日:2016年 7月30日(土)07時29分25秒     

   はじめまして。
 甲状腺に腫瘍があると診断されて、色々と調べている時にこのサイトに出会いました。
 6月頃、偶然しこりに気づき近くの耳鼻咽喉科で見ていただいたところ、2.9pの腫瘍が見つかり、形が不整形で怪しいという事で神戸のK病院で細胞診を受けるよう紹介状を書いてもらいました。
 この月曜日に細胞診をうけ、今結果待ち中です。
 甲状腺のがんは予後がいいと言われるものの、よくない記事ばかりに目がいき、どうしても悪い方にばかり考えてしまいます。
 上の子が大学受験、下の子はまだ小学生、まだまだがんばらないといけない時になぜ?
 多くの方がよくなられ、頑張っておられるのになかなか気持ちが切り替えられず毎日苦しくてたまりません。
 自分がこんなに弱かったのかと情けなくなります。
 弱音ばっかりですいません。   
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
ハトさんへ   投稿者:milo    投稿日:2016年 7月30日(土)05時55分1秒     


   他のサイトの患者さんの紹介は、どんどんしていただいてかまいません。

 ここは患者さん同士のフリーな掲示板です。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
新人患者さんがいるのですが   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月29日(金)01時36分50秒     

   別なサイトで迷える新人患者さんがいるのですが、そのかたにここをお知らせしてもいいでしょうか?まだ検査の途中で専門病院受診待ちらしいです。   
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
ロビンさんへ   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月27日(水)19時33分10秒     


   ご回答どうもありがとうございました。かかる病院によって表し方も違いそうですね。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
ハトさんへ   投稿者:ロビン    投稿日:2016年 7月27日(水)14時14分53秒     

   HTgの数値ですが、伊藤病院では、以前は500以上でもその数値が出ていたのですが、先月の結果には500↑としかなくて、前回800だったので、 500に下がったのか?と勘違いしました。先生のお話だと、500以上だと再検査?なので500↑としか表記されないみたいでした。 私の場合は実際は900位だった様で、腫瘍が大きいので、この位有っても仕方ないというような事を言われていたと思います。<=の読み方が分かるわ けでは無く、申し訳ないのですが…。もしかすると500が何かの基準にはなるから、そういう表記なのかも?と思いました。
 的外れでしたら、ごめんなさい。
       
-------------------------------------------------------------------------------
 
悩み色々さんへ   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月27日(水)14時09分9秒     

   そうですか、もう多すぎて分布図!みたいな感じで表現されているのですね。詳しいこと、今度病院できいてみます。片方にまだ小さいのが残っているのでそんな数値があると少々不安だったのです。
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
ハトさんへ   投稿者:悩み色々    投稿日:2016年 7月27日(水)12時11分13秒     

   補足、
 500から600の間だ、とか何らかの区切りがあっての表現だと思います。
 500以上の上限はどこまでかは先生に聞くしかないと思います。
 つまり、800の人も1,000の人も同じ表現になってしまうのか、私は違うと思うのですが。    
-------------------------------------------------------------------------------
 
ハト様   投稿者:悩み色々    投稿日:2016年 7月27日(水)10時59分33秒     

   また、多分ですみませんが、顕微鏡で見て、このひろがり分布なら最低でも500、ということで「500以上」ということになるのだと思います。少なければ15とか23とか数えるのかもしれません。
 その作業自体は、技師あるいは病理医が顕微鏡で見てなのか、もうコンピュータが進んでいて、見なくても数字を出してきてくれるのかわかりませんが。詳しい人いたらお願いします。   
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
悩み色々さんへ   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月27日(水)02時28分46秒     

   そうですか、結局正確な数値は書かれていないということですかね。ありがとうございました。   
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
多分ですみませんが、   投稿者:悩み色々    投稿日:2016年 7月26日(火)23時02分59秒     

   >の下に=が付いてる「≧」の記号がそのコンピューターまたはプリンターの仕様で表現できない時、そういう表記になるのだと思います。
      
-------------------------------------------------------------------------------
 
間違い   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月26日(火)22時41分41秒     

     〉,=500の間違いでした。   
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
外野席さんへ   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月26日(火)22時39分20秒     

   実は全摘を避けるため小さなのがひとつ残っているのです。エコーは再検査しましたがCTとかはしなくてもいいといわれました。その,<,=500の数値の読み方わかりますか? 
     
-------------------------------------------------------------------------------
 
ハトさん   投稿者:外野席    投稿日:2016年 7月26日(火)22時27分33秒     


   エコーしました?
 腫瘤あれば細胞診した方がベターでは?   
   
-------------------------------------------------------------------------------
 
サイログロブリン値が   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月25日(月)18時13分15秒 

   こんにちは。今日検査が出てきました。サイログロブリン値だけ異様に高かったです。片葉摘出ですが 、〉=500となっていましたがどう読めばいいでしょうか?基準値は二桁だったようなのですが、、、、、。先生はまあいいでしょうということですがちょっ とコワいです。 
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
terryさん、てあてあさんへ   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月24日(日)02時23分33秒     

   terryさん、てあてあさんへ
 お返事ありがとうございます。
 細胞診で種類やがんの種類の特定は不可能なんですね。知らなかったです。MR、PET、PET-CTも検査可能か先生に聞いてみたいと思います。
 針を刺すことで細胞を体に撒き散らす可能性があるんですね。今後はプレパラート持参で行くようにしたいと思います。造影剤CTの情報もありがとうございます。
 お二人とも貴重な経験を教えてくださり、ありがとうございます。
 みなさんのアドバイスや情報、暖かい言葉はすごくありがたいです。ありがとうございます。
   
-------------------------------------------------------------------------------
 
ARさんへ   投稿者:てあてあ    投稿日:2016年 7月24日(日)00時10分29秒     

   初めまして。
 とても不安な気持ち察します。
 私も病院選びに迷い細胞診を二度やりましたが、後で聞いたら、腫瘍がもし悪性の場合針を刺すことで細胞を体に撒き散らす可能性があるのであまり何回もやるのはお勧めできないそうです。
 細胞診をするだけで、何週間待つのならやはりプレパラート持参が早いと思います。
 造影剤CTはエコーと違って素人にも腫瘍がはっきりわかるので見やすいです。
 腫瘍の形がいびつでなく滑らかだと良性の可能性が高まるそうです。
 でも、甲状腺の腫瘍はやっぱり取らないとはっきりしないし、3pだとこれからも大きくなるかもしれないので摘出する方向で考える必要があるかもしれませんね。
 恐れないでくださいね。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
細胞診について   投稿者:terry    投稿日:2016年 7月23日(土)22時49分56秒     


   私は神戸の総合病院での細胞診の結果クラス3(グレーゾーン)の診断でしたその標本を大阪K病院にて再診断の結果クラス5がんに間違いないとの診断でした。
 病理の技師の経験・技量にも左右されます。細胞診では腫瘍の種類の特定やがんの種類の特定は不可能です(病理の常識)摘出した標本(組織診)で確定できるものです。濾胞癌の疑いならば細胞診でも誤診率が乳頭癌より高率になるので。
 念のためMR及びPET又わPET-CTを受けることを検討してみてください。
 一般論として細胞診で良性判断でも画像診断で悪性所見の判断の場合は悪性のケースが多いです。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
外野席さん、腫瘍持ちさんへ   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月23日(土)22時17分0

   外野席さん、腫瘍持ちさん、お返事ありがとうございます。
 プレパラートの借り出しもできるのですね。他の病院に行く事も考えていたので、行くことになったら先生にお願いしてみます。
 腫瘍細胞を的確に取り出せているかで診断が違ってくる事もあるんですね。知らなかったです。情報ありがとうございます。
 お二人とも、教えて頂きありがとうございます。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
Rさんへ   投稿者:腫瘍持ち    投稿日:2016年 7月23日(土)20時37分32秒     

   細胞診は採取のときに腫瘍細胞を的確に取り出せているかどうか、それによって診断が違ってくるそうです。エコーを使いながら採取しますが医師の技量もあるのだと思います。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
ARさんへ   投稿者:外野席    投稿日:2016年 7月23日(土)18時55分33秒     

   専門病院の病理医師が間違いますかね?
 不安であればプレパラート借り出して、他の病院で診てもらってはどうでしょう?
 CTとかエコーより細胞診だと思いますよ。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
悩み色々さんへ   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月23日(土)15時52分28秒     


   ありがとうございます。早速見てみます。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
ARさん   投稿者:悩み色々    投稿日:2016年 7月23日(土)15時26分13秒     


   こちらのトピックもご参考までに。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1328935&page=1&id=77321917   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
バセドー病についてお尋ねします   投稿者:こんち    投稿日:2016年 7月23日(土)14時44分18秒     

   知り合いの女性が、バセドー病で通院しています。
 なかなかクスリでは良くならないようなので、手術をする予定になっています。
 本人はかなり勢いで手術を決めたみたいで、ここにきて悩んでいるようです。
 バセドー病の第一選択は手術がいいのでしょうか?本人は将来子どもも産みたいから手術がいいと思ったらしいのですが。
      
-------------------------------------------------------------------------------
 
悩み色々さんへ   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月23日(土)14時19分23秒     

   次回のCTは造影剤を使うと言ってました。しこりが見つかった時のCT は心臓が痛くて、普通のCT を撮りました。情報を詳しく書かずすみません。   
   
-------------------------------------------------------------------------------
 
ARさん   投稿者:悩み色々    投稿日:2016年 7月23日(土)14時01分44秒     

   失礼しました。
 「かかりつけの総合病院で胸のCTを撮ったら、甲状腺にしこりが写っており」
 とあったので、最初検診かなと思ったのです。
 あと、胸のCT撮るのにやはり、甲状腺まで被曝してしまうんだなとちょっと関係ないことまで考えてしまったので。
 手術前の肺撮影は全身麻酔に問題ないか、その他問題ないかの確認だと思います。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
悩み色々さんへ   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月23日(土)13時53分12秒     

   書き忘れました。
 CTは後日撮るのですが、手術する前に撮りましょうと言われなぜ撮るのか言われていません。今になってしっかり先生に質問すればよかったと悔やんでます。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
悩み色々さんへ   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月23日(土)13時49分40秒     

   悩み色々さん、お返事ありがとうございます。
 総合病院の先生は血流が見られると言って、エコー画像を見せてもらいましたが、その時ショックだった為どんなエコーだったかよく覚えてませ ん。すみません。専門病院の方は血流と言う言葉は一度も出てきませんでした。やはりもう一度専門病院に行った方がいいみたいですね。アドバイスありがとう ございます。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
ARさん   投稿者:悩み色々    投稿日:2016年 7月23日(土)13時26分3秒     

   はじめまして。
 「濾胞腺腫か濾胞がん」はエコーで血流が見られると思いますが、この点を確認されてはいかがですか。専門病院にはもう一度外来に行く。総合病 院でもエコー画像を見せてもらう。ただし血流を青とか赤で示せるエコー機器(カラードプラ)を使ってないとちょっと・・・です。
 ちなみに肺のCTはどうしてお撮りになったのですか。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
不安でいっぱいです。   投稿者:AR    投稿日:2016年 7月23日(土)09時32分18秒     

   初めまして。名古屋近郊在住のARといいます。
 かかりつけの総合病院で胸のCTを撮ったら、甲状腺にしこりが写っており、同じ病院の内分泌内科にまわされエコーをしたら30oの腫瘍がみつ かりました。細胞診の予約が1ヶ月以上あり不安で押し潰されそうになり、名古屋で有名な甲状腺専門病院に行きました。エコー、血液検査、細胞診をして、細 胞診は良性で腺腫様甲状腺腫と診断され、半年後の診察になりました。
 予約していたかかりつけの総合病院でも念の為細胞診しました。結果は良性とも悪性とも判断がつかないと言われ、濾胞腺腫か濾胞がんと言われました。細胞診は場所によって結果が違うと調べて知っていましたが、腫瘍の種類も変わるのでしょうか?
 かかりつけの総合病院では手術の方向で、後日CT を撮ります。(甲状腺専門ではないので、手術数は年11件ほど。こちらも不安です)
 小さい子供がいるので、この先自分がどうなるか不安でいっぱいです。毎日眠れずいろいろ調べていたら、こちらの掲示板にたどり着きました。これからいろいろ教えてください。   
-------------------------------------------------------------------------------
 
(無題)   投稿者:ゆのの    投稿日:2016年 7月19日(火)14時13分1秒     

   片葉切除から半年後の検査で反対側にも白い影が(汗)今から細胞診で、取らないといけないかどうか調べてもらいます。
 たった半年…毎年検査していたのに、スルーしてあた可能性もすてられないとのこと。でも、極力正常な甲状腺は残しておきましょう、という方針なので、これも運命と覚悟を決めています。
 どうか今回は良性ですように…。

 ところで、術後1年と10ヶ月とそれぞれの傷が、暑くなってから痒くて痒くて仕方ありません。
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
(無題)   投稿者:グラ    投稿日:2016年 7月19日(火)00時24分46秒     

   のりさん、ありがとうございます。突然、寒くなったり、暑くなったり、汗かいたり…。予期できないのですよね。甲状腺全摘のせい、チラーヂン量?更年期障害?
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
グラさんへ   投稿者:のり    投稿日:2016年 7月18日(月)16時06分34秒     

   私はチラーヂン125です。
 体重は術前に比べると4kg超減りました。汗はよくかくようになりました。私も更年期障害のせいかもしれないので、原因は不明です。ただ体調は良いです。
 来月初めてのアブレーションで、明後日からヨード制限開始です。うっかりヨード摂取して治療日再調整にならないように気を付けないと。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
自分の検査結果について   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月17日(日)17時06分2秒

   病院で検査でとった自分のCTとかエコー画像ってもらえるものなんですかね?ちょっと疑問なので聞いてみました、   
   
-------------------------------------------------------------------------------
 
(無題)   投稿者:グラ    投稿日:2016年 7月16日(土)09時58分55秒     

   術後から半年の現在までチラーヂン125のままです。血液検査のどの値で量の調整するのか不明ですが、体調はそんなに悪くない状態です。のど、首の違和感 はありますが仕方ないのですね。らんらんさん、サフランさんありがとうございます。食事制限つらいですよね。頑張って下さい!!私は次回アブレーションは 来年の予定です。皆さん夏バテしないように頑張りましょう!!   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
術後七カ月です   投稿者:サフラン    投稿日:2016年 7月15日(金)22時19分17秒     

   全摘と右リンパ廓清術をして七カ月経ちました。チラージンは125で当初つわりのような症状で体重が増加しましたが今は術前よりも二キロ痩せています。ま だ違和感があるので思ったほど食べられなかったり、また少しで満たされた気持ちになるので太りそうにありません。今の最大の悩みは右肩がとても痛くてその 痛みの位置がどんどんずれていることでしょうか。以前は高いところまで手を伸ばすと痛みがあり、うずくまっていましたが今は少し前方に手を伸ばすだけでも 激痛があり、整体に通っています。声はかなり出るようになりましたが自分の中ではまだまだかなーっと思っています。来週がフルタイム勤務となるので体力に 自信がありません・・・。九月にまた食事制限をする予定です。       
-------------------------------------------------------------------------------
 
(無題)   投稿者:らんらん    投稿日:2016年 7月15日(金)21時23分10秒     

   私の場合ですが
 手術してから、汗をかくようになりました
 元々はそんなに汗は出なかったのですが、額から滴ってきますし
 脇汗もすごいです。
 体重は上がり下がりはありますが、あまり変わっていません
 昨年11月手術(全摘出、右反回神経切断) 3月アブレーション
 チラージン100だったのが4月に125.前月末に150になりました
 今は、動悸、怠さ、動き出すときの身体の重さ。が強いです(>_<)
       
-------------------------------------------------------------------------------
 
(無題)   投稿者:グラ    投稿日:2016年 7月15日(金)14時12分39秒     

   エニシダさんありがとうございます。体重増減や汗など、甲状腺ガン全摘のせいなのか、年齢的に更年期障害なのかよくわらかないくて…。様々な症状に悩まさ れながらも、頑張ってるのですね。皆さん、小さなコトでも何でも良いので、色々教えて下さい。        
-------------------------------------------------------------------------------
 
グラさんへ   投稿者:エニシダ    投稿日:2016年 7月15日(金)00時37分28秒     

   私は全摘でチラージン150ですが、体重はどちらかというと増える傾向にあります。
 食事内容は手術前と変わらないか、前よりも気を付けているのですが……。
 私の場合、チラージン服用しても痩せることはないみたいです。

 汗はものすごくかきます。一瞬にして喉がかわき、汗が止まりません。
 職場では私ひとりが汗かいていて困ります。(^_^;)
       
-------------------------------------------------------------------------------
 
汗は?   投稿者:グラ    投稿日:2016年 7月14日(木)20時21分44秒     

   miloさんお返事ありがとうございます。全摘して体重増加したと聞く事があるので、今まで通りにたくさん食べていても大丈夫だろうかと心配なのです。ところで、皆さん汗はかくようになりますか?   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
外野席さん、miloさんへ   投稿者:31歳の主婦    投稿日:2016年 7月13日(水)22時48分43秒     

   コメントありがとうございます。
 本当、そうですね!マイナス思考だとドンドン不安になるだけだし、自分なりに健康に気をつけ、毎日を楽しむように気持ちを前向きにしようと思います!
 ありがたいお言葉ありがとうございました(*^^*)
 きっと、この病気になった事に何か意味がある...はず! 
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
TSH上昇について   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月13日(水)21時02分13秒     

   ゆけつっちさんへ、返信ありがとうございました。ほかの見ている方でわかる方いらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。前レスの甲状腺機能の数値です。   
   
-------------------------------------------------------------------------------
 
ハトさんへ   投稿者:ゆけつっち    投稿日:2016年 7月13日(水)17時24分51秒     

   TSHの数値については詳しくないです。ごめんなさい。
 手術と手術の間に覚醒されたのですか、びっくりです。それこそ緊急の手術だし術後でいいのではと思いますが、きっと担当された医師がきちんと説明をしておかないと、と考   
-------------------------------------------------------------------------------
 
ゆけつっちさんへ   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月13日(水)09時55分51秒     

   ご回答有難うございます。アルブミンって低アルブミンの他に出血性ショックにも使われるのだそうですね、使用時に本人またはご家族の同意はほしいところで したよね。ちなみに私は緊急再手術で止血したのですがなんと術中に(正確にはその手術と手術の間に)麻酔から覚醒させられ輸血の同意を聞かれましたw。検 査は感染症のほかに甲状腺機能の数値を再検査です。前回は全て範囲内だったので今回も無事だとやっと一段落というところんなのですがね、数値的には収まり つつもTSH値のハンパない上昇でホルモン値を補ってるのにはびっくりでした。やたら許容範囲が広いんだなあと思ったのですが片葉だけで機能させるために はこれくらいの放出がないと無理なんだろうなあと思いました。ちなみにTSHがオーバーしてしまった場合なにか処置とかあるんでしょうかね?すこしぐらい ならそんな事情なので放置もありそうですが、、
       
-------------------------------------------------------------------------------
 
チラージン   投稿者:milo    投稿日:2016年 7月13日(水)08時10分55秒     

   チラージンは体重減少効果があります。

 バセドー病と同じようになるので、眼圧の上昇や、心臓への負担(不整脈)は私も経験したところです。

 昔のアメリカのボクサーの中には、減量のためにチラージンを乱用して、試合当日にはフラフラだったという話を読んだ事があります。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
こんばんは。   投稿者:グラ    投稿日:2016年 7月13日(水)01時17分20秒     

   外野席さん、miloさんの投稿〜その通りだと思います。毎日を楽しもうと強く思います。すぐには前向きなれなくても時間が経って落ち着いて色々考えられ るようになってくるものですね。今年1月に甲状腺全摘リンパ郭清5月に外来アブレーションしました。チラーヂンは125服用しています。皆さん術後、体重 増減はありましたか?チラーヂン量と体重は関係あるのでしょうか?分かる方教えて下さい。先生に聞くのをすっかり忘れてしまって…診察はまだ先なのです。 よろしくお願いします。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
輸血について   投稿者:ゆけつっち    投稿日:2016年 7月12日(火)22時52分53秒     

   術後の止血の関係で輸血されたのですね。お疲れさまでした。検査をされたのはB型、C型肝炎、HIV、あたりでしょうか。
 私は色々あってアルブミン製剤を使ったそうです。医師からは生物由来(人の血液を原料にしている)の物を使ったとは説明が無くて、退院後に診 療明細を見て自分で調べて初めて知りました。後日医師を捕まえて説明はしてもらいましたが、本来なら緊急の場合でも本人又は家族への説明同意が必要みたい です(苦笑)。
 医師が言うには「昔は血液製剤や輸血からの感染があって肝炎などが問題になったが今はほとんど無い。カルテは20年保存義務があり、感染の情報があった場合は追跡できるようになっているから心配は無い」とのこと。
 とは言うものの輸血された当人としては万が一の感染を考えると大変心配なところです。
 私も血液検査を受けようと考えています。私の場合はアルブミン製剤なので感染のリスクが少ないとかで一般的には検査の対象にはならず、費用は 全額自己負担になるようです。       
-------------------------------------------------------------------------------
 
術後輸血の検査がありました   投稿者:ハト    投稿日:2016年 7月12日(火)20時20分37秒     

   こんにちは。久々にお邪魔します。私は術後出血が多く輸血をを受けました。結構でかかったので止血しきれなかったようで総輸血量は照射赤血球LR4単位! という甲状腺にしては結構なものでした。先日術後五ヶ月目の検査がありました。ここの掲示版で誰か輸血を受けられた方はいますか?ネットなどでみると輸血 後まれにHIVや梅毒などの感染症の可能性などがあるということでした他、上記血液製剤で考えられる弊害などは他にありますか?あまり輸血を受けた人を聞 かないのでなにか情報ありましたら教えてください。他の製剤を受けた方のお話などもあればお願いします   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
今日CT検査です   投稿者:ヒマワリ    投稿日:2016年 7月12日(火)14時39分7秒    

   初めまして、6月に乳頭癌と診断され8月に甲状腺全摘予定のヒマワリと言います。
 癌と診断され落ち込んでいましたが、こちらのサイトを知り経験談など読み少しずつですが受けとめようと気持ちになりました。

 今日はこれからCT検査があります。
 もし他に転移していたらと考えてしまいます。

 子供もまだ小さいので色々考えてしまい落ち込んでしまいます。

 手術も不安ですがとにかく頑張りたいです。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
31才の主婦さんへ   投稿者:milo    投稿日:2016年 7月11日(月)22時09分32秒    

   原因はわかりませんが、乳頭がんで死ぬような人は見たことないです。ちゃんと手術して皆さん社会復帰されてますよ。特に31才と若い方は根治するようです。

 また、乳頭がんは他の胃がんや食道がんと違いマイルドな性格なので、これが原因で他のがんへと変化する事はありません。

 回りの人と比べてなぜ自分だけが、という思いになる気持ちはわかります。でも、なった以上は前向きに進むしかないのでは? 今まで以上に価値のある生き方は見つかるはずです。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
31歳の主婦さんへ   投稿者:外野席    投稿日:2016年 7月11日(月)21時40分34秒     
   運命ですよ。
 運命は変えれません。 何年後かに再発するかわからないし、別の癌にかかるかも知れない。
 でも日常それを懸念して怯えて生きるのと、次の検査やフォローの検診まで忘れて人生エンジョイするのとでは大違い。
 副作用も後遺症も無いなら、思い切って忘れて日々を楽しんで下さい。
 損しますよ。
 気にしなくてもしても結果は同じ。
 私は日々そうやって生きています。
 鳥越さん気丈ですよね。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
無題   投稿者:31歳の主婦    投稿日:2016年 7月11日(月)19時09分0秒     

   昨年末、乳頭がんの手術をしました。
 大病は初めてだったので、当時はパニックになりました。
 そして、日々テレビではガン(様々な)報道がされていますが、次は違う部位のガンになるんじゃないかとビクビクしています。
 以前、主治医に乳頭ガンの原因を聞いたところ、原因不明だ!と言われました。
 子持ち主婦なので生活は乱れていないです。運動もほどほどにしています。
 乳頭ガンを患ったことは、ただ、運が悪かったのでしょうか?それともガンになりやすい体質なのでしょうか?
 みなさんどうお考えでしょうか(T ^ T)?
 マイナス思考から抜け出せません...   
   
-------------------------------------------------------------------------------
 
伊藤病院   投稿者:はなさんへの情報    投稿日:2016年 7月 9日(土)01時50分48秒     
   はなさん、伊藤病院の情報です。伊藤病院は不定期であちこちの大学からも偉い先生が診察に来られているようです。すすんだ癌でも専門病院だからできないというわけではないと思います。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
はなさんへ   投稿者:うーん    投稿日:2016年 7月 8日(金)22時08分27秒     

   声帯に浸潤せんでしょ?
 反回神経か気管では?
 つり?
 作り話?   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
はなさん   投稿者:感覚的に    投稿日:2016年 7月 4日(月)23時38分46秒     

   癌で進行中、とは乳頭癌ですか?   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
はなさんへ   投稿者:るとれ    投稿日:2016年 7月 3日(日)23時55分16秒     

   私は、大学病院でのオペを選択しました。

 術前説明の時に「反回神経が生きているか、手術中に麻酔医の協力のもと、麻酔下の患者さんでも調べることができる良い機械が最近入った」という話がありました。
 また、どうしても神経を切らざるを得なかった場合に、神経を縫い合わせる専門の外科医(形成外科医?)にバトンタッチして、その部分は担当してもらう、というお話でした。

 専門病院はオペ数がダントツに多いですが、軽い症例を中心に扱っており、重い患者さんは大学病院に紹介されてくるそうです。
 また、専門病院は手術までかなり長く待たされるとお聞きしたこともあります。
 専門病院、総合病院などいくつかまわって、最短でいつ手術が受けられるかも含め、確認なさってみてはいかがでしょうか。
       
-------------------------------------------------------------------------------
 
はなさんへ    投稿者:terry    投稿日:2016年 7月 3日(日)08時54分32秒     

   重篤な合併症が発生した場合、ICU・他科連携を考えてもI病院のような専門病院は対応は不可能です。総合病院しか対応できません。Tさんが紹介されてい るK病院の執刀医の鳥先生日本でもトップレベルの先生です。ホームページにも合併症のデーター等詳しく出ています。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
はなさんへ   投稿者:T    投稿日:2016年 7月 3日(日)07時38分41秒     

   はじめまして。
 東京ではないですが、大阪に各地の病院から紹介されてくる、進行した患者さんを数多く手術されてる先生がいらっしゃいます。専門病院で難しい場合も、関西だとこちらに紹介されるようですので、ご参考になさってください。
http://www.oph.gr.jp/medical/treatment/kojyousen/post-104.html
    
-------------------------------------------------------------------------------

はなさん   投稿者:ぽん    投稿日:2016年 7月 2日(土)22時18分29秒 
 
   はじめまして、ぽんといいます。
 私は甲状腺乳頭癌で一昨年名古屋市で手術しました。
 甲状腺全摘しました。
 名古屋市でも手術が上手な先生はいるかと思います。
 合う合わないはあるだろうからはなさんが合う先生が見つかるといいですね。   
    
-------------------------------------------------------------------------------
 
重症甲状腺癌です   投稿者:はな    投稿日:2016年 7月 2日(土)22時04分39秒     

   職場も自宅も名古屋市内です。私の病気は癌で進行しており、声帯も侵食されて声がかすれています。こちらでは手術数は大学病院が多いようですが、手術は上手じゃないようで実際医療事故も起こしています。
http://www.wakabadai-clinic.or.jp/iguchi200604.pdf
 そこでここで話題になっている有名な伊藤病院に決めようとしていますが、以前東京で手術をうけた職場の同僚の話では、上手な先生と下手な先生の差が激しいようで是非しりたいのです。   
 
-------------------------------------------------------------------------------

はなさん   投稿者:感覚的に    投稿日:2016年 7月 2日(土)12時46分33秒     

   まず、あなたの病状や困っていることから話しませんか?   
 
-------------------------------------------------------------------------------

伊藤病院   投稿者:はな    投稿日:2016年 7月 1日(金)22時41分58秒     

   名古屋の大須診療所受診中ですが、本家伊藤病院で手術しようと思います。ずばり評判のよい先生と悪い先生を教えてください。

 特に手術の上手な先生とこれは絶対だめという先生。イニシャルで結構です。 

元に戻る