2024年の例会ご案内
 
BGMのON/OFF
日 時 場 所 担当者
1月20日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階講座室
スクロヴァチェスキー渾身の名演 島田 猛
日本での演奏会から、ブルックナー交響曲 第8番を。ジュリーニ指揮でヴェルディの小品も。 (DVD)
  
2月17日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
持ち寄り会(テーマは冬) 持ち寄り
冬に因んだ作品を持ち寄ってください。リクエストもどうぞ。 (CDで)
  
3月16日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
生誕200年 スメタナとブルックナー 秋本恒一
スメタナの弦楽四重奏曲《わが生涯より》と連作交響詩《わが祖国》、ブルックナーの最高傑作である第九交響曲を紹介します。 (CD)
  
4月20日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
北欧音楽はお好きですか 丸川昌信
北欧にはシベリウスやグリーグ以外にも珠玉の作品が沢山あります。北国の抒情の世界を堪能しましょう。 (CD)
  


 《 2021〜2023年例会の記録
 
 
日 時 場 所 担当者
23年/1月21日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
年末年始コンサート大全集 中野哲男
島田 猛
クリスマスからジルベスター、そして、新春オペラ・コンサートなど、ヨーロッパの年末年始の豪華なステージを映像で特集します。(DVD)
2月18日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
シベリウス名曲誕生の裏話 池内一男
20世紀初頭、フィンランディア、交響曲第2番、バイオリン協奏曲など 厳しい社会情勢の中で誕生した名曲とシベリウスの人柄に迫ります。 (CD、DVD)
3月18日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
ラフマニノフとラロの名曲 秋本恒一
ラフマニノフ(生誕150年)の交響曲から歌曲の名曲とラロ(生誕200年)のスペイン交響曲を紹介します。必聴の名旋律ばかりです。 (CD)
4月15日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
皆さんからの持ち寄り会
テーマ<祭り>
持ち寄り
テーマは<祭り>。祭りに因んだ曲目をお気軽に持ち寄ってください。
 
5月20日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
ステレオ初期の優秀録音を聴く 丸川昌信
デッカ、RCA、エヴェレスト、マーキュリー、シャルランなど50年代後半〜60年初頭にファンを驚喜させた優秀録音を聴きます。 (CD)
 
6月17日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
豊熟のロマン派音楽 中野哲男
ウェーバー、シューベルト、ショパン、そしてワグネリアンたち・・・19世紀の豊かな実りをさまざまな角度から厳選して紹介します。(LP、DVD)
 
7月15日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
フルトヴェングラー vs クナッパーツブッシュ
三番勝負
秋本恒一
20世紀の巨匠中の巨匠であるフルトヴェングラーとクナッパーツブッシュの指揮したベートーヴェン、ワーグナー、ブラームスなどの凄演を三曲ずつ紹介します。クナッパーツブッシュがワーグナーを指揮した映像は必見です。 (CD、DVD)
8月19日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
夏の夜の、夢か現か幻か? 勝野賢至
前半はベルリオーズの《幻想交響曲》、後半は、「夏」の思いあれこれ徒然なるままに・・・ (CD)

9月23日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
皆さんからの持ち寄り会 持ち寄り
メディアはLP、CDのみとします。時間の関係で、お持ちいただいた素材を使えない場合はご容赦ください。

10月14日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
ジョルダーノ歌劇《アンドレア・シェニエ》 内山幹夫
通常の演奏会では観られない選曲とソリストによる 選りすぐりの名演を映像で鑑賞。(DVD)

11月18日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
作曲家 吉松隆が案内する名曲の横顔 池内一男
オーケストラ曲は、私たちの感情を豊かに満足させてくれます。武満、シューベルト、メシアン、リゲティなどの作品から見えてくるものは。作曲家 吉松隆が名曲の横顔をさらに面白く案内してくれます。
12月16日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室 (大)
美しき「古典派」の時代 中野哲男
バッハ以降 ベートーヴェンまで・・・キラ星の如き古典派の作曲家たちが築き上げた形式美を堪能しましょう。そして、12月例会らしくクリスマス協奏曲も。(CD、DVD)
日 時 場 所 担当者
21年/3月20日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
巨匠たちのラストコンサート 丸川昌信
トスカニーニ、ストコフスキー、リパッティ、ミルシュテインなどの最後の演奏会を・・・。
7月24日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階美術室
没後100年 サンサーンスを聴く 中西久幸
近代フランス音楽の祖とされるカミーユ・サン=サーンス(1835-1921、没後100年)の多彩な作品を聴きましょう。
9月18日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
持ち寄り会 持ち寄り
秋に因んだ曲をお持ちください。メディアはLP,CDのみとします。
時間の関係で、お持ちいただいた素材を使えない場合はご容赦ください。(LP・CD使用)
10月16日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階講座室
アンネ・ゾフィー・ムターの
モーツァルト他 (映像)
島田 猛
バイオリン協奏曲第2番&4番、ピアノ三重奏曲やトスカニーニ指揮《運命の力》序曲など、極上のモーツァルトと小品−ヴェルディ、エネスコなどを楽しみます。 (DVD使用)
11月20日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
<室内楽の森>ガイドマップ 中野哲男
<室内楽の森>へようこそ。ガイドマップを見ながら 秋のハイキング気分で気軽にお楽しみください。
第一部はいろんな編成の室内楽をLPレコードで。第二部は音楽祭に集まった一流ソリストたちが共演した一期一会の室内楽を…。音源を試聴しながら、曲の構成をご案内する「室内楽ミニ講座」のコーナーもあります。(LP&DVD使用)
12月18日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階美術室
リラックス・タイム on クラシック 丸川昌信
誰もが聴いたことのあるおなじみのクラシックで年末のひと時をくつろぎましょう。曲名あてクイズもあります。 (CD使用)
 
22年/4月16日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
皆さんからの持ち寄り会
テーマ<春>
持ち寄り
テーマは<春>。春に関係ある曲目をお気軽に持ち寄ってください。
5月14日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
ハモる歌声(合唱)の魅力 秋本恒一
佐藤真「旅」、高田三郎「水のいのち」、ショスタコービッチ「森の歌」(ライブ映像)など、アマチュア合唱団の間で有名な合唱曲を。(CD,DVD使用)
6月18日(土)
午後1時30分
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
2016年スカラ座の「蝶々夫人」初演版 内山幹夫
日伊国交150周年を記念して、スカラ座で112年ぶりに再上演されたオリジナル版!(DVD使用)
9月17日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階講座室
皆さんからの持ち寄り会
テーマ<晩夏そして秋>
持ち寄り
<晩夏そして秋>に関係ある曲目をお気軽に持ち寄ってください。
10月15日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
音楽祭を飾った名ソリストたち 中野哲男
通常の演奏会では観られない選曲とソリストによる 選りすぐりの名演を映像で鑑賞します。目下大活躍のイーゴル・レヴィットやユジャ・ワンとウィーン・フィルの初録音曲をはじめ、佐渡裕とユリア・フィッシャーの共演など多彩な名演を・・・。
11月12日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
2階講義室
カラヤンが重用した名歌手たち 秋本恒一
11月例会は、予定を変更して、上記テーマでお聴きいただきました。
ムソルグスキー:歌劇《ボリス・ゴドノフ》から「わが魂は悲しむ」、ヴェルディ:歌劇《ドン・カルロ》から「友情の二重唱」、プッチーニ:歌劇《蝶々夫人》から「雨の日も、風の日も、お前を抱え」 ほか。
12月17日(土)
午後2時
5時
箕面中央生涯学習センター
3階音楽室
バブルの日本に来た名演奏家たち 丸川昌信
バブル景気に沸いた1980年代後半に来日した音楽家たち。チェリビダッケ、クライバー、テンシュテット、ドミンゴ、パールマン、ハイドシェック、ブーニンなどのライブ録音から。


例会アーカイブ.

関西クラシック音楽同好会